産休を偽っての退職は可能でしょうか

このQ&Aのポイント
  • 産休を偽っての退職は可能なのか疑問に思っています。正社員歴7年でストレスにより退職を考えているが、入籍が近いため産休と偽って退職することはできるのか不安です。
  • 月々の給料が安いため、退職時にはできるだけもらえるものをもらいたいと考えています。妊娠はしていないが、「妊娠したので産休を取得します」と言い、産休に入ってから「妊娠できなかったので退職します」と言って退職することはできるのでしょうか。
  • 産休を偽って退職することは倫理的には問題があるかもしれませんが、経済的な理由やストレスからの退職を考えるのは理解できます。ただし、妊娠していない場合に妊娠を装うことは誠実さに欠ける行為であり、将来の信頼関係にも影響を与える可能性があります。退職方法としては他の選択肢を検討することをお勧めします。
回答を見る
  • 締切済み

産休を偽っての退職は可能でしょうか。

正社員歴7年です。 今回仕事上のストレスで退職しようと考えていますが、 ちょうともうすぐ入籍するので、産休と偽って退職できるかな?と 悪事を思いついてしまいました。 というのも、月々の給料も安かったので(派遣社員並みです) やめる時にはもらえるものはもらっておこうかと思いまして・・・ 妊娠はしていませんが、「妊娠したので産休を取得します」といって 産休に入り、「ダメだった。このまま妊活するので退職します」といって 去ることは可能でしょうか。

  • veryv
  • お礼率51% (59/114)

みんなの回答

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.9

会社が、妊活から産休をあたえてる会社ならばいいんじゃないですか? ほとんどの会社は法律で定めてある、出産予定日の6週前から産休にし、出産手当を産休中は受け取ります。しかし、出産手当は病院の証明も必要なので、不可能でしょうね。 会社によっては、6週前から産休をくれるところがありますが、6週前までは無給でしょうね。むしろ無給で社会保険の自己負担を請求されますね。 ちなみに出産手当は会社から支給されるわけではなく、社会保険から支給されるので、なんの証明なくは、どこも手当は出しませんよ。 出産手当をもらいたいならば、妊娠して産休に入って、出産して…育休もらって、やっぱり復帰できませんで退職すれば、もらえますよ。

回答No.8

よくよく思い出してみると、結婚だ、出産だの時に、証明書なんて出した記憶がないです。 結婚式をしたあと、PC上で申請して終わり、それに対して結婚祝い金が振り込みされました。 戸籍抄本だのだしていないので、今思えば入籍しなくたって、結婚祝い金もらえるのかもって思います。 で、出産の方ですが、これも母子手帳を会社で見せたこともないし、子どもが産まれた証明書を出してもいないです。 あくまでも自己申告で、これもPC上で申請して、祝い金だのもらえました。 もっとも、出産時は会社にいないので、総務の人がかわりにやってくれました。 出産手当金も総務の人が手続きしてくれました。 たまに、じいちゃんが死んだからとウソで忌引きを取ったら、会社からいろいろ聞かれて困ったなんて質問があり、会社によっては会葬御礼だのの提出を求めるなんてのでてきたみたいですね。 個人的な事象での祝いや不祝儀に対して、福利厚生の一環で祝い金や休暇などがでますが、証拠や証明をもとめるなんてなかったのですよ。 でも、なかにはそれをいいことにウソ言って休みをもらったり、慶弔金をもらってたりしたりして、それがばれたなんて事件を起こした人間がいると、証明を求められるようになったりした会社もあるようですよ。 こんなことばれたら、数万のお金や一か月程度のお休みで、何もかも無くし、笑われるだけ、それどころか損害賠償?謹慎処分?・・・ロクなことないですよ。 出産に関するお金が欲しいなら、入籍しただけで辞めちゃだめですよ。 そもそも、産休っていつからとれるかわかっていますか? 出産一か月前からですよ。 つまり、誰が見ても妊婦さんって大きさのお腹になってからです。 まさか、お腹にクッションでも入れてマタニティ服きて、ぺったんこ靴はいて出勤しますか? さっきも書いたように、会社から母子手帳見せろって言われたことなんてないので、やってやれなくはないですね。 で、自分で設定した妊娠9ヶ月で産休取って辞めるですか・・・ひゃぁ、たかだか産休取るためにこれするのですか? 出産手当金とかお金となると、さすがに産まれてないとだめなので、流産しちゃいましたとしますか・・・ なんもいいことないと思いますけど。 ちなみに、派遣社員並に給料安かったとありますが、会社は派遣社員を雇う方がよっぽどお金をかけていますので、派遣社員より相当安いお金しかあなたに対してはだしていません。

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.7

普通産休で会社を休む頃って『あぁ、妊婦さん』ってお腹になってますよ。 よく『産休入りま~す。出産頑張ります!』って産休前に挨拶に来る人がいましたが(他部署でよく知らない人)、大抵お腹ポッコリで『わ~触らせて~!』ってなってました。 妊娠発覚即産休ってなりません。 よーく調べたら無理だってわかりますよ。 いやぁ、よくそんな悪巧みが浮かびますねぇ。 悪事って、うん、詐偽だから。新婚さんで捕まりたいのですか?

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.6

お勤めの会社が、産休の期間を設けず、妊娠を自己申告するだけで産休が取れる会社であり、母子手帳の写しや妊娠証明書を提出する必要のない会社なら産休を取ることは可能でしょう。 ただし、産休中の出産手当金は、退職日から6ヶ月以内の分娩が条件で、出産日が遅れてしまった場合は、一銭も支給されません。 さらに会社に籍がなければ支払われません。 つまり妊娠していない状態で、たとえ産休が取れたとしても、あなたが受け取れるものは何もありません。 悪いことはできないようになっています。

noname#193571
noname#193571
回答No.5

バレた時のペナルティを覚悟の上なら可能です。バレる可能性の方が高いです。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

産前休暇は、 6週間(多胎妊娠の場合にあつては、14週間)以内に出産する予定の妊婦が取得できるものですので、 すぐにウソってばれますよ。 >やめる時にはもらえるものはもらっておこうかと思いまして・・・ 出産手当金の事なら、虚偽によって受給すれば詐欺です。 年齢が不明ですが、このような幼稚な考え方だから、 給料が低いところにしか就職できないのでは?

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.3

それを旦那に言って旦那が賛成するのなら、その程度の夫婦ということで好きにすれば良いでしょう。 旦那に言えないと思うならやめた方が良い。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

ほっ! あんさん、母子手帳はどないしまんのや??? http://www.bositecho.com/ まさか・・・提出せんと「妊娠なんじゃ!」を言い張るんでっか??? 典型的な「悪事」でんな! あんさんの会社と変わらんでっせ!

  • makoriri
  • ベストアンサー率27% (169/616)
回答No.1

寿退社じゃダメなんですか?? 嘘偽りは…考えない方が宜しいかなと。 手当てありきでの思惑思考に感じますが…やめましょう。

関連するQ&A

  • 勤務1年未満の職場での産休、退職について

    今年6月に4年間勤めた会社を退職し、8月に違う会社に転職をして8月から10月までパートで働き、10月から正社員として働いてます。今月になって妊娠していることがわかり、退職するか産休を頂くか迷っています。新しい職場で頑張りたかったのですが、妊娠がわかる前から自分の想像とのギャップといじめ・人間関係のストレスで疲れ果ています。正直、辞めたいとずっと思っていました。ただ、良くしてくれている子育て中の先輩達には『ここで辞めたらもったいない』『せめて産休をもらいながら、次を考えたら?』『お金はもらえるものはもらっておきな』『子育て中に正社員はなかなかなれないよ』と言われました。私も優柔不断なのでそんな事を言われたら気持ちが揺らいでしまいました。夫はストレスでおかしくなった私を見ていたからか『辞めていい』と言ってくれました。 私の場合、半年も今の会社で働いてないので、法律上、産休は頂くことが出来ないのでしょうか?産休が無理だったら、どういう風に辞めたらお金の面で賢く辞めれることが出来ますか?あと以前の会社を退職してからの失業手当は受け取り済みです。

  • 産休について

    妊娠8ヶ月(3人目)で正社員(勤務2年半)で働いています。 妊娠が判明した時、上司に報告し産休を取得して復帰したい旨を伝えた所、勤務日数を週1~2日に減らしてパートになれるなら復帰してもいいと言われました。理由としては、小さい子供がいると休みが多くなりあてにならないので、正社員で働ける人を別に雇い人件費が掛かるからだと説明されました。会社が提示する条件だと、上の子が通っている保育園の通園条件を満たしておらず、保育園も辞めることになりますし、経済的にも厳しくなり、それに予定帝王切開で費用も掛かるので、健康保険(社会保険)がなくなり、出産手当金や高額療養費がおりなくなったりするので、何とか産休を取得できるように言いました。上司に、復帰は条件が合わない以上無理だけど、産休取得後に退職したようにするからと言われました。しばらくして、会社のトップは産休を認めていないので、退職願をトップに見せる分の産休前の日付で書いたものと産休明けの日付で書いたものの2通を提出して欲しいと指示がありました。そこで質問ですが、 (1)退職願を2通出すことは大丈夫なのでしょうか?その場合、自己都合で書かないといけないのでしょうか? (2)その他、気をつけなければいけないこと、やっておいた方がいいことがありましたら、教えて下さい。 上司の独断でやることなので何かあった時に退職願が証拠になるのでは?と心配になっています。よろしくお願いします。

  • 産休後の退職時期について

    産休後の退職時期について相談です。 現在契約社員で勤務中。出産予定日は11月です。 契約満了日は来年の3月31日までです。産休は取得可能ですが、 契約更新はできないと事業主から言われました。 現在の職場は、派遣社員で1年間。その後契約社員として 1年4ヶ月勤務しています。 契約は1年更新です。(4/1~3/31まで) 今年度の契約更新後に妊娠が発覚。上司へ報告。 当初は正社員と同様に育児休暇取得の方向で 話を進めて頂けるという話でしたが、 先日「産前・産後休暇は認めるが、育休取得はできない」と 言われました。 来年4月には職場復帰を考えていましたが、 契約更新もできないそうです。ただし、来年3月末までは 契約期間内の為、産休後も欠勤という形で 籍を残すことは出来る(社会保険等に加入できる)と 言われました。もちろん無給です。 この場合、予定日に出産すれば、1月半ばまで産後休暇扱いですが・・・ 3月末まで在籍しておいたほうがいいのでしょうか? それとも 産休後、すぐに退職して、失業保険の手続きを進めたほうがいいのでしょうか? その場合、保険は夫の扶養には入れないのでしょうか? 気になることは、 ・夫が社会保険ではなく、国民健康保険だということ。 ・3月末まで在籍したとして、失業保険の対象となる給与が 欠勤(無給)期間も含まれてしまうのかということです。 突然のことで、かなり困惑しています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 妊娠をきっかけに、産休などを取らずに早めに退職された方教えてください。

    妊娠をされ、産休などを取らずに、 早めに退職をされた方に、質問です。 1、いつ頃退職されましたか? 2、それは何故ですか?(つわりが酷かった等) 3、その時期に退職され、どうでしたか? 私は、妊娠初期です。 現在は正社員として働いていますが、 会社の環境が非常に悪く、 (嫌がらせが当たり前のようにある、副流煙を吸わざるを得ない) ストレスの悪影響などを考えたら、 早めの退職がいいかなぁと考え中です。 つわりはそこまで酷くないので、 5ヶ月頃、胎盤が出来て、食事がもろに胎児に影響する頃に 料理の勉強の時間も欲しいし(料理は苦手です…)退職をと 思っているのですが、 周囲からは、育児はお金が掛かるし、ギリギリまで働くべき! と言われ、迷っています。 こちらでも、ギリギリまで働く派が多いようですが、 逆にギリギリまで働かなかった方の意見が聞いてみたいのです。 宜しくお願いします。

  • 産休取得後の降格について

    私の知り合いの会社では女子社員が妊娠して産休を申請すると、 産休明けには正社員からパート社員に降格すると言われるそうです。 産休を取得した女子社員をパートに降格することは法律的に問題ないのでしょうか?

  • 産休・育休からの退職について

    産休、育休を取得している公立病院の正規職員のものです。 産休・育休を取得する場合、基本的には、職場復帰が前提であることは 知っていますが(復帰する意思もありますが) 例えば、夫の転勤などに伴い、自分の職場復帰が不可能である場合など、 やむをない事情がある場合は、退職を申し出れば、それは受け入れてもらえるもの なのでしょうか?? 基本的に、退職するというのは自由意志だと思いますが、産休や育休などで 給料を保証された期間がある場合などは、返還しなければならないとか あるのかなと思いまして・・・。。。 分かる方おられましたら、ご意見ください。

  • 転職後の産休・育児休暇など

    現在正社員で努めて4年半経ちます。今年29歳(女)です。 去年入籍し、働き方を変えずに新婚生活をおくっていましたが、 あまりの残業の多さに、家庭を優先すべく、転職を考えています。 正社員で転職できれば嬉しいですが、なければ派遣でと考えています。 ただ、正直なところ、できれば1年以内くらいに赤ちゃんがほしいと思っていました。転職後の急な妊娠は避けるつもりですが、もし万が一できてしまった場合、どのくらい勤めていれば、産休・育休はもらえるのでしょうか。また派遣社員でももらえるのでしょうか。 転職については、もう29歳なので、正社員は半ばあきらめていて、派遣でもいいかな、とも思うのですが、「正社員で4年以上働いてきて、辞めるのはもったいない。」という人もいます。 「子供ができるまで今の会社にいて産休をとれば?」といわれますが、今のハードワーク(深夜、タクシーはざら)では、子供ができても安心できません。(多少は働き方は考慮されると思いますが) それに、産休をとって復帰したいと思える会社でもないので、転職をしたいな、と思っています。 それでも、お子さんを生んで働くママさんたちは、正社員でいたほうが良いと思いますか?正社員でいるメリットとして、将来の雇用が期間限定でないことがあげられると思いますが、それ以外に「保障」などの違いもかなりあるのでしょうか。 アドバイスいただけたらと思います。 もちろんできるだけ転職後の会社にも迷惑をかけないようにしていきたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 退職か産休をとるか悩んでます

    現在妊娠3ヶ月12月末出産予定のものです。 正社員で保育士をしており2年目です。 ここでうちの職場はもちろん産休育休をとれますが無給のため社会保険から手当てが出ると思うのですが退職して失業手当てをもらうのとどちらがいいのでしょうか? ちなみに手取りは約14万(基本給も約14万です) またどのくらいずつもらえるのでしょうか? ちなみに12月中旬にボーナスがでるのでそれももらえるようにうまくしたいのですが… (ちなみに体調にもよりますがギリギリまで働くつもりでボーナスがいつの段階までいたら至急されるのかは聞いてないので不明です) 質問ばかりで申し訳ないですがどなたか詳しい方アドバイスお待ちしております。

  • 派遣社員で産休&育休をとる場合どうしたら?

    最近、妊娠が判明した派遣社員です。 今の職場に勤め始めて1年経った時に妊娠がわかりました。 経済的なこともあるし、今の仕事が条件的にも働きやすいので出産しても続けたいのですが、派遣社員には産休、育休は一応、規定で認められているものの、取得している人は聞いたこともなく、もちろん、私の勤めている職場でも妊娠した人は今までいますが、みなさん、辞めています。 そんな職場ではたして産休、育休を取得できるのでしょうか? しかも私の仕事は入力業務&簡単な雑用で誰でもできる仕事です。なので私でなくても良いので次の更新で切られそうな気がします。(ちなみにまだ派遣先&派遣会社には妊娠を伝えていません) 派遣社員で産休&育休を取得した方、また詳しい方、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 産休取得後の退職について

    8月21日予定日の者です。 7月11日~10月16日までが産休となりますが、ここまで働いたのでもう少し続け出産手当金を貰って退職しようと思っています。 その場合、うちの会社は産休中は無給ですので、7月11日以降に退職日とすればいいとは思うのですが、 私は、本来ですと、(中途採用のため)9月23日で正社員としては3年目になり退職金の対象となります。 9月23日以前に退職してしまえば、退職金の対象とはなりませんが、産休中でも在籍していれば(9月23日以降の退職であれば)退職金の対象となりえるのでしょうか。 また、一般的な中小企業の3年目での退職とは、どのくらいの退職金がもらえるものなのでしょうか。 有給も40日近くあり、退職前に消化したいので、5月くらいまでには退職する旨を伝えた方がいいのか、産休後がいいのか迷っています。 よろしくお願い致します。