• 締切済み

なすのアク抜きについて教えて下さい!

iwana22990の回答

回答No.3

なす、なすを作っている人や農家の人は生で食べ入るひともいます。 確かに茄子のアクはでますが、人体に害を起こす事はありまらん。 漬物にするときに茄子のアクで漬けた茄子が黒くなるために、ニョウバンを入れて漬物を白くさせるために、使うこともあります。 あまり、気を使わず美味しく食べてください。

関連するQ&A

  • なすのあく抜きは不要?

    なすが好きでよく料理に使うのですが、 今までは、母親から「なすはあくを抜きなさい」と言われていたことが頭にあり、また、料理本などでもあく抜きの過程が出てくるので、あくを抜くために水にさらしていました。 ところが最近、なすの皮にはポリフェノールが含まれており、あく抜きをすると失われてしまうので不要だと聞きました。 色々検索もしてみたのですが、本当のところが分かりません。どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • ナスのあく抜きの時間

    朝ナスを切って水に漬けて夜そのナスを調理するのは なすのあく抜きに時間をかけすぎですか?

  • 茄子のあくぬき 意味ある?

    「ナスは切った後に水に付けてあく抜きをする。」と聞いたのですが あく抜きするのとしないのでは、味や見た目は変わるのですか? ナスを使う場合は、チキンのトマト煮やナポリタンや回鍋肉です。 他の具やソースをかけてしまえば、 あく抜きしたかどうかなんてわからないものですか? ご教授よろしくお願いします。

  • なすびのアクについて。

    なすびのアクについて。 焼きナスを作ろうと今フィッシュロースターで丸々焼いてます。 アクについて気になったのでどなたか教えてください。 私はニキビができやすいので、味が美味しくなる為のアクぬきはどうでも良いのですが、ニキビができやすいのならアク抜きをしたいと思っています。 ガスコンロがないので、作る方法としては、 オーブンレンジ フィッシュロースター(結構高いやつです。) オーブントースター のどれかです。 ●皮ごと焼いてそのまま食べてOK ●皮ごと焼いて皮をむいたらOK ●塩水?水?に浸してアクぬきの方法分かりません。皮むいてから?? ●皮ごとカットして水に浸す?? ネット検索が下手なせいかいまいちどれが良いのか分かりませんでしたmm 写真付の良いサイトか、分かりやすい説明のほうよろしくお願いします><

  • あく抜きがいらない山菜はありますか?

    こんにちは、よろしくお願いします。 ・・・タイトルが全てなんですが、あく抜きがいらない山菜というものはあるのでしょうか?私は食べ物の酵素を壊さないよう、なるべく加熱調理しない食事スタイルを貫いているのですが、加熱しないで食べられる山菜はありますか?(美味しくなくても構いません。)ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければうれしいです。

  • イモ類をあく抜きしないメリット

    学校の授業で習ったせいで イモ類とナスを必ず水にさらしてから調理しています。 同居の義母が絶対これらの食材を水にさらさないのは 知っていましたが、単に面倒くさいのだろうと思っていました。 が、先日切ってそのままにしてあったサトイモを 水にさらしたところ 「どうして水を入れたの?まずくなっちゃう」と 超ブーイングでした。 本当にまずくなるのでしょうか? イモ、ナスをあく抜きしないメリットってなんですか? ジャガイモですら水にさらさない義母の行動は 私には目が飛び出るほどびっくりすることなんですが・・・・

  • あく抜きが足りなかったら

    筍のあく抜き不足で、えぐみが残ってます。  米のとぎ汁にタカのつめを入れて1時間ほどゆでて、冷ましてから、水にかえて一晩おいておきました。  今日はどうしたらいいかわからなくて、2回水をかえてゆでて、今もずっと水につけてるんですけど(涙) カレーに入れるつもりだったんですけど、、、、 入れる勇気が出ません。  えぐみをとる方法、あるいは、そういう筍はどのような調理法が向いているか、教えてもらえませんか? 加えて失敗しないアク抜き方法も教えてください。

  • ゴボウのアク抜きについて

    ゴボウのアク抜きって一体どのぐらいするものなんでしょうか? 面倒なんで、切ってあるゴボウをよく使うのですが、たまに皮つきのものが手に入ると使用します。何度も水を替えたり酢を入れてみたりするのですが、出来上がったキンピラや煮物は真っ黒になり、食欲もなくなるぐらいです。何回かやりましたが、全てそうなります。色々なレシピを見ても、数分でいいとか長いと香りがなくなるとか書いてあり、私は一時間以内でアク抜きするのですが。 母に聞くと、前の晩から水につけないと真っ黒になるよって言うんです。どれが正しいのでしょう?

  • ほうれん草のアクについて

    以前、最近のほうれん草はアクが少ないと聞いたことがあったので、これまでほうれん草のアク抜きは一切せずに料理を作ってしまっていたのですが、今更ながらほうれん草のシュウ酸は結石の原因となると知り、不安になりました。 現在3歳の息子にはほうれん草が大好きなので、離乳食期からこれまでかなりの頻度でアク抜きしないでほうれん草を与えてしまっていました。(週3回くらい) レシピサイトをみると、たまにアク抜きしないでほうれん草を調理しているものもありますが、やはりほうれん草のアク抜きはしないと身体に害があるのでしょうか。

  • 流木のあくぬき

    ハイドロテラリウムを作りたくて、流木のあく抜きをしています。かれこれ2ヶ月ほど水につけているのですが、一向にあくが抜けません。 特に薬品は使っていません。 たまに熱湯をかけています。 最近では変な虫まで出てきました。 木の中にいたのでしょうか。 灰色のナメクジのような2センチくらいの尻尾が体と同じくらいあります。 水の中を泳いでいます。 あく抜きの方法、この虫にお心あたりのある方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー