• ベストアンサー

言葉に出さなくても分かって欲しいと言われたのですが・・

taka-akiの回答

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.5

まだそこまで彼氏のハートをつかめてないんだと思います。 女は気分でコロコロ「好き」「嫌い」と言えますが、 男は言葉に責任を感じますから。 俺は心から全力でこの女が好きなのか? と考えた時、「…うーーん?」と躊躇する部分が 彼の中に残っているのでしょう。 「俺はこの女のために死ねるのか?」みたいな。 彼は正直者なんですよ。

kanro-ame
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね~知り合った場所が場所なので きっと言葉に重みがあるんでしょうね。 彼に「この子しかいない」と思われるよう頑張ります^^

関連するQ&A

  • 彼氏の言葉について

    付き合いはじめたばかりの彼氏がいます。 私は自分の妹にコンプレックスがあります。 彼氏は妹に会ったことあります。 この前電話をしてるときに、私は酔っていて、「妹かわいいでしょ〜」「好きになっちゃう?」と聞きました。 すると、「だって話してないもん(笑)」と言われたので「話したら好きになるかもしれないってこと?」と書きました。「話したら〜?笑 好きにならないよ。笑 〇〇ちゃん(私)いるから大丈夫だよ。」と言われました。 それが私はとてもショックでした。 彼氏に言うと、「妹だしありえないし、冗談で言っただけ。」「〇〇ちゃん(私)酔ってたから冗談通じると思った。何それ〜(笑)で終わると思った。」と言われました。 あとは、「〇〇ちゃん(私)にヤキモチ妬かせたかった。」とも言われました。 妹は結婚してますが、彼と妹が会う前にも同じような会話になって「妹さん結婚してるじゃん。」とも言われました。 私は結婚してなかったら分からないのかな?と思いました。 確かに私は冗談が通じにくいときと、妹に対する強いコンプレックスがあります。 彼は、「〇〇ちゃん(私)しか考えられない、信じてほしい」と言います。 彼を信じていいのでしょうか... 私としては、ふとした言葉に彼の本音が出てしまったように感じています。。

  • 酔った時の甘い言葉

    彼氏が酔っ払って私のマンションにきました。 普段言わないことを エッチの時に言ってきました。 例えば〇〇大好きとか、○○しかいない。凄く大切ずっと一緒 などといった甘い言葉です。 キスマークも珍しくつけてきました。 そして、 「酔ってる時しか言わないからな」 とも言われました。 普段は絶対言いません。 どちらかというと天邪鬼で、甘い言葉を言うことが苦手です。 普段、私からチュやぎゅっとするのも ふざけて私の顔に手を当ててきて拒否するのですが 今回は受け入れていました。 翌日、酔いがさめると 甘い発言したことなんて忘れてるようです。 これはただの酔った勢いで本音とは違うでしょうか。 一応、本音の言葉と捉えてもいいのでしょうか…

  • これは私のわがままでしょうか?

    彼氏がたまに元カノと連絡をとっています。 そのことについて聞くと元カノはうつ病だからほっといたら死んでしまうかもしれないとか、あいつには恋愛感情は全くない等と言います。連絡は全て元カノからきてるのですが、あきらかに彼氏のことを頼りにしてまだ好きな感じがします。私の本音は病気とか関係なくもう連絡とらないでほしいのですが、これは私のわがままでしょうか? 私が我慢すればいい話なのでしょうか…? ちなみに元カノとは5年付き合っていたそうです。

  • 言葉がきつい。でも自覚がありません。

    私は元々言葉がきついようなのですが、それについて最近悩んでいます。 これまで家族や友人、職場の人から「はっきり物を言う」と言われてきました。 普段何気なく話している言葉はきつくないようなのですが、冗談でも本音でも、 ふと思いついた一言(第一声というのでしょうか)がきついようです。 彼氏に言い方がきついのは嫌、と言われ直そうと思ったのですが、自分で分かりません。 言った後に気になって「今のきつかった?」と聞くと「ちょっとね。」と言われることがこれまで何度もありました。 直せるものなら直したいのですが、自覚がないためどうすればよいのか分かりません。 口に出す前に考え直した方が良いのかもしれませんが、言っていいのか言わない方がいいのか判断が出来ないんです。 先日も同じような事があり、きつい言葉を言ってしまう・気づかない自分に腹が立ちました。 気を許した相手に、素直な気持ちで出る言葉をぶつけたら「きつい」と言われてしまって、 でも自覚がないのでどう考えればよいのか悩んでいます。 何かアドバイスなどがありましたら、回答をお願い致します。

  • 言葉が欲しい

    言葉が欲しい こんにちわ お世話になっております 私には年下の彼氏がいます その彼とのことで聞いていただければと思います 私の彼は23歳で現在社会人1年目です 私は彼より6歳年上になります 私も29歳。そろそろ先のことを考えていますが現在働きだした彼と結婚なんてまだまだ難しいと思いますが、私は彼からの言葉が欲しいんです 「幸せにするから」という言葉を待っています 愛情表現はしてくれるのですが、(好き、一緒にいようね等)ですがもっと明確な言葉が欲しいと思っちゃうんです わがままなんですかね? 彼はどちらかというと奥手で恥ずかしがり屋なところもあるのでそれも邪魔しているんでしょうか? 将来の話もたまにするんですがはっきりとした約束が欲しいと思っちゃう私は重い女なんですかね? なんだか先のことが不安になっちゃって彼とこのままでいいのかなと考えちゃうんです 彼のことは大好きなので今後も付き合っていきたいんですけど、ついつい不安になっちゃいます ちなみに彼とお付き合いして1年がたちましたが仲良くしているほうだと思います

  • 彼の言葉で・・苦しいです。 長文ですが、よろしくお願いします。

    私には付き合って1年になる彼がいます。お互い4年程つきあった人と別れて一緒になりました。 昨日彼と喧嘩したとき彼に「元カノはいつも笑顔だった」「俺は元カノのおかげで丸くなった」「自信ないなら元カノを超えるよう努力すればいい」などと言われました。また、私が聞いたのもいけないのですが「元カノは恋愛対象内」とも言っていました。 今までは私より彼の方が私を追いかけている感じで、私は調子に乗っていたんだと思います、私のワガママや価値観の狭さに彼が爆発したようです。 彼曰く、元カノは性格が丸くいろんな価値観を受け入れられる人だったということです。その反面交友関係が広く、男友達ともよく遊んでいたということで、元カノが別の男性と付き合うことになった結果、彼はふられました。 元カノのそんな部分も含めて全て理解して愛していた事実、そしてそんな元カノを今でも尊敬している彼がいることを知って愕然としています。 元カノとは連絡しないで欲しいと言ってありますが、一方的に連絡をよこしてくるようですし、来月の同窓会でも会うようで、この先結婚してもずっと元カノが登場することに怯なければいけないのかと思うと先が真っ暗です。 元カノに未練はないと言っている彼を信じたいですが、元カノとのことを楽しそうに笑顔で話した彼、元カノをいかにも尊敬している彼をおもうとやりきれない気持ちでいっぱいです。 私なりに彼一途で付き合ってきたのに、ふった元カノの方が魅力あるなんて・・私も反省すべきことはたくさんあります。でも今は苦しくて切なくてご飯も喉を通りません。 あの言葉で私はすっかり自信をなくし、彼との付き合いもびくびくしたものになりそうで、脱力感でいっぱいです。 私はどういう思考をするればよいでしょうか?どんなアドバイスでも構いません。よろしくお願いします。

  • わがままに言わなきゃなの?

    デートでよく『ここに行きたいな』『○○したいな』とよく言うことがあるんですが、私が言っても一緒に行ったりしたことがありません。聞いて終わりなんです。 そのことを言ったら、『そこまでわがままに言わないから』『本当に行きたいのかわからないから』と言われました。 わがまま言わなきゃ行かないものなのでしょうか? 元カノとスキーに行ったという話を聞いて私も行きたいなと行ったことがあったんですが、そのとき『じゃぁ行くか』と行ってくれたんですが、お金がないとか言われるし、私が話しをしても一向に行く気配がないんです。(私は今無職なのですが彼氏は社会人なので休みの都合があるので彼氏にあわせてたのですが) そのことでも話をしたら、『お金がない』『私がそこまで(元カノと違って)わがまま言わないから』と・・・ お金を行くためにためることだってできますよね?? それにわがまま言わなきゃ連れて行ってもらえないのでしょうか? みなさんそうなのですか? ここ行きたいな~って言ったら、その日に行けなくてもいつか行こうとしないですか?

  • 彼から言われた言葉

    初めまして。 良かったらアドバイスをお願いします。 私は29歳、彼氏は26歳で一緒に同棲しています。 同棲を始めてから、何度も喧嘩が耐えないのですがその度に仲直りをし次の日には2人とも仲直りをして毎日平凡ながらにも幸せなのですが... 今日、ちょっとしたことで喧嘩をしました。 (彼の嫉妬です) その喧嘩で彼からたくさん傷つく言葉を言われてしまいました。 その分、私も彼を傷つけていると思うしお互い様には変わりありません。 ただ、彼から『お前みたいなおばさんじゃなく若い女と付き合うから』や『30前で化粧もしないと外にも行けないもんな~』と笑われたり馬鹿にされたり... 私にも原因あるのはわかってます。 だから私も言い返せばまた喧嘩が大きくなり仲直りが出来ないからと必死でこらえるけど さすがに年齢の事を言われるとこの先がとても不安になりまた喧嘩の度に言われるのではないかと... また『若作りしないと駄目だから大変だな~』と言われただけに大好きな彼の前で若作りも裏で何を思ってるかと考えてしまう為今後が不安でなりません。 結局、彼は謝ってきましたが私の心はまだ晴れていません。 いつも喧嘩をすると彼は嫌味なことや傷つける言葉を言う癖があるので少々のことでは私も悩まないのですが 今後を共にしようとしている人に もうすぐ30歳を迎える私は、おばさんと言われ傷つき 心が痛みます。 やはり、年上の女性と付き合っている男性は 彼のように大切な彼女のことをおばさんと言えるのでしょうか?冗談ではなく真剣な顔で... 年齢はやり直したくてもやり直せない現実... 私は彼と幸せになる自信が今なくなってしまってます。 彼の事は好きなんだけど、そんな風に思われていたのかなと悲しくなるのです。 言った彼氏に対しむかつきではなく悲しいのです。 私が年齢に過敏になりすぎてるだけでしょうか?

  • 彼氏の口癖が、お金がない。不安になります。

    彼氏の口癖が、お金がない。について。 この言葉を彼女に平気で言えるもんなのでしょうか。どんな気持ちで言っているのでしょう。、 婚活パーティーで出会って、結婚前提で付き合っている彼氏がいます。 彼氏の口癖はお金がない、貧乏、冗談声で「買ってー」です。 性格は優しいし、趣味も金銭感覚も同じなので、一緒にいて楽しいし楽です。が、いつもこの言葉を言われるたびに不安になる自分がいます。 デート代はいつも折半ですが、細かいお金はたまに多く出してくれるので、不満はありませんでした。 でも、ウィンドショッピングをしていたりすると、あの口癖をよくいってきます。 特に毎回「買ってー」ってらねだるような言葉を言われるたびに、不安になってしまいます。いつか私の給料をあてにしてくるんじゃないか。。。 逆に私が買ってー返しをいうと、「えー?俺がー?」と返されるのも、悲しくなります。 嘘でもいいからいつか私に買ってあげられるように頑張る、の一言が欲しい。 もやもやするのも嫌なので、彼に、お願いだからその言葉もう言わないで、と言おうかと思いつつ、そこで嫌な空気になるのも嫌でなかなか言えず。ここに相談させていただきました。 初めての彼氏なので、どう本音を伝えれば分かり合えるのか、アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 「死ね」「殺す」の言葉はものすごく嫌なんです。

    当方29歳。36歳の彼と住んでいます。 一緒に住んでる彼からメールで「殺す^^」と言われました。 その時はすぐに「メールで証拠残しているし、警察に行く」 と返信しました。普段、不満や悪口はメールに書くな。 喧嘩になるから直接言え。とルールを決めております。 「死ね」「殺す」の言葉はものすごく嫌だと言っていたのに、 彼は約束を破ったのです。 冗談とわかっていても、「殺す」と言われた以上、 そばにいると身の危険を感じるので今後は罰金制にしました。 (正直、次に言ったら罰金も何もあったもんじゃないですが) さらにウチの親にも相談しました。 許すとエスカレートすると思ったので この言葉に対してだけは徹底的に許さない姿勢を示しました。 彼は好きだけれど、この言葉は大嫌いです。 大人気ないのはわかっていますが、嫌だったんです。 何か間違ってたのでしょうか? ちなみに彼は「二人の問題なのに親に話すなんて」と怒っており、 「ミクシに愚痴を公開するから今後はそこで俺の気持ちを読め。 読まなくてもいいから、あしあとをつけろ」と言われました。 うまくやっていきたいけれど、不信感の塊になっています。