女の子の名前について考えてみました

このQ&Aのポイント
  • 最近はお母さんも「子」がつく名前は少ないと思います。で最近の女の子って「子」が付く子はほとんど居ませんね。絶対に自分の子には「子」をつけたくない。
  • 最近の話ではないのですが、絶対に嫌、という女性が二人居ました。そのうちの一人は未だ結婚してませんが、もう一人は結婚しその子ももう社会人。
  • 今なら「子」が付く名前は反対に珍しいですが、現在20代ならそれほど珍しいと言うほどでもなかったと思うのですが。二人とも反射的に「嫌」と言うほど拒絶的でした。
回答を見る
  • ベストアンサー

女の子の名前なんですが。

女の子の名前なんですが。 最近はお母さんも「子」がつく名前は少ないと思います。 で最近の女の子って「子」が付く子はほとんど居ませんね。 最近の話ではないのですが、絶対に自分の子には「子」をつけたくない。 絶対に嫌、という女性が二人居ました。 そのうちの一人は未だ結婚してませんが、もう一人は結婚しその子ももう社会人。 ご主人もそれなりの年齢で、「子」という名前も考えたそうですが奥さんの猛反対で却下され。 ご主人が考えた名前から無理やり「子」だけを取って命名しました。 思うのはその二人の女性が自分は「子」が付くのです。 もう二人とも40代後半。 正直に「子」が付くことが当たり前の世代だと思うのです。 「子」が付くことで何か嫌なことがあったのかなと、ちょっと聞いてみたくなりました。 今なら「子」が付く名前は反対に珍しいですが、現在20代ならそれほど珍しいと言うほどでもなかったと思うのですが。 二人とも反射的に「嫌」と言うほど拒絶的でした。 お聞きしたいのですが、「子」が付くことで嫌な思いとかあるんでしょうか? それともただ古臭いと思うだけなんでしょうか? お母さんが40代後半、娘さんが20代前半。 お母さんには「子」が付く。 この背景で、なぜそこまで「子」を拒絶するのか、同じようなことを思ったことがある方。 思い当たる話などお聞きになったことがあればお聞かせください。 ちなみに私は同世代の男で、女房には「子」が付きます。 女の子が二人ですが、一人は「子」が付きます。 結婚が遅かったのでまだ小学生ですが、クラスに「子」の付く女の子は居ません。 最近はそれが当たり前かもしれませんが。

noname#109948
noname#109948

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

こんにちは。 20代後半、「子」の付く名前です。 ちなみに80代の祖母も、60代の母も、20代半ばの妹も全員「○子」です。 男性にはわかりずらいかもしれませんが、 女性ってキラキラしたものに憧れをもつんですよね。 「それが?」って思われるかもしれませんが、自分の名前がもっとキラキラしてたらいいのに~って思う時期があるんです。 思春期ぐらいでしょうか。 そんなとき、自分の名前の「○子」は全然キラキラしていないんです(笑)。 だから私も、大人になって女の子が生まれたら、こういう名前を付けるんだ!って 妄想を繰り広げていました。 その後成人して落ち着いてみると、あぁ、自分の名前が適度に落ち着いててよかったな、とも思いますし 自分の子供にもそんなキラキラした名前を付けるわけではないのですが 友人と名づけの話をしているとみんな一度はこの「憧れ」と「妄想」を 通ってきているようです(笑)。 「子」に対する拒絶、というよりは 「子」が付いていないキラキラした名前への憧れ、でしょうか。

noname#109948
質問者

お礼

キラキラしてない、なんとなくわからなくはないです。 「子」がつく名前がキラキラしてない。 本当に女性ならではの感覚なんでしょうね。 おじさんとしては、ほかの方のお礼にも書きましたとおり女性の象徴(ちょっとオーバーですが)というか本当に特権だと思うのですが。 おじさんはおじさんなりに「子」にあこがれているのかも知れませんね(笑) なぜそこまで言う(拒絶)の?と思ってましたが、皆さんのお話を聞かせていただいてなんとなくほほえましく思えるようになりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#109328
noname#109328
回答No.7

現在40代くらいだと「子」のつく名前の人が多いですね。 それでもクラスに何人かは○恵(枝、江)とか○美という名前の子もいました。 「子」がつかなくても特に「可愛い名前」という感じではありませんでした。 なかには「あおい」「亜理左」「実乃里」など今の子供にもつけられるような (当時にしては)ちょっと変わった可愛らしい名前の子もいて、 先生に「いい名前だね」と褒められたりしていました。 この世代の女性達が思春期の頃、おとめチックマンガというのが大流行しました。 漫画家でいうと陸奥A子や太刀掛秀子、田渕由美子といった感じです。 マンガの中の女の子たちは高校や大学を舞台に優しくカッコいい男の子たちと恋をします。 着ている服もそのへんのスーパーでは普通に売っていないような素敵な洋服です。 そしてその主人公の女の子達は皆「子」のついていない、 それこそ平成の今ランキングに入っているような風変りな響きの可愛らしい名前でした。 そんなマンガを読んで育った女の子たちは「将来子供が出来たらこんな名前にしよう」と 誰もが一度はノートに未来の子供の名前を書いたりしました。 「瑠璃」「詩史」「菜摘」・・皆マンガの主人公の名前です。 大学生、OLになった頃にバブル期が重なりますが派手な見た目と「子」のつく地味な名前は バランスが取れないように感じます。せめて「子」がついていなかったらなと思う事も。 そして結婚。バブル期には子供に三文字の画数の多い華やかな名前をつけるのが流行ります。 40代の女性達の多くは「可愛らしい名前」に大きな憧れを抱いて育ったのでしょう。

noname#109948
質問者

お礼

陸奥A子さんだけは知ってます、最近同じ人か?って思うほど絵が変っちゃいましたね。 なるほどと納得させられるお話ですね。 女性ならではの憧れってやつですね。 回答ありがとうございました。

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.6

こんにちは 知人は、子のつく名前の母親ですが 近頃は 子 のつく名前が少ないことを知り  目立つから! と子供に、可愛らしい子のつく名前をつけましたよ。 クラスに何人もいないので、子供達もとても気に入っているようですよ。 子のつく名前は、昔は平凡なイメージだったかもしれませんが 今の世代の子供達には、かえって斬新な名前なのかもしれませんね。 それぞれ好きな名前を選べて良いんじゃないでしょうか? 別に 子 に拘らなくても、 その時々で流行りの音や漢字があるそうなので もう少ししたら、○って漢字みなくなったね・・・と 寂しく話す大人がいるかもしれませんよ。 いずれにせよ、両親が愛情を持ってつけてくれた名前で 本人も気に入ってくれることが一番だと思います。 子の字が名前にはいっていても、 「変なの!」とか「嫌い!」とか、憎まれたりとか、笑われたりしないし もしそんな事を言う人が居たとしても、その程度の人間です。 何も気に病む必要はないでしょ。 子供の為に一生懸命つけた名前は、どれも命でキラキラ輝いていると思いますよ。

noname#109948
質問者

お礼

>何も気に病む必要はないでしょ。 気に病むというより、不思議だったからちょっとお聞きしてみました。 子のつく名前が古臭い、流行遅れ。 この気持ちはわからなくもないですが、自分の名前に子がつくのがいかにも嫌だったように「自分の子供には子のつく名前は付けない」と仰ってたのでちょいと気になっただけです。 当人に聞いてみるしか真実はわからないでしょうし、真実を知っても何の得もないのですが。 男の目から見たら、スカートを履くのと同じで「子」という名前は女性の特権。 そういう時代に生まれてきたので、それを嫌だと思う気持ちがわからなかっただけです。 もちろん「美」とか「香」とか他にも女性ならではの名前ってありますが、もしかしたら「美」とつく人が「自分の子には美はつけない」というパターンもあるのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

  • sebasucha
  • ベストアンサー率25% (73/290)
回答No.5

40台前半4歳の娘を持つ母親です。 まさしく、 私は子がつく名前で、 ずーっといやで、 娘には、旦那がつけたいと言った名前から子をとってつけました^^; で、なぜ、私の子供の時代は、子が付く名前が多かったにもかかわらず、 いやだったのか。 子がつくだけでの理由ではないのでしょうが、 私の名前は「○○子」と呼び捨てで呼びづらい名前で、 私としては友達から呼び捨てで呼んで欲しかったのに呼ばれなかったのが 大きいでしょうか。 結局あだ名も苗字関連でしかつかず、 (また、硬い苗字なのでかわいいあだ名ではない) なので、その当時は 「ゆかり」や、「みか」「しずか」など、 名前で呼び捨てしてもらえる子が付かない名前にあこがれたわけです。 でも、私は子のつく名前が嫌いなわけではないです。 自分の名前に子がついてなければ、 娘に「りこ」ちゃんとでもつけてたかも。 (友達に名前で呼ばれやすそうだから)

noname#109948
質問者

お礼

うれしいですね、嫌な方からのご意見を伺えてちょっと納得しました。 呼び捨てしにくい子のつく名前というのがちょっと想像できないですが。 やはり嫌というか「子」のつかない名前にあこがれるというのはあるんですね。 子がつく名前ばかりだから、なおさらなんでしょうかね。 ゆかりという名前も懐かしいですね。 やはり流行廃りがあるのでしょうね。 でも、その方(結婚された方)は単純に嫌いというより、なんだかトラウマでもあるように「自分の子には絶対つけない!!!!!」という感じでしたのでちょっと不思議に思ったまでです。 経験者からの回答、ありがとうございました。

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.4

珍妙・難読な名前が多い今、「子」がつく普通の名前をみるととても安心するというか癒されるというか。 私は好きですけどね。 しかし、現代の子供に「とめ」とか「よね」だとさすがに違和感がありますよね。 「子」を嫌がっている方からしてみれば、そういう感覚なのかもしれません。 あと、たまごクラブ・ひよこクラブのような雑誌読んだことあります? あれ、わざと選んでいるんじゃないかというほど「DQNネーム」なお子さんばかり出てきます。 そういうのを真に受けてしまうような層は....ああ、みんな「子」は避けてるみたいだからそうしよう程度のものでしょうね。

noname#109948
質問者

お礼

>珍妙・難読な名前が多い今、「子」がつく普通の名前をみるととても安心するというか癒されるというか。 まさしくこれを言う人も多かったんですが、半々と言うところでしょうか。 「何で今時、子?」と口には出さないけどそんな反応の人も多かったです。 結局古臭いのは嫌ってとこでしょうか? 個性を出したい、それが行過ぎたのがDQNネームなのだと思います。 冬の馬と書いてとうま、いい名前だと思いませんか? ある有名人のお子さんです。 個性を出すにしても、こういうセンスが欲しいですね。 ただ、当て字のような今の名前は私もどうかなと思います。 回答ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

こんにちは。 40代中間の既婚の男性です、中学2年生の一人娘が居ます。 妻も娘にも「子」がつきます。 娘のクラスは20名の女子が居ますが、毎年おおよそ1~3人は「子」の付くお友達が居ますね。 40台後半の女性ですと、子供の時はクラスの大半が「子」のつく名前だったでしょう。 クラスの中に「子」の付かない名前の友達が居ると、とてもうらやましく思い続けていたのだと思います。 知らず知らずの内に「自分の子供には絶対に「子」はつけない!」と心の中で決めていたのでしょう。 自分の夢を子どもに託したのだと思います。 我が家ですが、妻は「子」に関してはこだわりが無かったのですが、たまたま有りそうで無いけど、一度聞けば直ぐに覚えて貰える良い響きの名前があり、「子」の付く名前を娘につけました。 たいていの場合は同じクラスになったお友達や保護者の方から「初めて聞いた名前だけど、可愛くて直ぐに覚えられるお名前ね!」と言われるので娘も自分の名前に満足しています。

noname#109948
質問者

お礼

>クラスの中に「子」の付かない名前の友達が居ると、とてもうらやましく思い続けていたのだと思います。 なるほど、そういう風に思ってたんですかね。 なんだか親として考えさせられますね。 中学2年と小学6年と違うかもしれませんし、地域性もあるかもしれませんが。 小学3年の妹(この子は子が付きませんが、結構ありきたりな名前です)のクラスも含め「子」の付く同級生は一人も居ません。 担任も2~30代の女性ですが、子が付きませんね。 上の子も漢字はいろいろあっても、20年前、30年前なら世の中にあふれていた名前なのですがね。 確かに「子」をとっても名前として立派に成立するし、そういう名前の子も居ます。 でも、親としてはいろんな思いを込めて名前をつけたので「自分の子には子はつけない」と思われたらちょっと悲しいですね。 今のところそんなことはありませんが。 回答ありがとうございました。

noname#110485
noname#110485
回答No.2

ウチの女房は、自分が「●美」なので、娘には「●●子」と付けると、心で固く決めていたようで(笑)‥現在2人の娘はその通りになってます 「●子」が減ったり、嫌われたりしてるのは、毎年発表される「子供の名前ランキング」みたいものや、タレントなどの名前など、やはり流行りが影響しているのかな?と思います 「子」はダサい‥みたいな こちらを読まれると、さらに深いですよ ↓↓↓↓↓ http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/ktb015.htm

noname#109948
質問者

お礼

そうですね。 人と違うことがしたい時代(よく言えば個性を出したい)の始まりだったのかもしれません。 そんな中、「子」が付くのは個性が無い。 結果、つける人が少なくなった。 流行でなくなったから「古くてダサい」と言うことでしょうかね。 紹介されたサイト拝見しました。 回答ありがとうございました。

  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.1

やはり古臭いイメージがあるんでしょうね。 40代後半ですと、まだ”子”がつく名前の人が多い時代。 だからこそ、今風の新しい、かわいらしい名前に憧れがあるのだと思います。 そのままカタカナで書いて外人をイメージさせるような名前をつける方も多いし、漢字では”莉””菜””璃””沙”などそれだけでもかわいらしい雰囲気の字が人気ですね。 私は長女には子はつけませんでした。 長女の同級生は”~な”で終わる人が多いです(例えば、マリナ、ユリナ、アキナ、ユウナ、カリナなど) 次女はしっかり”子”ついてます。あえて付けました。 かえって目立って覚えてくれそうな気がしたんですが、意外と同級生に”子”がつく人が多かったのでビックリしてます。 皆さん、同じこと考えて”子”をつけた人が多いってことでしょうか。 皆さん、出産して帰ってくると近所の人がいの一番に名前を聞きたがりますが、可愛い名前だと”いいね~”という感じですが、下の子の時に名前を言ったら、案の定”へ~(以外だね)"だけでした(笑) 芸能人を見ても”子”がつく人ってなかなかいませんが、いると新鮮に感じます。

noname#109948
質問者

お礼

古臭いイメージ、これですかね。 私の子も生まれて(12年前です)名前を言った時にふたつの意見に分かれました。 ひとつは「もう少し考えてかわいい名前を付けたらよかったのに」 もうひとつは「最近変な名前が多いから、そういう名前を聞くとホッとするね」 名前も流行、「子」も昭和時代の流行でその真っ只中で育ってきたから違和感があるのかも? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女の子の名前

    質問、、、ではないんですが、2人目は絶対に絶対に女の子が欲しいと思っています。女の子の名前で可愛い名前とか変わった名前などよい案がありましたら聞かせて下さい!ちなみに江ノ島付近に住んでいるので海やこの辺の地名にちなんでいるなどの案もお待ちしています。

  • 赤ちゃんの名前 女の子

    もうすぐ二人目の赤ちゃんが産まれます。一人目はすぐに決まったのですが、二人目名前がなかなか決まりません。いいなぁと思う名前は知り合いにいたり、画数が悪かったりと・・・。 上の子が女の子で里奈といと言うのですが、妹にも2文字で里か奈を使った名前を探してますが、 2文字で可愛い名前があったら教えてください。

  • 名前出てこない!「アッコさんみたいに腹から声を出して歌う女の子のアーチスト」

    こんばんは。 知ってるけど、名前出てこない!国内アーチスト。 少し前、話題になって、最近静かな。 アッコさんみたいに腹から声を出して歌う女の子のアーチスト(シンガー)2人(2組)。 一人は、中学だか高校生みたいな子。 もう一人は、豹柄とか着たりする20代女性。 ↑誰でしたっけ?

  • 女の子の名前について♪

    まだ妊娠もしていませんが二人目の名前を考えています。上の子はふわっと優しいイメージで優衣(ゆい)とつけましたが下の子が女の子だったら紗彩(さや)凛子、璃子(りこ)凛花(りんか)で考えてます。さやは最近とってもお気に入りで、りこはかなり前から考えていた名前です。みなさんの好みはどちらですか?それと、皆さんの素敵だなーと思う名前を是非教えてください♪

  • 女の子の名前

    女の子の名前 7月に産まれる女の子の名前を考えています。が、初めての子で私も主人も舞い上がってるのでみなさんの冷静な意見を聞きたいです。 今考えているのは『めいか』ちゃんです。 響きはおかしいでしょうか?漢字は『芽花』か『芽華』を考えています。

  • 女の子の名前「まさり」ってどうですか?

    女の子の名前「まさり」ってどうですか? 来年1月出産予定の2人目の子供を授かりました。 なんとなく女の子と思っています。 妻と結婚前から女の子なら「まさり」にしようと考えていましたが、 世間一般のご意見をいただきたく質問いたしました。 名前に意味はなく、妻と私の名前の合体です。 よろしくお願いいたします。

  • 可愛いと思った女の子の名前は?

    こんにちは。 10月に女の子を出産予定です。 今名前を考えているところなのですが、 なかなか良い名前が浮かびません。 スペイン語で友達という意味をもつ 『あみちゃん』という名前が結婚する前から気に入っていたのですが、 主人のいとこの子供に亜美ちゃんが。。。 そこで皆さんに質問です。 あなたの周りで可愛いと思った女の子の名前とその理由を教えてもらえませんか? それを参考に名前を考えたいなって思っています。 よろしくお願いします。

  • 女の子の名前について

    名前について悩んでます。 来月女の子が生まれるので、何ヶ月も前から名前を考えて『心雫(しずく)』にしようと思っていました。先日親に教えたところ「戒名みたいで死人の名前だ!こんな名前をつけたら子供がかわいそうだ!」と一方的に大反対。きれいな心の子に・・と願いを込めて選んだのに死人なんて・・もうすぐ生まれるのにどうしたらいいかわからなくなりました。死人なんて言われるとそのまま押し通すべきかも迷ってしまいます。そんなにひどい名前でしょうか?板違いかもしれませんがご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 子供の名前

    3月に、2人目の子供が生まれるんですけれど名前が決まらなくて・・・ ちなみに、女の子なんですけど「~子」とつけるのが私の主人のお家の決まりらしくて。 でも、古くさい名前とかつけてからかわれるのも可哀想かな、と思ったり。 ほら、最近とっても凝ったような名前が多くて。 だからなるべくニックネームのつけやすそうなかわいらしい女の子らしい名前を考えてるんですが全く良い案が浮かばなくて。 相談に乗ってください。お願い致します。

  • 女の子で るい という名前

    もうすぐ二人目女の子出産予定のものです。 子供の名前について意見を頂きたいです。 上の子が芽依(めい)なので、同じ「い」おわりで、色々考えて「るい」にしようかと思っています。 「るい」と聞いて男の子っぽいと思われますか?女の子と思われますか? ちなみに漢字は「瑠衣」です。 そして、もうひとつ質問。 主人は、「紗矢」さや もいいなあといっています。 上の子とは、2文字が同じというところだけです。 紗矢、瑠衣 この二つでどちらが好みですか? 自由な意見で構いませんので、よろしくお願い致します。