• ベストアンサー

傾き始めた太陽?

「西に傾き始めた太陽」というのは、太陽が真上にくる午後2時を過ぎた頃を言うのでしょうか? 「西の空に傾き始めた太陽」というのと、時間は同義なのでしょうか。 それとも、西の「空」なので、これはもう夕方でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 これは詩的な表現ですね。  言い換えれば何時何分から何時何分までが、これに該当すると言う性格のものではないと思います。ですから「太陽が西に傾き始めた頃、忠犬ハチ公の前で待っていて下さい」という人はいないでしょう。  ですからおっしゃるように午後2時以後でもいつでもいいんですが、「西」という言葉が入っていますから、もう少し後でしょうね。季節によっても違います。  夕方と同義、と考える人も、夕方の前と言う人も居るでしょうが、時間の詮議をする段階でもう、原義ののんびりした空気は失われているように思います。

myaa_myu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、小説で「太陽が西に傾き始めた~」とあったので、何時くらいなのかな、と 思いました。 >時間の詮議をする段階でもう、原義ののんびりした空気は失われているように思います。 なるほど。 たしかに何時、と固定されるわけではなくあくまでのんびりとした時間を 示しているのですね。大変勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#111034
noname#111034
回答No.3

No.2の再訪です。質問文をもういちど読むと,「傾き<始めた>」とありますね。じゃあ,南中時刻を1秒でもすぎれば傾き始めます。 あとは,その傾きを見込む角度がどれくらい大きくなると人間が視認できるか,の問題です。また,コンパスがないときに,人間がどれくらい正確に南を指せるかの問題です。これらの誤差を考慮すると,かなり鈍感な人間でも,13時くらいになれば「傾いた」と視認できるんじゃないですか。

myaa_myu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。こちらでまとめてお礼をさせていただきます。 詳細なデータから時間の算出、まことにありがとうございました。 大変勉強になりました。 ありがとうございました。

noname#111034
noname#111034
回答No.2

方位からいえば,ほぼ南西よりも西に太陽があるとき(=影が北東よりも東にできるとき),感覚的には「西に傾く」といえるんじゃないですか。 時刻でいうなら,南中時刻と日没時刻の中間点をすぎたとき。今日(2010年2月27日)の東京では,『理科年表』によれば南中時刻は11時53分49秒,日没時刻は17時34分ですから,14時44分をすぎると「西に傾く」といっていいんじゃないですか 笑。

関連するQ&A

  • 太陽が最も高い時間の計算方法

    昨年の夏にカナダへ旅行へ行ってきました。 そこでのお昼の12時に空を見ると太陽が全然真上にありませんでした。 考えてみると夏時間を採用しているので、そもそも1時間ずれていることと、カナダの州は大きいので州内でも太陽が真上にくる時間は場所によって異なるのだと思います。 そこでどなたか、経度と日付から太陽が真上に来る時間を計算する方法を教えていただけませんか?色々なHPを試してみたのですが、なかなか理屈に合うものが見つかりません。 自分のやり方がおかしいのだと思いますが、ちょっと苦労しています。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 太陽が真上に来るときってありますか?

    太陽が真上に来るときって1年中のうちでありますか? どの季節の12時が、どの地点かで、太陽が真上に来るときがありますか?

  • 太陽系と地球の問題

    (1)日食のとき、太陽、月、地球の順に一直線に並ぶ。太陽の直径は月の約400倍も大きいのに、地球からは太陽と月がほぼ同じ大きさに見えるのは、太陽がそれほど遠くにあるからである。地球と月の距離は約38万kmだったので、地球と太陽の距離は約(X)と考えられる。 (X)の数値を求めなさい。 (2)昨年の10月15日の(Y)に、上弦の月が南中した。また、3日後の18日の同じ時刻には、月は(Z)の空に見えた。 Y:  ア、午前0時  イ、午前3時  ウ、午前6時  エ、午後6時  オ、午後9時 Z:  ア、東  イ、南東  ウ、南  エ、南西  オ、西 (3)図1は、地球の周りを公転する月の動きを示した模式図である。月から見た時、地球の形が図2のように見えるのは、月がどの位置にある時か。図1のア~エから全て選びなさい。 そして、これは問題には無いのですが気になっている事があります。 百人一首の和歌に、  「ほととぎす 鳴きつる方を ながむれば ただ有り唄の 月ぞ残れる」 というものがあり、「有明の月」とは「夜が明けてもなお見える月」の事で、ある日の夜明け頃に月を探した所、東の空に見えました。その月が南中した時の月の形はどのようなものなのでしょうか? 妙な質問ですいません。

  • 夕方からの沖縄挙式について

    来年の4月に、沖縄で挙式を行う予定です。 しかし、このチャペルはとても人気で、すでに予約がいっぱい。 空いている時間は、夕方16時半のみと言われてしまいました…。 ここで質問なのですが、16時半ころの沖縄の空模様は どのような感じなのでしょうか? 私は東京在住ですが、16時はもう「夕方」で、「暗い」イメージです。 ただ、日没時間を調べると、その時期は「18:45」とあるので まだ明るいのかな?とも思ったり・・・ ただ、せっかくの沖縄なのに、太陽が真上にある時間じゃないのが 少し不安です。参列者の方々も、きっと青い海や空を期待されて いるのではないかな・・・と。 でも、ちょうどお食事会のときに日が暮れていくので その様子が見えるのも、この時刻ならではなのかなとも思います。 (位置的に、サンセットは見れませんが) 夕方から始まる式に出席されたことがある、もしくは 実際に行われたことのある方がいらっしゃいましたら ぜひぜひ感想を聞かせていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 空から赤い物が落下?

    3~5年前の事でうる覚えなのですが、 昨日この事をふと思い出してどうしても気になりました。 夕方かお昼頃に(空は晴れていました) 西の空に燃えているようにも見える 赤い物体がゆっくりとまっすぐ 落下していくのが見えました。 調べると似ている質問があり 「夕焼けで西の空が赤くなり、そこを飛行機が通過するとき気象条件が合えば飛行機雲にも太陽光が反射して赤く見えることがあるとか・・・。さも赤い火の玉のようなものが燃えながら落下していくように見えるとか」 という回答がありこれかな?と思ったのですが その時の空は夕焼けではなく青い空でした。 その頃まだ幼かった私は何かの 現象だろうと思い何も思わなかったの ですが今になって考えると不思議です。 何かわかる事があれば教えてください。

  • 太陽の大きさと沈む速度

    今日、夕方5時頃見た夕日がとても大きく、しかもとても早く沈んでいきました。ふと思ったのですが、どうして、日によって見える太陽の大きさが違うのでしょうか。地球の公転による位置が関係するのでしょうか。しかも太陽が朝昇る速度と日中空を動いている速度と、沈む速度が違うようにみえるのはなぜでしょうか。

  • 今日の西の空のこの円いものはなんですか?

    今日(3日)夕方の6時20分ごろ、夕日が没するのを写真に撮りました。 後でカメラを見ると、重い雲の中に、円いものがありました。 月かと思って月齢を調べたらそうじゃないし、金星かと、また夕日の太陽がレンズに反射?してこのようなことに?・・・といろいろ思いましたがわかりません。 詳しい方これが何か教えて頂けませんか? 4枚ほど撮ったうち、2枚に写っていました。 尚、場所は京都市、西の空です。

  • この信号は太陽風の影響でしょうか?

    太陽電池を使ったセンサーを別の目的で作っていたのですが、時々、ノイズに比べて非常に大きい電圧が電池の内部に発生していることが分かりました。 最初回路の発振現象かと思ったのですが、電圧を変えたりしても規則性が見えないので、何か環境の影響を受けているのかと思いいろいろ調べて見ました。すると、3月8日に強い太陽風が地球に到着するという記事を見つけました。 3月8日一日計測をしたところ、日本時間の午後12時から1時くらいの間にもっとも大きい電圧が発生していました。そのグラフを添付します。しかしながら、Internet 上の NEWS によれば、最も大きい太陽風は午後3時ころに到着するはずと書いてありました。 この Internet の記事が正しいのか、それとも私の計測が正しいのかを知りたいと思っているのですが、どなたか3月8日の現象を別の方法で観測されていた方はいらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 西の空に見えた緑の光

    本日1月23日午後6時頃の西の空に「緑の光」が流れるというか、飛ぶのが見えました。それは「何」だったのでしょうか。教えて下さい。

  • 太陽と月が同時に出ているとき、地球の裏側では?

    友達に聞かれてから ずっと気になっているんですが 朝や夕方の空に 太陽が出ていて、同時に 月も見えているときって 地球の反対側の空は 真っ暗なのでしょうか? 考えてみたら、 何も出ていない空って見た覚えがないなって思って 疑問に思ったのですが 分かる方居られますか?