• 締切済み

クロスバイクのキャリパーブレーキ装備についての質問です。

クロスバイクのキャリパーブレーキ装備についての質問です。 今クロスバイク(ルイガノTRX2)に乗っているのですが、ドロップハンドル化においては大体の方の質問をみているのですが、新たな疑問です。 キャリパーブレーキをつけるには「台座」が必要と聞くのですが、ママチャリの前輪等からキャリパーブレーキ2つ分を流用したら平気なのでしょうか?? もちろんママチャリのキャリパーのままで激坂下りはしたくないのでブレーキ自体はロード用にはかえますが。 街中にあるロードとママチャリをみていると似たような感じの台座であり、うちにある廃チャリをみて疑問に思ったので、どなたかお答え頂けたら幸いです。 それで装備が可能ならばいつの日にかコンポとハンドルを換えいきたいです。

みんなの回答

noname#108140
noname#108140
回答No.4

車輪(リム)を変更するならロード用の寸法のブレーキアーチもひょっとしたら使えるかもしれないですが、前の人が言っているように今のままでは無理ですね。 カンチにする場合アウター受けを増設しないとならないので、前ブレーキのアウター受けはブリッジの上に付けなければなりませんね。店にあります。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/1281f.html STIレバーをあきらめて、Vブレーキ用フーデドレバーがありますからそれとバーコンとの併用も現実的です。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/287v.html http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/problemsolvers/br0400.html 「サイドプル(キャリーパーブレーキ)の台座」とのことですが、もしかしてフレーム用ワッシャのことですか?お店にあると思いますが、後のブリッジに穴開いてますか? あと写真を見る限り前用は特別ワッシャは要らないような状態に見えます。 サイドプル本体はBMX用に大きいサイズのがありますが… スマートさに欠けます。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/883q.html 「リーチ」というのが取付け穴からリムまでの寸法です。シミュレートしてみるといいのでは。

kurosu01
質問者

補足

アウター受け増設ですね、わかりましたぁ~。 いずれは峠をヒルクライムしたいなと思ってまして・・・バーコンの評価としては峠では大変らしいのでSTIにしようかと思ってます・・・。 ブレーキは今のところはカンチブレーキでいこうと思ってます。 あ、後のブリッジには穴が空いていましたので、やろうと思えばキャリパーブレーキもいけるみたいではあります。 カンチブレーキにする場合、後側にはアウター受けを増設はしなくて平気ですか??

  • FUJITUU
  • ベストアンサー率31% (35/111)
回答No.3

リアディレイラーとSOLAのシフトピッチが合うかどうかわかりませんが、SOLAのSTIレバーは、個人的に好きな設計と思います。 昔DuraAceとAltegraのピッチが違った時代もありましたので、使えるとは断言できません。 ブレーキは自転車の部品の中で安全性を最優先させなければならない部品なので、自転車屋さんに相談するのが難しい状況のようにうかがいますが、これ以上はこの回答ページよりもこれらを購入するところ(あるいはネットショップ)で確認したほうが責任ある回答がもらえます。 組み付け等で不具合があると、自分が転倒して怪我をするだけではなく、周りにいる人を事故に巻き込む可能性があるということを十分に考慮したうえで、換装するかどうかご判断ください。

kurosu01
質問者

補足

ありがとうございます。 お店で相談してみますね~。

  • FUJITUU
  • ベストアンサー率31% (35/111)
回答No.2

「ロングアーチキャリパー」というブレーキのアームの長さが良く分かりませんが、フロントにショックが着いていますので、私がサイトにある写真で見た感じでこれだけ長いアーチのキャリパーブレーキが知る限りであったかなあ。 とはいってもここ数年自転車パーツのカタログを見ていないので、もしかすると入手可能なのがあるかも知れません。自転車は乗る人の命に係るものなので、購入された自転車屋さんで相談されたのが良いかも。 具体的に使えそうなブレーキ名称をアドバイス出来なくてすみません。 参考までですが、泥除けをつけねばならない車種(ツーリング、キャンピング、等)は、ステアリングアーチから、リムまでの距離が長いので、ドロップバーが着いている車種はカンチブレーキが多いように思いますよ。 また、買い物用自転車と比べて制動力が必要なので、値段が高いですがスポーツ用のブレーキシューを使って下さいね。

kurosu01
質問者

補足

再びありがとうございます。 カンチブレーキのシマノ製があったので、ブレーキはそれで考えます~。 ドロップハンドル自体も今のステム径25.4のままで付けれるものがあるみたいですので、それを頼む方向にします。 カンチブレーキならば、今のホイールも使えるみたいなんですね。 大体の交換アイテムは ドロップハンドル(クランプ径25.4のやつ) カンチブレーキ×2 STIレバーとコンポーネント系(ソラ) ブレーキ、シフターのワイヤー でよろしいでしょうか?

  • FUJITUU
  • ベストアンサー率31% (35/111)
回答No.1

ロードタイプのキャリパー式に交換したいとのことですが、アームの超長い形式を探さなければ、キャリパーのゴムがリムに届かない可能性がありますよ。ブレーキを換装した人のサイト情報を調べたうえで挑戦してみて下さいね。 それよりロードタイプのブレーレバーでカンチレバー式のブレーキであれば操作はそんなに難しくはないかも。今付いているVブレーキの台座をつかって、ブレーキケーブルのアウターをひっかけるハンガーを追加することで装着OKです。 老婆心ながら今付いているブレーキをルイガノのサイトで見てみましたが、Vブレーキのようですね。昔シクロクロスやってる連中にVブレーキの操作をロード用レバーでやってる人がいたけれど、ブレーキ操作力に違いがありすぎて部品メーカーは、事故につながるのでそういった組み合わせで使うことをやめてくれなんて言ってた時もあったように記憶してます。

kurosu01
質問者

補足

わざわざ調べていただいてありがとうございます(><) 制動力はキャリパーと同じ位なのでしょうか??品物によりますかね?? 調べたらカンチとVブレーキは比較的構造が似ているみたいですね~。 店に持って行って相談することとを考えてみます。 VブレーキをSTIで引くのは調べていて危険ということで、やる気はないので大丈夫です。ご指摘ありがとうございます。 仮に、意地でもキャリパーにするならば「ロングアーチキャリパーブレーキ」というやつでしょうか?

関連するQ&A

  • ロードバイクがキャリパーブレーキの理由

    キャリパーブレーキは速く走れるのか ロードバイクってキャリパーブレーキばかりですよね ブレーキが違うだけでそんなに速く走れるのでしょうか?

  • キャリパーブレーキ

    現在古いロードバイクに乗っているんですが、昔のロードバイクのキャリパーブレーキ(ダイアコンペの裏側を六角ナットで締めるタイプ)から現行のキャリパーブレーキ(アルテグラ、105、ティアグラなど)への交換は可能でしょうか?

  • アップライトなクロスバイクを探しています

    ママチャリからクロスバイクに移行したいと思っているのですが、ママチャリの乗りやすさ・気軽さが好きなので、なるべくアップライトなポジションのものが良いと思っています。 簡単に検索した所、ルイガノのLGS-TR 1が写真ではハンドル位置が一番高いように思えたのですが、もっと楽な姿勢(ママチャリに近い)のものはありますでしょうか?またある程度速度が出せれば(25km/hくらいが簡単に出せるくらい)クロスバイクでなくても構いません。 情報よろしくお願い致します。

  • Vブレーキで急ブレーキ,ジャックナイフ・・・・キャリパーだと?

     ルイガノの(自称)フラットバーロードRSR2 08モデルにて,この5月から通勤しています。  ブレーキはVブレーキ(テクトロのRX5)が付いているのですが, パニックブレーキの時に,前輪がロック,前転という怖い思いを数回経験しています。 時速30kmからの急ブレーキでは確実前転しますが,20キロ未満からの急ブレーキでも後輪が浮いて,びっくりすることがあります。(姿勢はかなりの前傾姿勢をとっています) ・一般的にVブレーキは制動力が強くて確実なストップを, ・逆にキャリパーは速度調節的な, と理解しているのですが,キャリパー装備の正統派ロードレーサーにて,急ブレーキをかけた場合には,ジャックナイフ(前輪のロック)なんてことにはならないのでしょうか?  また,キャリパーにより前輪ロックが解消されるなら,キャリパーへの交換も検討したいのですが,ルイガノRSR2に取り付けは可能でしょうか?  その場合ブレーキレバー等の交換も必要でしょうか? (テクトロのRX5は一応STIを引けるショートVだそうですので,キャ利パーに交換してもブレーキレバーはそのまま使えると思っているのですが) フロントフォークのセンターに穴があいてるので,一見可能な気もしますが,もしかして泥除け用??なんて気もしてます。 以上,・キャリパーでの急ブレーキ ・ルイガノRSR2へのキャリパー取り付け について質問します。  ちなみに,急ブレーキ時にはサドルの後ろにお尻をずらし重心を,,,なんていう練習はしてますが,真のパニックブレーキ時にはそんなこと考えてる暇はないのでは?とも思いますし,体に染込ますほど,急ブレーキを体験するのもどーかと思うのです^^; それとも,真のローディは,とっさにお尻がキュッと下がるのかな(´_`;) あ,安全運転云々は無しにして,,,気をつけてても,どーしようもない時もありますよね(汗

  • ブレーキについて

    初心者からの質問です。 通常ロードバイクにはキャリパーブレーキが、クロスバイクにはVブレーキが搭載されていますが、ブレーキの性能としてはVブレーキのほうがよく効くと聞きます。 (1)ロードバイクのほうが走行スピードが速いので、ロードバイクのほうこそVブレーキであるべきと思うのですが、なぜ逆になっているのでしょうか? (2)キャリパーのほうに効き以外のメリットがあるのであれば、クロスバイクでもキャリパーをつければよいと思いますが、なぜVなのでしょうか?

  • 前傾のきつくない「まったり系クロスバイク」

    ママチャリが壊れてしまったのでクロスバイクに買い替えを検討中の女性です。 自転車のことはまったく分からないので、教えてください。 予算はできれば5万円以内、でも、7万円くらいまでなら許容範囲。 用途:片道5分程度の平坦な道路での通勤を毎日、片道20分~30分程度の町乗りを週に2回程度 通勤は少々の雨でも乗ります。札幌在住なのですが冬の始めと終わりの路面がところどころ雪が解けてシャーベット状になっている時期も乗ります。 現在の不満:舗装路でもそれなりにあるデコボコが疲れる・向かい風になることが多くママチャリは辛い。(ママチャリのスピード自体には不満はない) 上記のことから、フロントサスのある、太いタイヤのクロスバイクにしようかと考えて、いろいろな自転車店をまわってます。 その中で、メリダのCROSSWAYと、ジャイアントのRX3と、ルイガノのTRX2(2011ver)に試乗し、トレックFX?にまたがってみました。 実際に試乗した中では、ルイガノTRX2が楽だったのです。 RX3のコツコツと感じる路面の固さも慣れませんでしたが、TRX2はなにより前傾がきつくないように感じました。実は私はムチウチをやってから首を上に反らすのが苦手です。前傾キツイ=首反り、になるのがどうやら辛いようです。 しかし、ルイガノのデカデカと書かれた文字がちょっとなんていうか苦手です、、。見た目では実はメリダのU-TRAIL TFS300MD http://www.miyatabike.com/merida/lineup/cross_bike/crossway_tfs_300md.htmlが好みなんですが、前傾はきつそうな感じです(乗ってはいません) GTのトランセオ4WOMEN http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2012/9225241.htmlも見た目が好みで気になってます(andお安い) なかなか実車を見る機会は無いので、カタログのGEOMETRIESもチェックしてるのですが、どこをチェックしたら良いのかもよく分かりません。 1.ルイガノTRX2と似たような感じ、もしくは、もっと首を反らさずに乗れるような自転車はありますでしょうか? 2.もしくは、アップハンドルにすれば、少々私的に「前傾がきつい」と思われる車種でもTRX並みになりますか? 3.サスのロックアウトはやはりあったほうが良いでしょうか? 4.ディスクブレーキとV、私の用途にはどちらが向いてると思われますか? 5.GEOMETRIESのここを見ると前傾度が分かる、という所を教えてください。 「シティサイクルにしときなさい」というご意見も含め、自転車に詳しい方、ママチャリからクロスに移行したばかりの方、忌憚の無いご意見をお願いします。

  • クロスバイクについて

    クロスバイクについて クロスバイクであさひという自転車店オリジナルのPREC(プレック)というディスクブレーキ装備のクロスバイクがあるのですが、評判を見るとあまりよくないものが多く感じられます。また、同じあさひのモデルのロードバイク、PRECロードも同様に評判があまりよくありません。両方とも値段はかなり安いのですが、どれくらいの性能なのでしょうか? PRECのクロスやロードを買うより、すこし高くてもGIANTとかちゃんとしたメーカーのを買うべきなのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • クロスバイクにルック車のブレーキで勝手ですよね??

    ロードバイクを買うお金がありません。 ハンドルをドロップにすると空気抵抗が減ってスピードが出るそうなので クロスバイクにドロップハンドルを付けてロードバイクみたいにしてみようと思うのですが ルック車に付けていたブレーキレバーがステーごと余っているので これを湾曲しているところに付けようかと思ったのですがうまく付くでしょうか。 シフターは別位置に付けます。 サイコンの磁石の位置を微調整してスピードが出るように設定します。

  • Vブレーキにキャリパー用ブレーキシュー

    クロスバイクに乗っています。 私の所有しているクロスバイクはリヤエンド幅が130mmのため 軽さと走行性能の向上を目的にロード用ホイールへの交換を検討しています。 交換する予定のホイールはWH-R500です。 ところが、ロード用ホイールをクロスバイクに付ける際は、Vブレーキのシューのままだと リムに良くないとの情報を聞きました。 Vブレーキにキャリパーブレーキ用のシューを付ける必要があるとの話でした。 現在使用しているVブレーキは、Shimano Deore BR-M590です。 シューはM590についてきたものをそのまま使用しています。 そこで質問なのですが、このVブレーキにキャリパーブレーキ用のシュー (例えば、http://www.cb-asahi.co.jp/item/50/00/item10600100050.html のようなもの) をそのまま何の加工もなしに付けられるのでしょうか? また、上記の質問は前述した情報を正しいと仮定した場合の質問ですが そもそもロードホイール+Vブレーキ(シュー)という組み合わせは、推奨されてはいないとしても 実用上本当に問題がある組み合わせなのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご回答の程よろしくお願い致します。

  • キャリパーブレーキが雨に不向きな理由

    キャリパーブレーキのロードバイクに乗ってるヒトが 「雨天時にキャリパーブレーキで怖い経験をした」と話してました。 (1)そもそも雨天時に利きにくい。高いシューを使わないと制動力が晴天時の50%落ちる (2)泥や砂利がブレーキに詰まって利かないことがある から危険 そして、最後に あなたはめんどくさがりやだから、マメにチェックや掃除をしないといけないキャリパーブレーキのロードバイクは向かないからやめたほうがいいと注意されました。 やはり雨天時も乗る前提だとキャリパーブレーキのロードバイクは向いてないでしょうか? そして自分はめんどくさがりなので、その点も不向きのも事実ですかね

専門家に質問してみよう