• 締切済み

ローストした小麦粉

クッキーを作る時、小麦粉をオーブンでローストするとサクサクしたのができるというのを見て、フライパンで炒ってから作っています。(オーブンは面倒なので) グルテンができ難くなるということで確かにサクサクしているのですが、ちょっと匂いが独特で香ばしいとは程遠いような匂いがします。 クッキーの作り方の本を見てもローストする作り方はでていなく、小麦粉を直接入れるだけです。 何故なのでしょうか?あまりいい香りがしないからでしょうか? 一般的にロースト小麦粉を使わない理由が知りたいです。 蛇足ながら、サクサククッキーを作るということで、生地をバラバラに切ってみたりしましたが(試してガッテン方式)あまり効果を得られず、ロースト方式を使っています。 ちなみに作るのは、ポルポローネみたいなのではなく普通のアイスボックスクッキー(多少アーモンドパウダー入り)です。

みんなの回答

noname#148457
noname#148457
回答No.2

>多少アーモンドパウダー入り ってところが作り慣れしていらっしゃるようですね。 そうなんですよ、 アーモンドローストの匂いがして来るんですよ。 わたしはまだやった事ないけどw いっそのことアーモンドオイル(又はアーモンドエッセンス)も入れて、更にアーモンドスライスまで入れてみたらどうなるでしょう。 何か香ばしくて美味しそうな気がして来ます。 応用してココアも入れられますよね。 アイスボックスなんで卵黄一個余分に足すといいと思います(多分既になさっていらっしゃる事でしょうが)。 一般的でない理由は・・・憶測ですが、小麦粉のローストの一番いい按配を文章にし難いからではないでしょうか・・・?言葉で表現しにくいというか。 それに、やる人によっては失敗率も高いですよね。 ぼろぼろに割れたりして。

  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/980)
回答No.1

私も偶にオーブンでやりますが、匂いが気になったことはありません。 何かで匂いが付いてしまったのでしょうかね? 一度既製のロースト小麦粉も使ってみて下さい。 加熱変性小麦粉やローストフラワーなどの名前が付いているかもしれません。

関連するQ&A

  • 小麦粉のグルテン

    お菓子つくりに興味のある会社員です。 食品問屋から、小麦粉とバターが配合(薄力粉52%、バター48%)された冷凍生地を紹介されました。 すでに小麦粉とバターが練られているので、小麦粉のグルテンが気になりますが、これを使ったレシピはどういうものが考えられますか?教えて下さい  グルテンが形成され、生地に粘りが出てしまい、焼き上がりの浮きが心配されますので、パウンドケーキやクッキーはあまり向かないのでしょうか?それともこれらのレシピも何か特別な方法でうまく作れますか? 教えて下さい。

  • 完全なグルテンフリー(小麦粉食べない)食生活をして

    完全なグルテンフリー(小麦粉食べない)食生活をしています。ですが、今日頂いたクッキーを4.5枚ほど食べた後、猛烈に眠くなりました。 前日たっぷり睡眠をとったにも関わらず、4時間も昼寝してしまいました。 やはり、完全に絶っていると少量のグルテンにも反応して眠くなったりするものですか?どうもグルテンをとるとその後の作業効率が悪くなるような…。

  • 薄力小麦粉だけで簡単に作れるもの

    マンションに一人住まいの♂ですが、薄力小麦粉900g、かつをぶし、玉ねぎ2個と卵ぐらいしかありません。薄力小麦粉*が余っているので、これを使って、できれば簡単、速くできる料理はありませんか? *ハクリキと読みますか? ちなみに、電子レンジはありませんし、コンロはIHで、嗅覚障害の治療とダイエットのため御飯は食べていません。 フライパンと鍋、ごま油とやる気(笑)はあります。 フライパンにゴマ油を引いて、鍋に水と薄力粉を混ぜてフライパンで焼けばクッキーみたいなのができますか?この場合、水と薄力粉はどのくらいの割合で混ぜますか? 以上、宜しくお願いします。

  • カレー作るときのきつね色に炒める小麦粉の種類

    例えば、本格的なカレーを作るときに よく「小麦粉をきつね色になるまで炒める」などの記載をみますが これって、小麦粉の種類はどれでしょうか? 他にも、焼く・炒める前に食材にまぶすといった脇役的な用途の際のも ただ「小麦粉をまぶす」みたいな感じで書いてるだけで小麦粉の種類は記載されていません。 どの種類を使えばいいんでしょうか? また、判断のしかたも教えてください。 ※一般的に蛋白質やグルテンの量のほか 薄力粉:ケーキ、クッキー、天ぷら粉、饅頭 中力粉:うどん、そうめん、フランスパン、クラッカー 強力粉:パン、中華めん といった「小麦粉そのものが料理の目的」みたいな場合の用途はよく見ますが・・・

  • 小麦粉、ベーキングパウダーでできる料理

    ピザ生地ミックスを買ったまま放置してしまいました、フライパン用です これは多分薄力粉と思います。そこに少しの砂糖、あとベーキングパウダーが混ぜ込まれた お粉です。 ということは、てんぷらokの認識はあってますか? あと、クッキーはしませんがそういうことですかね? そのた、できそうな料理はなにですか? おやつ以外が助かります。 食するのは老人と高校生関係です

  • 小麦の味が違うのはなぜ

    よろしくお願いします。 ヨーロッパや中国などで食べる小麦製品は、麦の香りが強く、ぬかの匂いにも似た味がありますが、日本のパンやうどん、肉まんなどはなぜ香りが弱いのでしょうか。 品種の違いかとも思うのですが、小麦粉はアメリカや中国から大量に輸入されているはずだから、元は同じ粉を食べている場合もあると思うのです。 全粒粉のパンをヨーロッパで食べると強い匂いがしますが、、日本のはとても淡白で、かるい香りがするだけです。 製法などが違うのでしょうか。 理由をご存知の方、どうぞお教えください。

  • マカロン作りの要領

    マカロンを作って失敗しましたが、失敗した原因がわかりません。 レシピ通りで卵白1個、砂糖15gでメレンゲをつくり、アーモンドパウダー20g、粉糖60g、小麦粉10gと混ぜました。2時間くらいおいて乾燥した後、140℃のオーブンで15分、最後に160℃に上げて3分焼きました。 焼きあがったマカロンは固くてクッキーみたいです(クッキーよりは軽いですが^^;)。 どこで失敗したのか教えてほしいです。よろしくお願いいたします!

  • 保存料無添加の粉類

    我が家の愛犬は市販のおやつを食べてアレルギーが出てしまったため、手作りおやつに切り替えてささみジャーキーやクッキー、パンを与えています。 でも、クッキーやパンを与えると、少し痒そうにしました。 はじめは小麦粉に入っているグルテンに反応しているのだと思っていましたが、ひょっとすると保存料かも・・・と思い始めています。 食事も手作り食のため、白米なのですが痒がりません。 しかし『うるち米100%』の米粉と水のみを混ぜておやきのようにして与えたところ、少し反応しているように見えました。 白米が大丈夫で米粉がNGなら、保存料が原因ではないかと・・・。 なので、保存料無添加の小麦粉や米粉があれば、それで試してみたいと思ったのですが、どこで売っているのか、そういう商品があるのかもわかりません。 もし、ご存じの方がいらっしゃれば教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 生アーモンドの保存など

    生アーモンドの保存など 生アーモンドの大袋(1キロ)を買おうかと思っています。 料理に使うのではなく、そのまま毎日食べるつもりです。 ・ロースト方法は、フライパンとオーブンでは、どちらがうまくいきますか? ・保存はどのようにすればいいのでしょうか?(常温? 冷蔵? 冷凍?)  どのくらい持つのでしょうか?  また、保存は生のままでしょうか? ローストしてからでしょうか?

  • クッキーの焼き色、匂い

    クッキーの焼き色、匂いについて。 無塩バター50グラム 薄力粉100グラム アーモンドパウダー20グラム グラニュー糖45グラム 卵黄1個 材料は毎回多少変わりますがこのような感じで 室温にもどしたバター、砂糖を練る 室温にもどした卵を数回に分け混ぜる ヘラでふるった薄力粉、アーモンドパウダーを さっくりまぜ、冷やして170度16分ほど焼くのですが、、ある程度焼き色がついて匂いをかぐと 焦げ臭いような匂いで、風味も焦げっぽいです、、 すこしでも焼き色をつけるとこんな感じで なにがわるいのかわかりません、、 焼き色をまったくつけないで焼き上がりを食べてみると甘い匂い(砂糖)がして焦げ臭いよりはましなので白いままのほうが風味はいい気がしますが 生焼けのクッキーのようで見た目も微妙です。 クッキー作りお菓子作りに詳しい方アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。