• 締切済み

父との関係

はじめまして。 現在、うつ病で実家に療養しているものですが父親との関係がうまくいかずに悩んでいます。 この不況で父が転職して仕事はがんばっているみたいですが、以前より 性格が嫌味になってきたような気がして話をしていて体に不調をきたす状態が続いています。 食事も一緒にとることがあるのですが、下品な話や素振りなどが気になってしまい食事がのどを通りません。 なんとか父親ですしうまくやっていきたいと思っていますが、どう接していいのかわからなく困っています。 どんなことでもいいのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • cb1300p
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.3

同じくうつで14年~通院してます。両親と同居です。同居の方に意外に精神疾患多いと聞きます。自分も両親共に合わないので特に父親が愛情無い人で強迫観念強く食事別々にしてますが部屋隣で気を使いすぎてうつ状態~現在に至りますが医者からは距離置くよう言われますが同じ家の中、距離置けないんですね。合わせようにも合わせてくれない父親ですわたしの場合。合わないのですから接しようがないですね。接しても自分で無理してしまうのわかり疲れてしまう繰り返しでしょうね。なものでうつの場合特に合わせようとしないことです。うまく交わすか出来るだけ天気の良い日は外に出て何でもいいので好きな事や好きな場所で過ごされる事かと思います。実家では療養にならないと思うんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私もうつ病で実家療養しています。 家事ノイローゼになってつらい日々を送っていましたが、だいぶ解消されてきて、家を出たいという気持ちもはっきり固まってきました。 うつ病を治して家を出たくても、父親に嫌味を言われるとうつ病が悪化してしまいますよね。わかります。そういうときは、父親にばれないように、愚痴っていいのです。相手が見つからないのでしたら、精神科の医者でもかまいません。私はよくレポート用紙に愚痴を書いて精神科の医者に見せていました(いいことは後で読み返せるノートに、悪いことは自由にはがせるレポート用紙やルーズリーフにというコツがあります)。 うまくストレスを解消して、お父さんとの関係がよくなることを、そして何より質問者様のうつ病がよくなることを祈っていますm(__)m。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.1

主さんは何歳ですか? 家を出られればいいのでは? お父さんも慣れない新しい職場で疲れておられるのですよ。 疲れて帰ってきたら(病気とはいえ)、仕事もしないで貴方が(失礼な言い方ですが)ブラブラしてるのが、イラつくのでしょう。 家を出ましょう。 その家はお父さんの家ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父の言うこと。

    うちの家庭は今やばいです。 離婚はないですが、父が更年期か何かで最近口うるさいです。 私は一生懸命、転職先を探しています。 しかし、私が少しでもへま(失敗)すると、なぜか仕事の話に結び付けます。 「それじゃ、会社行ってもクビだ。」 「その性格じゃ、会社で怒鳴られる」 そして最後には私のことを情けないとか言いやがります。 でも父親の言っていることは確かに正しいことではあります。しかし考え方は古臭いです。また正当化しているようにしか見えません。 実の娘なのに「保護する」ということが全くありません。 かなり歪んだスパルタ教育と言っていいでしょう。 でも実の子どもに「情けない」とか「一生ニート」とか「入っても3日でクビ、保障してやる」とか言うものですか? 私の母も父の言葉の暴力(てか嫌味だ)にまいっています。毎日言い争いです。 私はそんなにダメ人間ですか?その考えが頭に取り付いて、自分が情けなく、鏡を見るのもイヤです。 励ましでもかまわないので一言お願いします(中傷はやめてください)。

  • 父が憎い

    去年の6月頃に鬱病にかかりました。医者からは「学業を続けるのは無理だから実家にかえって療養しなさい」と言われ休学して実家に帰りました。しかし父は鬱病を病気として考えず、気力もなく絶望のあまり寝込んでいるしかできない自分に向かって 「医者になんていくな、薬も飲むな」 「おまえはただ逃げているだけなんだ」 「一日中寝てるらけならさっさと働け」 と罵倒され続けました。おかげで余計に病状が悪くなりました。 最後は家族親や姉夫婦が集まっている中 「この馬鹿野郎が」 と罵倒され自分は耐えきれずに、ほとんど家出のような形で親から離れて一人で暮らすようになりました。 正直に言って、誰かを憎んだり嫌ったりするのは私は「不毛で無意味な空しい行為」だと思っていますが、父のことはもう親とは思えませんし、あの男が憎いです。もう顔も見たくないですし、話を聞きたくもないですし、メールさえできません。この不毛な感情をどうしたらよいでしょうか? なお、個人的な理由になりますが、鬱病経験者もしくはその関係者以外からの解答はご遠慮いただきます。

  • 過干渉で毒親気味の父との関係をなんとかしたい

    閲覧ありがとうございます。 現在、タイトルの通り過干渉である父親との関係を悩んでおり、皆様のお知恵をお借りできればと思い投稿させていただきました。 私は結婚して1年目の30代女性です。 最近、夫の仕事の都合で私の実家から徒歩10分程のところに引越してきました。 引越してから、私の父が頻繁に訪ねてくるようになり、負担に感じるようになりました。 毎週のように旦那と実家に食事に来い、どこかへ外食しよう、みんなで旅行しようと電話がかかってきて、2~3日に一度は食べ物を買ってきては訪ねてきます。 これだけ書いてみると心配性で娘思いのかわいい父親のような気がしますが、私には幼少期から良い父親ではありませんでした。 父は、自分が好きなものは他人も好きなはずだと思う性格で、誰に対しても好意を押し付けるタイプです。断れば怒ります。すぐ感情的になり、子供のころから何かあればよく怒鳴られました。 すぐに感情的になる性格については自覚してる部分があるらしく、たまに我慢しているような態度をとることがあります。 私は子供の頃から父が恐怖の対象であり、理不尽に怒られたという意識が残りました。反抗期が過ぎても父については関わりたくないと思う気持ちが強く、早く死んでほしいとさえ思っていました。 父の祖父母はいわゆる毒親だったらしく、私が子供の頃よりよく祖父母からされた酷いことを私に言って聞かせ、祖父母のことを罵倒、そして父の妻、私の母親についても(少し対人恐怖症気味なところがあり、そのため働くことが困難です)本人の前でよく私に悪く言っていました。 私は20歳から一人暮らしを始めましたが、帰省のたびにそういう話を聞かされました。 私はいつも大人しく話を聞いていました。 そのわりに、私には祖父母のことを大切にしろ、頻繁に電話しろと言う、私が父の真似をして祖父母の悪口を言うと怒鳴るなど、言動に矛盾を感じました。 こういうことがあったためか、父への親しみや尊敬の念が育つことはなく、私にとっては恐怖と矛盾のよくわからない存在でした。 今では退職してだいぶ落ち着いてきたようで、怒鳴ることは少なくなりました。 私も大人になり、以前のように父を怖いと思うこともなくなり、普通に話すことができるようになってきました。 ただ、父は怒鳴らなくなったとはいえ根本的な性格は変わっていません。 私は怖くなくなった代わりに嫌い、憎いなどの感情が出てきて、つい皮肉を言ったり喧嘩腰になるなど、反抗期のような態度をとるようになりました。 引越し当初は父親とは絶縁して精神的に解放されたいと考えていましたが、客観的に見ればたいした話じゃないよなと思うようになりました。 身体的な虐待があるわけでもないし、経済的な負担を強いてくるわけでもない。言って見れば構ってちゃんなだけのおっさんが相手です。 私の方でまだ精神的な負担は感じますが、努力すれば強くなれそうな気もしますし、近くに住んでいて、わざわざ後味が悪くなるような結論を出さなくても良いかなと思うに至りました。 長々と書きましたが、 目的は私が精神的な負担を一切負わなくて済むように父親との関係を良好で健全なものにすることです。 この目的を果たすためには何をすれば良いでしょうか? また、何をしない方が良いでしょうか? このような関係性について、話し合いで解決できることはあるでしょうか? 上に書いたような性格の父ですが、そもそも感情的にならずに話し合いをすることは可能でしょうか? 拙い文章をお読みいただきありがとうございました。足りない部分は追記やコメントにてお答え致します。 たくさんのご意見お待ちしております。どうぞよろしくお願い致します。

  • 父の日のプレゼント

    実家の父親に父の日のプレゼントをしたいのですが 趣味無し、病気療養のため外出もほとんどないし、酒、タバコもやりません。 毎年現金っていうのも味気ないので今年はプレゼントを持って帰りたいと思っています。 欲しいものある?って聞いても絶対に<無い。>って言われてしまうのです。 73歳 どんなものが喜ばれるのでしょうか?

  • 父の妹に「私の実家でもあるから遠慮しない」と

    父が亡くなり息子の私が実家をつぎました。 父の兄弟が集まり食事をした際、父の妹の一人が「ここは私の実家でもあるんだから遠慮なんかしないわよ」と笑いながら言われたのですが、すごい引っかかっています。 これって失礼ですよね?私が名義になって私が昔から住んでいますので。 でも実際父兄弟の実家だから仕方ないのかもしれませんが、私が敏感なだけでしょうか? 物凄くいやみというか失礼だと思うのですが、皆さんはどう思いますかこの発言。 私の家がのっとられそうで不安も沸きます。

  • 父と姉の関係について。

    30代の仕事を持つ主婦です。 母を16年前に亡くしています。3人姉妹は皆家を出ており父は一人暮らしをしています。 1年程前から父の精神面での調子が悪くなっています。 病名としては鬱で、家で1人になると精神が不安定になるようです。 私は末っ子で唯一結婚しており父の住む実家からは少し遠いのですが、 長女は離婚して家に戻って来たあと実家の近くに自分の名義でマンションを購入しました。 父は古い人間だからか性格か、出戻りの娘はどう扱ってもいいと思っています。 長女は実家から近くにいるからか父からの夜中の呼び出しや掃除などの家事をやるようにとの連絡がしょっちゅうあるのです。 姉も負い目があるのかいやだと言いながらも父の用事を引き受けています。 父は体は健康なので会う時には「姉に頼らないで動いてみたりもっと外出とかしてみたらいいのに」と言うのですが 「出ていった娘には分からない」的な事を言われます。 歳をとって昔からの頑固がどんどんひどくなっている気がします。 姉は離婚しましたけれどまだ30代ですし若く見えるし再婚もしたらいいと思うのですが、 今の感じだと父がそれを許さなそうです。 私の入試や卒業式、結婚式にも母親換わりをしてくれた姉です。 4姉とはつしか変わらないのですが入学式に来てくれた時には周りの母親に若すぎる母親だと思われ じろじろと見られて嫌な思いをしたそうです。 姉には今でも頭があがりません。 姉には幸せになってもらいたいと思っています。 父親に姉を拘束するのをやめてもっと積極的に友達とかを作って欲しいと思います。 しかし鬱という病気上、強く言えないところがあります。 何かいい方法があったらご指南頂けたらと思います。

  • 父の面倒をみることは当たり前のことなのでしょうか

    27歳主婦、7ヶ月の子持ちです。 半年前に母が亡くなり、実家では父と妹が一緒に暮らしています。 妹は仕事が忙しく帰宅は21時過ぎ。 自営業を営んでいる父は家でほぼ一人で過ごしています。 食事の準備も一人でやっているようですが、 何せ今まで食事の準備など、ほぼしたことがなく 私が実家に帰るとここぞとばかりに家事をしてもらうように甘えてきます。 正直、今の私は子育てでいっぱいいっぱいなので、 実家に帰ってまで家事を求められるのはツライです。 でも、よくよく考えると自宅では主人にもご飯を作って 子供の世話もして、、と生活できているのに、 実家ではできないのも私のわがままのような気がしてきました。 子持ちの主婦の皆さんは 実家の家事も全て自分でされているのでしょうか? そして、それは当たり前のことなのでしょうか。 父も、もう少し手伝ってくれる気持ちがあれば 私の気持ちも違うのでしょうが、 性格なので直りそうにありません。

  • 父との関係

    こんばんは。お世話になります。 以前から心のすみにあり、気になっていたことを相談させてください。 40代独身女性です。父は70代です。 両親は私が幼稚園ぐらいの頃に離婚しています。 5歳ぐらいの私の記憶では、あまり家には帰って来なかったように覚えています。 後に母から聞いたのですが、他の女性にマンションを買い与えていたことなどが原因で離婚したそうです。 数年前に母が亡くなった後、母の友人に聞いた話では、そのマンションは事務所として使う用に借りた物件で、共働きだった母もお金を結構な額を出したようです。 離婚後、父はその女性と再婚し家を建て、現在も一緒に暮らしていて子供はいないようです。 私はその女性と会ったことはありません。 私は、父を恨むなども無く、父がいないのが当たり前で育ち、特に寂しいとも思わず育ちました。 小学生ぐらいから、年に1度ぐらい母と父と3人で会いどこかに出かけたり(遊園地など)していました。ただ、私の飲み物やアイスクリームなどを、父がひとくち頂戴と言って私のスプーンで食べるのが気持ち悪くて嫌だったのを今でも覚えています。 私が大きくなるにつれ、気も使うし会わなくなっていったんですが、 私自身の離婚後、又、母と父と3人で年に2回ほど食事にいったりするようになりました。 その時も自分からはあまりしゃべることもなく、母と父が近況を話しているのを聞いているという感じでした。機嫌が悪いわけではなくて特に話すことが無いんです。 母が亡くなってからは、年に数回父から連絡があり、食事に行ったり美術館に行ったりしています。 もういい年なので、普通に話をし、その時は楽しく?過ごします。 父親と娘の付き合いってどんな感じなのでしょうか? 私は、誕生祝のハガキをおあいそ程度に書く以外、自分からは連絡もせず、父を大事に思ってるのかも疑問です。 以前、保証人が必要なときに私から連絡をし保証人になってもらったことがあります。 私は利用するときだけ利用し、ひどい人間で愛情や優しさが無いんだろうか? 父の奥さんが父より先に亡くなった場合、私はこの人を引き取って介護できるのだろうか? と不安になります。 父も高齢になって病気がちになってきました。 父は奥さんに介護してもらうつもりで、自宅を介護出来るように改装したようです。 奥さんより先に死ぬつもりでいるところは、おめでたいなと思います。 絶対に施設には入らないとも言っています。プライドが高いのです。 私と父は車で3時間ぐらいの所に住んでいます。 まだ何も起こってないし取り越し苦労のようですが、誰にも相談できる人がいないのでこちらで 相談させて頂きました。 私のように愛情があるかどうかわからなくても、いざとなれば介護って出来るものでしょうか? それと、一緒に暮らしていなかったら、親子関係ってこんなもんでしょうか?

  • イライラを撒き散らす(体現する)父

    うちの父は仕事で嫌なことがあったりすると、家で八つ当たりをします。 仕事が大変なのでしょうがないのでしょうが、びくつくようになってしまいました(´・ω・`) 具体的には食事中に突然舌打ちをしたり イライラすると指で机をドンドンたたき始めたり うなったり 嫌味を言ってきたりします。 気にしないようにしたいですが、 食事は家族でとるため、そうもいきません。 どうすれば父はやめるでしょうか? 何と言えばやめてもらえるのかがわかりません。 アドバイスお願いいたします。

  • 父との関係

    20代前半の女です。父親との関係について相談します。 私の父は、酒乱です。 呑むと、母や私に対して言葉の暴力がものすごいです。 自分の意見は絶対に曲げなかったり、呑んで大きな声を出したり、本当に最近は接するのも嫌です。 元々昔は父のことは好きでした。 しかし、父の横暴なところやそれに我慢し続けている母を見ていると最近では本当に顔を合わせるのも嫌になってきてしまいました。 何を言っても変わらないです。 自分のことは棚に上げて、人に文句ばかり。 そのくせこちらが何か言うだけでものすごい勢いで罵ります。 姉は結婚しましたが、そんな父には既に愛想をつかしていて父の外出中にたまに実家に遊びにくる感じです。 母に離婚を迫っても、自分では稼いで生活していくのも限界があるだろうし世間体などもあり、我慢するしかないと思っているようです。 そんな中、ここで質問をさせていただいたのは、ある出来事があったからです。 父は飲酒運転をして警察につかまったことがあります。 それで大金を払い、免許が取り消しになりました。 しかし自分の運転にはかなり自信を持っていたみたいです。 このこともかなり娘としてかなり恥ずべきことだと思っています。 この話をすると、「もう金は払ったんだから」という感じです。 しかし、免許取り消しになったことでもう荒い運転もせず、ほっとした気持ちもあります。 それから一年ほどたったのですが、そんな父が今また自動車学校に通い始めたのです。 私は、またいつか飲酒運転をするのではないかと思います。犯罪者の娘にははっきりいってなりたくないです。もう私自身社会人ですし、親子の縁を切ってしまいたいと思うこともあります。 私はこれからこんな父との関係をどうすればよいのでしょうか。何かアドバイスありましたらお願いします。