写真の被写体の権利関係について

このQ&Aのポイント
  • 写真の被写体の権利関係について質問させて頂きます。利用許諾をとっていない人の写真を、ホームページやパンフレットに載せるなどすれば、肖像権の侵害です。象徴的なデザインがほどこされた皿の写真を、ホームページやパンフレットに載せるなどすれば、著作権の侵害となります。被写体が、ブランドロゴは写っていないがブランドが特定できる形状のテレビ、ブランドロゴは写っていないがブランドが特定できる形状の照明器具、無地だけど見る人がみればブランド特定が可能なソファの場合、意匠、商標、著作権などの利用許諾は必要なのでしょうか?
  • 写真の被写体の権利関係について質問させて頂きます。利用許諾をとっていない人の写真を、ホームページやパンフレットに載せるなどすれば、肖像権の侵害となります。また、象徴的なデザインがほどこされた皿の写真を、ホームページやパンフレットに載せるなどすれば、著作権の侵害になります。被写体がブランドロゴは写っていないがブランドが特定できる形状のテレビ、ブランドロゴは写っていないがブランドが特定できる形状の照明器具、無地だけど見る人がみればブランド特定が可能なソファの場合、意匠、商標、著作権などの利用許諾は必要なのでしょうか?
  • 被写体の権利関係について質問させて頂きます。例えば、利用許諾をとっていない人の写真を、ホームページやパンフレットに載せるなどすれば、肖像権の侵害となります。また、象徴的なデザインがほどこされた皿の写真を、ホームページやパンフレットに載せるなどすれば、著作権の侵害になります。被写体がブランドロゴは写っていないがブランドが特定できる形状のテレビ、ブランドロゴは写っていないがブランドが特定できる形状の照明器具、無地だけど見る人がみればブランド特定が可能なソファの場合、意匠、商標、著作権などの利用許諾は必要なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

写真の被写体の権利関係について

被写体の権利関係について質問させて頂きます。 例えば、 利用許諾をとっていない人の写真を、 ホームページやパンフレットに載せるなどすれば、肖像権の侵害。 象徴的なデザインがほどこされた皿の写真を、 ホームページやパンフレットに載せるなどすれば、著作権の侵害。 になると思うのですが、 被写体が、 ・ブランドロゴは写っていないがブランドが特定できる形状のテレビ ・ブランドロゴは写っていないがブランドが特定できる形状の照明器具 ・無地だけど見る人がみればブランド特定が可能なソファ の場合、 意匠、商標、著作権などの利用許諾は必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.4

>買ったもの(所有権が自分にあるもの)が被写体であれば >大丈夫ということでしょうか? 工業製品(著作権外)であれば大丈夫です。 >また、「業務妨害に問われる」のくだりを、 >もう少し詳しく教えて頂ければ幸いです。 写真表示がブランドイメージを毀損するようなものであったり、不許可 の場所で勝手に撮影した場合です。 競合製品を取り扱って、比較宣伝等を行うのであれば十分注意が必要 です。 あなたが建築関係で自分の設計デザインの刺身のツマにテレビやソファ をあつらえた写真を撮るのであれば何の問題もありません。

saki_june
質問者

お礼

再度、ご意見を頂きありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (3)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.3

意匠については、模造製品の製造・販売等の禁止が目的ですので、写真をどうこうしたからといって意匠法上の問題は有りません。 著作権の場合は、 >著作権侵害になるのは皿の贋作を作った場合であって、写真を撮ったからといって著作権侵害にはなりません。 写真を撮る行為自体は著作権侵害にはならないのですが、 デザインが特徴的な皿の写真を撮影し公開した場合は、 複製権の侵害になる可能性もあるかと思います。 例えば絵画を購入し、それを撮影してweb上で高精細に印刷可能な程度の写真を公開していたら、絵の売り上げが落ちる可能性もありアウトでしょう。 皿の場合は微妙ですが、絵としての要素が大きければだめでしょうね。 写真自体は、撮影した人と、お皿を製作した人との共同著作物になります。

saki_june
質問者

お礼

詳細な回答、誠にありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

被写体が ・ブランドロゴは写っていないがブランドが特定できる形状のテレビ ・ブランドロゴは写っていないがブランドが特定できる形状の照明器具 ・無地だけど見る人がみればブランド特定が可能なソファ の場合、意匠、商標、著作権などの利用許諾は不要です。 ただし、所有者の許可を得ないと所有権侵害や業務妨害に問われる事 はあります。 例) 撮影許可された展示会 ○ 撮影不許可の展示会  × 店で無断撮影     × 買ったものを撮影   ○ 知人の所有物を許可を得て ○ 公共の場所に設置されたもの ○ など 象徴的なデザインがほどこされた皿の写真も同様です。 著作権侵害になるのは皿の贋作を作った場合であって、写真を撮ったか らといって著作権侵害にはなりません。

saki_june
質問者

補足

丁寧なアドバイス誠にありがとうございます。 →買ったものを撮影 ○ とのこと、撮った写真を商用利用することを目的としておりますが、 買ったもの(所有権が自分にあるもの)が被写体であれば 大丈夫ということでしょうか? また、「業務妨害に問われる」のくだりを、 もう少し詳しく教えて頂ければ幸いです。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

それらをどういう形での扱いの写真にしているかによります。 例えばマンションのモデルルームの部屋の写真や人物スナップなどの背景にそれらが写っていても何の問題もありません。 メーカーでないところが小売業などで単に販売のため、あるいは紹介のための記事などの場合は、 メーカーが提供している宣材写真をつかうのが通常です。 但し、その写真には画像加工を施さないこと しかし、そういったものが提供されていない場合や、使用例等のように宣材写真ではみせることのできないものは使用者側で撮影することになりますが、その写真自体の著作権は撮影者にあります。

saki_june
質問者

お礼

回答頂き、誠にありがとうございました。

saki_june
質問者

補足

丁寧なご意見誠にありがとうございます。 →例えばマンションのモデルルームの部屋の写真や人物スナップなどの背景にそれらが写っていても何の問題もありません。 との内容について、 メインではなくサブ的に写っているのであれば 問題無いということであると理解しますが、 メインだと利用許諾が必要ということでしょうか? また、もしお伝えしきれていなければ恐縮ですが、 撮った写真を販売、HPで公開するなど、 商用利用することを目的としております。

関連するQ&A

  • 承諾を得ずに撮影した被写体あるいは被写体の所有物の写真を頒布することは

    承諾を得ずに撮影した被写体あるいは被写体の所有物の写真を頒布することは、肖像権や人格権を侵害していなかったとしても違法なのでしょうか?

  • さりげなく被写体をぼやかしたい

    ホームページに掲載する写真があります。 ただ被写体の方に承諾を得ていません。 なので、Photoshopcs5で さりげなく被写体をぼやかすにはどのようにすればいいですか? また、そのようなアクションはどこかにありますか?

  • 写真素材の被写体(雑貨)の著作権

    ホームページで写真素材のサイトを開きたいと考えています。 雑貨(ガラス食器などの被写体)そのものにも著作権があると思うのですが、テーブルセッティングをし、撮影したものを配布するという行為は著作権法に違反するのでしょうか。 キャラクター雑貨がすべて不可なのは知っていますし、 有名ブランドメーカーのものは不可と分かるのですが、オーソドックスな、どのメーカーでもさほど変わらない食器等もそれに該当するのか気になります。 それから自宅で育てた花の写真も、ブランド(○○氏の品種改良)のものは素材として使わない方が良いのでしょうか。 著作権は曖昧な点が多いので、ご回答内容は参考程度に致します。お気軽にご回答お願いします。

  • 写真素材の被写体(人以外)著作権について

    ホームページで写真素材のサイトを開きたいと考えています。 雑貨(ガラス食器などの被写体)そのものにも著作権があると思うのですが、テーブルセッティングをし、撮影したものを配布するという行為は著作権法に違反するのでしょうか。 キャラクター雑貨がすべて不可なのは知っていますし、 有名ブランドメーカーのものは不可と分かるのですが、オーソドックスな、どのメーカーでもさほど変わらない食器等もそれに該当するのか気になります。 それから自宅で育てた花の写真も、ブランド(○○氏の品種改良)のものは素材として使わない方が良いのでしょうか。 著作権は曖昧な点が多いので、ご回答内容は参考程度に致します。お気軽にご回答お願いします。

  • 写真の著作権

    自分では判断がつかないのでどなたかこの件に詳しい方教えて下さい。よろしくお願いいたします。先日ネットオークションで海外著名人(スポーツ選手)の写っているオリジナルのポジフィルムを偶然に複数購入したのですが、この場合著作権は未だこの写真を撮ったカメラマンにあるのでしょうか?この写真は撮られてからすでに12年近く経っています。カメラマンもおそらく海外の方だと思います。もし私がこのオリジナルのポジフィルムからプリントした写真を他人に売ったら、著作権侵害になるのでしょうか? 一部、カメラマンがオリジナルのポジフィルムを譲渡した段階で著作権も譲渡されているはずだと言う人もいます。被写体の肖像権も絡んでくると思います。よろしくお願いいたします。

  • やめた会を取材した写真の権利について

    所属学会と喧嘩別れしました。学会側は、講演会を撮影した写真を置いていけといっています。 私がその取材を担当(ボランティア)したために所持しているのですが、悔しいので処分するか高く売りつけるかしたい。 学会側は、写っている人の肖像権をたてに写真をよこせと言います。 しかし、著作権者の保有を侵害することはできないでしょう。 その写真をよそで使うことは考えていないので、肖像権云々も問題ないでしょう。 私の考えは法的に正しいでしょうか。

  • ブログ掲載の著作権、肖像権について

    「こんなCDを買ったよ」と、アーティストの写真入の CDジャケットの写真をブログに載せるのは、 著作権の侵害? それとも肖像権の侵害?  どちらにしても違法なんですか? また、「こんな映画を見たよ」と映画のパンフレットの写真を ブログに載せるのは著作権の侵害に当たりますか?

  • ホームページ作成における著作権について。

    ホームページ作成における著作権について。 ホームページ製作に向けて著作権について調査していて 何点か疑問点がありましたので、質問させて頂きます。 下記2点のケースは 意匠権(?)の侵害に該当してしまうのでしょうか? (実際そのようなHPはよくみかけますが、わざわざ許可を取っているのでしょうか?) 1.ブログ等の目的で、洋服(ブランドもの)を載せる場合。  ちなみにこの場合は、(人に着せた状態ではなく)洋服単体で載せる。  (ブランドロゴは見えない状態で載せたとしても) 2.ブログ等の目的で観光地で撮影した写真(お城やお寺等)を載せる場合。  (風景はOKみたいですが) お分かりの方、よろしくお願いします。

  • 写真コンテスト応募の際の被写体(人物)の許可

    写真の被写体(人物)の許可について質問です。 写真コンテスト応募の際、注意事項に「被写体が人物である場合は必ずその人の許可を」とありますが、これは具体的にどの範囲まで有効なのでしょうか。 例えば、人物が小さすぎて誰なのか全く判別できない、もしくは顔が隠れているor後ろ姿で顔が見えない…など。 他にも祭りやイベントなどの写真を撮った場合はどうしても知らない一般人が大勢写り込んでしまいますが、このような場合の許可(肖像権)はどうなるのでしょうか。 素人質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 肖像権について

    こんにちは! 肖像権について質問があります。 私は、運転免許取得に関するHPを運営しており、少しでも取得者の役に立つようできる限り詳しい情報をお伝えするようなHPの作成に努めています。 さて、肖像権について何が聞きたいかというと、試験場の技能試験の様子を知っていただくため、技能試験コースで受験中の人を被写体にして動画を撮影しようと考えています。もちろん、それをHP上で公開しようと考えていますので、肖像権侵害に当たらないかということです。 当然ながら、被写体は無作為抽出して撮影予定のため、被写体の同意は得ずに撮影しようと考えていますが、被写体はヘルメット等を装着しているため、人物の特定はほぼ不可能です。また、可能であったとしても動画に加工を施した上で公開する予定です。 こちらへ来る前に、色々と調べましたが、「人物の特定が困難な場合は肖像権の侵害に当たらない」と書かれていたのを見ました。しかし、特定が困難であっても、その被写体だけを一定時間集中的に撮影するので、ひょっとしたら肖像権の侵害に当たるのではと懸念し、質問させていただきました。 こういった法律関係に詳しい方、ぜひ回答をお願い致します。