• ベストアンサー

今、スーパーなどで買い物籠をカートに載せて移動をしてる人を見ますがその

konnkonn4の回答

  • konnkonn4
  • ベストアンサー率36% (160/444)
回答No.2

皆自分さえ良ければよいのでしょうね。 邪魔と言おうものなら逆に睨まれる^^汗 モラルの欠如は若い女性も交通機関内の化粧でも見られますよね。

関連するQ&A

  • スーパーお買い物カゴ持ち帰り

    私は大型スーパーで働いています。お客さんが沢山買い物してくれるのは有難いのですが、買い物カゴごとカートに積んで車まで行き、カゴを持ち帰ってしまう悪質なお客が沢山います。買い物カゴのロスがすごい額になって困っています。なにか良い方法を教えてください。

  • スーパーのカゴやカート

    こんにちわ☆ スーパーで精算が済んだあとに袋詰めしますよね。 袋詰めが終わった後って皆さんはカゴやカートを 所定の位置へ戻しますか?? 私は必ず戻します。 最近いい年したおじさん、おばさんが平然と放置 していくので呆れかえっています。大型スーパーでは 駐車場の車を停めていた位置にカートを放置している のもよく見かけます。 私は今19歳なのですが小さい時に母の買い物について行って た時は放置する人なんていなかったと思うのでいつから放置 する人が増えたのかも分かりません…。 前置きが長くなりました(^^;)が聞きたいのは、 1.ちゃんと戻すか戻さないか。 2.戻さない人はなぜ戻さないのか。 3.戻す人は戻さない人をどう思うか。 性別・年齢も書いていただけると参考になります。 私は戻すのが常識だと思っているんですが、放置する 人のあまりの多さにもしかしたら私のが非常識なのか!? と段々思えてきたので質問しましたm(__)m

  • スーパーの買い物カート(独身女性に質問)

    こんにちは。20代前半女性です。 今日の仕事帰りにスーパーに行って主に食料品を買っていたのですが、買わないといけないものが多くてカゴが重くなったので、必要に迫られて初めて買い物カートを使いました。 だけど周囲を見てみると、お子様連れの主婦の方などはカートを使われている人がほとんどですが、いかにも一人暮らし風の若い年代の女性でカートを使用している人はいませんでした(^_^;) 独身女性皆さんはスーパーの買い物カートを使ったことはありますか? 普段からよく使っていますか? 今まであまり気に留めていなかったのですか、皆さんはどうかなぁと素朴な疑問です。 よろしくお願いします。

  • スーパーのカゴを持ち帰ったら窃盗??

    ご近所のおばちゃんの話です。うちの団地では近隣のスーパーのカートやカゴを家まで持ってきている人が多いです。カートは足腰の悪いお年寄りが大半です。 しかし、近所のネコ好きの家はなんとそのカゴを共用通路に置いて、中に座布団を入れてネコの小屋にしてしまっています。常識的に考えて許せません!!!かといって直接何もいえません。 これって窃盗とかにならないんですか?

  • 買い物中のカートのマナー

    最近はちょっと大き目のスーパーではカートが置いてあり、皆さんお使いかと思いますが、 自分が商品を吟味中カートはどこにおいておくのが正解なのでしょう? 近くのスーパーの通路はカート2台がすれ違える位の広さなのですが、 その通路の真ん中にカートを置いて商品を吟味中の方をみかけます。 そうなると他のカートは通れません。 私自身はそういう場合端に寄せて商品を取ります。 ただ、もしかしたら真ん中にとめておられる方は 端にとめていると他の方がそこの商品をみたり取ったりできないと お考えなのかと思ったりします。 実際、どちらが正解なのでしょうか?

  • さっきスーパーに買い物に行った時に商品棚の前に叔母さんが居て商品を見て

    さっきスーパーに買い物に行った時に商品棚の前に叔母さんが居て商品を見ていて籠が乗ってるカートが横向になっていて他の方が通れなくなっていました、で俺が通る時にカートを端に寄せて通ると叔母さんがこちらを睨みつけ何してるの?勝手にカートを動かさないで?びっくりするじゃない?て怒られました、だから邪魔だから端に寄せたんですよ、すみませんが?て声をかけたが知らん顔してたでしょ?て言うと煩いわね、邪魔になるわけ無いでしょ?横にしてたんだから?何を文句を言ってるのよ、て言われこっちも邪魔だから退けたんだろうが?周りの迷惑を分からんならカートを使うな!て怒ったらさっさと行きましたがどうしてカートを使う方は周りの人の邪魔にならないようにするとか偶にカートだけ通路の真ん中に商品が入っていてそのままで人間が居ない?て事も有ります、もっとカートを使う方は気を付けてくれませんかね?

  • スーパーの駐車場で買い物カゴが車に

    スーパーで買い物をする為に、駐車しました。車内からは確認できなかったのですが、車止めの内側に買い物カゴのカートが止めてあったのです。その為、バックで車を進めた結果、後部バンパーに穴が空くという事故になってしまいました。スーパー側は、駐車場の事故は、責任を負えないの一点張りで相手にしてくれません。この、場合やはり、自己責任になるのでしょうか?細心の注意をはらって、運転していたのに、そこにカートがなければ、普段通りに買い物が出来ていたと思うと、納得がいかないので、ここに質問をさせていただきました。スーパーの加入している施設賠償責任の保険とかつかえないのでしょうか? どなたか、知恵をお貸しください。

  • 今.スーパーで買い物をしてましたら.ある60歳過ぎの人が私の籠と相手の

    今.スーパーで買い物をしてましたら.ある60歳過ぎの人が私の籠と相手の品物(缶ビール)が 触れて.私に気を付けろとのことです。 私は何も苦にせずそのままスルーです。 相手の気持ちが私だったら逆の立場になればわかりますが.何が不満だったのでしょうね。

  • スーパーでカートを引いて買い物をしているときに、知り合いがあなたを発見

    スーパーでカートを引いて買い物をしているときに、知り合いがあなたを発見。 あなたは、声をかけられたいですか? 1.声をかけて欲しい 1.声をかけて欲しくない ちなみに、私は値引きのシールのたくさんあるカゴの中身や、普段の食生活は知られたくないので、声をかけられたくないです^_^;

  • 野球部の道具入れ(買い物用カート)について

    よく、野球部やソフトボール部が、ボールなどを入れるのに 買い物用のカートやカゴを使っているのですが、 あれはわざわざどこかで買うのですか? またはスーパーなどで譲ってもらうのでしょうか?

専門家に質問してみよう