• ベストアンサー

陶芸を始めたんですが、、、

陶芸を始めました 手びねりです (1)教本などでオススメの物がありましたら教えてください。 (2)また、オリジナリティーのある作品などが載っている ホームページをご存知でしたら教えてください。 (3)陶芸の作風には流行などあるのですか? ポイントは必ず発行いたします。

  • u16
  • お礼率40% (100/250)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4080
noname#4080
回答No.1

お薦めの本、あります。「陶技入門・手作り篇」梅田正弘著・光芸出版です。著者はグラフィくデザイナーから陶芸家に転進した人で、よくあるこの手の本とちょっと違った視点で編集されています。伝統的な技法にこだわらずに楽しみながら、技術がないなりに味のある作品を作ることを上手にアドバイスしてくれています。釉薬作りや焼成も自分でやるほうが楽しい、という視点で基本になることを実際的に理解できます。このシリーズで他に「釉薬と焼成篇」「ろくろ篇」があり、こちらの方もお薦めです。 オリジナリティーということでは外国の陶芸の本、これも面白いですよ。ちょっと書名が記憶にありませんが、不器用だから思いつくようなテクニックとか、フォルムや色彩感覚とかがユニークです。 それから粘土を始めとする材料を少量から買えるサイトをご紹介します。陶芸の作風には流行があるようです。作風に流行があるというよりも、器の流行に応じて、ということのように思いますが。ちょっと前までは粉引きとか、刷毛目でしたね。最近は釉薬をかけてないような表面のものが目立つように思いますが。

参考URL:
https://www.tougei.com/shop/index.htm
u16
質問者

お礼

いろいろ教えていただいてありがとうございます。 陶芸も 最初は覚えることが多いので 入門書を探していたのです。 探してみます。 陶芸にも流行などはあるんですね。 ホームページも紹介していただきありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

粘土の練り方からだと(陶工房)これだとバックナンバーから取り寄せると本当に初歩から作れる作品がのっています。{つくる陶磁郎)も参考にするといいと思います。私はいろいろな作品集を見たいときは図書館を利用しています。始めはまっすぐなお湯のみから、それもがんばって30個位作るとだんだん上手になって軽くて飲みやすいのができますよ。後は口を開けばお茶碗、皿、徳利、急須まずはまっすぐ立ち上げることが基本のようです。 ホームページは http://www.kansai-gaidai-u.ac.jp/teachers/inomata/jpindex.html  に大学の生徒さんや先生の作品がみれます。前記の本は季刊しです。大きな本屋さんにあります。

noname#403
noname#403
回答No.2

私も最近陶芸を、習い始めたものです。私が購入した出版物の紹介をします。 「生活実用シリーズ NHK出版 {陶芸入門コツのコツ}望月 集先生著書」です。内容は、形づくり(てびねり、ひもづくり、板づくり)の詳しいやり方の紹介。 加飾(絵付け、その他)の紹介。陶芸材料・用具などを扱うショップの紹介。とても解かりやすく、役にたっています。 参考になれれば、幸いです。 

u16
質問者

お礼

何年か前に電動ロクロでやったことが合ったんですが、 今回は手びねりで始めました。 手びねりのほうが奥が深くて面白そうです。 参考書の紹介ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 陶芸の作品集

    陶芸を習ってますが作品が載ったホームページを捜しています。そんなに凝ってない簡単な作品が見たいです。宜しくお願いします。

  • 陶芸は素焼きするとどれくらい小さくなりますか?

    陶芸初心者です。 ちょっと作りたい物があり、陶芸の質感を活かして作品を作りたいと思ったので、 近くの公民館の陶芸教室に通うことにしました。 縦18cm×横29cm、厚さ4cmくらいの陶器の板を作りたいと考えています。 陶芸は焼くと若干サイズが小さくなると聴いたのですが、焼き上がった時にピッタリこのサイズにするには粘土で作る際にどれくらいの大きさにすればいいのでしょうか。 また、このサイズより大きく焼き上がった場合、削る事は可能でしょうか。 陶芸に詳しい方、教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 陶芸家の大原光信さん

    大原光信さんという陶芸家をご存じですか。 作品や受賞履歴、作品の購入方法など、何でも結構ですので教えて下さい。

  • 穴窯(陶芸)について

    私は福岡市在住です。 2019年放送で、戸田恵梨香さん主演の朝ドラ「スカーレット」を観ていました。 スカーレットは、陶芸家の神山清子さんをモデルにして制作されたものです。 神山清子さんは穴窯(自然釉)で作品を造っています。 私も穴窯で作品を造ってみたいので、福岡市、及び、福岡県で穴窯で作品を造っている陶芸家の方を探しています。 役所にお聞きしましたが、分からないと言われました。 ご存知の方は教えて頂けると幸いです。 どうか、宜しくお願い致します。

  • 陶芸作品の置いてある美術館

    ご覧いただきありがとうございます。 根津美術館で見た赤楽茶碗・無一物も見て以来陶芸作品に興味がかなりでてきました。 つきましては東京近郊で現代、中世とわず、陶芸作品をおいてある(あるいは企画展が結構来る)美術館でおすすめのものがありましたら教えて下さい。 また、根津美術館みたいな庭がきれいだったり、趣のある美術館ご存知でしたらそれも別途おしえていただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします!

  • 素人の自分が 「陶芸教室」を開きたい

    「起業」で質問したかったのですが。。。 こちらの方がよいのかなと思い質問します。 将来、(定年後、もしリストラされたら・・・)何か自分で出来る事がないものかと不安を抱えながら。。。いつも生活しています。。。 昨年、家族で陶芸をする機会がありみんなで皿、カップなど小物を造りました。。。 出来上がった自作の作品、子供達の作品に感動し 陶芸に大変興味をもちました。今も毎日使っています。 陶芸の経験は昨年の一回だけで経験も知識もありません。。。 陶芸については まったく超~ど素人です。 (これからサークルなどで知識や経験を少し積みたいと思っていますが・・・) それで皆さんにお聞きしたいのですが。。。 田舎にある畑の小屋を利用して(観光客、初心者を対象)「陶芸教室」「初めての陶芸」という看板の基(名前はどうでもいいのですが)で教室を開きたいと思っています。 陶芸教室といっても場所と設備を提供するだけにし 焼きあがった物を郵送するという中身です。 陶芸についての詳しい指導はせず(出来ないと思います) 昨年自分が体験したように・・・観光客、素人だけを対象にした「陶芸教室」の開設について どんな事でもいいのですが アドバイス頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 個人の陶芸作品をネットで販売するには?

    私の母親が陶芸をしているのですが、その作品をインターネットを利用して販売したいと考えています。陶芸家というわけではないので、商売が主目的ではなく、粘土代程度になれば十分だと考えています。創作意欲と社会とのつながりが持てるとさらにいいかなと思ってのことです。私は陶芸に詳しくないのですが、自宅の一室に電動ろくろを置き、花瓶や湯のみ、皿、コップなどを作っているようです。作品展などで賞をいただいたことはないようですが、陶芸教室のロビーで作品を数千円で販売していたことはあり、それなりに売れていたようです。現在はそこでの販売は困難です。自分なりにネットで検索してみたのですが、これといった販売サイトが見つからず、オークションでもほとんど売れてる様子がない部門のようで、個人でホームページを立ち上げるのも、訪問者の少なさにすぐ挫折しそうな気がして、いい考えが浮かびません。定年を迎えた両親に何かできないかと思っています。よろしくお願いします。

  • 陶芸を本格的に習いたい

    はじめまして、愛知県に住む24歳のひびきと申します。 最近、陶芸に興味を持ちはじめました。ときどき体験教室などに行ってます。これから陶芸を本格的に習い、できれば将来的に陶芸関係で仕事をしてみたいなぁと思っています。 以前、愛知県立窯業高等技術専門校と言うところがあると聞いた事があります。 そこで、愛知県立窯業高等技術専門校に通っている方、卒業生の方、ご存知の方に質問です。 1.陶芸に興味があるというだけで学校に通っても授業についていけるでしょうか?年齢的に浮いてしまわないでしょうか? 2.受検にはスケッチがあるそうですが、どんなものですか? (ちなみに私はスケッチをした事無しなんです・・・。) 面接ではどんな事を質問されるのでしょう? 3.卒業後、皆さんはどんなお仕事されているのでしょうか? 愛知県立窯業高等技術専門校のホームページを見てみたのですが、実際学校に通っている方や卒業された方に詳しい情報を教えていただきたいので、すいませんが、よろしくお願いします。 あと、愛知県立窯業高等技術専門校のほかに、愛知県内で陶芸を教えていただけるところがあれば教えていただけたらうれしいです。

  • 女性陶芸家、林真実子さんの作品

    先日、テレビで再放送だったと思うのですが 女性陶芸家、林真実子さんが紹介されておりまして それを見ていた母がとても林真実子さんの作品が気に入ったようで プレゼントをしてあげたいと思っております。 大阪で林さんの作品を取り扱っているギャラリーやお店等を ご存知の方、おられませんでしょうか? また、インターネットでも林さんの作品を扱っているお店等 御座いましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 陶芸のブログ・HPを紹介してください

    陶芸を始めました。 他の方の作品を見たいのですが、たくさんあるなか、なかなか目当てのブログやHPに会えません。 希望は、純和風のおじさま・おばさま路線ではなく、若い方の洋風な物を紹介しているものを探しています。雑誌で言えば、クウネル・天然生活、等の路線です。 もしありましたら、紹介宜しくお願いします

専門家に質問してみよう