• ベストアンサー

共業事業って何?

言葉の意味がわからなかったものでして、 「共業事業」の意味をご存知の方は教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。おっさんです。 まず、「共業」とはあまり書きません。 「協業」と書く人が圧倒的多数です。 「協業」は、国語辞典に載っています。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E5%8D%94%E6%A5%AD&enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0na しかし現実には、そういう意味ではなく、 「異なる会社同士(多くの場合2~3社)で、ある分野について協力して事業を行うこと」 を意味して使われています。 たとえば、 「A社とB社はフラッシュメモリの開発・製造で協業している」 「A社とB社はフラッシュメモリの開発・製造での協業に合意した」 のように言います。 これを「協業事業」という言葉を用いて書き換えると、 「A社とB社の協業事業はフラッシュメモリの開発・製造である」 となります。 しかしながら、「協業事業」という言葉は、世の中ではあまり使われていません。

babyman01
質問者

お礼

おっさんの回答の方がわかりやすかったので、 ポイントをつけさせてもらいます。

その他の回答 (1)

回答No.2

 そのことば自体は存じませんが、ご参考までにこのことばではないかと思われるものを掲げます。  共済事業、共催事業  協業事業、競業事業

babyman01
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 事業集約について

    今、「事業集約」について調べています。 まず、事業集約と言う言葉について調べてみたところ「事業集約」ではヒットせず「事業」と「集約」に分けて調べたのですが、、、 そのまま「仕事をまとめること」と言う意味なのでしょうか? それから事業集約の難しさについても調べているのですがどうもまとまりません。 企業により難しさも変わってくるかもしれませんが、事業集約の難しさについても教えてください。

  • プロバイディング事業って?

    タイトルそのものです。 ある文章の中に「モバイルコンテンツプロバイディング事業」という言葉が出てきましたが、意味がいまいちはっきりしません。 この場合のプロバイディングは供給、提供という意味でしょうか? モバイルコンテンツを提供または供給する事業(サービス)と理解してよいのでしょうか? よろしくお願いします漢字に置き換えて意味を考えたいのですが…。

  • 免税事業者と非課税事業者

    消費税では事業者免税点制度で課税事業者と免税事業者が出てきます。 消費税では非課税事業者という言葉がでてきますか、 その意味は? 免税事業者=非課税事業者、 免税事業者≠非課税事業者ですか! 検索したら 税法上、「非課税業者」という言葉はありません http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1556227 税制調査会-議事録・提出資料 http://www.cao.go.jp/zeicho/kaiken/kiso_b22.html 仕入れの段階で非課税業者とか免税業者が排除されることも可能になるんですが 村田守弘のブログ: 2007年1月 アーカイブ http://www.muratatax.com/2007/01/ 免税業者/非課税業者から仕入れについて税額控除 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-02-06/08_01.html 消費税についてはこれまで、年間売上高が三千万円以下の業者は非課税業者(免税業者)として 非課税事業者という言葉が実際には使用されています。 税法上、「非課税業者」という言葉はありません、 でよろしいですか、

  • 「事業性」という言葉の英訳

    いつも本当にお世話になっています。 「この新規ビジネスに事業性があるかどうか検証したい」という文脈での「事業性」という言葉について、採算性と考えてProfitabilityと訳そうかと思ったのですが、事業がスムースに動かせるかどうかというOperabilityのようなものも、この日本語に含まれているのかどうか、ふと疑問に思いました。 逆に、Profitabilityという言葉に、事業全体をひっくるめた採算性(low operabilityをLossと考えるような)という意味が含まれているのであれば、profitabilityが適訳かなと思ったのですが、どなたかご教示いただけますでしょうか。 正直な話、日本語「事業性」の意味をしっかり分かっていないのですが。(ちなみにgoo辞書、Alcではありませんでした)

  • サンセット事業とは?

    ある焼酎メーカーで、焼酎粕を「サンセット事業」で処理しています、と教えてもらいました。企業名かとおもったら違うんですね。「いわゆるサンセット事業」という感じで使うそうなんですが、サンセット事業の意味をご存知でしたらご教授ください。

  • 「事業は人なり」という言葉を作った人は?

    松下幸之助さんの本の中で、「事業は人なり」という言葉を知ったのですが、 松下電器以外の企業でも、人事制度として、社員の教育に力を入れている会社はこの言葉を掲げているところもあります。 「事業は人なり」という言葉は、もともと誰の言葉なのですか? ご存知のかた、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ドコモって通信事業を独占しているのでしょうか?

    先日「携帯の通信事業はドコモの独占だから~」といった内容の話を聞きました。どうしてもその意味がよくわかりません。なぜなら携帯産業はドコモの他にもいろいろな会社が参入しており、独占とはいえないと思うからです。「通信事業は~」というところがポイントなのかと思うのですが、その意味についてご存知の方がいらっしゃればお教え願いたくお願いいたします。

  • コンテンツ事業について

    様々な業界において「コンテンツ事業」という言葉が使われている気がしますが、IT業界におけるコンテンツ事業とはどのようなものなのでしょうか!?教えて下さい、よろしくお願いします。

  • ベンダー事業・デリカ事業の意味を教えて下さい。

    こんにちは。いろいろと調べてみたのですが、意味がわからないのでよろしければ教えていただけないでしょうか。 ・「デリカ事業」 ・「セブンイレブンベンダー事業」 いったいどんな事業なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 事業を証券化とは

    「ソフトバンクが携帯電話事業を証券化する」というニュースがありました。国内的にもめずらしいとのことですが、「事業を証券化する」というのはどういうことなのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。