• ベストアンサー

小麦粉をたくさん使う料理

友人の話ですが、薄力粉が実家からたくさん送られて来たそうで普通に使っていてはなかなか消費出来ないのでどうしたらいいのか困っています。自分もお裾分けをもらったのですがそれでも10袋位あるそうです。 薄力粉なのでうどんも作れず、オーブンがないためクッキーやケーキも作れません。 なにかいい使い方はありますか?

  • ckb
  • お礼率85% (36/42)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koppy
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.1

手打ちパスタはいかがですか? イタリアンシェフの本のレシピをご紹介します。 材料(4~5人分) 薄力粉・・・・・・500g 全卵・・・・・・・4個 オリーブオイル・・大さじ1 塩・・・・・・・・小さじ1 1)ふるった粉の中央にくぼみをつけ、   卵・塩・オリーブオイルを入れる。 2)はじめに卵を指先でくずしてから、   徐々に輪を広げるように粉と合せていく。 3)練り始めはボロボロしているが、   指先についていた粉が自然に取れ、   粉がまとまり、表面にツヤが出てきたら完成。 4)ラップをかけて少なくとも2時間以上おくと   粉臭さが抜けてくる。 5)パスタマシーンがなければ、麺棒で薄くのばし、   折りたたんで、好みの太さに切っていく。 お友達を呼んで、パスタパーティーなんてイイじゃないですかッ!! ぜひ作ってみてくださ~い。┌|T_T|┘♪└|T_T|┐♪ ・・・私はまだ試したことがありませんが(^ ^;)、 いずれ挑戦したいと思っています。

ckb
質問者

お礼

パスタおいしそうですねー!しかも自分で作れば生パスタだし(あたりまえだけど)。伝えてみます。ありがとうございました!!

その他の回答 (6)

noname#223444
noname#223444
回答No.7

ホットケーキも思いつきました。

ckb
質問者

お礼

ホットケーキも結構小麦粉使いますもんね。タネが余ったら揚げてドーナツにもできるし。 ありがとうございました。

noname#223444
noname#223444
回答No.6

お好み焼きはどうでしょうか? おいしいし、すぐに食べれます。 後は、他に材料を買わないといけないのですが、 自宅で簡単に出来る、ピザの作り方を、あるある大発見で紹介していました。 温度等を見るのが面倒くさいのですが、体温が36度くらいと考えて、つくるといいかもしれません。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
ckb
質問者

お礼

そう言えばその時のあるある見てたかも。 結構簡単でおいしそうでしたよね。 ありがとうございました。

回答No.5

我が家では薄力粉でうどんを作っていますが……。

ckb
質問者

お礼

マジですか!?コシとかはどうですか?できたらレシピを教えて下さい!ありがとうございました!!

  • CAW
  • ベストアンサー率14% (37/257)
回答No.4

オーブンがあればケーキ類ですけどね。 蒸し器があれば、蒸パンの類は楽しめますね。 でも何と言ってもお好み焼きでしょう。 キャベツ 豚バラの薄切り たまご ソース(あればお好み、でなければとんかつ) 青海苔 削り節 これだけで思いっきり消費できますよ。 って言えるのは私が関西人だから?

ckb
質問者

お礼

自分たちで一番に思いつくのがお好み焼きでした。とりあえず今がんばってお好み焼き食べてるみたいです。 蒸しパンもおいしいですよねー。すすめてみます。ありがとうございました!!

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.3

薄力粉の薄焼きパン http://www.sm.rim.or.jp/~shishido/ryori.html さつまいも入り蒸しパン http://plaza.rakuten.co.jp/20020606/011000  さつまいもは、適当にいろいろな具材に変更すれば  バリエーションもUP お好み焼き http://recipe.ca-fe.net/recipes/okonomiyaki.html  これも具材ひとつでいろいろ作れます にらのジョン(韓国料理) http://www.trw.co.jp/art/ari/kanzemi/s_1.htm ドーナツ http://www.foods.co.jp/kurihara/recipes/recipe_0015.html などなどはいかがでしょうか?

ckb
質問者

お礼

たくさんありがとうございます!!プリントアウトして渡そうと思います。 自分的にはドーナツ作って食べさせてほしいなー。

  • koppy
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.2

ついでにもう1つ(*^_^*) ベシャメルソース(ホワイトソース)もいいかも。 多めに作って冷凍保存もできるし! (こちらのレシピは色々なサイトで多く見ることが出来ると思いますので省略しておきます。)

ckb
質問者

お礼

保存出来る物っていいかも。下のパスタにも使えるし。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 小麦粉の種類

    小麦粉の中の、強力粉、薄力粉の製造方法の違いをご存知の方、ぜひ教えてください。  強力粉ではうどんやパンを、薄力粉では天ぷらやケーキ類を作りますが、違いが解れば使い方に生かせる(組合せ等)ような気がします。

  • ローストした小麦粉

    クッキーを作る時、小麦粉をオーブンでローストするとサクサクしたのができるというのを見て、フライパンで炒ってから作っています。(オーブンは面倒なので) グルテンができ難くなるということで確かにサクサクしているのですが、ちょっと匂いが独特で香ばしいとは程遠いような匂いがします。 クッキーの作り方の本を見てもローストする作り方はでていなく、小麦粉を直接入れるだけです。 何故なのでしょうか?あまりいい香りがしないからでしょうか? 一般的にロースト小麦粉を使わない理由が知りたいです。 蛇足ながら、サクサククッキーを作るということで、生地をバラバラに切ってみたりしましたが(試してガッテン方式)あまり効果を得られず、ロースト方式を使っています。 ちなみに作るのは、ポルポローネみたいなのではなく普通のアイスボックスクッキー(多少アーモンドパウダー入り)です。

  • 小麦粉のグルテン

    お菓子つくりに興味のある会社員です。 食品問屋から、小麦粉とバターが配合(薄力粉52%、バター48%)された冷凍生地を紹介されました。 すでに小麦粉とバターが練られているので、小麦粉のグルテンが気になりますが、これを使ったレシピはどういうものが考えられますか?教えて下さい  グルテンが形成され、生地に粘りが出てしまい、焼き上がりの浮きが心配されますので、パウンドケーキやクッキーはあまり向かないのでしょうか?それともこれらのレシピも何か特別な方法でうまく作れますか? 教えて下さい。

  • 薄力粉を振らないとどうなりますか?

    最近、パウンドケーキやカップケーキ、クッキーなどお菓子作りに凝っています。 といっても、超ド素人のため、混ぜて焼くだけの簡単に出来るものばかりです。 そこで、レシピを見ると、「薄力粉を振り」と書いてあるものと 「薄力粉(振らなくてもOK)」と書いてあるものがあるのですが、 振るのと振らないのとどう違うのでしょうか? 口当たりなどの滑らかさでしょうか? 面倒くさいので振らないで作ってばかりですが、 とくに舌触りが悪いとか思ったことはありません。 もちろん、ケーキ屋さんで買うようなマドレーヌやパウンドケーキと 比べたら全然違いますが。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • シフォンケーキに合う薄力粉について

    シフォンケーキにはまっていて良く焼いています。 今使っている薄力粉は製菓用のバイオレットです。 焼いている時はとても良く膨らむのですが、オーブンから出すとすぐにしぼんでしまいます。ただ焼きあがりはしっとりふんわり軽くできあがります。 調べてみたらたんぱく質が多い薄力粉の方がシフォンケーキに向いているとのこと。どの種類の薄力粉がいいのでしょうか? また家にスーパーバイオレットがあるのですが、こちらは何に使ったらいいでしょうか? 詳しい方教えてください。よろしくお願い致します。

  • 薄力粉とコーンスターチの違いって何ですか?

    スポンジケーキやシフォン・クッキー等々焼き菓子などではほとんどが 『薄力粉』を使うことが多いのですが、スフレケーキを作るときは『コーンスターチ』を使うことが多いんですよね!? 基本的に『薄力粉』と『コーンスターチ』違いってなんですか? また『スポンジにコーンスターチ』・『スフレに薄力粉といった』逆使いは可能なんでしょうか? 知っている方、教えてください。

  • 餃子の皮を作る時の小麦粉は?

    餃子の皮を自分で作ってみようと思いましたが、料理の本には「薄力粉200g」、今日買った強力粉の袋には「強力粉200g」と書いてありました。 友達は「薄力粉、強力粉を100gづつ」と言います。 好みにもよると思うのですが、どの配分で作っていいのか迷っています。(^_^;) それぞれの違いや、みなさんのお好みを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • カレー作るときのきつね色に炒める小麦粉の種類

    例えば、本格的なカレーを作るときに よく「小麦粉をきつね色になるまで炒める」などの記載をみますが これって、小麦粉の種類はどれでしょうか? 他にも、焼く・炒める前に食材にまぶすといった脇役的な用途の際のも ただ「小麦粉をまぶす」みたいな感じで書いてるだけで小麦粉の種類は記載されていません。 どの種類を使えばいいんでしょうか? また、判断のしかたも教えてください。 ※一般的に蛋白質やグルテンの量のほか 薄力粉:ケーキ、クッキー、天ぷら粉、饅頭 中力粉:うどん、そうめん、フランスパン、クラッカー 強力粉:パン、中華めん といった「小麦粉そのものが料理の目的」みたいな場合の用途はよく見ますが・・・

  • 小麦粉の接触性アレルギーとかありますか?

    小麦粉のアレルギーとして 食べるのは全然問題ないのです。 パンもケーキもうどんも作ってあるものは大丈夫なのです。 でも、生の小麦粉だけはだめで。←と多分、小麦粉と踏んでいる というのも、昨日家でスポンジケーキを焼いたのですが 今日朝起きたら目の回りが真っ赤でした。クリスマスなのに(泣 とても久しぶりに小麦粉に触れたからかな・・・って思っています。 たまにクッキーとか焼くのですが、そのときもたまーに肌が荒れます。 砂糖はコーヒーとか入れても平気だし、バターは料理によく使うので やっぱり生小麦粉と見ています。 食べるのは平気だけど、触るとだめってことなのですが そういうのは、よくある事象でしょうか?教えてください。 あと、熱を加えると大丈夫なようですので、 生小麦粉に含まれていて熱を加えると含まれないものって何でしょうか? あと、今日またスポンジケーキを焼きたいのですが どう対処すればいいでしょうか? あと、うる覚えで申し訳ないのですが アレルギーに触れることによって、 アナフィラキシーショック?スズメバチとかゴムとかの? ようになることはあるのでしょうか? やっぱりアレルギーには触れないほうがいいのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 強力粉を使った、簡単な料理。

    強力粉を使った、簡単な料理。 強力粉が何袋かあるのですが、使わないまま、かなり経過してしまいました。 以前はパンやうどんなども手作りしていたのですが、最近は面倒になりました。 二人暮らしで、夜はお酒を飲むため、あまり粉物の消費は多くありません。 強力粉を使った、ごく簡単なレシピがありましたら、ご紹介いただけますでしょうか。 ワインのつまみになると、ありがたいです。

専門家に質問してみよう