信州栂池でボードをする際に注意すべきなだれの可能性

このQ&Aのポイント
  • 栂池でのボードを予定している方へのアドバイスとして、急に気温が上がることによるなだれの可能性について注意が必要です。
  • なだれは春スキーや気温の高い時に起こりやすい傾向があるため、雨の予報や気温の上昇には注意が必要です。
  • ゲレンデ内でもなだれに遭遇する可能性はあるため、コース上部に行く際にも注意が必要です。ゲレンデ内でなだれに遭遇した場合は、落ち着いて対処することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

なだれの可能性

なだれの可能性 今度27日より信州の栂池にてボードをしに行きます。 今、栂池でも300くらい雪が積もっているそうですが、今週になり急に気温が上がり、また週間予報では26~27日が雨の可能性もあることもあり、なだれを心配しています。 今までボードは6年経験があり、なだれにあった経験はありませんでしたが、「なだれは春スキーなど、気温の高いときに起こりやすい」という話も聞いたことがあります。 ほとんどが1月に滑ってきましたが、1月は当然気温が低いために起こらなかったんだと思いますし、3月に滑ったこともありますが、それでも起こったことはありませんでした。 それは運がよかったと解釈すべきなのかなとは思っています。 もちろん、整備されていないスキー場(ゲレンデ外など)では可能性もあるんだとは思いますが、やはり、急に気温が上がった=ゲレンデ内でもなだれに遭遇する可能性というのは高いのでしょうか? ちなみに、コース上部に行くことはあっても、コース外をすべる予定はありません。 万が一、ゲレンデ内でなだれに遭遇した場合の対処もあればアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは、 かなりアバウトな数値ですが、大まかな確立を計算してみました。 あなたがスキー場のゲレンデを滑走している時に雪崩に巻き込まれる確立は1億分の1以下だと思います。 (たぶんもっと少ないですが、あなた自身がスキー場で直接雪崩に巻き込まれる可能性です) あなたが行った日に、あなたの行ったスキー場で雪崩が発生する可能性も1千万分の1以下でしょう。 (自分の滑っているスキー場の何処かのゲレンデで雪崩が起きたけど自分は巻き込まれなかった場合) スキー場は設計の時に雪崩が発生しないように計算して造られていますので、通常はゲレンデで雪崩が発生する事は有りません。 何年かに一度とかの確立で設計の想定を遥かに超えた大雪が降ったり、冬場では考えられないような豪雨や高温の日が続くなどの異常気象が発生した場合には極まれに雪崩が発生する事も有ります。 結論から言うと、ゲレンデ以外の場所を滑るのでなければ雪崩に遭遇する事を心配する必要は有りません。 コース内で雪崩に巻き込まれそうになった場合は横方向に逃げて下さい。 雪崩が広範囲で発生する事は少ないので逃れられる可能性がありますし、巻き込まれても雪崩の外側なら雪の中に深く埋もれてしまう危険が少なくなります。 雪崩の中心にいて下方向に逃げた場合は必ず直ぐに雪崩に追いつかれて巻き込まれてしまいます。 (一般人の滑走速度よりも雪崩のスピードの方が圧倒的に早いので下方向には逃げられません) 突然の事で身構える余裕も無く雪崩に巻き込まれた場合は、巻き込まれる寸前に大きく息を吸ってから両手の平と両腕で顔面と頭をシッカリとガードして下さい。 雪の中に混ざっている大きな石や氷の固まりの直撃を頭部に受けて死亡または大怪我をしてしまう事を防止するためと、雪崩に巻き込まれて流されて行く時に途中の岩や樹木に頭部が激突して致命傷を負うのを防止するためです。(頭を打って気を失っていると息が出来なくて直ぐに死んでしまいます) 雪崩が収まったら、顔面をガードしていた腕で顔の前の雪を押し広げて呼吸のための空間を確保します。 絶対に大きな声で助けを求めたりパニックになって泣き喚いたりはしない事、泣いたり喚いたりすると急激に酸素を消費してしまいますので、出来るだけ酸素を使わないように静かにして救助を待ちます。 スキーの場合は板を外して、直ぐにストックを捨てる。 両手と両足が自由になったら、雪の中を泳ぐようにして出来るだけ上へ上へと這い上がる努力をします。 (深い所に沈んでしまうと助かる可能性が極端に低くなってしまうからですが、スノボは板が直ぐには外せないので無理だと思いますから頭のガードをシッカリとして下さい) スキー場の指示による立ち入り禁止のエリヤや規則を守って、危険なコース外滑走などは絶対にしない事が安全の為に一番大切なことです。

bat-kun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 意外になだれにあう確立って低いんですね。 私も、スキー場はなだれ回避の設計も予めされていると思っているので、オフになってから(5月末など)なだれがあっても、300分の一くらいと思っており、何より「○○山でなだれがあった」というのはあっても、「○○スキー場で雪崩が発生した」というニュースはあまり聞いたことがないのですが、そこまで確率が低いとは思いませんでした。 実は、私の周りが、ウィンタースポーツは全くしない人ばかりで、また、天気予報で「なだれ注意報」が出た=「雪崩が発生する」と思っている人がいたのでそれもあったのかと思います。 (もちろん、天気予報は誰でも見るので、なだれ注意報が出るのは3月ごろの気温が上がった時期というのはしっていまして、スキー場など雪の多いところこそそうなると思っているんでしょうね) 多分、知らないからこそ間違った知識になってしまうのだとは思いますが・・・

その他の回答 (5)

  • geopower
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.6

コース内で雪崩に巻き込まれる可能性は0ではありませんが、 ゲレンデに行く道中に交通事故に遭う可能性よりはるかに低いです。 滑走中にこけて骨折する可能性よりもはるかに低いです。 あなたがダブルマックツイストを習得できる可能性くらい低いです。 安心して滑りに行って下さい。

bat-kun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下のほうの回答でも見ましたが、そこまで確率が低いとは正直思いませんでした。 周りがウィンタースポーツをしない人ばかりで「なだれ注意報」と聞いただけで天気予報では気温が上がった冬によく発令するものとしておなじみですが、それが出た=必ずスキー場では起きると思いこんでいることもあり、間違った知識で覚えてしまったのがあるんだと思いますが・・・

回答No.5

豪雪地区の妙高地区の今は無きスキー場では、毎朝のパトロールで 雪崩の危険がある箇所は発破などで、わざと小規模の雪崩を起こしたりして コース上の安全に努めていると聞きました。 コース管理やパトロールってそこまでやってるんだと思ったものです。 ですので、コース内は安心して滑れると思います。 ただ、不安を煽るわけではないのですが、稀に雪崩に遭遇する事もあります。 海・山などの自然はやはり危険がゼロでは無い事は理解した方がよいと思います。 私自身も10年ほど前の湯沢地区のスキー場でコース内雪崩を経験しています。 猛吹雪でゴンドラで上がった先をリフトで滑ってたら、場内放送で 「コース内で小規模な雪崩が発生した為、リフトゴンドラの運転を停止します」 などというアナウンス。下山コースで発生した為(目撃はしてない) ゴンドラも動かず、中腹の食堂で20人ほどで2時間軟禁。 吹雪が落ち着いてコース解放された瞬間に、時間も迫ってたので退散した経験あります。 その時は上部コースは胸まで雪がある状態で、止まった知人が脱出に15分かかる様な 豪雪のパウダー経験者でもちょっと腰の引ける状態でした。 (斜度が緩やかな所で転けたと言うのも時間かかった理由です) 猛吹雪に良く繰り出していても1回経験した程度、とも言えますし、 雪崩を見てないので何とも言えませんが、私のケースも大した雪崩ではないが 安全の為様子を見たのが実際の所だと思いますので、 コース内に限っては安心して滑って良いと思います。

bat-kun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、私の周りはウィンタースポーツをしない人ばかりで、天気予報で「なだれ注意報」があるのを見ただけで、「なだれにあう」と思い込んでおり、「雪の多いスキー場なら必ず」と思っていることから、そこから間違った知識になってしまったのだとは思います。 大事故防止のためにわざと小さめの雪崩を起こしていることは聞いたことがあります。 一度コース内でなだれに会ったことがある人からのアドバイスありがとうございました。

  • keer
  • ベストアンサー率28% (231/808)
回答No.4

まず、ここで雪崩に関する正しい知識を余すところ無く書くのは文字数の都合上不可能です、本が数冊書けるくらいの内容ですから、貴方の有する雪崩の知識が全て全く間違ったモノであることだけは断言できますが・・・ 先に回答されている雪崩の知識や対処等も間違ってはいませんが完全に正しいとも言えませんのでご注意を。 それと、雪崩に巻き込まれたら何も出来ませんから巻き込まれないことが最も肝要です。 結論のみ言えば、ゲレンデコース内を滑るのであれば雪崩の心肺をするのは杞憂です。 無論滑走禁止エリアを滑るのであれば別ですが、その場合は自分が雪崩に巻き込まれる心配よりも自分が起こした雪崩に無関係の他人が巻き込まれる心配をしましょう、スキー場管理者が滑走を禁止したエリアに勝手に立ち入って自分が引き起こした雪崩に巻き込まれて死ぬなんてのは只の自業自得ですから。

bat-kun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なだれ事故のニュースがあったにしても「○○山で・・・」とは聞いても、あまり「○○スキー場ゲレンデでなだれが・・・」というのは聞いたことはないですね、 実は、私の周りがほとんどウィンタースポーツをしなく、それでもなだれが「気温が上がったときにでる」と言うことは知っているために、天気予報で「なだれ注意報」が出た=「なだれが絶対発生する危険性がある」と思っているのです。 なので、特に「スキー場などは雪が多いからそれこそ雪崩が発生するものだ」と思い込んでるのでしょうね。 おそらく、そこから間違った知識で覚えてしまってる可能性もあるんでしょうが・・・

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.2

雪崩についてはスキー場側でも 発生しそうな場合は立入禁止にしたりして 対策をとるので問題ありません。 少なくとも通常の圧雪された斜面が 崩れるようなことはないでしょう。 栂池の場合、一昨年に山頂からの初心者向け迂回コースで 上からの雪崩に巻き込まれて死亡事故が起きたことがあります。 このときは、雪崩注意につき立入禁止 と書いてあるのを乗り越えて入った結果です。 今年は志賀高原の前山スキー場でも雪崩が発生しましたが、 これは今年から閉鎖されて圧雪されていなかった(管理していなかった) ために起きたと思われます。 まあ、コース構成や地形から見ても、 迂回コースと馬の背コース(急斜面のコブ)以外は 特に雪崩が発生しそうな気はしません。

bat-kun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、スキー場ではそれに向けての対策もあるために、通常の圧雪された場所なら特に雪崩が起きる可能性ってほとんどないようですね。 実は、私の周りがほとんどウィンタースポーツに手を出さないとか苦手と言う人ばかりなので、天気予報で気温が急に上がったときなどに「なだれ注意報」というのが出ただけで「きっとスキー場で雪崩が起きる」などとひどく心配してしまうのです。 おそらく、私もその周りにいることもあり、無知と言いますか、間違った知識のまま覚えてしまってるんだと思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

野沢温泉スキー場の「日陰の壁」で1メートルくらいずれるところを見たことはあります 危険箇所は立ち入り禁止になるので規定を守っている限りスキーヤーが雪崩に巻き込まれることはありません

bat-kun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大抵、危険な場所は立ち入り禁止になりますから、それを守るのなら巻き込まれる可能性は少ないのか・・・。 私の周りの人があまりウィンタースポーツをしない人ばっかりなので、知らないんでしょうね「なだれが・・・なだれが・・・」と思ってしまうんですよね。

関連するQ&A

  • この3つのスキー場でお勧めは?

    2月末(余裕があれば3月末も?)にボードにいこうかと思っていて、栂池、斑尾、池の平で候補が上がっています。 この3つのうち、いったことがないのは斑尾のみで、池の平はボードデビュのスキー場だったために、全くリフトにも乗らず、ほとんど初めて感覚になり、栂池は、私のお気に入りゲレンデになります。 お気に入りも気になる反面、全くいったことのないところも気になっております。 私は、中級ゲレンデを楽しんでいるレベルで、上部の見晴らしもボードのついでに楽しみたいと思っていますが、同行する人に初心者が入る予定で、また、ここ数日の急な気温の上昇もあり、どこが一番雪としても、コースとしてもいいのか(初心者も中級も楽しめると言う意味で)迷っています。 まとまりのない文ですが、この3つで、お勧めを教えてください。 (ちなみに、栂池は、4月以降の春ボードで予定あり)

  • <信州>2月末で良雪のゲレンデは?

    はじめまして。2月下旬に関西から信州方面へスキー(ツアーバス利用)を計画しています。 今まで関西近郊(岐阜福井)か北海道の両極端な経験しか無い為、信州のスキー場(雪質/混雑)が良く分かりません。 過去の投稿や他のサイトも調べたのですが決めかねています。 また今年は雪不足のため、信州でも滑れない/滑りにくい所があると思います、その辺りも含めて今年のオススメゲレンデや皆様の経験をぜひ教えてください。 ポイントは「雪>混雑=値段」で ◎土・石・ブッシュが出ていないこと! ◎土日リフト待ち15分が理想! ◎スキー&ボードどちらもOKで、中級がメインで景色がきれいだと最高です(初心者はいません)。出来ればロングコースを滑りたい 現在、次のゲレンデが候補に上がっています。 ※志賀高原 ・全山共通券で山めぐり出来る、他に比べて空いている?ゲレンデを選べるので雪不足の心配も低そうですし、雪質がよいという評判を聞きました。 ・白馬や栂池に比べると費用が割高でツアーも少ないです。(1万位高い?)それだけの違いがあるのか? 竜王(ツアー代金が安い・・・栂池と同じ位?)も考えたのですが、かなり混雑するそうですね??どんな感じでしょう? ※五竜&47 ・比較的積雪があり、費用も志賀よりは安く抑えられそうです。 ・ゲレンデの状態・雪質が気になります。またメジャーなゲレンデの為土日は混雑するのでしょうか? ※戸隠または白馬乗鞍 ・規模は大きくありませんが、積雪が比較的あり、気温が低そうな為雪の心配が少なそう。費用が安い!(たぶん一番安い?) ・ゲレンデの状態・雪質・混雑が気になります。 2月も長期予報を見る限り例年より雪少なそうですね。 他にもここが良かった!悪かった!などどんな事でもアドバイスをお願いします。信州以外のゲレンデでも今後の参考にさせて頂きますので、もちろんOKです。

  • 信州方面のスキー場

    お世話になります。 初心者のスノーボーダーと初中級のスキーヤー3名でスキー旅行(2/10~2/12)を計画しております。 行き先は信州を希望しており、候補としては妙高パインバレーもしくは栂池高原が上がっております。 条件としては初心者のスノーボーダーでも十分に滑ることができる横に広いゲレンデと、中級者でも楽しめコースと、ナイター営業があり、温泉があることです。 そこでお尋ねしたいのは、 1、妙高パインバレーあるいは栂池高原のゲレンデ情報について(広さ、距離、難易度、レッスンの有無等) 2、先程の条件に合う、その他のゲレンデ紹介(情報等)と宿情報 1と2の両方、あるいはどちらかでも結構です。よろしくお願いいたします。

  • お勧めのゲレンデを教えてください!

    3月初めに大学の友人男女6名でボードに行きます。幹事になりました。 全員がボード3、4回目で、滑れるけれど中級かどうか・・・?ぐらいのレベルです。 そのくらいの人たちが楽しめて、徒歩圏内に温泉街、もしくは温泉宿があるゲレンデを探しています。ちなみに関西在住なので、信州あたりで探しています。 野沢温泉、八方尾根、志賀高原にはスキーで行った時があり、どのゲレンデも好きなのですが、生協のツアーだと他より少し高いようで、他にしようかと思っています。(岩岳・栂池はいったことがあるがあまり好きではないので候補から外しています。) 候補は、 (1)赤倉温泉  赤倉温泉と赤倉観光があり、ゲレンデもややこしそうで実際どんなところなのか? (2)斑尾高原  ゲレンデが広そうに見えるが実際?温泉はないですよね? (3)白馬乗鞍温泉  移動が大変そうなゲレンデですが…どうなのでしょう? (4)白馬五竜&白馬47  コースが長くて広そうですが、温泉はないですよね? この中ならどこが一番お勧めでしょうか?積雪量面でも・・・。 他にもあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。  

  • 栂池高原or八方尾根??

    こんばんは、お世話になります。 年末(バスツアーで12月28日~31日)に 親友と二人で関西方面から信州方面へのボードを計画しています。 (二人ともボード歴は2年でまだまだ未熟者です…) が、今行き先でちょっと悩んでいます。 現時点で栂池高原と八方尾根に絞ったのですが、 どうもどちらかに絞りきれないのです。 栂池高原は一度行ったことがあり気に入ったので もう一度行ってみたいと思っています。 しかし、八方尾根は良いところだときくので、 一度どんなところが行ってみたいとも思うのです。 個人的には栂池高原に気持ちがいっているのですが、 日程が年末ということでゲレンデの混雑状況が 大変気になるのです。 二人とも未熟者ですが体力には自信があるので、少しでもたくさん滑ってレベルアップしたいのです! こんな僕たちはどちらにいくべきなんでしょう? アドバイス頂ければ幸いです。 ところで今年の年末は信州方面の積雪は大丈夫なんでしょうか???

  • 春休みに信州でスキー

    春休み(3月28日あたり)に大阪から家族で信州方面に、スキーを計画しています。 情報をお持ちの方教えていただけませんか? (1)栂池・八方尾根・岩岳などを考えていますが、ゲレンデの難易度や例年の雪の状態など含め、お勧めの場所がありましたら?(こちらはほとんどが初級者で2回目の小学生が一人の5人です。) (2)バスを使うか乗用車で自走するか迷っています。(チェーンは持っていますが使用経験無しです。) よろしくお願いします。

  • スノーボード初心者にお勧めのゲレンデ

    スノーボード初心者にお勧めのゲレンデあれば教えてください。 私はボードを始めて今シーズンが2年目です。 リフトで上まで行ってゆっくりですが、止まらずに一人で降りてくることができる位です。 今年、ボードを初めてやる友達と女5人で行こうと考えているのですが ボート経験者は私だけです。 スキー経験者は2人で他はゲレンデに行ったことのない人たちです。 温泉もあるし蔵王がいいなと思ってはいるのですが、始めたばかりで詳しくもないので初心者向けゲレンデがあれば教えて下さい。 埼玉からで2泊3日30000(レンタル込み)位で考えてます。 あと初心者ばっかりなのでスクールに入りたいと思っています。 信州・東北なら大体いけると思います。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 雪質

    前に3月くらいに信州にスキーに行ったとき、1月に比べて雪がベチャベチャしていました それは気温によるものなのでしょうか だとすれば今年のように気温が低ければ雪質は良いのでしょうか?

  • 白馬 さのさか のファミリーゲレンデ

    ホームページのゲレンデマップを見ておりますが、さのさかスキー場をお知りの方、教えてください。 今度、子供(スキー2回目)を連れて、白馬方面に行きたいと思っております。 ファミリーゲレンデにかかるクワッドリフトは、上部のレイクダウンコースまで行っていますが、レイクダウンは初中級とのことで、まあまあの斜度がありそうな感じがしております。 パラダイスゲレンデとの連絡コースがいくつかあるようですが、これらを迂回路として、ファミリーゲレンデまで無難に降りていくことは可能なのでしょうか。 そもそも、まったくの初心者にさのさかをお薦めできるかどうか、教えていただきたくお願いいたします。

  • 白馬八方尾根について

    このゲレンデはもともとスキー用のゲレンデだったから、ボード初級者にはちょっと向かないかも、 という意見を聞いたのですが、 本当にそうなのでしょうか? 山頂の方だけかもしれないけど、コースの幅が狭くてボーダーにとってはどうかな・・らしいです。 実際に行ったことのある方がいたら教えてください!

専門家に質問してみよう