• 締切済み

ベッドに入ろうとするとうなる。

私と彼は同じベッドで寝ます。 いつも私が先にベッドに入るのですが、入ったとたん犬は添い寝をしに入ってきます。 次に彼がベッドに入ろうとすると牙むき出しでものすごい声でうなるのです。 この症状が出はじめたのは2週間前ほどです。 彼がベッドに入ろうとするときだけうなり、一旦彼がベッドに入ってしまうと、収まります。 犬は彼になついています。 これまで1年半こうして二人と犬でみんなで仲良く寝ていたのに、どうしてこういうことをするようになったのかわかりません。 犬はシーズーxヨーキーの1歳6ヶ月です。 原因と改善方法を教えてください。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

懐いている=リーダーとは限りません。 彼は単なる子分--餌をくれるとか--- あなたの彼に対する接し方を見て、あなたの家庭では上位はあなただと見抜いている。(^^)この能力に犬は極めて長(た)けている。 犬は、つねに家族の人より下位にしておかないと、将来子供でも産まれたら悲劇が訪れますよ。そのほうが犬も安心して暮らせる。いつも子分(いずれ赤ん坊)の挙動を監視し制御しなければならないのは犬にとって大きなストレスになる。 愛犬相談室 犬のリンク集 ( http://www.lcv.ne.jp/~ponhouse/framepage1.html )  →権勢症候群度のチェック ( http://www.lcv.ne.jp/~ponhouse/aaaaa3.html )  →犬の飼い主(リーダー性)診断 ( http://www.lcv.ne.jp/~ponhouse/kainusisindan.html ) >いつも私が先にベッドに入るのですが、入ったとたん犬は添い寝をしに入ってきます。  は、犬を誤解させる最大の要因です。  犬は自分が先に寝ていても、人が来ればベッドから降りるはず、無理やり布団に入れても、恐れ多くて出ていくものですよ。  私んちのわんこも、寒いときは布団で寝ているが、私が寝室に入るとあわてて降りる。冬は寒いので布団に連れ込んでも、しばらくは仕方なく、おとなしくしているけど、明らかに緊張している。そして、出て行って足元--夏は床で寝ている。  彼は犬の飼育経験がないか、良く知ってないのでしょうね。

  • sasamo8
  • ベストアンサー率30% (29/94)
回答No.1

なついていると、犬社会の?上下関係は関係ないと思います。 彼に餌をあげさせる 必ず 待て をする 餌を食べている時 彼に餌皿を触らせて うなりませんか? 確実に犬は自分の方が格上だと思っています。

関連するQ&A

  • 犬のおむつについてと、よくお腹を壊す子の対処

    そろそろ12歳になるヨーキーを飼っています。 歳もとったし、もしも病気になったときのことを考えおむつの着用も考えているのですが、市販の犬用の紙パンツですとおしっこが漏れてしまいます。というのもオスだからですが・・・。前に死んでしまったシーズーの時もおむつ(この子はがんになってしまい、排便や排尿の感覚がなかったようです。)で大変な思いをしました。できれば漏れないおむつなどありましたら教えてください。もうひとつ、ヨーキーはよくお腹を壊すし大変な小食です。お医者に行ったら「やわらかいけれどなんでもない」と言われました。 お腹を壊さないように、食事で改善するなどの方法がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 私だけに吠える

    先日、職場が変わり自転車通勤しています。 職場までの最短ルートに、庭に大きな犬を飼っている家があります。 その犬は、私が通ると何故か敵意むき出し牙むき出しで吠えまくります。 庭に策はあるのですが、乗り越えてきそうな勢いで怒ってます。 その犬に悪さした覚えはありません。目を合わせたことすらありません。 通行人が多い時に通りましたが、それまでスヤスヤ寝てたのに私が近づいた途端に血相かえて吠えてきました。 間違いなく私と確信いたしました。 夜遅くに音を立てずに通ろうとしても、ジャンパーで顔を隠しても見逃してくれません。 遠回りすると非常に遠くなるので困ります。 あの家の前を通るのも辛いです。 何か策はないでしょうか? ちなみに、ゴールデンレトリバーだと思います。 頭のよさそうな犬です。 助けてください。

    • ベストアンサー
  • 愛犬と靴下

    ここ一週間自分の小屋に靴下を大事に抱えたまま出てきません。無理に取り出そうとすると低い声でうなりきばをむき出したりします。食事などをしているときに靴下を取り出すとクークー鳴きながら部屋中を探し回り代わりとなるものを見つけ、また小屋にこもってしまいます。まるで子供をまもるかのように。 ちなみに出産経験はありません。どんな心理なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • おいらの手は皿じゃない!

    コーギー(2才半)を約4ヶ月前に譲っていただき現在家族です。 以前このカテで、「食事中(犬の)お皿から落とした食べ物を拾おうとしたら、牙を剥いて唸る・・・」みたいなことで質問させていただいたのですが、「毎日少しでもいいから手でご飯をあげるようにしたらいい、そのうち治まってくる」って感じのご回答を何名かの方にしていただいたので、それを実践しています。 が、しかし今度は手からしかご飯を食べなくなってしまいました。初めのうちは手から少しあげて、その後お皿を差し出すと食べてくれたのですが、現在は皆無です・・・ お皿に入れて前に置くと、そっぽを向きます。仕方なく手で与えると、ガッツリ食べてきます。またお皿を差し出すとまたそっぽ・・・ そのままにしておくと、ふせをしたまま寝てしまいます。 結局最後まで手でしか食べません。 こうなったら、お皿にご飯を入れ、食べるまで放置。20~30分経って食べなかったら、食事を処分! と荒療法を考えたのですが、やっぱりかわいそうで。 手からご飯をクチャクチャ言わせながら食べる姿もメチャかわいいのですが、それを生涯ずっととはいきません。何とか前のようにお皿でご飯を食べて欲しいのですが・・・ ちなみに、以前このカテで「食事中の牙を剥いての唸り」を質問させていただいたのでは昨年の暮れです。その日から「手で少量ご飯をあげる」行為はしていますが、まだ2週間位で、当然「唸り」も治まっていません。そんなに早く「唸り」が治まるとは思っていませんが、これからも手でご飯をあげ続けて、本当に私の手が「お皿」と思ってしまっても困りますし、癖になっても困ります。かといって、「唸り」が治まらないとちょっと・・・ お詳しい方のお知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の遊びとしつけについて

    会社勤めをしながら柴犬を飼っているため(日中は家族が犬にたまに声をかけて撫でる程度)、朝夕の散歩を含めた4時間しかスキンシップが取れないのですが、犬との遊び方がわかりません(音のなるもの・ぬいぐるみ等はありますが、途中でお互い飽きてしまって、柴犬本来の闘争心むき出しの吼えと牙むき出しでかかってきます。うまい遊び方、しつけ教室(できれば文京区界隈)等ありましたら、どうぞ教えてください。(散歩中、年配の方に「尾が左巻きの柴犬は闘争心が強い」と言われ、これが普通?と嘆くしかないのかと悲観的になってもいます。)

    • ベストアンサー
  • 犬、多頭飼い

    うちには6歳と8か月になるヨークシャーテリアの女の子がいます 以前から多頭飼いを考えていてやっと飼いたいヨークシャーテリアの女の子に出会い、6日前から飼い始めました ちなみにその子は4か月半です 新しい子を迎えて4日目の夕方までは楽しく私と娘と先住犬、新ヨーキー犬で過ごして、先住犬も楽しそうに見えました が、4日目の夕方から私と娘に威嚇するようになり、牙をたてて、かみつきます 態度が急変したのです 今までと別人の様になり、私達に攻撃します とにかく先住犬を優先してやっていますが、犬には気に入らないようです ただ、子犬には優しいのですが私達にはとにかくすごく攻撃してきて、憂鬱です このような経験がお持ちの方はいらっしゃいますか? どういう風に対処していいかアドバイスをお願いします 

    • 締切済み
  • オス犬がオス犬に発情しているようで困っています。

    オス犬がオス犬に発情しているようで困っています。 犬:シーズー成犬4歳(オス)、柴犬成犬6歳(オス) 状態: シーズーが柴犬にマウントして腰を振ろうとします。 シーズーのペニスは勃起して赤い部分もむき出しで興奮状態です。 シーズーがクンクン鼻声を立てて柴犬のお尻の穴やペニスを追廻し舐めようとしてます。 メスに求愛しているようにしかみえません。 柴犬は嫌がってます。頭にきたときはシーズーを威嚇したりしてますがシーズーは一向にやめません。 シーズーは室内で柴犬は外で飼っているのですがシーズーは窓から見える柴犬をいつも見ていて前足で窓をがりがりやりながら餌がほしい時みたいなクンクン声で鳴きます。 シーズーは柴犬オスをメスと勘違いしているんでしょうか? シーズーが自分の権力誇示のマウント行為をしているようには見えない気がします。(力関係も体格的にも柴犬が強く柴犬が威嚇するとシーズーは引きますがシーズーは威嚇のようなそぶりは見せませないし一瞬見るとシーズーが柴犬を慕って遊んでくれといっているように見えます。) 柴犬が何も相手にしないでお座りしていると後ろからシーズーがマウントして腰を振ろうとします。それで柴犬が嫌がって威嚇したりします。 最近は柴犬は面倒なのか嫌がってシーズが来るとシーズの来れない場所へ移動します。 体の小さなシーズーオスにマウントする原因と解決方法を教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫アレルギー

    近々猫を飼おうかと考えています。 3歳半の娘が居てアレルギー検査を受けたことはないのですが、食品などでは特に症状が出たことはありません。 ただ犬にアレルギーがあるようで、犬アレルギーの本来の症状は知らないのですが娘の場合は顔や手に小さなブツブツが出てかゆくなりそのうち目も真っ赤になります。ただ同じ部屋にいても犬に触れなければ何ともありません。舐められたりするとてき面のようです。夜、仲のいい友人宅に遊びに行ってそこで飼っているシーズーによく症状が出ます。ただ寝て起きれば治っています。 犬アレルギーがある場合は猫アレルギーもあるのでしょうか? 先日生後3~4ヶ月の仔猫を3日間ほど預かって抱っこしたりしていましたがアレルギー症状っぽいものは一切ありませんでした。 飼う前にアレルギー検査をした方がいいのでしょうか?

  • しつけ方

    うちに来て半月、生まれて2か月半の子犬のシーズーなのですが サークル内にトイレとベッド、水飲み場を作っています。 (ベッドには寝ずに、トイレとベッドの隙間の硬いところに寝ます。) 最初はサークル内ですごさせるようにしていましたが だんだん慣れてきたので部屋に放してケージを開けたままにしてみたところ、 ずっと私についてくるようになってしまいました。 出して最初のうちはトイレをきちんとケージの中へ戻ってからしていましたが 眠たい顔をしながらもついてきてしまうので、 眠らせてあげたかったり、 料理をしたりするときに足元に来て危ないので サークルにいれると、サークルを嫌がるようになったようで (戸を閉められると思ってるのだと思います。) 最近はトイレに入らずおしっこやうんちをフローリングの上(どこでも)でしてしまうようになりました。 水を飲む時は上半身だけをサークルに突っ込み、足はサークルの 外に出しています。 サークルの中に入ったら褒める、などをしていますが あまり効果がありません。 犬を飼うのもはじめてで、どうしつけをしたらよいか、 悩んでしまっています。 どなたかアドバイスをください・・・。

    • ベストアンサー
  • au winの通話がよく切れて使えない

    auを使ってます。 以前は1xを使っていて、12月にwinの21Tに乗り換えました。 変えたとたん、圏外があまりに多かったりよく通話が切れるなどで一度修理に出しました。帰ってきたら、圏外になる症状は治まったものの通話が切れる点は改善されません。 特に同じauの母と話していると途切れたり、こちらの声が聞こえてない(もしもしとこちらが返しているのに相手に聞こえていない)ということがしょっちゅうです。 これはもう一度修理に出したほうがいいのでしょうか? それともwinは通話が切れやすいのですか?