• ベストアンサー

離職期間中の国民健康保険!

離職期間中の国民健康保険の件で、教えてください。 退職して社会保険を脱退したものの、家族の入院と就職活動でばたばたしていて国保・国民年金の加入手続きができずにいましたが、このたび再就職が決まりました(再来週から勤務します)。空白期間は2ヶ月ほどです。この場合、再就職先での社会保険にそのまま加入できますか。空白期間の保険料を納付するのは(免除はされないと思うので)いいのですが、社会保険に加入後に、個人で空白期間の分を遡って納付することはできないのでしょうか。それとも、今からでも国保・国民年金の加入手続きしなければなりませんか?

noname#101918
noname#101918

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

国民年金については2年前まで遡って保険料を納めることができます。 ですので、まずは社会保険事務所か役所の国民年金の窓口へご相談ください。 2年以内に保険料を納めれば、年金未納期間にはなりません。 国民健康保険については、加入はできますけど、 保険料は、前の会社の社会保険の資格が喪失したときまで 遡って納める必要がでてきます。 突然の病気の為に加入するのであれば、 それはそれでメリットがあると思います。 但し、保険料はしっかり納めてくださいね。 保険料は、分納も可能です。 将来、お給料を貰ったときから毎月少しずつ納めていく、 ということも可能です。 役所に相談してみてください。 あと、もう一つの方法として、 国民健康保険資格証を取得して保険料納付を免除、 という方法がございます。 いわゆる病院で10割負担とするケースです。 あと1週間少々、病院や薬局のお世話にならない、 ということであれば、選択肢の1つとして考えられるでしょう。

noname#101918
質問者

お礼

ありがとうございます。 健康保険も、就職してから分納ができるみたいで ほっとしました。 役所に相談しようと思います。 あとは、就職まで風邪引かないようにします(笑)

その他の回答 (1)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>この場合、再就職先での社会保険にそのまま加入できますか  ・健康保険は特に提出書類はありません  ・厚生年金は年金手帳を提出します >空白期間の保険料を納付するのは(免除はされないと思うので)いいのですが  ・これから再就職までの2週間程の間に、診療等を受ける可能性があるのなら、これからでも国民健康保険の手続は出来ます   保険料は、離職の翌日まで遡って支払う事になります   同時に国民年金の加入手続きも可能です・・後日社会保険事務所から納付書が送られてきますので、再就職月の前月の分まで支払えば未納期間は発生しません(支払期限は2年以内です)   (以上、共に市役所での手続です) >それとも、今からでも国保・国民年金の加入手続きしなければなりませんか?  ・どちらでも  ・国民健康保険の加入手続きをしない場合は、無保険状態ですから   診療所の請求額を自己負担で支払うだけ・・還付はありません  ・国民年金は社会保険加入後は、社会保険事務所に行かれるか、電話で納付書を送って貰って下さい

noname#101918
質問者

お礼

ありがとうございました。 どちらも今からは加入せずに、勤務先での年金・健康保険の手続き後に、電話で納付書を送ってもらう・・・というのが一番シンプルでいいかなと思うので、そうします。

関連するQ&A

  • 空白期間の国民健康保険について

    空白期間の国民健康保険について 9月いっぱいで前職を退職し、10/1~今日まで空白期間が続いております。 そして今日10/13まで退職日がわかる書類(離職票、退職証明書など)国保加入に必要な書類が前職から届きませんでした。 保険や年金は14日までに切り替える必要があると調べてわかったのですが、手元に書類が届いていない場合どうすればいいでしょうか? 一応10/20に入社がきまっています。 仮に国保に入らない場合、転職先で新たに保険加入する場合に手続きができない可能性があり、組合健保だろうとなんだろうと、前の保険が喪失となった事を確認してから社会保険に加入させますので、そこで無保険期間がバレます。空白があってはいけないので、遡って国民健康保険に加入&喪失手続きをすることを指示されるはずで、されなかったらマトモな会社じゃないと言う人もいて、どうすればいいでしょうか。 また転職先の保険証が2ヶ月後くらいに届くと言われたのですが、 仮に国保に加入した場合いつ脱退の手続きを行えばいいでしょうか。 資格取得証明書があれば手続きできると見たのですが、入社後証明書をもらってすぐ脱退手続きを行ってもいいのでしょうか。

  • 国民健康保険について(長文です)

    国民健康保険の仕組みについて教えてください。 会社を退社して社会保険をやめたら、次に就職するまで国民健康保険に加入しなくてはいけない義務があるのを恥ずかしながら最近知りました。 知り合いで、前の会社を辞めてから次の会社に就職するまで納付書が送られてくることもなく未加入ですんだ人が何人かいます。(長い人で半年以上未加入) 私は会社を退社してから引越しをしたので、転入届けを出す際に国保に加入しなくてはいけないと市役所で言われ加入しました。引越しがなければ国保の加入手続きをしないでいたと思います。 社会保険を脱退?すると自分で市役所に出向いて国民健康保険に加入手続きをしなければ国保の納付書は送付されないのではないでしょうか? 市役所の方の説明では、社会保険事務所から連絡がきて、社保から脱退した人に国保の納付書を送付していると言っていました。 国民の義務ですから支払うつもりではいますが、なぜ納付書が送られないですんでしまう人がいるのか納得できません。 どのような仕組みになっているのか教えてください。

  • 国民健康保険加入について

    国民健康保険加入についてお聞きしたいのですが、7年前地方から上京したのですが、地元で就職時は社会保険に加入していましたが、就職先を決めないまま状況したため、父親の勤めてる会社の健康保険に加入したまま現在に至ります。現在勤務の会社では社会保険はないため国保の加入手続きはせずにそのままです。国民年金は加入し納付しています。 そろそろ国保に加入するとしたらどんな手続きをすればいいでしょうか。また国保に加入したら未納期間として請求される金額はあるのか教えてください。

  • 国民健康保険について

    よくわからないので教えて下さい。 1/31付けで退職し、すぐに国保加入の手続きをしました。 そして、3/1付けで雇用保険に加入し、 国保脱退の手続きをしました。 が、国民健康保険税の納付書が届き、 それによると、31,300円振り込まなければいけないのですが、 これは払わなければいけないのでしょうか? 1ヶ月分の国民健康保険料ってことでしょうか?

  • 国民健康保険について

    私はある会社で社会保険に加入していましたが、退職し社会保険も脱退し、本来ならば国保に加入するべきなのですが今は無職で、まだ手続きを何もしていません。 国保に加入しなければならないことは知っていますし、滞納しているというのもわかっていますが もしも、このままの状態で、就職や、社会保険つきのパートになった場合、国民健康保険に加入していないことが会社に知られてしまうでしょうか?

  • 国民健康保険料(税ではなく)の遡及請求について。

    国民健康保険料(税ではなく)の遡及請求について。 先ほど、市役所の国保担当窓口に行き減額手続きをしてきました。そこでふと思った疑問なのですが・・・。 ポスターが貼ってあって ・社会保険を脱退したら14日以内(だったかな)に国保に入りましょうという旨の記載。 ・加入には加入手続きをしないといけないという旨の記載。 ・2年分は遡及して請求されるという記載。 そこで疑問です。 例えば、 就職し社会保険に加入していた。 退職したが国保加入手続きをしなかった。 再就職し再度社会保険に加入した。 ※退職から再就職までに期間があるという前提。 こういう人がいた場合、国民健康保険料はどうなるの?請求されるの?でも国保に加入していない。でも国民皆保険だし・・・。 ポスターを見ながら「そういえば、10年ぐらい前バイトしてた頃、社保も国保も入ってなかったけどどうなんかな?」と感じた次第です。 その後サラリーマンになって社保加入後も「空白期間の国保請求」があった記憶がないので・・・。 もしかして、国保加入手続きせず、その後社保に加入し2年経過したら国保は払わなくてもいいってこと?

  • 健康保険について

    健康保険料について質問です。 1. 2012年8月  会社を退社し、国民健康保険に加入   2. 2012年10月 次の会社へ就職、社会保険加入 3. 2012年10月末 事情により会社を退職 4. 2013年4月 次の会社へ就職、社会保険加入 2と3の間で国民健康保険の脱退の手続きをしていませんでした。 また、10月末で次の職場に就いたもののすぐ辞めてしまいましたが このとき新たに国民健康保険の加入手続きもしていませんでした。 そこで質問なのですが、 この場合2012年8月から2013年4月までずっと国保に入ってたことになるのでしょうか? 一応、10月の時点で保険証の番号変わると思いますし、手続きをしてなかったものの 本来であれば脱退してたはず。 今回4月から新しく会社の社会保険に入ったので国保の脱退手続きをきちんと行おうと思っているのですが 2012年11月から2013年3月までの間の国民保険料は払わなければならないのでしょうか? 健康保険は加入が義務付けられているものの加入手続きをしなければ加入はできないですよね なので11月から3月までの期間、国保に未加入であったとできれば払わなくて済むのでは? と思ってしまいました。 もちろん本来であれば国保にきちんと加入すべきだったのは重々承知ですが金銭的な問題で 保険料を払えませんでした。 現在も金銭的余裕がないため11月から3月の期間の保険料を払えと言われてもお金がありません・・・ この期間の保険料をなんとかする事はできないでしょうか? 身勝手な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 国民健康保険

    2009年に国民健康保険加入しました。 その後2010年2月から会社の保険に加入しました。 脱退しなければいけないのを知らず手続きをせず納付もしていません。 未納の催告書が届いたのですが社会保険に加入していた間の納付も しなければいけないのでしょうか?

  • 国民健康保険料を支払わないとどうなりますか?

    今年の7月30日に会社を退職し、9月10日から別会社に勤務することになりました。 その間、何らかの保険に加入しないといけないと聞き、市役所で国民健康保険の加入手続きをし、 そして次の会社の社会保険の加入手続き及び国民健康保険の脱退手続きのすべてを済ませました。 先日国民健康保険料の納付書が届き、 7月と8月(9月は社会保険から徴収されるので、7・8月分のみ)合わせて6万ほどを支払いなさいと書いてありました。 払わなければならないのはわかりますが、 これは払わないと実際どうなるのでしょうか? 払わないと、本当に財産差し押さえになるのでしょうか? 重複しますが、国民健康保険の脱退・社会保険の加入手続きは済んでいるので、手続き上は何ら問題ありません。 あとは、国保6万の支払のみです。 が、しかし、その6万が高くて・・・ 最後にもう一つ 2年までしか遡れない、といった話を聞きましたが これはどういうことなのでしょうか? 2年間払わないで督促を無視し続けると、未納分がチャラになり 消滅するということなんでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 国民健康保険・国民年金保険料について

    国民健康保険・国民年金に加入していましたが8月22日から就職をし、社会保険に加入しました。 国保、国民年金の保険料は7月分まで振り込みをしてありますが、8月分を支払っていない為、先日国保の督促状が届きました。 会社からまだ給料を頂いていないので分からないのですが、8月分の保険料は自分で振込みをしないといけないのでしょうか? ちなみに手続きはしてありますが、まだ保険証はもらっていません。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。