• ベストアンサー

愛の夢を練習していますが

愛の夢を練習していますが 指番号が解らない箇所があるので アドバイスお願いいたします。 右手の和音が何番の指でいいのか悩んでいます・・・

noname#126821
noname#126821

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tattom55
  • ベストアンサー率52% (194/367)
回答No.2

1拍目を135で弾くのは普通じゃありません。スラーがある場合は極力レガート奏法を考慮すべきです。 普通の大きさの手を持っているなら 124,1235,1235,1235,14 と弾く方が「普通」です。 もっと余裕があるのなら 123,1234,1235 とするでしょうね。 指のレガートを大切にすることは音楽の流れを自然にするために、「歌」を歌うために、是非トライして欲しいと思います。

noname#126821
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 教えていただいた指番号で何度も試していますが 最初の124もしくは123がしっくりこないでいます・・・ 135・1235・1235・15がいい感じですが 135から1235の指変え時に、途切れる感じがします。 手は大きい方なので、124・123でも可能ですが 正しい綺麗な演奏をするには、135ではダメなんですね・・・ しっくりくるまで、練習を重ねたいと思います。

その他の回答 (3)

  • tattom55
  • ベストアンサー率52% (194/367)
回答No.4

No.2 再び >135・1235・1235・15がいい感じですが135から1235の指変え時に、途切れる感じがします。 135→1235 だと親指のスライディングレガート以外すべてを切らなければならないワケで、気持が途切れるような感じがするのも当然ですね。 >教えていただいた指番号で何度も試していますが最初の124もしくは123がしっくりこないでいます・・・ しっくりこないのは右側に重心がかかってないからじゃありませんか?ソプラノだけで455あるいは345と歌う練習をしてみて。 前の回答で書かなかったんだけど、親指は指先から関節のあたりへ鍵盤をつぶすような感じでレガートにします。

noname#126821
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 確かに右側に重心がかかってません! 意識して、練習していきます 解りやすい解説、ありがとうございます。 お世話になりました。

noname#107678
noname#107678
回答No.3

レガート奏法ができるならNO.2のかたがいうようにすればいいですが・・・ むりならペダリングでカバーしてみてください。 わたしは手が大きくないんで・・・(^^;;

noname#126821
質問者

お礼

ありがとうございます。 スムーズな指変えが難しいです なめらかに弾くため、練習します。

noname#107678
noname#107678
回答No.1

135 1235 がふつうじゃないですか? 普通の和音なのであまり変わった指使いはないでしょう・・・ ご自身の弾きやすい指使いで弾いてみてください。

noname#126821
質問者

お礼

ありがとうございます。 135・1345 135・1235 どちらなのかと思っていました。 回答いただいた方で練習します! もうひとつだけお願いします 次の小節のシソシは145でしょうか?

関連するQ&A

  • 愛の夢第3番

    リストの愛の夢第3番の譜読みを開始したのですが、 右手の小節と左手の小節を結ぶ線(/\ こんな感じ…) があるのですが、どういう意味でしょうか。

  • 愛の夢 第3番 の激しい部分の上達法を教えてください。

    愛の夢 第3番を弾き始めて半年以上が経ちましたが毎日練習しているにも拘らず、どうしても激しい所(ソシミソシミ…)の辺りが上達しません。言いそびれましたが私はピアノ教室に通っていません。幼い頃に1年位習った程度で、後は趣味程度に弾いていたくらいで、しかも全くピアノに触れていなかった時期も長いです。今年になって電子ピアノを購入したばかりです。そんな私が、リストの曲を弾く事自体おかしいと思われても仕方の無い事ですよね(・_・;)本題の愛の夢の激しい箇所でオクターブで音を打ってから間で右手ならシミソシミと弾く所とかは、そのシミソシミの中でも少し強めに音を出す部分がありますか?ミを気持ち強めますか?っていうか質問している私自身何言っているかわからないような言い方してすみません。え…っと…あの、この辺りを上手く弾くコツってありますか?あと、appassionato assaiの指示がある辺りの右手でシラソファって早く下るところ、ソファ・ミレドシラソファの部分が一番困っています。手が小さいのとスキルの無さ、知識の無さでゆっくり弾く事は問題なくてもスピードをつけるとどうしても変な力が入り変な鍵盤を押してしまってミスタッチするし腕が固まるような、縺れるような感覚になり上手く弾けません。こういうのはピアノ教室に通うと上達しますか?ハノンでは何番辺りを練習すると良いですか?それとももっともっと引き続ければ弾けるようになるのでしょうか。どんなアドバイスでも結構です。少しでも上達したいです。最近、何度弾いていても「これって上達しているんだろうか…」と少し落ち込んでいます。ピアノを弾いている方々のアドバイスを是非参考にしたいです。どうぞよろしくお願いします(^^)

  • クリスマスまでにリストの「愛の夢・第3番」を弾けるようになるには?

    クリスマスに彼女の家でパーティーがあるのですが、そこで彼女へのプレゼントとしてリストの「愛の夢・第3番」を僕が演奏してあげようと思うですが果してクリスマスまでちゃんと弾けるようになるかどうか心配です。中学2年の時までピアノ は8年間やっていたのですが全然練習しなかったのでほとんど上達せず高校受験の ための辞めて以来ピアノは触っていません。現在では少ししか楽譜を読めません。 愛の夢・第3番ってどれくらいの難易度なのでしょう?曲を聴いた感じではあんまり難しくなさそうなのですが。妹が言うには「お兄ちゃんにはちょっと難しいんじゃない?」と言うことのなのですが何とか弾けるようになりたいです。 愛の夢・第3番ってそんなに難しいのでしょうか?どのくらいのレベルなのかおしえてください。お願いします。

  • 幻想即興曲と愛の夢

    こんにちわ、ピアノ曲、ショパンの幻想即興曲とリストの愛の夢3番のどちらかを一年かけて練習したいのですが、難しい方を練習したいと思っています。ピアノピースの難易度はどちらもEレベルで上級なのですが、強いて言えばどちらが難しいでしょうか…?どなたかご意見お聞かせください!

  • ブラームスのハンガリー舞曲集第6番とリストの愛の夢第3番

    ピアノでブラームスのハンガリー舞曲集第6番とリストの愛の夢第3番が弾けるようになりたいと思っているのですが、どちらの方がテクニック的に簡単なのでしょうか?楽譜を見てみたのですが、どちらも指が動かないと難しそうな所があったので・・・。 私は、昔トータルで10年位ピアノを習っていたのですが、趣味で気ままに習っていた感じで、テクニックはほとんど身に付いていません。 最近練習していた曲は、ショパンの「子犬のワルツ」や「遺作」でいっぱいいっぱいです。 できれば、それぞれの曲のどういう所がどんな風に難しいかなど教えて頂ければ嬉しいです。

  • チャイコフスキー 舟歌の 練習方法について

     チャイコフスキーの舟歌を今練習しています。 前半、後半部分は問題なくひけるのですが、中間部分のアルペジオの 8小節前から練習しても疲れるだけ・・。  他の人より指が短いといわれたことがあり、小指が薬指の第2関節 まで届いていないんです。  なので、和音をつかむと手がメチャっとつぶれて汚い音になるんです。 もっとクリアに和音の音がだせればいいんですが・・。 いい練習方法が教えてください! それから、指が短い人がピアノを弾くにあたっていいアドバイスなどあればお聞きしたいです。

  • 鍵盤から指が滑るのですが、効果的な練習方法を教えてください。

    いつもお世話になってます。 また質問させてもらいます。 3ヶ月前からピアノを始めています。 ワークブックを毎日練習しています。(簡単なブルースとかのってるやつ) っで現在コード進行を練習しています。リズムにあわせて右手でアルペジオ→ 和音、左手で和音→ブギー進行(デーッテレレレレってやつ)でどんどん Cm→Dm→Am→Emと弾いていく練習です。 今左手の練習をしているのですが、黒鍵を含んだコードを弾きにいくと薬指 が滑ります(Am♭とか) 黒鍵にスムーズに指がコンタクトできるようになる練習方法がございましたら 教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします

  • アコギ初心者です!練習方法を教えて下さい!

    こんばんわ。 アコースティックギター初心者なのですが、 現在、斉藤和義さんのウェディングソングを練習しています。 と言っても、完全にイントロでつまづいています!! YouTubeでコピーなさってる方の 指の動きなどを見てるのですが、 アルペジオ?まず右手の指の動きもわからないし、 左手なんか、コードをただ押さえてるワケでは無い様な動きをしていてパニックです! 伝わるかわからないのですが、 メロディーと和音が混ざった様な弾き方って 皆さんどうやって覚えてるんですか? 初心者本を昔読んだ時はアルペジオの指の動かし方みたいなのしかなかった気がするんですけど、 皆さんは感覚でやってたりするんですか? どうやって練習すればいいのか教えて下さい!! 質問下手ですみません!! お願いします!!

  • 【ピアノ】早弾きの練習方法

    愛の夢3番を練習中です。 とりあえず、一通りは弾けるようにはなりましたが、躓いている箇所があります。 漠然とした聞き方で恐縮ですが、曲中の前半ラストと中盤ラストでテンポが速くなる箇所があると思います。 ここを何とか流れるように弾けるようになりたいと思っています。 早弾きの練習は初めにゆっくり段々と早くというのが、基本だと思いますが他によい練習方法などありますでしょうか? 一言で言うと早弾きができるようになるにはどのような練習をすればよいですか?です。 この曲に限った話でも構いません。 とりあえず、ハノンとリトルピシュナを買ってきました。 何番をやりなさい!等ありますでしょうか? そんな状況の中今年からラ・カンパネラに挑戦しようと思っています。 今はリストばかり聴いていたり弾いていたりしていますが、将来的にショパンもエチュード系を弾きこなしたいと思っています。 (ショパンは何となく苦手です。) ちなみに、ピアノ歴は3年です。 とりあえず、練習しかないとは思いますが効率的な練習方法があればご教授下さい。 宜しくお願いします。

  • 曲の練習方法について

    今現在、リストの愛の夢とラカンパネラの練習を独自でしていて、 疑問に思ったことがあるので聞きたいのですが、 リストの愛の夢の最初のようで、左手がアルペッジョの所がいくつかありますが、この弾き方をする際に、右手を同時に弾き必要があるときは、右手は、左手の最後の音と同時に弾くか、左手の最後の音を弾いたあとにならすかならどちらのほうがこの曲に適しているのでしょうか? また、ラカンパネラについてですが、一番最初らへんで、左手がシドミでミにシャープが付いているところがあると思うのですが、ダブルシャープはシとドのどちらについているのかよくわかりません。わかるかたいましたら教えてもらえませんか?

専門家に質問してみよう