• ベストアンサー

長津田駅近辺に引越し予定です。朝7時頃の電車で都心に向かいますが座って通勤出来ますか?

4月から転勤で長津田に住む予定をしています。 朝7時頃の電車で都心に通勤するつもりですが、座って通勤する事は可能でしょうか? 朝6時半頃の電車であればどうでしょうか? 東京勤務は初めてなので、通勤地獄に不安を感じています。 楽な通勤方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.1

こんにちは。 田園都市線の長津田駅でよろしいのでしょうか? 朝、早起きが大丈夫なら座って行けますよ。 下記の時効表にある(始)は長津田が始発ですので、並んで乗ることになります。 ただし、他の人も考えることは同じですので、3本分くらいは早い時間に行って、列に並ぶことになります。 つまり本当に乗りたい電車の時刻30分から1時間前に駅に着いているようにすることです。 季節が良い時はいいですが、とくに冬はきついです・・・。 http://www.tokyu.co.jp/railway/jikoku/dt_wk_1_79.shtml ご参考までに

cya10103
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 始発駅ならもう少し簡単に座れるかと思いましたが、時間に余裕を持たないと厳しいのですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Swordline
  • ベストアンサー率42% (291/688)
回答No.2

長津田は、JR横浜線と、東急田園都市線が通っていますが JR横浜線は、都心には向かわないので、東急田園都市線に絞ります。 この路線は、渋谷付近の混雑が酷いことで知られています。 JR山手線などには及びませんが、都内の私鉄では有数といえる 混雑っぷりです。 しかしながら、東急田園都市線の長津田駅は、始発駅ですので 並んでいれば、座れる可能性が大いにあります。 ただし、その間、何本ものらないで、お目当ての始発を待つことになります。 当然、その分、早めに駅に向かう必要があります。 6時台の始発は各駅停車が多く、速い電車は54分の急行しかありません。 7時台では、準急も合わせれば、それなりの数が来ます。 詳しくは、時刻表のリンクがありますので、そちらで確認ください。 なお、帰りについては、職場の場所によります。 渋谷乗換えなんて場合は、混雑回避は厳しいと思います。

参考URL:
http://timetable.ekitan.com/train/TimeStation/220-21_D1_DW0.shtml
cya10103
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 始発駅でもなかなか座る事は厳しいのですね。 もう少し検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 満員電車に長時間乗って都心や副都心に通勤が理解不能

    東京の都心や副都心に通勤する人たち、そこに向かう電車は満員電車ばかり 満員電車に乗るのは相当なストレスであり、研究によると戦場の兵士並みのストレスいやそれ以上のストレスもあり得るらしいです そんな満員電車に乗って都心や副都心に通勤する人たちが理解できません なぜわざわざ都心副都心で働くんですか? 別に満員電車に乗らなくても良い行ける場所や、満員電車に乗る時間がほんのわずかとかの場所もありますよね 東京勤務の場合その多くの人は千葉神奈川埼玉住みの人 千葉や神奈川埼玉に仕事は無いの?ありますね 千葉や神奈川埼玉に満員電車と逆の空いてる方面の電車に乗って通勤もできますね探せばその仕事見つかります それなのになんで、なんで過酷なストレス溜まる満員電車に乗ってまで都心副都心に通勤するのですか? 都心や副都心よりも千葉や神奈川埼玉の方が家賃や家の値段が安いのでその三県に住むというのも一つの理由でしょう でもだからと言って満員電車に長時間乗らないと通勤行けない都心や副都心に通勤働く必要あるんですか? 給料は東京の方が良いでしょうね でも満員電車に乗ってまで、そんなに時間かけてまでそんなに苦労して通勤してまで都心や副都心で働く価値や給料が多くもらえるのですか? 一般の雇われならそんなに給料変わらんでしょうよ 東京の平均年収は600万くらいですが都心や副都心で働くとそんなに給料もらえるからーとは言っても満員電車や通勤時間の苦痛考えたら割に合うのですか? 通勤時間が20分増えると、給料が2割減ったのと同じくらい満足度が低下って研究結果もありますよ 家の近くの千葉や神奈川埼玉より給料が良くても通勤時間が20分増えたら給料が2割減った並みに満足度下がるんですよ? 怖いことに、たかがバイトごときで都心や副都心に満員電車に乗ってまで通勤する人たちもいるんですよね 都心や副都心のコンビニやスーパー、チェーン飲食店の従業員のバイトの人たちがその過酷な通勤してるのでしょうね バイトの時給は東京の方がいいでしょう でも満員電車に乗ってまでそこに行く必要あるのかと思います 通勤時間が増えるとその分時給て減るようなもんですからねそれなら家の近くでバイトした方がまし 都心や副都心のすぐ近くに住んでる人はいいと思いますけどだって近いんだからね 他におそろしいことに、群馬や栃木茨城から都心や副都心に通勤する人たちがいるんですよね こんなの尚更理解不能です つくばエクスプレスでつくばから秋葉原まで最短45分で行けます 秋葉原駅が職場の最寄駅ならまあいいでしょう、それでも私からしたら遠いですがね45分も電車乗るというのは 栃木や群馬から都心や副都心に通うのも同じような時間かかりますね 上野東京ラインや湘南新宿ラインがあるので栃木や群馬でも都心副都心まで電車に乗る時間は50分で済んだりする場合もあります、これも遠いですね私からしたら 神奈川県住みの人で通勤片道100分かかる人とかいるんだって 「都心から秦野まで片道100分乗って、さらにそこからバスで団地とか、良くある話」 相模原市在住だという人も「通勤時間は電車で1時間30分。車だと早朝で45分位。昼間で2時間30分位」と書く。そのためか睡眠時間は平均4時間ほどだという。 総務省の調査結果の1時間40分は、1日当たりの往復の通学・通勤時間だが、神奈川県から東京都心へ通う人の中には、片道で1時間半から2時間ほどかかる人もザラにいるようだ。 上の二つの文章はネットから引用しました⬇︎ https://www.google.co.jp/amp/s/news.careerconnection.jp/%3fp=27830&amp=1 これは信じられねえとしか思えないです 都心からそんなに時間かかるなら都心に通勤とか普通は考えないですよね そんなにわざわざそんな長時間かけて通勤って頭おかしい 神奈川なんて都心じゃなくて横浜や大船でも良いでしょって感じですね ほんとなんで満員電車に乗ってまで都心副都心で働くんですか? みんながやってるからとかならそれは周りに流されすぎとしかおもえません 堀江貴文とひろゆきとかいう人が通勤時間は無駄、満員電車が思考停止とかの記事も見たことあります 満員電車に乗るのが信じられないんだよねって言ってました その通りですよねなんで長時間かけて通勤するのですかと それに対しての反論意見で、都心に1万高いだけで住めるならみんな住んでるよ、って意見がありました いやそもそもなんで都心で働くの?って思いますよわたしからしたら 別に都心で働かなくてもいいだろって感じです なんかいかにも都心にしか仕事ない的な感じですけどそんなことないもんね別に 一部ネットから引用します ホリ 俺、昔から毎朝多くの人が満員電車で通勤してるのが、不思議でしょうがないんだよ。みんなマゾなのかね。 ひろ 満員電車に乗るのって、めちゃめちゃ疲れますし、すごいストレスですよね。それを片道1時間も耐えるって相当なガッツです。 ホリ 満員電車が当たり前と考えている人は、思考停止になってると思うよ。 ひろ 確かに「選択肢がない」と思い込んでいる人は多いでしょうね。満員電車に往復2時間も揺られるなら、多少給料が下がってもいいから、もっと余裕がある生活をしたいと思う人が増えてもいい気がするんですけどね。 それと最近埼玉の熊谷から新幹線で東京まで通勤する人の取材がありました 駅まで自動車で行って新幹線に乗る 駅までの駐車場代は自腹で新幹線定期券の払われない分も自腹 熊谷に住む理由は家を安く買えるかららしいです たしかに東京に比べたら安いですね でも交通費とか支給分されない分自腹ので払ってまで東京に通勤、東京で働く理由がわかりませんね 何でそこまでして東京で働くことにこだわるのか理解不可能です 熊谷の近くで働けばいいんじゃないんですか? 東京の方が給料良くても新幹線の定期券代支給分よりも高くて自腹で金消耗するなら意味がないですよね 都心は家賃が高いからとか、独身はともかく家族持ちは都心から離れた場所に住むしかないとかの意見もありますが、都心じゃなくて家賃安い場所に住んでてもそこから楽に通える場所に職場とも探せばありますよね 家族持ちは都心から離れた場所に住むしかないとかもそれならわざわざ都心に通勤しなくても違うところで探せば良いのではないかと思います わざわざ都心副都心でしか仕事がないとか満員電車に乗ってまで都心副都心に行くのが当たり前って感覚がわからないです 最後にまた言いますがなんで都心や副都心に働くのにそんなにこだわる人が多いんですか? 満員電車に乗ってまで都心や副都心で働くのはそんなに良いことなんですか? 千葉や神奈川埼玉、茨城栃木群馬住みで近いところで働くよりも都心や副都心に満員電車に時間かけてまで通勤して働くのはそんなにも価値があることなんですか?そんなにも給料が変わるんですか?満員電車に乗ってまで行くくらい価値のある給料がもらえるんですか? なんで住んでる千葉や神奈川埼玉、茨城栃木群馬の家から近いそんなに遠くないところで仕事探さないでわざわざ遠い満員電車に乗らないと行けないような都心や副都心で仕事を探すんですか? 何でそこまで東京で働くことにこだわるんですか? 東京で働くのが当たり前で東京以外は仕事が無いとか思ってるのでしょう?まさに思考停止ですね

  • 満員電車に長時間乗って都心や副都心に通勤が理解不能

    東京の都心や副都心に通勤する人たち、そこに向かう電車は満員電車ばかり 満員電車に乗るのは相当なストレスであり、研究によると戦場の兵士並みのストレスいやそれ以上のストレスもあり得るらしいです そんな満員電車に乗って都心や副都心に通勤する人たちが理解できません なぜわざわざ都心副都心で働くんですか? 別に満員電車に乗らなくても良い行ける場所や、満員電車に乗る時間がほんのわずかとかの場所もありますよね 東京勤務の場合その多くの人は千葉神奈川埼玉住みの人 千葉や神奈川埼玉に仕事は無いの?ありますね 千葉や神奈川埼玉に満員電車と逆の空いてる方面の電車に乗って通勤もできますね探せばその仕事見つかります それなのになんで、なんで過酷なストレス溜まる満員電車に乗ってまで都心副都心に通勤するのですか? 都心や副都心よりも千葉や神奈川埼玉の方が家賃や家の値段が安いのでその三県に住むというのも一つの理由でしょう でもだからと言って満員電車に長時間乗らないと通勤行けない都心や副都心に通勤働く必要あるんですか? 給料は東京の方が良いでしょうね でも満員電車に乗ってまで、そんなに時間かけてまでそんなに苦労して通勤してまで都心や副都心で働く価値や給料が多くもらえるのですか? 一般の雇われならそんなに給料変わらんでしょうよ 東京の平均年収は600万くらいですが都心や副都心で働くとそんなに給料もらえるからーとは言っても満員電車や通勤時間の苦痛考えたら割に合うのですか? 通勤時間が20分増えると、給料が2割減ったのと同じくらい満足度が低下って研究結果もありますよ 家の近くの千葉や神奈川埼玉より給料が良くても通勤時間が20分増えたら給料が2割減った並みに満足度下がるんですよ? 怖いことに、たかがバイトごときで都心や副都心に満員電車に乗ってまで通勤する人たちもいるんですよね 都心や副都心のコンビニやスーパー、チェーン飲食店の従業員のバイトの人たちがその過酷な通勤してるのでしょうね バイトの時給は東京の方がいいでしょう でも満員電車に乗ってまでそこに行く必要あるのかと思います 通勤時間が増えるとその分時給て減るようなもんですからねそれなら家の近くでバイトした方がまし 都心や副都心のすぐ近くに住んでる人はいいと思いますけどだって近いんだからね 他におそろしいことに、群馬や栃木茨城から都心や副都心に通勤する人たちがいるんですよね こんなの尚更理解不能です つくばエクスプレスでつくばから秋葉原まで最短45分で行けます 秋葉原駅が職場の最寄駅ならまあいいでしょう、それでも私からしたら遠いですがね45分も電車乗るというのは 栃木や群馬から都心や副都心に通うのも同じような時間かかりますね 上野東京ラインや湘南新宿ラインがあるので栃木や群馬でも都心副都心まで電車に乗る時間は50分で済んだりする場合もあります、これも遠いですね私からしたら 神奈川県住みの人で通勤片道100分かかる人とかいるんだって 「都心から秦野まで片道100分乗って、さらにそこからバスで団地とか、良くある話」 相模原市在住だという人も「通勤時間は電車で1時間30分。車だと早朝で45分位。昼間で2時間30分位」と書く。そのためか睡眠時間は平均4時間ほどだという。 総務省の調査結果の1時間40分は、1日当たりの往復の通学・通勤時間だが、神奈川県から東京都心へ通う人の中には、片道で1時間半から2時間ほどかかる人もザラにいるようだ。 上の二つの文章はネットから引用しました⬇︎ https://www.google.co.jp/amp/s/news.careerconnection.jp/%3fp=27830&amp=1 これは信じられねえとしか思えないです 都心からそんなに時間かかるなら都心に通勤とか普通は考えないですよね そんなにわざわざそんな長時間かけて通勤って頭おかしい 神奈川なんて都心じゃなくて横浜や大船でも良いでしょって感じですね ほんとなんで満員電車に乗ってまで都心副都心で働くんですか? みんながやってるからとかならそれは周りに流されすぎとしかおもえません 堀江貴文とひろゆきとかいう人が通勤時間は無駄、満員電車が思考停止とかの記事も見たことあります 満員電車に乗るのが信じられないんだよねって言ってました その通りですよねなんで長時間かけて通勤するのですかと それに対しての反論意見で、都心に1万高いだけで住めるならみんな住んでるよ、って意見がありました いやそもそもなんで都心で働くの?って思いますよわたしからしたら 別に都心で働かなくてもいいだろって感じです なんかいかにも都心にしか仕事ない的な感じですけどそんなことないもんね別に 一部ネットから引用します ホリ 俺、昔から毎朝多くの人が満員電車で通勤してるのが、不思議でしょうがないんだよ。みんなマゾなのかね。 ひろ 満員電車に乗るのって、めちゃめちゃ疲れますし、すごいストレスですよね。それを片道1時間も耐えるって相当なガッツです。 ホリ 満員電車が当たり前と考えている人は、思考停止になってると思うよ。 ひろ 確かに「選択肢がない」と思い込んでいる人は多いでしょうね。満員電車に往復2時間も揺られるなら、多少給料が下がってもいいから、もっと余裕がある生活をしたいと思う人が増えてもいい気がするんですけどね。 都心は家賃が高いからとか、独身はともかく家族持ちは都心から離れた場所に住むしかないとかの意見もありますが、都心じゃなくて家賃安い場所に住んでてもそこから楽に通える場所に職場とも探せばありますよね 家族持ちは都心から離れた場所に住むしかないとかもそれならわざわざ都心に通勤しなくても違うところで探せば良いのではないかと思います わざわざ都心副都心でしか仕事がないとか満員電車に乗ってまで都心副都心に行くのが当たり前って感覚がわからないです 最後にまた言いますがなんで都心や副都心に働くのにそんなにこだわる人が多いんですか? 満員電車に乗ってまで都心や副都心で働くのはそんなに良いことなんですか? 千葉や神奈川埼玉、茨城栃木群馬住みで近いところで働くよりも都心や副都心に満員電車に時間かけてまで通勤して働くのはそんなにも価値があることなんですか?そんなにも給料が変わるんですか?満員電車に乗ってまで行くくらい価値のある給料がもらえるんですか? なんで住んでる千葉や神奈川埼玉、茨城栃木群馬の家から近いそんなに遠くないところで仕事探さないでわざわざ遠い満員電車に乗らないと行けないような都心や副都心で仕事を探すんですか?

  • 東京駅への通勤電車

    もうすぐ東京丸の内に勤務するため引越しを 考えています。先回このサイトで家を選ぶに 当たってのアドバイスをいただきました。 その時に住む場所だけを考えていたのですが 朝の通勤電車の込み具合は考慮していませんでした。 今まで田舎でのんびり暮らしていたので 朝の通勤ラッシュは経験がありません。 朝、丸の内に向かう電車で避けたほうが良い ラインや意外と穴場のラインなどはあるので しょうか? お教えください。

  • 6時40分ごろに西船橋から都心に向かう電車の混み具合

    朝の6時40分ごろに西船橋から都心に向かう電車の混み具合を知りたいのですが、 東西線、武蔵野線、総武線各駅 ではドレが空いてますでしょうか?

  • 二子玉川駅、朝の通勤電車について。

    田園都市線「二子玉川駅から押上方面行き」通勤電車の混雑状況についてご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。 二子玉川駅を朝7時10分~7時30分くらい(予定としては7時20分くらいに乗るつもり)に押上方面に向かう電車であまり混んでいない車両を知りたいのですが、たぶん二子玉川駅ではほとんどの車両が混んでいると思いますので、もしご存知でしたら 「渋谷駅」で空いて来る車両がありましたら教えて下されば助かります。 二子玉川駅の乗車位置についてどこがいいのかわからないので質問させてもらいました。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 西国分寺駅から水戸駅まで電車通勤することは現実的?

     勤務先から転勤の知らせを受けました。  私は西国分寺駅周辺に住んでいるのですが、次の勤務先が水戸駅周辺になります。  朝は午前8時30分始まりで、夜は大体午後8時頃までです。  通勤経路を検索したところ、西国分寺で午前5時21分発の武蔵野線東京行きで新松戸で常磐線に乗り換えて、柏駅経由で水戸駅まで行く経路がありました。乗車時間2時間33分でした。自宅から最寄り駅、勤務先から最寄り駅までの時間を合わせれば、片道約3時間10分です。  往復すれば、約6時間30分になります。  電車の混み具合にもよると思いますが、早朝、武蔵野線と常磐線を利用して水戸に通うのは、体力的に厳しいでしょうか。  武蔵野線の乗車時間が約60分、常磐線の乗車時間が約95分です。  頻繁に乗り換えるわけではないので、車内が空いていて、ゆったりできるのであれば、新聞を読んだり、読書をしたり、スマートフォンでインターネットをしたりしてくつろぐことができるのではないかと考えています。  常識的に考えれば、一日約6時間半を通勤に費やすということは、一日の四分の一以上の時間を消費することであり、正規の勤務時間である8時間の約8割を費やすことになります。  ですから、勤務先近くに引っ越して単身赴任するのが順当だとは思います。しかし、単身赴任すると、一人で、食事、洗濯、入浴、掃除など家事をこなしていかなければならず、また二重生活になりますので、経済的にも負担になります。  単身赴任したとしても、週末、自宅に戻ることになれば、1週間に1往復することになります。自宅通勤だと1週間に5往復ですが、祝祭日等がありますので、実際はもっと少なくなります。このようなことで、あれこれと悩んでいます。  もし、武蔵野線と常磐線を利用して首都圏から水戸駅に通勤されている方がいましたら、何でも結構ですので、参考になることを教えていただければと思います。

  • 浦和駅からの通勤電車の混み具合

    こんにちは 今現在の浦和駅からの通勤電車の混み具合はどのような感じでしょうか。 浦和駅に停まるいずれの線の電車情報もいただけるとありがたいです。 湘南新宿ラインが入るようになりましたが わたくしが最近、夜に新宿から浦和駅に向かって乗ったところ、数年前に比べ、途中で下車される乗客の方々が多く、途中で座ることもできることが多くなった印象がありますが、朝の通勤ラッシュ時にどのような変化があるのか、ないのか、何時くらいが混むのか、数年前と変わらないのかなどを教えていただけましたら幸いです。 しばらく家庭の事情で朝の通勤の時刻に電車を利用しておりませんでしたが、今年からまた利用するつもりでおります。身体があまりタフではないため、大変混むようならば、あらかじめ心積もりが必要だということと、あるいは通勤ラッシュを避けるなんらかの方法を考えないといけないと考えておるところです。 よろしくお願いいたします。

  • 川崎駅までの朝の通勤ラッシュについてお願いします

    川崎駅までの朝の通勤ラッシュについてお願いします 川崎駅に朝8時頃に到着する路線の混み具合を教えて下さい。 現在検討している経路としては (1)南武線 登戸~川崎 (2)大船~川崎(どの路線が良いか?) (3)京浜急行本線 上大岡~川崎 を検討しています。 大阪からの転勤でよくわかりませんのでよろしくお願いします。 夫婦に2歳になる子供の3人で住みますので、通勤ラッシュの状況と合わせて 住み易いところがあれば、よろしくお願い致します。 予算としては8万程度を考えています。

  • 朝の通勤ラッシュ時間帯の路線について

    朝の通勤経路についてご相談に乗ってください。 私は通勤ラッシュ時に電車に乗ったことがないので不安です。 朝の7時半頃に横浜駅から電車に乗り、勤務地が新宿御苑前駅もしくは、四ツ谷三丁目駅です。 千駄ヶ谷もしくは新宿三丁目からも歩けますが少し距離が長いです。 でも、混んでいる電車にぎゅうぎゅうで乗っているより楽ならば歩いた方がいいかなと思っています。 どの行き方でも混んでいると思いますが、その中でも比較的ましな路線、乗り換え方など教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 横浜近辺~中野(電車通勤)

    今度、横浜近辺から中野間の電車通勤となりました。 朝の通勤の混雑具合などよくわからないので、また、過去の質問も見てみたのですが、同様の時間帯ではなかったので質問です。 朝の7時前後発として、どの経路が一番いいのでしょうか。(8時過ぎには着きたいです。) あまりギューギューは苦手です。が、朝の時間帯は混んでるから仕方ないとも思ってもいます。事故や天候によって電車がとまってしまうのは仕方ないでしょうが、比較的通勤としてベストな路線を知りたいです。 個人的には、湘南新宿ライン快速で新宿まで出て、中野へ向かうか、東急東横線急行で渋谷まで出て、新宿、中野と行くか(しかし、東横線の混雑はハンパないと知り合いから聞きました)、地道に京浜東北や東海道本線で品川、山手で新宿まで出るのを考えてますが。 通勤で慣れてる方がいましたら、これはやめた方がいいとかも含めて教えてくださいませんか。