ベビ待ち中の就職について考える

このQ&Aのポイント
  • 結婚後、妊娠や産休によるプレッシャーや残業に疲れて退職した経験があります。最近、再就職を考えていますが不妊治療も続けており、就職活動が思うように進んでいません。この状況での就職は難しいのか悩んでいます。経済的な面でも働かなければと思っているものの、雇い主からは妊娠や退職の可能性があると敬遠されるのではないかと心配しています。
  • ベビ待ち中の就職について悩んでいます。前の会社では妊娠や産休によるプレッシャーや残業に疲れて辞めてしまいました。再就職を考えていますが、不妊治療もしているためパートを希望しています。しかし、年齢や書類選考での落ちた経験もあり、就職活動が難しい状況です。経済的にも働かなければと思っているものの、雇い主からは妊娠や退職を心配されるのではないかと不安です。
  • ベビ待ち中の就職について悩んでいます。結婚後、妊娠や産休によるプレッシャーや残業に疲れて退職しました。最近、再就職を考えていますが、不妊治療に通っているためパートを希望しています。しかし、年齢や書類選考での落ちた経験があり、就職活動がうまく進んでいません。経済的な理由からも働かなければと思っているものの、妊娠や退職のリスクを心配しています。同じ経験をされた方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ベビ待ち中の就職についてなんですが。

ベビ待ち中の就職についてなんですが。 結婚後も、そのままの会社勤めをしていたんですが 後から結婚した人が次々に妊娠して産休やら退職やらしていきプレッシャーを感じつつ残業も多く 疲れて帰って晩御飯を作るのもつらい日がありました。 一度流産をしてしまったのを機に退職しました。 最近、再就職を考えていますが、不妊治療に通っていることもあり パートを希望しています。 年齢30歳ということもあってか、何か所か書類選考で落ちました。 こういう状況での就職は難しいのでしょうか。 このまま、授からず仕事もしていない状況で「これでいいのか?」と思ってしまいます。 経済的にも、そろそろ働かなくてはという感じです。でも、雇い主からしたら妊娠して辞められるような人は雇いたくないという感じだろうし。 どうしたらいいかわかりません。 同じような経験をされている方、もしくはされた方 何かいい考えがあったら教えてください。 文才がなくよくわからないかんじですいません。

noname#111267
noname#111267
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

書類選考で落ちるのはこれはもう諦めるしかないでしょう。 あなたのスキル<<<<妊娠してやめられたら困る と先方が会いもしないで判断した結果ですから。 「30代既婚」とだけで落とすのであれば、それまでの会社です。 本当にあなたのスキルが欲しくて、働いてもらいたいって思ってるなら そんな年齢や結婚してるかどうかだけで書類でハネたりしませんよ。 今までどんなお仕事されてたかわかりませんが、 そんなしてもいない妊娠でガタガタいうような会社なんて こっちからお断りだわ!くらいな気持ちを持ったらどうですか? (私もよく言われたので気持ちわかりますけどね。 でもそこで卑屈になったら相手の思うつぼですから、 弱気になったり困ったような表情を見せることは絶対にしませんでした) 書類選考を避けるのであれば、派遣とかでもいいのでは? 扶養控除内での案件だってたくさんありますよ。 少なくとも、コーディネータが間に立ってくれるので、 ちょっとは有利かと思います。 >妊娠中でも働ける場所となると、工場・事務くらいでしょうか? 食品・外食関係でも、マスクをしていたらにおいも敏感にならずに済みますか? これは一概には言えません。会社のカラーや上司の意向にも よりますから。食品・外食関係でもまさかお客様の前ではマスクはできませんよね?(ファミレスとかでそういう店員さんに食事を運ばれたらどう思いますか?まさか妊娠してるとは思わないでしょうから、このレストランは風邪を引いてる店員に食事を運ばせるのか?って思われちゃいます。そしてクレームが起こるような、そういう風にさせる上司はいないと思います。)工場も、人目にはつきませんが、力仕事や立ちっぱなし、座りっぱなし、同じ作業の繰り返し、で妊婦に取っては向かない場合もあります。

その他の回答 (2)

noname#180016
noname#180016
回答No.2

参考になるかどうか分かりませんが… 32歳主婦です。 私も、妊娠希望中に面接を受けました。 面接で「子どもが出来たらどうするのか」と聞かれました。 妊娠を希望して約2年、それまでなかなか子どもが出来ず、半年ほど不妊治療(投薬・タイミング療法)もしました。 私の住んでる地域は地方なので午前午後診のみで夕方以降の診療がなく、不妊治療のように体のリズムにあわせて通院する場合、仕事を頻繁に休まないといけないのです。 なので、仕事もしていませんでした。 ですが病院への不信感やストレスで通院を一旦断念し、また同時に家庭の事情などいろいろあって、気分を外に向けるためにもパートに出ようと思い、面接を受けました。 面接の相手(社長)が女性だったこともあり、上記の質問をされた際、正直に子どもが出来ないと話しましたが、でも絶対出来ないわけではないよねということで、結局面接はダメでした。 結果、それから半年後に妊娠が発覚。 諦めかけていたので喜びましたが、妊娠発覚直後に切迫流産で1週間自宅安静、それから1ヶ月後にも絶対安静で1週間の入院となってしまったので、仕事どころではありませんでした。 もし仕事を継続するとして、通勤などのことを考えても、妊娠中の原付や自転車は当然ダメですし、長時間のバスや電車の揺れで危ない事態になってしまった知人も居ます。 ちなみに私の安静中は車の運転も避けるように言われました。 私の住んでいる地域は交通機関がほとんどなく、移動は車がメイン、たまにバイクや自転車もいますが、こうなると通勤は不可能だったので、今から思えば仕事をしていなくて良かったです。 ただ、妊娠期間を通して全く何の影響もなく臨月まで働ける人もいらっしゃるので、一概には言えませんが… 通勤に差し支えなく、妊娠後も無理なく働ける業種で、何より理解のある職場が見つかれば一番いいんですけどね(^^)

回答No.1

こんにちは。経験者です。 わたしは、 2007年3月に退職、7月にパート就職、9月に妊娠発覚 2008年2月まで勤務、4月に出産、10月に復職(週1~2日・子供は保育園の一時保育) しました。 >年齢30歳ということもあってか、何か所か書類選考で落ちました。 パート勤務でしたら、30歳はあまり問題のない年齢ではないですか? それよりもこの不況下ですので…、パートでも就職難であるとは思います。 私の勤務先もこの前パート求人をしたら予想をはるかに上回る応募があり、 本当は全員と面接したかったけど書類選考をせざるを得なかったと言っていました。 まず、妊娠希望であることは書類や面接では伝えなくていいと思います。 希望は希望であっても、未知数なことですし。 その上で、ご質問者様は妊娠されたらパートは辞めるおつもりですか? >雇い主からしたら妊娠して辞められるような人は雇いたくない これは当たり前のことだと思います。 求人、雇用にもコストがかかります。 簡単に辞められる人にコストをかけるわけはありません。 「妊娠したら辞めるし」と思っていることは、口に出さなくとも 就職にかける本気さに表れてしまうかもしれません。 もし妊娠されても出産前までパートは続けるおつもりであれば、 妊娠中でも働ける職場に応募されたほうがいいと思います。 立ち仕事はきついですし、においに敏感になるので食品、外食関係もつらいですし、 職種は限られてきますが…。 ご質問の文章から、いろいろ迷いがあるご様子が伝わってきました。 ・妊娠しても勤務は続けるのか? ・出産後は仕事はどうするのか? まずはこのあたりを整理されてはいかがでしょうか。 迷いがあるうちは、就職は難しいと思います。 言葉がきつい箇所などありましたら、すみません。 少しでもご参考になれば幸いです。

noname#111267
質問者

補足

お二人の回答を読んでいて本当にそうだよなぁと思いました。 ・私は、妊娠しても体調が許す限りぎりぎりまで働きたいと思っています。 ・出産後は、育児に専念したいと思っています。(産休・育休制度が使えれば利用して復帰希望) 妊娠中でも働ける場所となると、工場・事務くらいでしょうか? 食品・外食関係でも、マスクをしていたらにおいも敏感にならずに済みますか?

関連するQ&A

  • ハネムーンとベビ待ち

    ハネムーンとベビ待ち いつもお世話になっております。10月下旬にイタリアへ9日間新婚旅行を計画しているのですが、ベビ待ちをどうするかで旦那と悩んでいます。旦那の出張が多く、そこしかいけるタイミングがありません。 妊娠したら、旅行をキャンセルしなきゃいけないと思うのですが、妊娠してどのくらいの期間が一番危険なのでしょうか? ・旅行を申し込んでおいて、妊娠したらキャンセルする。(キャンセル料がかかります) ・今月、来月ベビ待ちをお休みする。 ・旅行を延期する。 この3パターンで悩んでいます。周期は30日なのですが、先月20日に科学流産しています。結婚して半年たち、義父母からのプレッシャーも強くなってきました。(汗)30過ぎて一人目になるので、せかされ焦りもあります。

  • ベビ待ちしてから授かるまでの期間

    初めて投稿させていただきます。 結婚1年の新婚です。 子どもが好きなのでベビ待ちをしています。 4ヶ月前から基礎体温を測り始め、今月初めて排卵検査薬を使用して陽性が出た日に仲良ししましたが、今日リセットしてしまいました。 私の友人知人は授かり婚や、まだ望んでいないのにすぐに二人目を妊娠したり人など比較的すぐに授かっている子が多くずーっとベビ待ちをしているのに妊娠できない自分にものすごい不安があります。 しかし、主人の友人知人は2年程授かることが出来なかった友人夫婦や、 私たちより前に結婚をしてまだお子さんが居ない夫婦など1年以上お子さんが居ない友人が多いんです。 なので、私はリセットする度に大泣きをするのですが主人はそんなに焦らなくても…というように温度差があります。 私は婦人科に行って検査をしてもらいとくに検査結果には問題はありませんでした。 主人にも検査してほしいと考えていて話してはいますが、本人はいつか授かるだろう。焦ることはない。という感じで病院に行くのは抵抗があるみたいです。 前置きが長くなりましたが、皆さんはベビ待ちをしてからどれくらいの期間で授かりましたか? ちなみに私は28歳(になったばかり)主人は30歳です。

  • 妊娠中の就職活動について

    こんにちは、今妊娠11w3dです。 今会社勤めをしていて、一度妊娠2ヶ月ごろ退職を申し出ましたが、ものすごく引き止められ、なんとか仕事をしていましたが、やはり環境がすごく悪く、出産後とても働けそうにないので、退職したいと思っています。 1ヶ月前告知しなければならないので、今から告知するとやめれるのは妊娠5ヶ月ほどです。 退職したらすぐに就職活動をして、妊娠中から働いて出産後も働きたいのですが、妊娠中だとなかなか雇ってもらえないと思います。 ネットでも30社以上断られたなどあまり希望がもてそうな意見がありませんでした。 そこでもし妊娠5ヶ月頃無職になって、就職活動をしても失業保険はもらえるのでしょうか?働く意思はあります。 また妊娠中から働いて出産後も働きたいと書きましたが、産休がとれないところなら出産ぎりぎりまで働きたいです。 あと、自己都合の退職であれば7日の上に3ヶ月の給付制限があると思うんですが、その場合だと3ヶ月就職活動をしてやっと失業認定をもらえてそこからまた失業保険給付の90日間就職活動をしなければならないのでしょうか?それとも3ヶ月の間就職活動をした事が認められたら3ヵ月後に90日分が振り込みされるのでしょうか? それとも妊娠5ヶ月もたっていたら労務不能とされてしまい、就職活動をしても失業保険はもらえないんでしょうか? あと、会社の環境が悪い場合、退職後でも離職理由を会社都合に変えられるとネットで見た事があります。それには色々必要なものがあるらしいのですが、それは記載されていませんでした。どなたかご存知の方いらっしゃったら教えていただければ嬉しいです。 色々と質問してしまいましたが、ご存知の方宜しくお願い致します。

  • ベビー待ちや不妊治療中の方への出産後の連絡

    当方30歳、出産し3ヶ月です。 出産後落ち着いたので、親友に連絡でもと思っているのですが、彼女は私より2年ほど早くに結婚し、ベビー待ちですが今だ授からずにいる様子で、私も妊娠前はよくどうしたら出来るかなど話していました。 私の妊娠後からメールのみのやり取りになってしまい不妊治療も始めたとのことでした。 私の出産もメールでのやり取りのみ。他の友人が祝ってくれる中少し寂しい気もしました。しかし彼女はもともとドライな性格で、私の考えすぎかなとも思います。 私はその親友を大変好きなのでこのまま関係が希薄になるのが嫌です。 昔からの親友に自分の子どもも見て欲しいですし、思い切って明るく連絡してみようかとも思います。 しかしながらもしベビーが授からない事で私が思う以上に悩んでいるならば、今は親友としてそっとしておいた方がいいのかとも考えます。 ベビー待ちや不妊治療中に出産後の者が連絡をする、また子どもを見せる事はその方にとって辛い事なのでしょうか? 親友ならば連絡を待つ方が良いのでしょうか?

  • ベビー連れでの結婚式

    現在妊娠39週3日で、予定日もだんだん近づいてきました。 予定日から1ケ月半後に、夫婦で恩人の結婚式にご招待されています。 都内近郊のレストランでのウエディングとの事で、レストラン側も恩人側からもベビー連れでもOKと言われましたが、果たして、出産1ケ月半後で、私の体調的にとベビー的に参加可能なのでしょうか。初産なので、産後自分の体調とベビーの状況がどのようになるのか、全く想像がつきません…最初は諸々の状況も予想できないので、丁重にお断りしようと思ったのですが、公私共にまた夫婦共にとてもお世話になった方なので、できれば参加したいという気持ちも芽生えて… みなさんのご意見お聞かせください。

  • 結婚後の再就職と出産時期について悩んでいます

    30歳女性です。結婚後の再就職と出産について相談させてください。考えすぎて煮詰まっているので視野を広げたく、ご経験やアドバイス頂けたら幸いです。半年前に結婚退職し、主人の地元(名古屋市の隣)へ引っ越して来ました。前職は請求業務や売掛金の管理等の経理補助的な事務職を4年やり、簿記二級を取得しました。今、同じ様な仕事内容で正社員の就職活動をしていますが、面接で出産について聞かれ「2、3年位は予定がありません」と答えているのですが、雲行きが怪しくなって全滅です。主人に、今の状況ではどこも雇わないし入社出来てもすぐ産休か退職かじゃ迷惑だから、おとなしくパートで探すか、出来れば産休実績のある会社で「五年は作りません」「子供は作りません」とか言って入社し三年くらい作らずに働いてそれから「気をつけてたけどできちゃった…」とか言って産休を取れるようにしたらと言われました。しかし、嘘は付けないし、主人はもう40歳だしED気味で、私も生理不順なのですぐにでも出産準備をしたほうが良いのではないかと考えています。母も同じ様な体質で妊娠するまで3年かかっているし、家計 も厳しいので、産休が取れない会社で辞めるにしても子供がいないうちはフルタイムで働きたい、欲を言えば保育園に預けて兼業主婦がしたいと思っています。今パートにしてしまうと出産後に仕事と保育園を同時期に見つけられるのか不安です。派遣社員や契約社員は、主人の会社から扶養を出たり入ったりしないよう言われているのですが、選択枠に入れるべきでしょうか。今子作りと平行して、仕事をどの道に進めば良いか悩みまくっています。子供も生みたいし、正社員で働きたいなんて虫がよすぎるのですが。。。

  • ベビーグッズ購入時期

    現在妊娠22週の初妊婦です。 仕事も今月いっぱいで退職が決まっており、これからママになる準備をしていこうかな、と思っています。 この前の検診で赤ちゃんの性別を先生に尋ねたところ、「・・・女の子かな?でもまだ???って感じ」とのことでした。 生まれてみるまで断定はできないとわっかてはいるものの、気持ちは高ぶってしまい、ついついベビー服など買いたくなってしまいます。 そこで質問ですが、皆さんはどのぐらいの時期に何を購入(またはレンタル等)されましたか? 洋服に限らず、いろいろなベビーグッズについて教えてください(*^_^*)

  • 出産・育児と再就職について

    お子さんがいらっしゃる、30代~40代前半位の女性で、結婚や出産を機に仕事を一旦お辞めになった方で、再就職(契約社員、派遣、アルバイトも含めて)に成功された方はいらっしゃいますか? また、就職活動中、お子さんはどのように過ごされていたかや、苦労されたことについても教えて下さい! なお、産休・育休後の復帰ではなく、退職後、再就職された方に伺いたく…。 勝手ですがお願いいたします。 質問の背景は…。 私は30歳を迎える既婚女性です。以前は正社員として働いてましたが、諸事情により退職し、今は事務パートをしながら、再就職をめざすため、とある難関資格の勉強中です。年齢的にもそろそろ子供を…と考えていますが、パートであるため産休・育休はなく、試験にもいつ受かるかわからない中、出産したらもう二度と働けなくなるのでは…と不安でなかなか踏み切れません。 そこで、再就職に成功した方の経験談を聞き、参考にさせていただきたいと思ったのです。 甘えていると思われたり、ご気分を悪くされた方いらっしゃいましたらごめんなさい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚後の就職について

    結婚して彼のご両親と同居するのですが… 現在妊娠もしてますので これを機に会社を退職しようか悩んでいます。 彼のご両親はどちらも働いていていますので 生活費に関しては特別心配しなくてもいいし 職を続けるか、続けないかはまかせると言ってくれています。 うちの会社では、ひどい話ですが 産休を取らせないようにしていたもので 私の部署ではまだ産休の事例がないので 続けるとなると交渉が必要です。 もし、続ける事ができたとしても 早くに帰る事はできないため、 保育園に預けたとしても迎えが難しいので 義母か、親戚の方が手伝ってくれるといっています が どうしてもさすがにそれは毎日気を使いそうなので どうしようか悩んでまして… 辞めてパートでもいいのではないかと思ったのですが せっかくの正社員、将来的にパートに切り替えるのも 何かあったときのことを考えると不安です。 かといって子持ちで正社員を新しく探す厳しさも承知ですし… すみません 誰かアドバイスあったら頂けないでしょうか… 悩みすぎて訳がわからなくなっています。

  • 産休を偽っての退職は可能でしょうか。

    正社員歴7年です。 今回仕事上のストレスで退職しようと考えていますが、 ちょうともうすぐ入籍するので、産休と偽って退職できるかな?と 悪事を思いついてしまいました。 というのも、月々の給料も安かったので(派遣社員並みです) やめる時にはもらえるものはもらっておこうかと思いまして・・・ 妊娠はしていませんが、「妊娠したので産休を取得します」といって 産休に入り、「ダメだった。このまま妊活するので退職します」といって 去ることは可能でしょうか。

専門家に質問してみよう