• ベストアンサー

うさぎの糞と消化時間について質問します。

うさぎの糞と消化時間について質問します。 動物病院で一泊お預けしたのですが、 その後帰宅して様子見していたところ、糞の大きさが一周り小さくなっていました。 糞の数が少ないとかではなく、また食欲も普通でなんでだろうと思っています。 病院のお泊りで、いつもあげている牧草が用意できずに、別の牧草になってしまったので、 それが原因かなとも思っていますが、どうなのでしょうか? また、うさぎは食べた時間からどれくらいで消化され、糞になるのものでしょうか。

  • acobi
  • お礼率54% (35/64)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.3

糞が小さいのは脱水症状の疑いがありますよ 動物病院での一泊で、空気が乾燥していたとか環境変化で十分な水分が 摂取できなかったのかもしれませんね。 ちなみにウサギの消化サイクルは約24時間です。 昼から夕方まで食べた餌は、一旦胃で消化されて盲腸へと蓄積されます。 翌日の早朝、前日に盲腸に蓄積された餌を肛門から排出しもう一度食べます。 肛門から排出しもう一度食べた餌は、盲腸へは行かず、大腸を通って 餌を食べた翌日の日中に丸い●として排出されます。 ちなみに大腸への停滞時間が長くなると糞から水分がどんどん吸収されて 乾いた硬い糞になっていきます。

acobi
質問者

お礼

消化サイクルは24時間なんですね。 勉強になります。 2日くらいで、通常の大きさの糞に戻って安心しました。 乾いた感じの糞です。 皆さま、回答ありがとうございましたm(__)m まとめてお礼をさせていただきます。 ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (3)

  • cutedoll
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

うちは、牧草を替えるとウンチの状態が変わる時があります。 茎が多く、しっかりしたものを食べていると大きなウンチをしますが、粉や、穂先、葉が多い物は比較的小さめのウンチをポロポロします。 恐らく、茎の方が繊維が多いからだと思います。 ただ今回は病院に預けられていたと言うことなので、環境の変化で胃腸の動きが鈍くなってウンチが小さくなっている可能性が高いと思います。 食欲も元気もあるようなら、数日様子見しても良いと思います(^-^)

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.2

 牧草の問題ではありませんよ。うさぎさんは、ストレスで糞の大きさが小さくなります。いつもと違う環境に置かれたことで、ストレスになったんだと思います。  ストレスで胃腸の動きが弱くなるんですね。しばらくしたら、もとに戻るので心配しなくていいと思います。ただそれが長期に続くとなると、うっ帯になる可能性があるので、様子はきちんと見ててください。だいたい2.3日で元に戻ると思います。  

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

ウサギは一度排出した便(軟便)を食べるので、最終的な固形糞が出るまでに何時間というのはなかなか難しい質問だと思います。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~Rabbit-I/contents.files/study.files/study001.htm

関連するQ&A

  • ウサギの糞が小さい・・・

    こんにちは。 現在、ホーランドロップ(雄、1400グラム、生後13ヶ月)を飼っています。 2週間ほど前から、糞の大きさが小ぶりになりました。 全部が小さいというわけではないのですが、 大きな糞の中に、小ぶりの糞も混ざり、中には直径5ミリ程度しかない糞も混ざっています。小さいやつには、乾燥した糞もあります。 食欲は前と変わらず旺盛で、運動量同じ、体重も変わらず、元気に走り回っています。環境も変わっていませんし、牧草やペレットの種類も変えていません。ストレスもないと思います。 先日、病院に連れていったのですが「腸の働きを良くする薬」をいただき与えています。いつもどおりの大きさになりましたが、依然と小さい糞も混ざっています。獣医さんは、もしこの薬を与えても小さい糞がでるようでしたら、今度はレントゲンを撮るとおっしゃっていました。 みなさんのウサギさんは、この様な経験はございますか? これは、深刻な病気の前兆なのでしょうか?

  • ウサギの盲腸糞について

    ウサギを飼っている方、または詳しい方、教えて下さい。 実家のウサギなんですが、昨日、ケージの床に大量の盲腸糞を散らかしていたみたいなのです。 自分が見た訳ではないのですが、びっくりするくらいの量だったようです。 過去には一度も無いです。 食欲や元気は、いつも通りみたいです。 とりあえず様子見てもらって、おかしければ病院で診てもらいますが、何か分かる方いらっしゃいますか?

  • ウサギの病気?

    生後三ヶ月くらいのミニウサギを飼っているのですが、半月くらい前から糞に白い粉のようなものが混じっています。最近では、塊のものも見受けられます。 ちょうどそのときに、牧草の中に入っている乾燥剤を間違って食べてしまったようなので、それが原因かと思っていたのですが、今になっても続いているので気になっています。 うさぎ自体は、いつもと変わりなく元気そうです。 一応様子見としているのですが、一度動物病院で見てもらったほうがいいのでしょうか? このような症状に何か心当たりがある方、教えていただけたらと思います。

  • うさぎがご飯をあまりたべてくれません

    うさぎについて質問させてください。 最近うさぎを飼い始めました。 生後2ヶ月の子をうさぎ専門店さんから引き取り、(ロップイヤーの女の子です)1ヶ月がすぎました。 三日前に掃除をしていると、糞がべちゃっとなっているのに気がつき、うさぎのお尻も汚れていたので、すぐに下痢かな?と思い病院に連れて行きました。 獣医さんに見てもらうと、寄生虫などはみつかりませんでしたが、腸の働きが悪くなっているのでお薬を飲ませて様子を見てくださいと言われ、規定の回数お薬を飲ませて様子をみている状態です。 野菜などは一切あげておらず、ペレット、牧草、おやつに少量の乾燥パパイヤのみ与えています。 牧草はいつでも食べれる状態に、ペレットは二回に分けて与えていましたが、下痢になってからあまりペレットや牧草が減っていません。 毎日掃除をしているのですが、前に比べ半分ほどまで糞の量も減っています。 このまま食べてくれなかったら、弱っていってしまうのではと心配です。 まだ家にきたばかり、慣れるまであまり構い過ぎないようにとブリーダーさんから教えてもらったのを守り、よってきてくれるまであまり触れないようになどと決まりをつくっていましたが、下痢の原因はストレスではないかと言われてしまいました。 どう工夫したらご飯をいままでどうりに食べてくれるようになるんでしょうか? 下痢になる前は結構食べていました。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • セキセイインコの糞の未消化状態、教えて下さい!!

    セキセイインコをオスとメスで飼っています。 飼って4年ほどになりますが今年初めて卵を産みました。 温める行動はなく産んでそのままという状態なので 巣箱を入れてみたのですが巣箱の中にこもりっ放しで(メスだけ) だんだん羽の様子とかも悪くなってきたので 先週巣箱を出しました。 (日中はすごく暑いのでもう良いかと思い一緒に保温器も出しました。) それから2日ほどしたら糞の様子がいつもと違っており 未消化のままのエサが出てきています。 食欲はありますがちょっと膨らんでいる感じもします。 私は現在岐阜県に住んでいるのですが 身近にある動物病院はすべて犬、猫専門で小鳥を診てくれる所がありません。 どこか岐阜県で良い病院を知っている方いませんでしょうか? またこの未消化はどうやって治すんでしょう?

    • ベストアンサー
  • ウサギについて

    母の友人が病気で入院をすることになり、ウサギを預かることになりました。 我が家に来て一週間ぐらいになります。 初めて動物を飼うので、どうしたらよいのか分からず、ネットで色々調べましたが、不安なので質問させてください。 部屋の一角にスペースをつくり(一畳分ぐらい)、初めは餌もいつ食べるのかどれだけ食べさせればいいか分からなかったので野菜をいつでも食べられるようにしていました。本当の飼い主さんの家から持ってきた乾燥野菜なども常においてあります。最近は牧草もおくようにしました。 我が家に来て4,5日間はよく食べて糞もちゃんとしてました。 ところが、突然糞をあまりしなくなってしまい、食欲も以前より少なくなった気がしました。 原因で思い当たることは、 ・冷房が切れてしまい、4時間ぐらい部屋が暑かったこと ・量的には少量だと思いますが、新聞を食べていた(すぐに新聞は取り上げました) ・同じく量的には少量ですが、トイレシートを食べていた あとはストレスとかなのかなとは思うのですが・・・ 毛づくろいもしているので、もしかしたら毛球症とかいうやつですか? よろしければ、アドバイスなどいただければと思います。

  • うさぎの病気について

    オス6歳のホーランドロップ(去勢していない)なんですが 4日ほど前からうさぎの尿の色が赤っぽいオレンジ色になり、臭いもいつもと違いました。 いつもなら真っ先に食べる餌も残していて、少し食欲がない気がします。(たまたま少し餌を入れすぎて残しているのかもしれませんが…) ですがいつも通り遊んだりケージから出してアピールもします。おやつも食べてました。 牧草は時々食べてます。(これは昔からそうでした) ちなみに餌やおやつは変えてません。これは何かの病気なのでしょうか? 近々動物病院に連れて行こうと思いますが、動物病院に行くのははじめてなので何か用意した方がいい物があれば教えて下さい。 それとペット用尿検査キットがあるらしいのですが、それはペットショップで販売しているのでしょうか?今後また同じことがあった時に買っておきたいです。 質問が多くてごめんなさい。よろしくお願いします。 ●うさぎが食べているもの ・牧草の粉末?が混ざっている緑色のペレット ・うさぎの健康食(にんじんフレークが混ざっている) ・牧草 ●時々あげているお菓子 ・毛球病予防のお菓子 ・うさぎ用の棒状のクッキー(にんじんとほうれん草のクッキーがある)

  • ウサギが異物を食べてしまいました(手術費用)

      金曜日の未明、ウサギが異物(プラスチックのようなゴムのような素材)を食べてしまいました。   様子を見ていたところ、今日の夜くらいから牧草以外食べなくなりました。(バナナも食べません。水はよく飲みます) 糞はやや少なめな気がしますが今夜は10個くらい出ています。大きさも小さくはありません。(便を割りましたが異物は出ていません) 元気はあります。今も部屋を元気よく走っています。 ただ、やはり牧草以外食べないのと便がいつもより少なめなのが気になります。 なので動物病院に一回行こうと考えていますが、もし手術になった場合、費用はどれくらいかかりますでしょうか。 よろしくお願いします。     ※ウサギ(ネザー♀0才)

  • うさぎに糞をする場所を覚えさせるには?

     うさぎに糞をする場所を覚えさせる際、どのような覚えさせ方が良いでしょうか?  先日(5日前くらい)にネザーランド系(雑種のようです)の生後2ヶ月のミニうさぎを家に迎えました。飼っている状況ですが、  ・ゲージは0.6m(幅)×0.8m(奥行)×0.6m(高さ)くらい。  ・かじり用のおもちゃが二つ(うさぎ専用のかじり木というのをショップで購入、もう一つは人参型の食べても安全な牧草みたいな材質のおもちゃ)。  ・大きめの3角トイレを使用。  ・水が飲めるような装置も設置  ・エサはペレットと牧草(チモシー)  1日目の3、4時間は、なかなか警戒しているせいか、ゲージの奥角でじっとしており、えさをあげても食べませんでした。「このままじゃな~」と思い、お近づきのしるしにリンゴを買ってきて、少量与えてみたら、あっさり食べてくれました。厚さ1mmくらいのスライス一枚くらいの量です。  これが良かったのか、少しずつ心を開いてくれたようで、リラックスしている様子が見られるようになりました。2日目には、ゴロンをし始めました(最初、「これどういう意味?」って不思議でしたが^^)。  おしっこは3日目くらいで覚えてくれました。地道におしっこして欲しくない場所におしっこをした場合、可能な限りずぐ拭いていたら、定位置の角にあるトイレの上でするになりました。もともと、最初からトイレの上を好んでいた様子があったからかもしれません。ゲージの外に出しても、外ではおしっこしません(まぁ、遊び盛りなのか、テンションMAXで走り飛び回り続けるので、強制送還しないとゲージには戻ってきませんが^^;)。  5日目の今では、私の前でもゴロンをし、顔を撫でて気持ちよさそうな顔をしてくれます^^ 外にいる時も、合図をしたら低確率ですけど私の所に戻ってきてくれます(来たら大好きなリンゴをあげるって感じで覚えさせてます)。  基本的には褒めて、ダメな行為に関しては、大きな音で知らせるようにしています。  が、糞だけはどうやって覚えさせれば良いのか分かりません!ゲージの外では基本的にしないのですが、ゲージ内はあっちゃこっちゃとしてます。  糞やおしっこをするタイミングが分からないので、今は糞を見つけたら、おしっこと同じ場所に移動させ、そこ以外のゲージ内を拭いて綺麗にしています。  うさぎは気長に付き合うしかないとよく聞くので、急いではいません。しかし、どのような方法が糞の場所を覚えさせることに繋がるのかなぁと思いまして^^;

  • ウサギの調子がおかしい。

    うちには、飼い始めて7年ちょっとになるウサギがいるのですが、最近様子がおかしいのです。 ころころのウンチの大きさが極端に小さく、色も牧草そのままのようなものから黒に近いものとまちまちで、軟便(下痢?)もよくします。 それに、撫でていると、背骨や首の付け根の骨がゴツゴツと手に当たるくらいに痩せています。 食欲は以前に比べて減ったような印象はあまりないのですが、主食のグロースはあまり食べなくなってしまい、今は牧草や人参、ウサギ用のフルーツグラノーラやエン麦、エン麦クッキーなどをあげています。 そして、以前は毎日のようにウサギのぬいぐるみに盛っていたのですが、この頃は全然です。 最初は夏バテかなとも思ったのですが、やはり病気なのでしょうか。できれば明日、動物病院に連れて行きたいとは思っているのですが、その前にどういう状態なのか知っておきたいのです。 また、福岡市内、神戸市内でいい病院がありましたら、是非教えて下さい。長文失礼しました。よろしくお願い致します。