• ベストアンサー

航空機のQNHについて質問です。

航空機のQNHについて質問です。 QNHの値によって最低利用可能フライトレベルがかわるのですが。どうも理解できません。 最低利用可能フライトレベルがFL140の時には13000フィートの航空機と間隔が取れないと聞いたのですがなぜでしょうか? また最低利用可能フライトレベルがFL150のときに、FL140を飛行することはできると思うのですが???。 フライトレベル140と14000フィートの違いはQNEでセットしているかQNHでセットしているかの違いなのでしょうか? 高度的には同じではないのでしょうか? わかる方もしくは詳しい本などをご存知の方がいましたら回答をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yosha
  • ベストアンサー率59% (172/287)
回答No.3

質問に回答する前にQNH、QNEについておさらいしましょう。 高度計をQNHでセットすると、高度計は海抜の高度を指示します。 つまり高度ゼロ=標準海面高度となります。 高度計をQNE(29.92)でセットすると、高度計は国際標準大気の高度を指示します。 というより、気圧高度計は国際標準大気における高度を指示するように作られています。 そのままでは実際の高度と違った高度を指示する場合がほとんどですので、実用に供することができません。 そこで気圧が変化しても海面高度に合うように高度計を修正して使います。 したがって、高度ゼロが標準海面高度と一致するのは大気圧が29.92inHg(1013.2 hPa)のときのみで、大気圧が高く(低く)なると指示高度での飛行高度は実高度(QNHでセットした高度)より高く(低く)なります。 >最低利用可能フライトレベルがFL140の時には13000フィートの航空機と間隔が取れないと聞いたのですがなぜでしょうか? 聞き間違えでしょう。 最低利用可能フライトレベルが140ならば、間隔はとれています。 13000フィートの航空機と間隔が取れない場合は、最低利用可能フライトレベルを変え145とか150などにあげます。 >最低利用可能フライトレベルがFL150のときに、FL140を飛行することはできると思うのですが???。 できません。 最低利用可能フライトレベルが150ということは、QNHが、29.41-28.92の間であるということなので、この場合、FL140は実質無いことになります。 つまり、13,000ftのすぐ上はFL150となります。 >フライトレベル140と14000フィートの違いはQNEでセットしているかQNHでセットしているかの違いなのでしょうか? 言葉だけでいえばそうなりますが、QNEとQNHを勝手にセットするのではありませんので、答えとしては「違う」となります。 もちろん実高度も両者で違うことは、冒頭の説明でお分かりでしょう。 パイロットは、上昇中飛行高度が13,000フィートを通過したらすぐに高度計をQNE(29.92)にセットします。 降下中は、最低利用可能フライトレベルを通過した直後QNHにセットします。 >(フライトレベル140と14000フィートは)高度的には同じではないのでしょうか? 違います。 冒頭のおさらいで書いた通りです。 大気圧が変化すると指示高度も変化します。  ではなぜQNH、QNEなどの方法があるのかといえば、飛行する場所によって大気圧が違いますので、垂直間隔を維持するためには飛行中頻繁に高度計の修正を行わなければなりませんし、実際に行っています。 垂直間隔を維持するためだけに高度計が必要な、海上とか、山などの障害物の影響のない高高度などでは、この空域を全ての飛行機が同じ方法で高度計をセットすれば、どの方法を取ってもかまわないので、一度セットすれば変更しなくて済むためQNEを使います。 最低FLは、各国で地理的条件を勘案して決めています。 日本では140です。 注、最低利用FLは大気圧によって変わります。

noname#247686
質問者

補足

ひとつひとつ丁寧に教えていただきありがとうございます。少しずつわかってきました。では、もう少し具体的な質問をしてみます。例えば、あるエリアのQNHが、29.90(最低利用可能フライトレベルが150)とします。その上空をFL180で飛行している航空機(QNEにセットしている)が、「リクエストFL140 due to weather」といってきたら、管制部の管制官とそのエリアの管制官(例えばエリアの管轄がFL160以下だとします)では、どのようにして、パイロットのリクエストに答えるのでしょうか? ?最低利用可能フライトレベルは150だから、フライトレベル140はムリだという? ?そのエリアのQNHにセットしなおして、14000ftで飛行してもらう(エリアの管制官にハンドオフ)? ?ほかに航空機が無ければ、そのエリアだけ13000ftの航空機がいないのを確認し、管制部の管制官に伝え、フライトレベル140で飛んでもらう(エリアの管制官はポイントアウト)? 今の僕の理解ではこの3つしか、うかんできません。 これでいいのか、また他にもっといい方法があれば教えていただきたいと思います。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Yosha
  • ベストアンサー率59% (172/287)
回答No.4

>あるエリアのQNHが、29.90(最低利用可能フライトレベルが150)とします。その上空をFL180で飛行している航空機(QNEにセットしている)が、「リクエストFL140 due to weather」といってきたら、管制部の管制官とそのエリアの管制官(例えばエリアの管轄がFL160以下だとします)では、どのようにして、パイロットのリクエストに答えるのでしょうか? >?最低利用可能フライトレベルは150(145)だから、フライトレベル140はムリだという? 一言、“Unable 140 だめ”。 その他の質問の方法はすべてなし。 管制官としては、通信の途絶えがいつ起きるかわからないので、不安全要素を含む許可は出せないのです。 また pilot も分かっていますので、そのような理不尽な要求はしません。 ルートを変えるとか、他の高度を選択するとか、他の手段を考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.2

 すでにお気づきのように、フライトレベルはQNH(標準大気圧 29.92inHg)を基準にしたもので、日本ではFL140以上で使われる高度になります。  そして、この高度は、気象条件によって(高気圧や低気圧の時に)平均海面からの高さは変わります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB#.E8.BB.A2.E7.A7.BB.E9.AB.98.E5.BA.A6  一方、14,000ft以下では、滑走路や地表との高度差を正確に知るためにQNE高度が使われます。  そして、この高度は気象条件によらず平均海面からの高さは変わりません。  ここまでの説明でもうおわかりだと思いますが、低気圧の中をFL140で飛行している時、実際の高度(平均海面からの高さ)は14,000ftより低くなっています。  したがって、低気圧の時はFL140と13,000ftの高度間隔が十分に(1,000ft)取ることができなくなります。  そこで、FL140で飛行することは止め、それより上のフライトレベルで飛行するようにすることにするのです。  この辺りのことはネットに説明しているものがありますので、それらを参照されても良いと思いますが、もし書籍などでお調べになりたいのでしたら、次のようなものがよいと思います。  ・航空交通管制協会刊 「航空管制入門」  ・日本航空機操縦士協会刊 「AIM-J(Aeronautical Information Manual Japan)」 など

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飛行機の乗り換えについての質問です。今回シンガポール航空を利用して帰国

    飛行機の乗り換えについての質問です。今回シンガポール航空を利用して帰国するのですが、バルセロナーシンガポールー名古屋という順序で帰るのですが、シンガポール空港についてから一日程フライト待ちになります。その場合ですとスーツケースは一回取りに行かなければいけないのでしょうか?それとも単なる乗り換えのため荷物は次のフライトの方に航空会社が自動的に積みなおしてくれるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • カタール航空の飛行機

    カタール航空の飛行機に乗ったことがあるかたがみえたら、飛行機の感想を教えて頂きたいです。 4月にツアーでカタール航空を利用するのですが、全く分かりません。 荷物の重さの上限はやはり20キロまででしょうか?

  • 中国南方航空で成田→デリーってどうですか?

    成田→デリーの格安航空券を探していたところ、最安は中国南方航空のものでした(広州でトランジットあり)。そこで2つ疑問があります。 (1) 中国南方航空の安全性  中国系は「落ちる」というイメージがあります(^ ^;) 利用した方の感想などをお願いします。  他の航空会社と比べ2万円ほど安いので、魅力的ではあるのですが…。 (2)乗り継ぎの便  フライトスケジュールを見たところ、成田→広州の着陸時刻と、広州→デリーの離陸時刻が全く同じでした。 この場合、24時間後のフライトを利用しろということになるのでしょうか。それとも、広州に着いたら同じ飛行機ですぐデリーに向けて発つのでしょうか。 以前トランジットを利用したときは、いったん飛行機から下ろされて、数時間後に別の飛行機に乗り換えた記憶があるのですが・・・。

  • 航空機のメーターは3つで1セットなのでしょか?

    航空機に詳しい方にお尋ねします。 以前見聞したはずのことが調べても出てきません。 教えて下さい。 航空機の主要な計器は、3個で1セットになっている。 理由は、2つだと違う値を示した場合どちらを信用していいか わからない。3つだと同じ2つの値を信用する。 という話ですが、本当でしょうか? できましたら、この事象が書かれている文献も教えていただくと 助かります。よろしくお願いします。

  • 航空機の航路について(仙台)

    航空機の航路についてです。 私は仙台駅近くに住んでいるのですが、 午後13-14時ごろにかけて、 上空を北から南へ飛行機がよく通過しているのを見ます。 今日は晴れていてよく見えたのですが、 飛行機が2機、とても近いところを飛んでいました。 (13時半ごろ) 双眼鏡でみた飛行機の大きさから、 高度はちがっていましたが、 10秒くらいの間隔しかありませんでした。 このようなことははじめてみたので驚きました。 この飛行機がどこからどこへ行くものなのか知りたいのですが、 どこかで調べたらわかるものなのでしょうか? 双眼鏡で見たのですが、真下あたりにいるらしく、 裏側の灰色しかみえませんでした。

  • 初めて飛行機を利用するには、どの航空会社?

    北海道から東京で飛行機を使うには どの航空会社がいいですか? 私は来月東京の高須クリニックの カウンセリングに伺うために飛行機を 使います 飛行機を手配することが今までないので どの航空会社がオススメですか? 北海道の新千歳空港から羽田空港を 利用する予定ですが、欠航しにくい 航空会社があれば、よろしくお願いします。

  • 飛行機内での洗顔

    バリ島へ旅行に行きます。 10時間ほど飛行機に乗るので、フライト中に洗顔をしたいのですが、飛行機内の水ってきれいなんでしょうか? 前にも一度だけ国際線を利用したことがあるのですが、トイレの水が白っぽくて(少ししょっぱい気もしたような・・・)不安でした。 今回は「インドネシアガルーダ航空」を利用するとのことで、さらに不安に感じています。 ふきとり式のメイク落としなどは、成分が肌に悪そうなのでなるべく避けたいです。 飛行機内での洗顔についてアドバイスをお願いします。

  • 飛行機関連のサイトを探しています!!!!!!!!!

    飛行機のフライト情報とかに載っている飛行機の航空会社の翼のマークというかロゴがズラーーーッと連載しているサイトを探しています!!!!よろしくお願いします!!!!

  • ハワイに航空機未定の夜便で2月に行くのですが、フライト時間を早く知る方

    ハワイに航空機未定の夜便で2月に行くのですが、フライト時間を早く知る方法ってないんですか? 1週間前に旅行会社から知らされるという事ですが、有給取得の兼ね合いから早く知りたいんです。 2月10日(水)に5日間の旅にでます。てるみくらぶで予約しているのですが、18時~22時台のいずれかの飛行機としかわからないんです。 21時台~22時台の成田発ならば、定時に仕事を終えて直行したら間に合うのですが、18時ならば午後半休を取らないとさすがに無理です。 有給をとるなら早めに取りたいので、なんとかフライト時間を知る方法ってないんですかね? ってか、飛行機の予約時点でフライトってきまってるんじゃないんですか? 業界関係者の方、航空機未定の裏側からくりを教えてください。 また、航空機未定の夜発でハワイに行った方で、何時のフライトになったか経験談を教えてください。 素人考えで、夜遅い便ほど人気がなく、航空機未定のツアーに割り振られていくようなイメージ抱いているんですが、ちがうんですかね?? おしえてくださーい!!

  • 航空機マニアの方はいったい何してる?

    航空機マニアの方はどのようか活動をされているのでしょうか?飛行機に乗ることはあるのでしょうか?