• ベストアンサー

空軍と海軍の仲

戦争映画など見ていると、米海軍と空軍は反目と言わずとも 互いに対抗心を持っているような描写があります。 これって何故でしょうか。 他の国(例えば、日本の空自や海自)など 他の国でも同様なのでしょうか。 また、陸軍に関してはそのような聞きません。 私の知識不足かもしれませんが……。 ついでと言っては何ですか、投稿カテゴリに「軍事」って ありますか? いくら探しても見つからないので、このカテゴリを 選択しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

そもそも、米空軍は米陸軍航空隊が独立して誕生したものです。ですから、米海軍としては面白かろう筈はありません。また、米海軍は空軍とは独立した航空部隊を持っており、空母も持っているし、戦略的には攻撃型原潜も持っており、空軍にひけを取るという認識をしていないでしょう。 日本の場合は、海自はこういった航空へ威力を持っていませんから、それほどのライバル意識はないのでは 現在、海軍が十分な航空兵力を持っているのはアメリカが図抜けており、近代的な本格空母はあとはフランスくらいしか持っていません。イギリスやロシアはSTOLが運用できる程度の空母を除いて廃してしまいました。まあ、ヨーロッパでは空母が必要になるような状況はほとんどありませんからね。攻撃型原潜は英仏露が持っています。 ICBMの管轄も空軍ですが、ロシアだけはロケット軍として独立組織です。

その他の回答 (6)

  • renngou
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

元々軍隊は海軍と陸軍だけで航空隊は陸海両方が独自に持っていました。陸軍は大陸などを海軍は空母や制海権の確保などで飛行機を使います。しかし第2次大戦の前にドイツ軍が航空機を一つにまとめて新たに空軍を発足しました。これが成功したので、他の国もこぞっってマネをしたわけです。しかし海軍にあった航空隊を空軍にもっていかれたりするので、ドイツ軍では空母を作ってもそれに乗せる艦載機の開発が出来なくなったりなどの問題もありました。こうゆう事もあって仲が悪くなっていきます。(自衛隊は戦争に負けてから出来たし、空母も持ってないので、仲が悪いことはないです。)

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.6

漫談です。 陸上自衛隊はオニギリたべている。 海上自衛隊はカレーライスたべている。 航空自衛隊はハンバーガーたべている。 といいます。三者三様ですね。陸のオニギリ、海のカレーは帝国陸海軍からの伝統ですが、空はアメリカの影響が特に強い組織なので、こういうそうです。 日本の場合は戦後同時に3軍が設立されたので、特に争ってはいないと思いますが、やはり陸海空それぞれ下の若い人たちはお互いにケンカしているようです。

  • red999
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

海自と空自の場合 やはり大きな組織同士なので、軋轢はあります。 末端では「それぞれプライド」、中央では「縄張り争い」です。 それでも、実際に他国と対峙しているので、お互いに協力しあってます。 というよりも、協力せざるをえない状況です。 それよりも問題は、陸自と海空自ですね。 陸自は、他国と対峙することもなく、訓練に明け暮れてます。 それで、最近では、災害などに力を入れてます。 また、予算確保のために、余計な仕事を増やし、脅威を煽ったりして、権限拡大、予算拡大に奔走してます。 恐らく、「海軍と海軍」というよりも、「陸軍と海空軍」との関係が問題ではないでしょうか。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.4

#2、#3です。 余談の余談・・・ 湾岸戦争において、多国籍軍航空部隊のF111戦闘爆撃機によるイラク軍戦車に対する爆撃を、パイロットたちが「戦車叩き(Tank Prinking:PrinkingはFun Shoothig(点を競ったりしない、自由な射撃)のこと」と呼んでいたところ、多国籍軍司令官のシュワルツコフ陸軍大将が「陸軍を馬鹿にするな!」と禁止した・・・しかし、ホーナー航空部隊司令官をはじめとする空軍側は正式用語として採用したそうな・・・

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.3

#2です。 余談ですが、中国人民解放軍の戦略ロケット軍団は「第2砲兵」と、まるで1つの部隊のように呼ばれていますが、人民解放軍の中では「海軍」「空軍」と並ぶ独立した兵科です。 余談の余談・・・中国人民解放軍や朝鮮人民軍は、それ自体が陸軍であるため中国・北朝鮮には独立した「陸軍(と呼ばれる軍)」は存在しません。また、もともとの人民解放軍や人民軍は国軍ではなく「共産党の軍事部門」でした。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.2

そもそも、空軍という兵科自体、世界最古の英空軍でも1918年創立、米空軍に至っては第二次大戦後の1948年に出来た”若い”軍です。 元々は、保守的な陸軍とリベラルな気風の海軍の間に深い溝(大日本帝国軍も例に漏れず、第二次大戦で躓いたのも陸海がお互いの責任の押し付け合いに終始しており、海軍嫌いが昂じた”陸軍の輸送潜水艦”構想なんてシロモノもありました)があり、空軍は、新参者という立場(当然のことながら、近年まで国防の中枢に有力OB が少なかった)であったり、母体であった陸軍には近親憎悪的感情があり、また、海軍からは”陸軍の分家”扱いもあったようです。 なお、米軍は、「2つの陸軍(陸軍、海兵隊)、3つの空軍(空軍、海軍空母戦闘群、海兵航空隊)を持つ」と言われ、大規模戦で橋頭堡を確保する海兵隊・海軍と、最新の装備を持つ”真打ち(気取り か)”の陸軍・空軍という役割分担がありましたが、近年は、兵科の壁を越えた、目的別の「統合軍」としての運用が進んでいますね。

関連するQ&A

  • 海軍や空軍に入れば徴兵されずに済みますか

    憲法改正が話題になってますが。 徴兵されて陸軍に入れられて海外派遣されて外国のゲリラがうろついてる危険な場所を歩兵としてパトロールとか絶対嫌なのですが海軍や空軍は危険な海外派遣される可能性はないんでしょうか。危険な海外派遣とはたとえば海軍でいえば艦の外に出て海賊と銃撃戦したり、怪しい外国の船に立ち入り検査で入ったりとかのことです。特殊部隊でない普通の海軍軍人であれば鉄壁といわれるイージス艦の中にこもっていられるんでしょうか? 人は使い捨てにされても何百億もする軍艦が使い捨てにされることはないと思うので大きな戦争にならない限り軍艦の中は安全だと思うのですが何か実態は違ってるのでしょうか? 戦争になれば基地は空襲されるから空軍も危険という情報を知恵袋で見ましたが、国内の基地が空襲され敵の船が迫ってるような状況になれば全国どこにいてもリスクはそんなに変わらないと思うし、自分の住む国が戦場になる事態になれば国民のほとんどが戦うことを選ぶと思うし自分もそう思います。何よりそういう状況になれば民間人でも軍人でも危険性は大差ないからでかい顔ができる分軍人のが得ですよね。というかそもそもそんな大きな戦争が起こるなんてありえませんよね。 素人の思い付きなので間違ってるところがあったら教えてください。徴兵されるのを待つのと先に軍人になるのとどっちが安全で得なのか教えてください。

  • 海自と米海軍豪空軍、水上捜索訓練って本当?

    海自と米海軍豪空軍、共同で水上捜索訓練というニュースがでたのですが、額面どおり水上捜索の訓練なのでしょうか? どうしても対中国、対潜水艦戦訓練に見えるのですが。

  • 大東亜戦争の陸軍、海軍それぞれどんな役割の部隊がいたの?

    大東亜戦争に興味があるのですが当時の軍や作戦を実行するひとたちのしくみ?がいまいちわかりません。 海軍と陸軍があってそれぞれ航空隊がいて、 陸軍には歩兵?もいるのですよね?それだけですか? 図で説明あるとわかりやすいのですが、詳しいサイトなどありましたら教えてください あと、一番最前線というか過酷というかは歩兵だと思うのですが、 歩兵、や航空隊海軍空軍は勝手に決められていたのですが?それとも自分でえらべるのですか?おしえてくさい

  • 協力し合う事は大事だが海自と韓国海軍はいかに?

    わが国の海自と韓国海軍は何らかの目的で共同演習しているのでしょうか(戦争は別にして)協力し合うのは必要だと思うが、お互いの交流とか日本に韓国艦の入港はできますよね、海自の艦は軍艦旗(自衛艦旗)を付けているので韓国の港に入港できるのでしょうか。難しい国なのでいや日本の方が難しいのか?回答は国家間の問題ではなく、お互い協力し合っているとか、何もしていないとか海保まかせだとか、遠洋での救難事故等です。

  • 兵隊になるまで

    太平洋戦争のとき 兵隊になろうと思った場合、 尋常小学校から陸軍士官学校にいけばよかったのですか? 陸軍士官学校にいくのは強制ですか?庶民がいったのですか? それともお金持ちしかいけなかったですか? あるいはお金持ちはもっとべつのエリートコースがあったのでしょうか? 海軍にいきたい場合はどうしたらよかったのですか? 空軍がないのはなぜですか?

  • 陸海空軍に関する質問

    陸海空軍に関する質問です。 特に国や時代は問いませんので、いつの、どこの陸海空軍でも構いません。 (1)陸海空軍いずれかに配属になった者が、別の軍に移った例はあるのでしょうか? 例えば、空軍パイロットとして従軍していた者が、海軍の潜水艦に搭乗することになったという例です。 (2)陸海空軍は戦場も部隊構成も大きく異なると思われますが、それらは専門性が高く、互いに理解しえないものなのでしょうか(陸軍には海・空軍は理解できず、海軍には陸・空軍は理解できないといったように)。 あるいは、軍事という面では共通しているので垣根は割と低いのでしょうか。 (3)陸海空軍の最上位の地位(大将など)の上に、三つの軍を統率する地位(国家元帥・最高司令官など)が置かれることが多いと思います。 しかし、国家元帥や最高司令官といえど、陸海空軍いずれかの出身ですよね。 自分の出身以外の二軍についても、適切な意思決定が下せるのでしょうか? 例えば、アイゼンハワーはノルマンディー上陸作戦の最高司令官でしたが、彼自身は陸軍の出身ですよね。 陸軍出身の彼が、海軍や空軍に対して適切に指示が下せたのでしょうか?

  • アメリカの巨大すぎる海軍

    ミリオタですが、長くやってるだけでゆるいです。特に海軍は弱い。 現代の米海軍、ニミッツ級11隻体制は知ってましたが原潜も71隻保有しているそうで。ショックなのはロシアが空母1隻,原潜45隻なこと。 なんですか、この偏執的なアドバンテージは? スペイン無敵艦隊どころじゃない。 原潜71隻のうち、何隻が弾道弾、巡航ミサイル撃てるんですか? 冷戦終結前後に、ソ連/ロシアからこれらを減らすよう要求は無かったんでしょうか? ソ連が一方的に弱って倒れたから、肝心の部分では軍縮がなされなかったということ? アメリカは財政難で世界の警察官を降りたがっているようですが、やめるならこの地球上の海上交通の支配も手放さなきゃダメでしょう。 アメリカの軍事予算の何割がこの海軍に使われてるんでしょうか? これは国が傾きかねない気がしますが。 オバマはこれを減らす気はあるんでしょうか? 「一度減らしたら再び拡充するのは困難」といういつもの理屈で抵抗されてるのかな?

  • 自衛隊が竹島で韓国と戦ったら

    自衛隊が竹島で韓国と戦った場合、何日くらいで竹島から追い出せますか。 韓国軍は海軍が貧弱です。空軍にしてもF15Kは数が少なく空中給油機も、早期警戒管制機も持ちません。このため、滞空時間が短い上に、効率的に攻撃も出来ません。空自はE767がある上、KC767Jもあります。 また、海軍にしてもイージス艦もどきもありますが、数が少ない上に対潜能力も貧弱です。海自の潜水艦の待ち伏せでほぼ壊滅させられてしまいます。 やる気になれば3日以内に竹島から韓国を追い出すことは出来るのでしょうか。 また、この場合韓国の空軍と海軍は壊滅的打撃を受けるでしょうか。

  • 韓国と日本が戦争したら

    韓国と日本が戦争したらどっちが勝ちますか?何年で戦争は終わりますか?双方何人の犠牲者が出ますか?竹島問題で戦争した方がいいと思いますが、皆さんせんそう反対ですか?空軍戦ですか?海軍戦?陸軍戦? 戦車とか日本に攻めてきますか?核戦争になりますか?竹島って不法占拠ですよね。韓国は徴兵制があるからバカにできませんよね。どうやったら日本は勝てますか?

  • 日本の軍事力は第一次大戦時どのくらいだったのでしょう

    1914-1918年当時日本の陸軍軍事力というのは各国と比べてどのくらいだったのでしょう。どの国と同じくらいかという意味で。欧州列強にはとても並べないでしょうが、イタリアぐらいとは並んでいたのでしょうか。また海軍だけとればどうなのでしょう。

専門家に質問してみよう