• ベストアンサー

今度、婚姻届を提出するんのですが・・・

今度、婚姻届を提出するんのですが・・・ その際に離婚暦がわかるように書かなくてはいけないのでしょうか? 離婚日とか初婚日とか・・・ 用紙には初婚か再婚かみたいな記入欄があるのですが・・・ ちなみに離婚して10年くらいです。 すいません分かる方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.3

戸籍を見て分かるなら記入してください。 もし書かなくても役場の担当者が離婚の記載がある戸籍を見て(提出の戸籍にその記載がなかったり、届出をする自治体にその戸籍がない場合は離婚の記載がある戸籍がある役場に電話連絡して)記入します。 離婚歴がある場合は、これを確認しないと待婚期間の6カ月を経過しているかが判断できないので婚姻届を受理できないのです。 ちなみに、初婚の日はないはずです。 初婚か離婚又は死別かのチェックがあり、離婚又は死別の場合にその日を記入するようになっていると思います。

その他の回答 (2)

  • yuhyuh50
  • ベストアンサー率41% (226/550)
回答No.2

 記入が必要な項目ですから、必ず記載しないと婚姻届を受付してもらえません。  女性の場合、離婚届後6か月以内には再婚できません(婚姻解消後300日以内に出産した子は前夫の子と推定する)ので、そのチェックの意味と統計調査的な意味合い(初婚同士、初婚と再婚、再婚同士)もあるのかと思います。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

書かないといけないです

関連するQ&A

  • 婚姻届の提出について

    婚姻届の提出について質問させていただきます! 今月、入籍する事になったのですが (夫が再婚で私は初婚です) 夫の本籍地が遠いため私の本籍地に婚姻届を提出します。 ですが夫が離婚日を覚えてなく、離婚日の欄に記入ができません… 戸籍抄本を取ればいいのですが郵送だと時間がかかり 決めた入籍日に間に合いません (知識が足りなかったせいで間近になって気付きました。) この場合、私の本籍地に届け出ても夫の離婚日は調べてくれるのでしょうか? やはり夫の本籍地でないと離婚日は分からなくて受理されないのでしょうか? そもそも私の本籍地に提出するので本来夫の戸籍抄本が必要なのは知っていますが 間に合わないので戸籍抄本は後日の提出です 長くて分かりづらいのですがご回答お願いいたしますm(__)m

  • 婚姻届について

    教えてほしいのですが、婚姻届に初婚・再婚の別という欄がありますが、そこに書くのは初婚と書きたいのですが、実は再婚なのです! 住民票と戸籍謄本は他県に移して離婚の事は分からないようになっているのですが、婚姻届に初婚と書くのは出来なのでしょうか? 教えてください!

  • 婚姻届の書き方 離婚してる人の場合

    婚姻届を近いうちに提出しようと思っていますが、「初婚・再婚の別」に年月日を記入する欄がありますが、年と月だけでは受理できないのでしょうか?日は覚えてないそうなんです。。。。分かる方教えてください

  • 婚姻届の記入について

    婚姻届の記入について 婚姻届を記入する際、親の名前を書く欄があるのですが 私の両親は離婚していて私は母の戸籍に入ってます。 このような場合 父の記入欄は空白にするのですか?それとも実の父の名前を記入するのですか? 母は再婚はしてないです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 婚姻届の「初婚」と「再婚」について

    大変恐縮ですが、どなた様教えてください。 日本に帰化した元韓国人です。 10年前、一度韓国で韓国人と結婚し、その後、すぐ離婚して日本の区役所に離婚届を提出しました。 帰化はその後の8年前のことで、私だけです。 今真剣に結婚を考えていますが、このことを彼女にまだ話していません。タイミングを見ていずれ彼女に打ち明けるつもりですが、婚姻届を出すことを迫られています。彼女は初婚で、急に打ち明けるとと、すぐ受け止められないと思います。 婚姻届の「初婚」と「再婚」のうち、「再婚」となるのでしょうか。 帰化した後、新たに作った本籍に婚姻事項を引き続かないと聞いていますが、「初婚」と書いても問題がないのでしょうか。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 再婚時における婚姻届の記入欄について

    再婚することになりました。婚姻届の記入欄に「初婚・再婚」とあり、再婚の場合は離婚日を記入する事になっていますが、初婚で提出した場合は受理されないのでしょうか? 私は平成12年に離婚、彼は初婚で、離婚後は親の籍に戻りました。 今回、結婚するにあたって新しい本籍地を定めるため、私も自分の戸籍謄本を取り寄せたのですが 平成17年より戸籍が電算化され、離婚の事項は記載されてありませんでした。 市役所のホームページによると、電算化前に使用していた戸籍は「平成改製原戸籍」として100年間保存、 電算化された後の戸籍には、離婚や離縁など、一部の事項が記載されていない場合があります、との事です。 嘘を付くのはいけないと思いますが、私の婚約者は初婚であり(色々過去のことは話したので多分薄々 感じてはいると思いますが)多分「再婚」の文字を見たらそれなりにショックでしょうし、出来れば触れたくない のですが不可能でしょうか? 私に都合の良い話で大変申し訳ありませんが、詳しい方ご指南いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 婚姻届について教えてください

    婚姻届は用紙をもらった市役所に提出しなければだめなのでしょうか? 用紙を取りに行く時間がなく他県に住む両親に市役所に用紙を取りに 行ってもらい保証人のサインを記入してもらったあとに郵送で私達が 住んでいる新居に送付してもらいました。 その用紙を自分が今住んでいる市役所に提出しようと思っていたのですが これは受理されないのでしょうか? 婚姻届を出す市に新郎は戸籍があり新婦は戸籍がないので私の戸籍謄本は 手元に用意してあります。 他県の市役所でもらってきた婚姻届を他の市役所に提出することは できますか?婚姻届に○○市長殿と書いてあり提出する市の市長宛の 用紙ではないのでもしかしたらダメなのかなぁと…。

  • 婚姻届 「初婚・再婚の別」記入欄

    質問1・再婚の場合でも初婚で登録した場合の問題点。 質問2・離別日時を忘れてしまった場合の日時確認方法。 今度再婚することになりました。彼女が初婚で私がバツイチです。彼女とその家族は私がバツイチであることを知っているので特に隠す必要はないのですが、彼女は問題ないなら婚姻届の「初婚・再婚の別」記入欄に二人とも初婚で登録したいと思っているようです。初婚で登録した場合、どうのような問題が発生するのでしょうか? あと、上記の初婚登録が駄目な場合、離別日時を記述しなければならないのですが、離婚した正式な日時を忘れてしまいました。その場合離別日時を確認するにはどのような方法があるのでしょうか?、先日パスポートの更新の為、戸籍謄本をもらってきたのですが、前妻の名前、離別日時は記載されていませんでした。おそらく離婚後、引越しの際に本籍変更届けを行ったからだと思います。 どうか宜しくお願い致します。

  • 婚姻届(出生届)について

    今友人と話しをしていて2つ疑問が。。。 (1)婚姻届の用紙はいつまでどこに保管されているのですか? (2)婚姻届や出生届けを役場に提出した際窓口で、係りの方が印鑑(自分の苗字の)を出してくださいと言われ渡すと、用紙に間違ったところもないのにポンポンと2ヶ所ほど押されました。 出生届の提出の際もでした。 なぜ印鑑を押すのですか? 友人も同じことをされたそうです。

  • 両親が離婚している場合の婚姻届の書き方について

    婚姻届をお正月に提出予定です。 役所が閉庁してしまったので、こちらで教えてください。 彼のご両親は離婚し、お父様は亡くなっています。しかしながら、お母様はその姓を名乗っています。((1)離婚(2)死亡の順です。)そのため、戸籍謄本には離婚時点でお母様の欄にバツがついています。 その際の婚姻届の書き方についてです。結婚している場合は、母親欄の姓は不要とありますが、現に離婚しているので、このような場合は同姓でもあえて記入するものなのでしょうか。それとも通例どおり記入しないものでしょうか。 訂正の場合、届出日がずれてしまうと聞いているので、できればミス無く済ませたいと思っております。 このような事態は考えていなかったので、非常に焦っています。教えて下さい。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう