• 締切済み

離職後の手続きついて

離職後の手続きについてです。 先月末で約7年間勤めていた職場を退職しました。結婚準備のためですが、結婚まではしばらく期間があります。前の仕事で体調を崩し、早めに退職しました。結婚までの間に別の仕事をしたいと思っています。 ただ、以下のことについて不安があります… 質問(1)保険加入についてですが、この場合は国民健康保険、親の扶養保険のどちらに加入しなければならないのでしょうか? 質問(2)国民健康保険加入に必要な書類の中に「被保険者資格取得・種別変更届」とあったのですが、これは今手元にはありません。後日元の事業主から届くのでしょうか?私が紛失してしまったのではと心配になっています…。 質問(3)失業手当はわたしの場合どのくらいの期間受給することができるのでしょうか?途中で人材派遣などで仕事を見つけた場合はどうなるのでしょうか? 初歩的な質問で恥ずかしいのですが、どなたかお分かりになる方、ぜひ教えて下さい! よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#111181
noname#111181
回答No.1

(1) 次の社会保険に入るまでは、社会保険の任意継続、国民健康保険に新規加入、親の扶養の3種類から選べます。 (2) 任意継続を選ばなければ、会社が社会保険事務所に健康保険被保険者資格喪失届を提出しているはずなので、市町村役場で「被保険者資格取得・種別変更届」をもらって記入、申請します。 (3) 自己都合退職の場合、退職日から起算して3ヶ月間は受給資格がありません。 ■「失業保険の受給期間について」(http://www.taishokuguide.sakura.ne.jp/shitugyoukikan.htm

11doglove
質問者

お礼

手続きの参考にさせていただきます。 ご親切に教えていただき、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出産による特定理由離職者の国保の軽減について

    2013年2月出産予定のためにに、2012年の11月末に4年ほど勤務していた会社を退職しました。(正社員) 旦那が国民健康保険加入ですので、国民健康保険に加入したいとおもっています。 特定理由離職者の国民健康保険税の軽減措置を申請したいのですが 退職した会社から送られてきた 「雇用保険被保険者離職票2」の離職区分コードが「4D」となっていました。 離職区分コード「4D」だと軽減措置が取れないみたいです。 会社のミスかわからないですが 離職理由は「労働者の個人的な事情による離職(一身上の都合、転職希望等)」にチェックがはいっており、 その下の「妊娠、出産、育児等のため」にチェックが入っていませんでした。 これにより離職区分コードが「4D」になったのでしょうか? ハローワークにいって 失業給付(受給期間延長)の申請をしたら、離職区分コードが変わるとおもっていたのですが 今日郵送された用紙をみると離職区分コードは変わっていませんでした。 受給期間の延長は認可されました。 離職区分コードは「4D」のままなのでしょうか? 現状では、国民健康保険の軽減措置の申請は通らないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 派遣会社、保険は切られたのに離職の手続きされない

    派遣社員の保険について詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 5月末で派遣契約を終了しました。でも離職の手続きについて何も連絡がなく、私の方では同じ派遣会社で次の仕事を探していました。 保険証を返すようにも言われていなかったので、6月初旬に高熱を出し医者にかかり、保険証を使いました。 きのう、他の派遣会社から仕事の紹介があったので受けることにしましたが、最初の2ヶ月は保険に入れません。そこで前の派遣会社に7月8月も継続できないか問い合わせました。 派遣会社の保険ご担当から、「保険は5月末で切れている。6月初旬の受診は、うちの保険は使えないので後で請求書を送る」と言われました。 国民健康保険に加入して請求先を振り替えられれば、そうすると良いと言われたのですが、よく考えたら、保険は5月末で切られているのに、離職表などは一切受け取っていません。 資格喪失書もなく、国民健康保険への加入もできないのでは?と思います。 今、無収入ですし切られていた保険組合から請求書が来ても、支払いができません。 あさってで6月も終わりですが、これから国民健康保険への切り替えの案内を送ると言われました。 派遣会社は大手で派遣社員の満足度1位になるような会社です。離職の手続きの遅れについて担当の営業の人に電話してみましたが、書類の返送がなかったとか言われました。 紛失したのであれば再送すると言われました。 紛失などしておらず届いていないです。 6月の国民健康保険への振替が間に合わず、全額自費になることもあり得ますか? それを避ける手段はないでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 退職後の国民健康保険加入手続について

    退職して一ヶ月たったのですが 会社から離職票、退職証明書が届かない為 国民健康保険加入の手続きが出来ずにいます。 失業保険の受給申請をするつもりがないので 離職票は無くても良いかと思っているのですが・・・ 退職時に源泉徴収票はいただいてあります。 そこに退職日が記載されているので この源泉徴収票が退職証明書の代わりになるのでしょうか? 離職票または退職証明書に限らず、退職日が証明できるものがあれば 国民健康保険加入の手続きは可能なのでしょうか?

  • 離職票について

    妻が退職し、国民年金手続きに行き全額免除を申し出たところ、 手続きには、夫の離職票が必要と言われました。 夫は今年の5月末に退職し、7月末には就職しております。 離職票を探したのですが、家にはみあたらず、恐らく 紛失したと思います。 この場合、離職票の再発行は出来るのでしょうか? また、離職票の代わりに雇用保険受給資格者証では 駄目なのでしょうか?

  • 離職票がない場合の保険加入の手続きは

    今年の9月いっぱいで会社を退職しました。このとき雇用保険には入ってなかったので離職票をもらえませんでした。この場合、国民年金と国民健康保険加入の手続きはどうすればよいでしょうか。退職日の証明書類が必要なのですが、できればもう会社には行きたくないんですよね・・・。 社会保険事務所に行けば、厚生年金の資格がなくなった日がわかるんでしょうか? 年金と健康保険に詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 退職後の健康保険の手続きについて

    今年の1月10日に出産のため会社を退職しました。 退職後に夫の社会保険の加入しようと問い合わせをしましたが、 出産手当金を受給するのなら受給終了後までは加入できないので 任意継続か国民健康保険に加入してくださいといわれました。 夫の扶養には入れないのでしょうか? 退職後20日以上経っているので任意継続はできないですし、 国民健康保険に加入をしなければいけないのでしょうか? ちなみに出産後1年は働く予定はなく、もし仕事はじめるとしても 失業保険は受給せずに働こうと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険の加入手続きについて

     先月末で退職し、国民健康保険に加入する予定です。  国民健康保険に加入するためには、離職の証明が必要ということで、離職票が手元に届いてから手続きをしようと思っていましたが、離職後14日以内に手続きをしなければいけないと聞きました。  離職票が届けばすぐにでも手続きをしようと考えていますが、14日以内に済ませておかなければならなかったのでしょうか。  また、14日以内に手続きをしなかった場合、なにか不都合なことがあるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 離職の手続き

    退職日に、辞める会社へ「健康保険 被保険者証」を返却してくるのを忘れてしまい、後日、速やかに郵送しました。 ところで、会社は、この「健康保険 被保険者証」が無ければ、離職の手続きを進められないものなのでしょうか。

  • 主人の扶養に入る手続きについて。

    結婚を機に会社を退職し、失業保険を受給していたのですが、失業保険受給中に再就職することが決まりました。失業保険受給中は主人の扶養に入れないということで自分で国民年金・国民健康保険に加入していましたが、再就職先は年間収入が103万以下になるので扶養に入る手続きをしようと考えています。この場合、必要な手続きや書類がどういったものか教えていただけませんか?分かりにくい文章ですみません。どうかよろしくお願いいたします。

  • 離職期間中の国民健康保険!

    離職期間中の国民健康保険の件で、教えてください。 退職して社会保険を脱退したものの、家族の入院と就職活動でばたばたしていて国保・国民年金の加入手続きができずにいましたが、このたび再就職が決まりました(再来週から勤務します)。空白期間は2ヶ月ほどです。この場合、再就職先での社会保険にそのまま加入できますか。空白期間の保険料を納付するのは(免除はされないと思うので)いいのですが、社会保険に加入後に、個人で空白期間の分を遡って納付することはできないのでしょうか。それとも、今からでも国保・国民年金の加入手続きしなければなりませんか?

専門家に質問してみよう