• ベストアンサー

自分の事を棚に上げている人

その人は周りから不快だと思われている事を平気でやり、自分の失敗やしている行為などは一切気にもせず、他人の失敗などは目に入りすぐに怒鳴り散らします。それが何度も続いて、いい加減ムカついたのでこっちも何度か注意した事もあるんですが結局直らず同じ事を繰り返しやってます。言った所で直らないと思い私は放っているのですが、それでも気になってしまいます。こういうのってどうしたらいいでしょうか?

noname#111814
noname#111814

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107543
noname#107543
回答No.1

よくあります。 私は、それで、すごい喧嘩にまで至りました。今は、絶交という形にしています。 マンションなのでよくその人とも会うのですが、以前注意したことが直っていません。とても腹が立ちました。 ここでadgwm さんへの回答です。思いっきり相手の弱いところ悪く言ってください。もちろん心の中でですよ。表に出しては、絶対にいけません。

noname#111814
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですか。こういう人と一緒にいるのってけっこう苦痛ですよね。まぁ立場もありあまり本人の前では言えないので心の中で言っています。言ったら逆ギレされるのでいわないようにしています。放置しておくのが一番いい方法だと思いましたので次からそうします。聞いていただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • juin21
  • ベストアンサー率48% (88/182)
回答No.3

居ますよ、そういう人。私はそういう人の存在がストレスになり健康を害しています。事の発端は共有地への駐車問題でした。共有地は全世帯が駐車できる広さではなく、出入庫の際には形状的に他者の車を一時的に移動さねば出入庫が不可能なのです。したがって全世帯は共有地を車の保管場所にはしないことに決めたのです。 しかし、1世帯の方だけが、がんとしてこの規約に従いません。この状態は今年で5年目に入ります。 つまり、「自分は良いが、人には(他人)ダメ!」という人間。いかに自分の主張が自己中心的な考え方であるかを棚に上げ、自分の愚行を平気で通す人、居るのですよ、我が家の隣人です。これまでに隣家の駐車を回避させるべく、調停、少額訴訟(組合への反発から組合費をお支払いいただけないため)も経て参りました。が、この方の性根は一向に直りません。質問者さまのお悩みよりも、こちらはかなりシビアな部分を孕んでおりますので、こう書いておりましても私はむかっ腹がたって参りますが…(苦笑)。こちらの『困り人』は、最終段階(組合と、一区分所有者との裁判)にまでもっていくしかないのかなという、今はそこまできてしまっています。 人間、自分の過ち(捉え方の)、落ち度に気がついた場合には素直に認めて、改善すべきところは(可能なかぎりで)改善し、妥協できるところは妥協するよう努めなければならないことが往々にして出て参ります。自分は変わらず(曲げず)、相手に変われ!(折れろ)という態度の人には、口で言っても通じないことを53年生きてきて学びました。 「あなたは、天に向かって唾を吐いているのだ。いつかわが身に降りかかるぞ!」心の中で思い切りそう嘲笑しながら、人として正しい道のほうを回答者さんがこの先も歩まれて行かれることを願わずにはいられません。回答にはなっていませんね、申し訳ありません(苦笑)。

noname#111814
質問者

お礼

回答ありがとうございます。相手は仕事の事でストレスたまっているみたいで、家では自分の思い通りにならないと家族に八つ当たりしたりするので一緒にいるだけで私もストレスたまってます。何度か注意した事もあったのですが直りませんでした。こういう人と一緒にいるのってけっこう苦痛ですよね。まぁ私は放っておくのが一番いいと思ったので次からそうしようと思います。聞いていただきありがとうございました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

「言い返してやればよい」・・という短絡的な、何の解決にもならないどころか、あなたにもマイナスになるようなアドバイスはできません。これを読んでいるのは彼ではなくあなたなのですから、なおさら。  これって多かれ少なかれ誰にもあるのではないですか?  すくなくとも、あなたも「他人の失敗などは目に入りすぐに怒鳴り散らか」される何か失敗をした。ひょっとして彼も「自分の事を棚に上げて」と思っているかも。  大事なことは、人の欠点に目がいくと、自分に対する注意が真摯に聞けなくなってしまうことです。人はどんなに努力しても、何らかの欠点は持っているものです。相手が親だろうが、先生だろうが、先輩だろうが、友人だろうが、人が忠告してくれる人は幸せです。それを指摘されなくなった時、その人の成長はおしまいです。  昔から「頑固おやじ」と形容される人は、人の意見には耳を貸さず、自分の意見はしっかりする人のことですが、誰も忠告もアドバイスも受けることができなくなった人のことをそういうのです。みんなあきらめて忠告なんてしない。  あなたは、頑固おやじになるには早すぎる。  もし、あなたが「てめえだって、あれができない、これができない。あんたの忠告なんて・聞いちゃいられない」と言ったが最後、あなたは、その相手はむろん、それを聞いた人からの忠告は今後受ける機会はなくなるでしょう。それが、君にとってどんなに辛いことかか、あなたの周囲の頑固おやじを見ればわかるでしょう。  私にも、誰かから忠告されたら、つい心の隅っこで「よく言うな・・」という感情がうずきますが、そんな時いつも思い出すことにしているのが 「我以外皆我師(吉川栄治)」という言葉です。われ以外、みなわが師なり  そして、自分は「まだ、諦められていないのだ」と嬉しく思うことにしています。  人から非難されたとき、思わず相手の非を見出して、自分を守ろうとすると、本当に損をするのは自分なのではないかと。 >それでも気になってしまいます。こういうのってどうしたらいいでしょうか?  次は「怒鳴り散らされないようになればよい」・・そうすりゃ、本当に自分のためになる。怒鳴られたら、「ありがとうございます」と思えるようになること。私はこの年になってやっとそれができるようになった。もっと早く気が付いていたら・・  でも、本当に君は幸せだね。私の年になると少なくなるよ。  下記サイトにも説明がありました。 我 以 外 皆 我 師 ( http://wp1.fuchu.jp/~zenshoji/wareigai.htm )  

noname#111814
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうなるのが一番いいのでしょうけど実際そうはいかないんですよね。相手は怒鳴り声で話すものですからこっちもムカついて結局ケンカになるんです。まぁ私は放っておくのが一番いいと思ったので次からはそうするようにします。話を聞いていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の事を棚に上げて干渉したり密告したりする人

    こういう人ってどういう思考回路しているのですか? 自分が出来てもない事を相手に要求してくる人です。 例えば自分が仕事をしていないのに他人にはあれすれば、これすればと言ったり、他人が何をしてるのか気になるみたいでそういう噂を聞いては違う誰かにある事ない事吹き込んだり。被害者意識がとても強い、そういう人間が周りにいます。 物理的な距離を置きたいのはやまやまなんですが、ちょっとそれも厳しそうです。 はっきり言って二度と関わりたくはないのですが、仕方なく。 そういう人間の思考回路から何か回避法や良い関わり方はありますか?

  • 「自分の事」より「人の事」?

    アンケートには微妙な トピックですが・・・ 皆さんは一般的に「自分の事」より「人の事」 のほうがわかりますか? 私の両親は、いつも「自分のことはわからないが 他人のことはわかる」といいます。 私の勤めている会社でも 先輩は 部下の私のどうでもいいようなことまで 目がいくようです。 でも私は「他人のことより自分のこと」が わかっていないと「他人のこと」がわからないような 気もします。 極端な話、人に親切にする、という行為は 「もし自分がその立場だったら、されて うれしいから、自分も同じように 人にする」ものだと思います。 皆さんは自分と向き合うことよりも 他人と向き合うことのほうが先だと思いますか?

  • 人を指差す事が何故いけないのか?

    人を指差す事が何故いけないのか? 何故指を指された人は不快に思うのか? 先日飲み会で注文をするときに飲み物がなくなりそうな人(というかジョッキ)を指差して「空っぽですよ。頼みます?」と聞いたところ、「人を指差すのは失礼だ」と周りの人に注意されました。 納得できないので無意識に又やると思います。 たとえば、人に「バカ」と言われれば不快に思うことは理解できます。 言う相手は悪意を持っているわけですし、不快にさせようとして言っています。これを言われて不快にならない人はいないでしょう。 しかし、同じバカでも馬鹿正直や、愛情を込めていったバカの場合は不快に思わないと思います。 で、指を指す行為についてちょっと調べたのですが、 人を指すという行為は、それ自体が相手の立場を下に見ていることになりますから、自分が指示する立場の場合を除けば、基本的に失礼に当たります。 このような理由だとしたら明らかに該当しない状況でも失礼なんでしょうか? 基本的に人を不快にする行為というのは悪意があるから不快になるのではないでしょうか? 他にもいろいろありましたが、「指を指す行為」が直接悪いのではなく、「指を指す過程」が問題だから指を指すことが良くないという理由ばかりでした。 とすると、指を指す行為自体に問題は無いのですから、指を指す行為を責めるのではなく、その過程を責めるべきなはずです。 陰口を言う事が問題なのに、指を指すことのほうを注意するっておかしいですよね。 人を呪うことが問題なのに指を指すことを注意するのっておかしいですよね。 ファックサインをすることは人を不快にさせるジェスチャーですが、ジェスチャーそのものが問題なのではなく、そのジェスチャーをする悪意が問題なので怒るんだと思います。 あっかんべーも人を不快にさせるジェスチャーですが、ジェスチャーそのものが問題なのではなく、そのジェスチャーをする悪意が問題なので怒るんだと思います。 自分は悪意も無く指を指されることに対して不快に思うことはありません。 ゆえに理解できません。 よろしくお願いします。

  • 自分に甘い人…

    ●世の中には、他人に厳しい事を言うのは平気だけれど、自分が厳しい事を言われるのが嫌いな人もいます、そこで自分に甘い人に質問です、自分を甘やかして失敗した経験はありますか?(他人に厳しい事を言うのは、抵抗ありますか…)

  • 自分の弱みを見せる事は損する事ですか?

    こんにちは、お世話になります。 仕事上や恋愛や家族の、日頃悩んでいる相談などを異性同性問わず 包み隠さず話してしまうと、次の日には良くない噂等にされて 馬鹿扱いされて困っています。 親しい人にしか相談出来ない様な事も全部暴露されて、他人が信用出来ません。 不幸で薄幸な境遇に育ったので、余計に人が信頼出来ないのかも知れません。 他人に利用される様な人生はもう嫌なので、前向きに生きて生きたいです。 悩んで悩んで悩み抜いて精神科の病院の扉を叩いても、医師は真剣に私の話を 聞いてくれません。 日々悩み抜いてる毎日です、仕事も手につきません。呆然と日々過ごしています。 身も心もボロボロで生きた心地がしません。 人を信じてはいけないって事でしょうか?究極の結論は。 もういい加減自分の事を、大事にして生きて生きたいです。 他人に自分の弱い所を見せるのはやっぱり愚劣な行為で、生きてて損しますよね?

  • 自分の求めている事が分からない

    自分に自信がなくて、他人に意見を求めます。 そのくせして、素直に聞く事も出来ません。 出来るだけ、リスクをおかしたくない。失敗したくない。 そのうち他人の意見が自分の意見の様な気がして来て… 自分が本当はどうしたいのかが分かりません。

  • 自分の事ばかり意識してるから周りが気になるとは?

    友人から「自分の方に意識が向いてるから気軽に他人に話し掛けられないんだよ」と言われたのですが、イマイチ理屈がわかりませんでした。 話す時に嫌われる事を恐れて話題や言い方を気にしすぎたり、周囲の目を気にしすぎる相談でした。 似たような事をどこかでも見聞きした記憶がありますが、理屈がわからず活用出来ません。 また、友人曰く「相手に意識を集中して、友人になりたいとか思えば話題や言い方なんか気にせず話せる」と言ってましたが、これもわかりません。 私は相手や周りに意識を集中しているからこそ「嫌われたくない」「失敗したくない」と思い過ぎると感じるのですが違うのでしょうか?

  • 失敗が多いのに、何故か手抜きをする人へのアドバイスの仕方

    職場に何をやらせても不安が残るような仕事をする人がいます。 物事は決して1度や2度で覚えてくれないし、つい先日も会社に金銭的な損失を負わせる失敗をしていました。 その度に本人は落ち込んで見せ、以後気をつけます。。。と言うような事を言います。 しかし、また失敗してます。 要するに注意力が散漫すぎるのだと思います。 いくら失敗しても失敗しても学習せず、周りに迷惑をかける事ばかりです。 失敗する度に「注意力が足りないんだね」とか「確認作業を怠らない事が大事」だと教えます。 その時は失敗したばかりなので神妙な面持ちで聞いているのですが、数日も経つと忘れ、また同じ種類の失敗の連続です。 いい加減こちらも呆れ、疲れてきます。 失敗だけならいざ知らず、教えた事を何故か勝手に自己流簡略化して仕事を行います。 何故自分が未熟だと分かっているのに手抜きをするのでしょうか? 教えた事は仕事上必要な事だから勝手に簡略化しないで貰いたいです。 この事も再三言いましたが直りません。 今日もまた簡略化された仕事内容が出て来たところです。 こう言った人には一体どのようにして諭したらいいのでしょうか? 仕事が雑で、後になって困る事が多すぎるのですが、本人はいたって真剣に取り組んでると思い込んでます。 思い込みも人一倍激しいような気がします。 愚痴っぽくなってしまい、申し訳ありません。。。どうぞ、良いアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 人にした事は自分に返ってくる??

    よく「人にした事は自分に返って来る」と言いますよね? たとえば、人を傷つけるような事をしたら、自分も同じ目に遭うなど…。 でも、そう言う人の方が何もなく、ウマく世の中渡り歩いてる気がします。 正直にまじめに生きてる人の方が、病気になってしまったり傷ついて苦しんでいたりする気がするんです。 皆さん自身や皆さんの周りのはどうですか? やっぱり人にした事は返ってきてますか? それともまじめな人ほど、損してますか??

  • 人の事を気にしてしまう

    相手が誰かに注意(叱られてる)を受けてたりすると自分も同じ気持ちになってしまい 引きづってしまいます。 また他人が自分の事をきっとこう思ってるだろう、とか、 あの人は自分と同じ空間に居るだけできっと 圧を感じて嫌な思いをしながら仕事をしてるとか、例えば一例です。 とにかく、被害妄想であり、でも、今も書きながら少しは事実だろう、と思いながら きっと、から多分、いや、絶対と、決めつけて 結局は自分で自分が苦しくて 逃げ出したくても逃げきれずにいます。 (自死)してもこの思いから開放出来ないと分かったらもっと苦しくて どうする事も出来ないのです。 人をそう見てしまうので当然壁は出来ます。 生きづらさも感じます。 今の私には人を思いやったり感謝する心の余裕がありません。 イライラがあるうちはまだ自己防衛の力が働きますが 人から言わせたらタダのMなのかもしれませんが 分からないですけど、 他人の目を気にしない(相手は自分のことをこう思ってる、こうに違いないと、思わない)ように なりたいです。 最悪、どこか人里離れた地域で生きるしか無いのか、と思いますが 本当に解決出来てるわけではないので。 出来ない事が多すぎて 自分の持ってない物を(人間性)持って自分軸でしっかり生きて他人とうまく調和を取り 信頼関係を確実に築けてる人が羨ましいです。 私の周りには居ます。 そうゆう人には自然とやっぱり人が集まるものです。 私は信頼関係を築きたい人とは築けないのでしょうか?過去は今に繋がり未来にも続くので 初めまして、の人とは可能性はあるかもしれないですが 既に出会ってる人とは無理だと思いますか? 人を気にしない人の心理を教えて下さい。