• 締切済み

日本版のない電気製品の販売について

1.日本版のない電気製品を海外通販で購入し、私がその商品を作った会社に無許可で取説を日本語に訳したものと一緒に売ることは法に反するか? 2.反するならなんと言う法か? 3.私が訳した取説を他人が勝手に私に無断で有償または無償で配布した場合、その者を訴え慰謝料をとることは可能か?

みんなの回答

  • impotence
  • ベストアンサー率23% (191/822)
回答No.2

電気用品安全法に基づく技術適合確認が行われていない物を、販売又は陳列することはできません。 技適確認が行われていない物を販売した場合、懲役や罰金刑が罰則としてあります。 電気のコードなどにPSEマークが必要です。(経過措置の期間は終了しています)PSEマークが不要の物もありますが・・・

hhhsss23
質問者

補足

オクで日本未発売の電気製品を売っていた人が電気用品安全法で取り締まられたと聞いたことがないので、 これ以上電気用品安全法の記述は必要ありません。 むしろ知りたいのは、勝手に英語取説を日本語訳して、その商品と共に他人に売ると、その会社に訴えられたりしないか?ってことです。 そして、その日本語訳した取説に著作権は発生するのか? これは、漫画の同人誌と似ていると思うんですが、大抵同人誌は漫画作者(Aとする)に無許可で出してますよね。 そして よく大量の同人誌データを 同人誌作者(Bとする)に無許可で、DVDとかにまとめて、売ってる人(Cとする)がいますよね。 AがBを訴えて有罪になった例はあるが、 BがCを訴えて有罪になった例は聞いた事がない。 つまり、取説の場合も同じではないか?ってことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

1.2. 電気用品安全法に定められた手続きが必要です。 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/tetsuduki_annai/index.htm 輸入業者は製造者と同程度の製品責任を負います。 3. 取説は著作物にはあたりませんから、著作権を主張することは難しいと 思いますが、商売のじゃまをするような事であれば業務妨害を主張でき るかも知れません。

hhhsss23
質問者

補足

どの程度の量を売ると事業者扱いになるのでしょう? オクで ひとつき10個 売るぐらいなら問題ないですか? こずかいかせぎでやっており、職は別にあります。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の漫画の海外版(英語)が買えるサイトについて

    日本の漫画の海外版(英語)をネット通販で購入したいのですが、どこのサイトで買えるか知っている人いましたら教えてください。

  • ビデオ変換ソフト「AVS4YOU」の有償版のダウンロード先を教えてくだ

    ビデオ変換ソフト「AVS4YOU」の有償版のダウンロード先を教えてください。  今まで無償版を使っていました。先日有償版をインターネットで購入しました。 ライセンスコードはメールで届きましたが、ダウンロード先の案内がなく困っています。 サポートセンターへメールをしましたが、海外のため要領を得ません。 誰か、使用中の方がみえましたら教えてください。

  • OneNote 無償版の制限について

     マイクロソフト OneNote 2013 は2014年3月に無償版が出ました。 当時の報道では無償版の機能には制限が有り、また商用利用が出来ないとの事でした。  無償版をダウンロードしてインストールすると当時の報道で機能制限だとする履歴に関するメニューがちゃんと有るし、「ライセンス条項」を見ても商用利用を禁止する条項はありません。特に日本では「ホーム & 学生用」であっても商用利用可としています。 2014年6月現在では機能制限や非商用利用制限が無いのでしょうか。 有償版との違いは何になるのでしょうか。

  • ホームページ用写真素材の出所について

    こんにちは。 ホームページ用の写真素材屋さんを色々見ていると、外国人の子供などの写真を見かけます。 海外の通販サイトを見てみたら、まったく同じ写真がありました。ということは、ああいう外国人の写真は、通販サイトから持ってきたということですよね? 日本の通販サイトだと、サイト内の写真や文章を無断でコピーや使用することを禁止しますと書いてありますが、海外のサイトの場合、その辺はどうなんでしょうか? 許可を得ているとは思えないのですが、写真を許可無く利用しても問題は無いでしょうか? それとも、海外だから、分かりっこないから、勝手にやっているのでしょうか^^;

  • 【モノポリー】海外版のモノポリーがほしい!

    海外版のモノポリーでディズニーピクサーやスポンジボブのものがあるのですが、日本でも買えるお店がありましたら、教えてください。 また、海外通販は英語ができないとかえませんよね(^_^;) よろしくおねがいします<(_ _)>

  • ゴルゴ13の英語版を探しています。

    最近コミックの海外版を集めるのにハマっています。 私の大好きなコミックの一つがゴルゴ13で、ぜひ英語版を購入したいのです。 どこか良い通販サイトはないでしょうか。 輸入などには頼りたくないので、できれば日本のサイトでお願いします。

  • プラグインはソフトウェアの2次創作物ですか?

    こんにちは。 パソコン用ソフトの「Photoshop」には、他社(他者)が作ったプラグインが有償無償問わずたくさんありますが、 これは当然、元のPhotoshopが無ければ製作できないものですよね? とすると、著作権法に照らし合わせたとき、プラグインはこのソフトの「2次創作物」にあたるのでしょうか? 有償、無償問わず、頒布や公開をする際には、メーカー(この場合Adobe社)の許可が必要なのでしょうか?

  • 海外版DVDの通販をやっている人に質問です。

    アニメのDVDって高いですよね。 そこで日本版より遥かに安い海外版(正規品です。オークションなどで出回っている海賊版ではありません)に目をつけ、通販に挑戦してみようと思っています。 (リージョンコードに関しては、うちのプレイヤーは問題なく見れるようです) で、学生なのでクレジットカードもないし、英語も得意ではないので日本語対応・銀行振り込みで払える「DVDFantasium」というサイトで注文してみようと思っているのですが、通販というのは初めてでちょっと不安です。 Fantasiumに限らず海外版通販をした事のある方、通販初心者が気をつけるべき点などありましたら教えてください。

  • 無修正版

    海外映画で日本国内で販売されているものでは「無修正版」が存在しますが、国内で作成されている映画では存在しないようです。海外映画で許可されているのですから国内作品でも禁止されているわけではないと思いますが、何故作成されないのでしょうか。

  • 依頼された現金を代わりに持っていくのは違法?

    仕事で海外によく行きますが、日本にいる知人の外国人に、私が外国に行くときにお金を家族に持って行ってほしいと頼まれることがあります。 今まで地下銀行に頼んでいたのが警察の摘発で捕まり、頼めなくなったということのようです。 つまらないことで私も捕まりたくないので引き受けませんが、興味が湧いての質問です。 少し調べてみたのですが、遠隔地への送金というのは現金を直接送るのではなく、いわゆる為替という行為で送ることで決済するわけですね。 これを許可のないものがやる場合が為替法違反となるわけですね。 とすれば、現金を直接預かって持っていくというのは法律違反にならないのではないかと思いますが、違うでしょうか。 勿論何らかの手数料をとれば何かの法律に違反することになるのでしょうが、無償で行う場合は問題ないのではないですか。 質問を整理します。 1.他人に現金を預かり、本人の代わりに海外の家族にその現金を持っていくことは   有償・無償を問わず違法か。   違法であれば何の法律に違反するのか。 2.違反でない場合、一人だけでなく多数の人に同じ行為をしたら違法性が出てくるか。   (外国人は口コミが早いので広がることを想定しての質問です) よろしくお願いします