• ベストアンサー

社長の父親が亡くなられました。

社長の父親が亡くなられました。 友人と2人でたちあげた会社なのですが、その友人(社長)のお父様が亡くなられました。 立場的に私が取引先などに連絡しないといけないかと思いますが、一緒に食事をしたり、ある程度長い付き合いがあるところに連絡をしようと思ってます。 この場合は、お仕事を出している側には連絡しても良いかと思いますが、お仕事をもらっている側(クライアント側)の担当者にも連絡した方が良いのでしょうか。 連絡の方法はメールでも失礼は無いでしょうか。 滅多にない事ですし、突然のことで戸惑っております。どなたかご教示のほどよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

訃報連絡があった場合、勤務先で弔電手配の担当しています。 勤務先に届く取引先からの訃報連絡はFAX利用が多いですね。 FAXなら、担当者以外が見た場合、本人に訃報連絡が来ていると連絡してもらえますから。 社員関連の訃報を出す場合、下請業者に連絡することは多々ありますが、客先に連絡することはほとんどありません。※上司が直接連絡している可能性はありますが、その辺は把握していません。 弔電を打つ場合、故人の名前(+ふりがな)・喪主(+ふりがな)・喪主と故人との続柄・通夜・葬儀の日時・葬儀場所・葬儀場所TELなどが必要ですので、訃報連絡に記載されると良いでしょう。 ただ、社長が喪主であれば葬儀の前後1週間ほど休まれる可能性がありますから、今かかえているお仕事に影響するようであれば客先への一報も必要かと思います。 その際はFAXではなく、担当者に直接電話連絡の方が良いと思います。

u51976
質問者

お礼

具体的な回答有難うございました! とても分かりやすく参考になりました。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

まず訃報を知らせる手段として、メールは相手側に失礼に当たります。 FAXやメールは使わずに、必ず口頭にて伝えるようにします。 そうしないと取引先から「○○会社はその程度のものか。礼儀を知らな いんだな」と思われるかも知れません。仕事を頂いている会社も仕事を 与えている会社も同じですから、代表的な会社を先に伝えるようにして 下さい。連絡した会社にも下請け会社があるはずですが、それら下請け 会社には親会社から必要に応じて連絡が入れられます。 あなたがするべき事は、会社関係のみに訃報を伝える事です。それ以外 の事は社長が自ら連絡をされます。親族や親戚などは社長側で対応され ますから、親戚や親族以外で親しい友人知人の方には、あなたが社長と 相談をして連絡するかを決めて下さい。 仕事を出している方よりも、仕事を貰っている方を優先すべきではあり ませんか。仕事を貰えるから利益があるのですから、真っ先に連絡する のは仕事を貰っている会社ではありませんか。

u51976
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 クライアント側に連絡すると、余計に気を使わせてしまうかなと思い、連絡しない方が良いのかと思ってました。 連絡しないことこそ失礼という考えであれば真っ先に連絡すべきですね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 社長の父親が亡くなった時

    自分の会社の社長の父親が亡くなった時、 立場的に私が取引先等への連絡などをしなければ ならないのですが、実際どんな範囲までどのような 文面で知らせなければならないのでしょう?? その手段は電話?それとも電子メールでも構わない? などなど、戸惑うことばかり... ご教授御願い致します。

  • 社長の暴言が止まらない…

    うちの社長なんですが、取引先の方へ暴言をよく言います。 昔から嫌味をよく言う人でしたが、最近はその嫌味も感情的になってきて聞くに堪えません。 人の話なんてこれっぽっちも聞かない人なので、どれだけ注意しても全く聞き入れる気がありません。 社員のアドバイスも全く受け入れないし、取引先からの提案も全く受け入れません。 こんな性格なので商売繋がりの人脈も友人もなく、傍から見ても社長は年を追うごとにどんどん自分の殻に閉じ籠っていってる気がします。 取引先に個人的に仲良い人がいるので最近の社長の暴言について聞いてみたところ、「社長の暴言癖は昔からだけど、最近は本当にひどい。社内には『あの会社(うち)に仕事出したくない』と公言してる人もいる。」と言われました。 昔から付き合いがある方は社長の性格を分かってるのでまだいいのですが、最近付き合いを始めた方からの評判は最悪に近いようです。 暴言を吐く度に私や同僚が謝罪してますが、それだけでは収まらない方が多いのも事実です。 私も自分の仕事を抱えているので、いちいち謝罪行脚ばかりも出来ません。 わざわざ敵を作る発言を繰り返して、社長が今後会社をどうしたいのかわからなくなってきました…。 こんな社長に効く一言はないでしょうか…?

  • 社長との食事でのマナー・・

    取引会社の社長とふたりで食事をすることになりました。 社長は70歳過ぎの男性で、当方は20歳女です。 この場合の支払いはどうすれば良いでしょうか・・ たぶん、年齢的にも立場的にも相手の奢りというカタチになるとは思うのですけれど、初めから「奢ってもらうのが当たり前」的な態度はどうかと思うので、一応、表向きだけでも「私も払った方が良いでしょうか?」的な雰囲気は出した方が良いのでしょうか? ただ、相手によっては“割り勘”は失礼にあたる(相手の顔を潰す)こともあると聞いたので、どういう態度で接すれば良いのか分かりません。 初めに「僕が奢るから」と言ってもらえれば「有難う御座います」で良いと思うのですが、何も言われないまま食事が済んでしまった場合、どういう態度でいれば良いでしょう? 初めから「奢ってもらうのが当たり前」の態度で、最後に「ご馳走様でした」だけ言うのもやらしいですよね・・どうすれば良いのだろう。。

  • 両親への贈呈の時、父親へは?

     もうすぐ式を迎えるのですが、両親へのプレゼント贈呈について質問です。  贈るものとしてはプリザードフラワーでできたリースをプレゼントする予定ですが担当の方に「お父様の胸にもお花を挿してあげては?」と言われました。  一般的に母親、父親それぞれに何か贈り物をするものなのでしょうか。ちなみに私の父は他界していますので彼側のお父様への贈り物になります。お母様だけがリースを受け取ってお父様に何もないのはおかしいでしょうか。

  • こんな社長はいますか?

    少人数の会社に勤めています。 社長が50代のおじさんで、社員は全員女性(20~30代)です。 少人数ですが、社員は入れ替わりがすごく激しいです。 自分の会社が異常な気します。こんな会社は他にあるんでしょうか? 仕事にはあまり不満がないのですが、 社長があまりに生理的にも受け付けません。。。 愚痴になってしまいそうですが、、、 社長は独身で、見た目はハゲててオタクのような感じの人です。 ・体臭、足の臭いがすごいです  (消臭剤を会社に置くと、「僕の匂いに耐えられないなら、一緒に仕事できない!」とキレられて、消臭剤などの対策は出来なくなり、耐えるしかなくなりました。) ・不潔  (髪の毛、頭、耳、口、鼻を常にどこかを触って、くしゃみも手で押さえずに思いっきりしたりします。会社で寝泊まりしているらしく、流しで髪の毛を洗ったり、会社で髪を自分で切ったり(短い毛がたくさん床に落ちていた)、 私達の机の上に明らかに陰毛が落ちていたり::、休み明けにゴミ箱を空けると精液の匂いがしたり…、とにかく不潔です) ・気持ち悪い趣味  (社長の私物が置いてあるところに、アニメ(エロい)フィギュアが。 社長がパソコンをいじってるときに間違って開いた画像ファイルが女子高生のエロ画像…(会社で何やってんの!?)) ・気に入った女性社員にはメアドをしつこく聞いたり、理由をつけて昼食に連れていったり、写真を撮るときは肩を抱くなど、、、 ・・・見た目、雰囲気はこんな感じの社長です。。 こういうことがあると、生理的に受け付けなくなってしまったんですが、 社会人として、ダメですかね…><; 性格は、偉そうです。 基本、昔からのつき合いの取引先には愛想が良く、 自分よりも下だと思う取引先には、すぐキレたり、上から目線で 偉そうに怒ります。 取引先の新人女性には、気に入られたいのかいっぱい話しかけたり、 食事に誘います。(相手の女の人は、新人だし、取引先の社長だし、あまり強気に出れない感じです) 仕事は、ものすごい遅いです。 土日も社長は仕事してるのか、取引先の人に 「土日もやってるんですよ!」と偉そうに「僕は仕事すごいやってる!」 アピールをします。 「社員の人はコレできないから…僕がやるしかないんですよ」 とか平気でみんながいる前で取引先に言う…。 なんだか「僕は、仕事ができるし、毎日毎日頑張ってるんだ!」 っていう雰囲気出しまくりです。 毎日のように、「はぁ~忙しい!」とか「はぁ~…」とか「もう!」とか 仕事中に独り言で言っています。 自分の仕事がいっぱいいっぱいでイライラしてます。 でも…毎日、ウトウト寝てます(-_-;) 隣の席なので、見えるんですが、パソコンを見ながら仕事してるふりして 寝たり、伸びをしたままそのまま寝たり、何時間もぐだぐだしてます。 会社の雰囲気が最悪で、どよ~んとしてます。 会話もゼロです… 社長のことを嫌いな人だけなので、社長への対応も、仕事の話だけで 全員冷たいです。 人間関係がゼロの会社です。 社長が「もっと積極的に明るく喋って!」とキレてました。 ただでさえ、社長そのものが嫌で気分が悪いのに、 「暗い」とか「もっとこうして!」と言ってきます…(-_-;) この会社にいて、この社長の側にいるだけでどんどん暗くなります。 毎日、ストレスで憂鬱です>< 社長は「男は信用できないんだよねぇ」と意味の分からないことを言って 今まで男性社員はいません(-_-;) ガツンと言える男の人がいたら、この社長はこんな風にならないのかもしれません…。 こんな会社は他にあるんでしょうか? 不潔な環境、最悪な社長、最悪な人間関係の会社、 日本で一番最悪な会社な気が… もう限界なので転職しようと思っています。 が、転職活動中は我慢しなきゃいけません。 この生理的に無理な社長が隣にいる状況を 乗り切る方法はあるでしょうか…?

  • 友人の父親の通夜・葬儀へは?

    こんばんは、よろしくお願いします。 友人A(友人夫妻)のお父様がなくなられたそうなのですが お通夜や葬儀へは出席した方がいいのでしょうか? 友人との付き合いは年数こそ5年くらいはあるものの 年1回の旅行と、たまに飲みに行く程度です。 亡くなられたお父様とは友人の結婚式で1度お会いしただけです。 たまたま、今日友人夫妻と会う約束だったために そのキャンセルの連絡として亡くなった事を知りました。 そのため、特にお通夜・葬儀の日時の連絡は 友人Aからはもらっていません。 私は、行かなくてもよいように思うのですが 別の友人Bは出席するようです。 (BがAに日程を聞いて私に連絡して来た。) お父様とは直接面識もあったと言うほどではないので 何かするにしてもお花か何かくらいでよいと思うのですが・・・。 お知恵をお貸しください。

  • 社長の祖母が亡くなりました

    いつもお世話になります。 社長の祖母が亡くなりました。 社長の父親が先代の社長ですが、すでに亡くなっています。 会社を設立された先々代の社長の、奥様に当たる方だと思いますが、詳しくは知りません。 10名ほどの会社で、ただ一人の総務担当者ですから、 葬儀でお手伝いする事が出てくるかもしれません。 でも、まだ何も指示はありません。 お尋ねしたいのは、社員として香典は出した方が良いのでしょうか? それは、お手伝いの有無によって変わってきますか? また、もし出すとしたら、社員一同という事にしたいのですが、 いくらぐらいずつが相場ですか? 社員の中には、先代の社長と一緒に働いた方など、 付き合いのレベルが違う方も居ます。 私は、2年前に入ったばかりです。 それと、喪主は社長です。 他に、条件によって変わるのであれば補足しますので、 アドバイスいただけるとありがたいです。 なお、葬儀の案内は、言われた先だけ連絡しました。

  • 友人の父親のご仏前

    友人の父親のご仏前 以前にも相談させていただいたのですが・・・ 前回の時は大学時代の友人のお兄様が亡くなったとのことで、後日に友人から皆で、お花代として渡しませんかとのことでしたので、お会いした時に皆で渡しました。 その後に、今度はお父様がなくなり、たまたま私がメールした時に実は父が亡くなりましたとのことを聞きました。今回は、家族葬で済ませましたとのことでしたので、一応友人にはそのことをお知らせだけしました。3か月ほどたち彼女も元気になり久しぶりに皆でお会いしませんか?とのメールをいただき約束をしました。他の友人から、また今回もご仏前を皆で渡しましょうとのメールがきました。私はお金を払うのが嫌で言っているわけではありませんが・・・ 正直、そこまで親しい付き合いをしているわけではありません。もちろん家族ぐるみの付き合いでもないし・・・お兄様とも一度も会ったことさえなく・・・お父様とも一度も会ったこともありません。彼女とは大学時代の友人ですので年に何回かランチをするぐらいです。 どんなもんなんでしょうか? 今後のこともあるので大変困っております。

  • 取引先の社長(中学時代の友人)のお父さんが亡くなったのを後から知りました。

    取引先の社長のお父さんが亡くなったのを後から知りました。 この社長さんは中学時代の友人です。 中学時代は付き合いがなかったのですが、3年位前から仕事の付き合いがあります。 今週四十九日だそうです。 何か送ろうと思うのですが、どんなものを送ったらよいでしょうか? 40代前半の男性です。(ちなみに私は女です。)

  • 社長へ喪中はがきは出すのでしょうか?

    いろいろ検索したのですが、該当する答えが見つからなかったので、質問させていただきます。類似質問ありましたら、申し訳ございません。 喪中はがきを出すにあたって、送付者は友人、勤務先の人達に送る予定です。 勤務先関係も、個人的なお付き合いをしている人、お世話になっている上司などです。あと、社長などには送付はしない方がいいのでしょうか? お断りなしで年賀状を送らないのも失礼かと思うのですが、喪中はがきを社長に送るのも失礼とも思います。 会社でお香典等いただきましたので、今年は喪中と覚えていてくれればいいのですが、夏ごろの事でしたのでどうかと思うのです。 社長直々から仕事の指示をされることもある仕事をしています。 どの程度まで喪中はがきを出すものなんでしょうか?

専門家に質問してみよう