• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚3年目です。 )

結婚3年目のバランスと欲求の闘い

このQ&Aのポイント
  • 結婚3年目の私の仕事と家事のバランスが上手く取れておらず、体力と欲求のバランスもうまくとれていません。
  • 家事を抜いてもストレスになり、休みの日は疲れていても掃除をしてしまいます。
  • 子供を作ることも考えているが、自分の物欲と我慢のバランスが取れず、まだ作ることに踏み切れない状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibi77
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.2

仕事と家事を両立させていて立派だと思いました。 ご主人もお優しい方のようで、うらやましい限りです。 ただ、ご相談者様自身は気持ちが上向きでないということなのですね。 私が感じたのは、ちょっと自分の欲求を優先しすぎかなということです。 ご主人の気持ちが満たされているかどうか、考えることはありますか? 私がこうしたら、もっと喜んでくれるだろうなとか、自分本位でなく相手本位で考える余裕が欲しいですね。 お掃除にしても、ご主人がきれい好きだから頑張るのではなく、自分が潔癖だからということですし。 それで疲れてイライラしていては、ご主人が「もっと手を抜けばいいのに…」と思って当然ですよね。 少しくらい掃除をさぼっていても、ニコニコしていて夫婦の楽しい会話ができるような奥さんのほうが一緒にいて安らげると思います。 食事も栄養のバランスは大切ですが、凝ったものを作らなくても二人で「美味しいね」と言っておしゃべりしながら食べれば心も身体も満たされます。 そんな関係を大切にしていないと、子供ができたらもっと大変なことになります。 自分本位と正反対なのが子育てですもの。 赤ちゃんを相手にしているうちは自分の欲求なんて考えている暇ないです。 私も大変で泣きたいときもありました。 でも可愛い我が子の成長を楽しみに、愛情を注いでいくものです。 つまりは自分自分と言っているうちは不可能なのです。 もちろん子供を産んでから母性が目覚める場合もありますから、それ程望んでいたわけではないけど、産んでみたらすっごく可愛いという人もいるでしょう。 でもやはり子育ては大変な仕事ですから、欲しいなと思える状況で授かった方がいいですよね。 まずは夫婦の温かい会話や、関係を見直してみてください。 きっとご主人が優しいから、自分が気を遣わなくても普通に生活できているのでしょうね。 でも世の中そんな旦那ばかりじゃないですよ。 手がかかり、すぐ不機嫌になり、子供みたいな人もいます。 甘えん坊で気を遣ってあげないとすねてしまうような人もいます。 多くの妻は夫に気を遣っていますよ。 あなたはその点では恵まれていると思います。 この素敵な旦那様をもっと幸せにしてあげましょうよ。 ニコニコ笑顔にしてあげることに喜びを見出しましょう。 そして二人で支え合い、いたわり合い、喜びを共感していれば、この人の子供が欲しい・子供を産んでさらに喜ぶ顔が見たいと思えるかもしれません。 つまりは相手のためにも子供を授かりたいという、相手本位の気持ちが今必要なのかなと感じました。 子供は欲しいと思ってもすぐに出来ないこともあります。 一年くらいかかったという話も聞いたことがあります。 焦る必要はないですが、赤ちゃんいつでもおいでというような、ゆとりのある気持ちになれるといいですね。

kumakomaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました★ あなた様の全ての言葉が、その通りでした。私のいちばん欠けているところは、ご指摘のとおり、自分本位が抜けない、というところなのです。完全に見透かされ、ほんとうに恥ずかしく思います、、、。 何も言わない主人が唯一、私に言うことも、同じことなんです。 私も、そこさえ直せば、もっとシンプルにラフに気持ちよく、いろいろなことが回っていくことを、ほんとうはいつも分かっているんです。でも、ついつい主人への気遣いより自分のしんどさを主張させてしまい、いつも後悔し、後になって謝る、、、の繰り返しです。なので、わがままがとおる主人に対してでさえ、こんな状態なのに、注ぎ続けなければならない子供なんて到底無理だ、と思ってしまいます。 ですが、ほんとうに直していこうと強く思います。 うまく言葉にできませんが、今、越えなければならない時だと思いました。 親身に、誠実に、お答えいただき、ほんとうにありがとうございました★ 頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして。。。 子育て17年の40代女性です。 内容を読ませて頂き私なりに察するところ、かなりお疲れの ご様子ですね。 >仕事は、販売業の店長をしておりますが、店長と言いましても、 もうだいぶん長く勤めておりますので、そんなにしんどいことは ありません。 と、書いていますが何かと気苦労があろうにと思いますよ。 >部屋が汚いとストレスになってしまい、休みの日は疲れていても、 必ず掃除をしてしまいます。 >結構、潔癖なのです。 とっても素晴らしい事だと思いますよ。 私も子供に「掃除しなくても死なないから一日ぐらい放っておいたら?」 と言われますが、どんなにしんどくても洗濯、水周りの掃除、 特にトイレ掃除はかかせません。 >皆さんは、どのタイミングで子供を作るのですか? 私の場合、一人目を妊娠するまでは2年ぐらい新婚生活を 楽しみたかったのですが、やはり子育ては年齢を重ねるごとに 焦りが倍になると考えつつ、自然に任せました。 実際の子育ては見聞きしていた想像を遥かに越えましたね。 >また、仕事と家事のバランスをどのようにとってますか? 家事に関しては月のうち私が割と元気な時に大量に作りおきして 冷凍、冷蔵しておきます。 2人の子供が食べざかりでお腹がすくと待った!が利かないので 直ぐに食べられる様なものをあらかじめストックしておくと 私が帰宅するまで何とか待ってます。 >気持ちに余裕を持つには、どうしたらいいのでしょうか? う~ん。やっぱり休む事ですね。 それと、自分を責めず、許す事ですね。 例えば、今日はこれをしよう!と思っていても体がだるくて出来ない時 でも「今は休む事に徹しよう!」と思い、出来なかった自分を責めたり しない事です。 >恥ずかしいのですが、貯蓄もできず、なかなか子供を 作ることに踏み切れません。 全然恥ずかしい事では無いですよ。 洋服、雑貨などを買う事で貴女の心のバランスが保たれて いるのですから堂々と使っても構わないと思いますよ。 >主人は、食事も簡単でいい、休みの日は休め、と、 無理なことは何ひとつ言いませんし、仕事が休みの時は家事も できるだけ手伝ってくれます。 ホントに優しい御主人ですね。 家事を手伝って下さるのなら、きっと子育ても手伝ってくれるから 大丈夫なんじゃないですか? 妊娠→出産→子育て・・・想像しても未知の世界でしょう。 でも何とかなるんです。 仕事も家事も子育ても何とかなるもんなんです。 ワクワクドキドキで、大変な事もいっぱいありますが 子供が元気で笑い、もめごと、悩みの風をたくさん運んできます。 人生経験で結婚、夫婦生活、家庭、これほど貴重な経験は 他にないと私は思うのですが。。。 今は貴女のモチベーションが下がっているので、体と心を 休ませ満たしてから子供の事を考えてみては如何でしょうか?

kumakomaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました★ 気持ちが少し軽くなりました。 『なんとかなるんです。』のお言葉に心を軽くしていただきました。 未経験のことを不安に思っても仕方ないことは分かってますし、子育てについては不安ばかりではなく、ドキドキもワクワクもするんです。でも、毎日の様々な良し悪しで、ある日は子供が欲しい、と思えたり、でもある日は、子供ができたらもっと大変なのに、これぐらいのことで、こんなに疲れてしまうなんて、、、と、浮き沈みが激しいのです。 やはり、疲れているんですね。 『自分を責めず、許す』を、少しずつ実行していきたいと思います。 親身になっていただき、ほんとうにありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事のストレス発散方法

    皆さんの仕事のストレス発散方法について教えて頂いても宜しいですか? 自分は、ミスをして上司に叱られると、すごく凹んでしまって自信喪失になってしまいます。 おまけに、これと趣味が無いし、休みの日も仕事のミスが気になって仕方ありません。 皆さんは、どのように上手く気分を切り替えていますか? 仕事でのストレス発散方法など色々教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 結婚生活の不満

    結婚している方にお聞きしたいのですが…。 相手に対してどんな不満がありますか? 例えば共働きなのに家事を全然してくれない、とか専業主婦なのに掃除を全然していない、など…。 そしてそういう不満は相手にぶつけていますか? それとも、相手には言えず我慢したり、相手の良い部分も知っているからそういう不満はグッと堪えていますか? 私は専業主婦ですがまだ小さい子供がいます。 家事を色々手伝ってほしい…とは言いませんが、休みの日ゴロゴロしている旦那に「○○取って」と近くにある物を自分で取らず私に取らせたりすると腹が立ちます。 仕事の日なら何とも思わないのですが、休みの日にこっちは子供の面倒見たりとバタバタしているのに、暇なら自分で取れよ!と思ってしまいます。 ものすごく些細なことかもしれません…なのでそんな自分が心狭いとも感じます。 でも私は旦那に口喧嘩で勝てないので、不満を貯めてしまいます。 多分世の中の方たちはもっといろんなことに我慢しているのだと思います。 なので、みなさんがどうしているのか気になってしまい…。 みなさんがどのようなことに不満を持ち、どのように不満をぶつけているのか(または堪えて発散しているのか)教えてください。

  • 結婚するなら どちらの男性がいいと思いますか?

    Aさん 石橋を叩いて渡るタイプ、何事にも計画的、人生設計を立て貯金をしっかりしている、 物欲がない、おごってくれる、休みの日は1人で過ごす、友達少なめ、少々潔癖症、メールの頻度は普通、自己主張が少なく 相手に合わせがち、恋人とは 適度な距離を保ちつつ 相手をおもいやり 大切にするタイプ、愛情表現が苦手で不器用、 Bさん なんとかなるさぁタイプ、計画的に人生設計を立てるのではなく勢いで決断タイプ、 物欲がある(特に服、一着2、3万~)、ワリカン、1人が苦手で休みの日は友達と遊ぶ、潔癖症とかはなく おおざっぱで 少しの汚れは気にしない、メール大好き 、連絡がマメ 少々自己主張強め、恋人とはずっと一緒にいたいタイプ、愛情表現が豊か、情熱的、 ざっくりとしていて 分かりづらいと思いますが Aさんは 尊敬できる所がたくさんありますが 、たまに 潔癖症なところで リラックスできない時があります。お金の面では安心です。 Bさんは 尊敬できる所はあまりないのですが、一緒にいて とにかく 居心地が いいです。心から リラックスできます。お金の面が心配です。 どちらが いいと思いますか? く

  • 現在妻と結婚して3年になります。

    現在妻と結婚して3年になります。 子供は一人います。 妻は前から精神病をわずらっており、昔は境界性人格障害と診断されていましたが、現在は発達障害、鬱などの診断になりました。 妻は他人には弱気で強く物事は言えません。 しかし旦那である私みたいに、依存関係を結んだ相手は激昂したり、殴ったり、外に追い出したりとする事ができます。 普段は優しいですが、ジェットコースターみたいに浮き沈みが、激しいのが特徴です。 最近妻はタバコを吸い始めどうにも、私は嫌でした。理由を聞くと、私や子育てのストレスのせいで吸うとのことでした。 私も仕事を早く切り上げ、子供のお風呂や洗濯家事の手伝いなど、出来るだけやってきたのですが、妻は怒ってばっかりです。 正直ストレスが爆発しそうです。 離婚もしたいとは思いますが、子供が将来悲しい思いをさせたくないと思うので、なんとか踏みとどまっています。 そういった方のストレスの発散法や女性の方は何を求めているのか教えて頂きたいです。

  • 夫としょっちゅうけんかしてしまいます・・。

    結婚5年目、4歳の男の子がいる主婦です。今二人目を妊娠中です。夫は仕事上、飲みが多く平日は早く帰る日は1・2日で週末はどちらかゴルフや用事が入ることが多いです。 転勤で子供が1歳の時に引っ越してきたので、実家に子供を預けるわけにもいかずどうしても子育てのイライラや、妊娠中で自由に身動きできないこともあり夫に冷たくあたってしまいます。 夫はもともと古い考えで家事・子育ては女の仕事で当たり前と思っているので家事にはあまり協力してくれません。 休みの日に昼まで寝られて子供にママ遊ぼうとしつこく言われると、私は掃除も洗濯もごはんもつくらなきゃいけないのにどうして休みの日くらいせめて10時には起きて公園行こうとかどっか行こうと言ってくれないのかと腹がたってしまいけんかになります。 夫はお前の理想をおしつけるなとか、家ではお前に気を使って安息できないと言われ悲しくて泣いてしまいました。 夫はたまには友達と飲みにでたり、好きなゴルフをして発散できるけど今妊婦の私にはストレスの発散方法がないからイライラしてしまうといっても分かってもらえません。 どうしたら分かってもらえるのでしょうか?

  • 結婚生活のストレス

    夫の暴言やちょっとしたことでの説教、自己中心的な性格にも困っています。 休みの日も○時に帰ってこいなど色々制限されています。ドアの明け閉めだけでも説教。容姿についての罵倒やバカなど言われます。何でこんな人と結婚したのか聞かれますが、私自身も需要のある人間ではないので夫以外結婚出来なかったと思います 。 何してても顔を合わせなくてはならない狭い家から引っ越して、少しは一人になることができました。 今の家や環境は好きで、日々の生活で夫に対応することがなければ(家庭内別居みたいに全く別で各自生活できればと思ってます)とても楽しいです。 夫との生活だけで見ると、自分は不幸だなと思います。怒りやすい夫が穏やかでいれるよう肩のマッサージは毎日行っています。その他ワンオペ家事掃除。共働きで夫より帰りが遅くその後夕食作るのも結構しんどいです。夫はまったく家事掃除ができないのでそれは承知の上ですが、ストレスと疲れがのし掛かります。 ストレスで太り老けたように感じます。 でも容姿に気を遣う余裕もなく日々の仕事家事をこなすことだけ考えていました。 今の家はとても好きで夫がいなければ住めなかったでしょう。夫の生活だけが辛く、この人結婚して不幸になったなと思います。いずれ家庭内別居で別々で上手く暮らしてあまり接触をせず互いにストレスなく自由に暮らすのが目標です。 夫はストレスを私に当たって晴らすので中々逃げられませんが。 配偶者との生活ストレスはどのように発散されてるのでしょう。

  • 結婚4年目3歳の子持ち男 離婚考えてます

    結婚4年目3歳の子持ち男です。  妻とは子供ができて結婚しました。しかし私が、家庭・仕事に疲れきってしまい、しまいにはうつ病と診断されました。とりあえず仕事は休職させてもらい私は家庭のことだけをゆっくりがんばってきました。妻は産休と1年の育児休業のあと仕事に復帰しました。それからは私がいわゆる主夫になりました。家事育児とがんばってましたが、うつ病のせいなのかぐったりと疲れ切ってなにも考えずただぼーっとしている。または布団にうずくまっているしかなかったときがありました。そんなとき妻から仕事で気持ちに余裕がなかったのかたびたび「ちゃんとしてよ」と怒鳴られ、蹴られて、しまいには泣かれて。私は何もできずただ妻が去ってくれるのを待つしかできませんでした。妻には申し訳ない気持ちはあるのですが、なにかする意欲がなく。そして自分を責めるしかなかった。今はうつ病もよくなりそれなりに自分で生活できるようになりました。そこそこ家事育児をがんばってるせいか妻からの攻撃は前ほどはありません。  しかしそんなことがあってそれが原因なのか、もう妻を愛せなくなってしまい、そばにいるだけでも嫌になりました。妻に余裕がなかったこともわかってるつもりです。結婚まもなくお互い支えあってがんばろうの誓いを裏切られた気持ちもあります。それでも子供のためと思い妻と頑張ってきましたが、気持は変わらず今も妻のことを嫌がっている自分がいます。別居や離婚を話しましたが了解してくれず、妻は私の気持ちが変わることを信じてるだから待つとのこと。別居離婚の決意をして2年以上経ちますが気持ちは変わりません。どちらかというと強くなってる気がします。妻のことが嫌だという気持ちもかわらず強くなってます。そしていつも妻には冷たい対応しかできません。なるべく子供の前ではしないようにしてますが、見せてしまっている時もあるかもしれません。子供は愛してます このまま嫌な人とずっと暮らしていくのは精神的にも負担です。子供にはかわいそうですが自分としては別居か離婚をして距離をおいて妻のことを考えたいと思ってます。他になにかいい方法または自分がもう少し幸せに生きれるアドバイスがありましたら教えてください。お願いします。

  • 結婚5年目。ケンカが多くもう限界を感じています。

    結婚5年目。ケンカが多くもう限界を感じています。 3歳の子供が一人います。 主人は38歳、私(妻)は29歳です。 子供が生まれてから特にケンカがひどくなり、最近ではお互い大声を出したり 意地の張り合いが多く、些細なことから大声での言い合いも多々です。 子供の前ではケンカは良くないとは分かってはいるのですが、 一度言い合いになるとお互い止められずに子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 最近では主人と今後生活を共にしていく自信がなくなってきました。 そもそもの原因は、産後の私のイライラにあります。 主人はもともと気の利く性格ではなくどちらかというと鈍感で気遣いのない人です。 私は初めての育児と寝不足でとても疲れており、また、周りに知り合いもおらずにほとんど一人で子供と居たので、とても不安で疲れきっていました。 その時の主人は、「家事は手を抜いたらいいよ」「昼寝をしたらいいよ」と優しい言葉は掛けてくれてはいたものの、私に対する直接的なサポートはありませんでした。 結婚してまもない私は、うまく主人にお願いすることも出来ず、子育ても家事も自分で背負い込んでしまい、精神的に参ってしまっていたと思います。 子供が1才を過ぎてだんだん良く寝てくれるようになると、私も少しずつ余裕が出来てきましたが、 未だに以前の主人の頼りなさにイライラし、ちょっとしたことにイライラしてつんとした態度をとってしまいます。 また主人とは産後ずっとセックスレスです。 そんな雰囲気にさえなりません。 私が男の子を産んだのでそれも原因のひとつかもしれません。 主人はタバコを吸うし口臭がひどいので、キスどころか触れるのも嫌でした。 口臭の件は主人には注意しましたが一向に直そうともしないので、私との関係を修復する(セックスレスを解消する)気がないのだと思えて悲しいです。 私は二人目が欲しいと思っており、以前からケンカのたびに主人にそのことを伝えましたが 主人は「お前は子供に対して余裕がなさすぎる。二人目なんて無理だ」と言います。 確かに私は子供についきつく言ってしまったりすることもあります。 完ぺき主義で家事も手を抜くことが出来ずに一日の終わりはヘトヘトになってしまいます。 でも、余裕が無いのはどのお母さんも同じですよね? つい怒りすぎてしまったり、感情のままきつく当たっていまうこと、お母さんも人間ですからありますよね? 主人に攻められると今まで自分がしてきた育児が否定されたように感じて自信がなくなります。 また、私に「余裕が無いから」という理由で二人目を拒否する主人はおかしいですよね? 一緒にいてもただの同居人です。 私は愛されたいし優しくもされたいです。 幸せな家庭・家族を築きたいのにいつもケンカで前に進みません。 このまま愛されずに子供のためだけに仮面の夫婦でいるのは私には耐えられません。 どうしたらいいのでしょうか。 子供の前でのケンカはもうやめにしたいです。 どうか同じような経験のある方や子育て中の方、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 専業主婦のストレス

    専業主婦で、二人の子供がいます。 上の子は幼稚園で、下はまだ未入園時です。 ダンナは仕事が忙しく、平日でも帰宅が9時10時になることも。 なのでたまの休みくらいはゆっくり寝かせてあげたいと思うのですが… ダンナは町内の野球チームに参加していて、試合だ、練習だ、飲み会だといっては出かけていきます。 結局平日も土日も私と子供だけが家に残されます。 そういうのが何ヶ月も続くと、さすがにこっちにもストレスが溜まってきてしまいます。 「たまには私だって一人で好きなことをしてみたい」 「野球に行く元気があるなら、子供と遊んでやって欲しい」 と思う不満と、 「でもダンナは仕事を頑張っているんだから、たまの休みくらい好きなことをさせてあげた方がいいのでは?」 という気持ちがグルグルグル…と頭の中を駆け巡ってます。 いつもではないのですが、たまにこうなると結構何日もイラついてしまいます。 なんとかうまくストレス発散したいのですが、参考になるような発散法を教えてください。

  • あなたのストレス発散法は?

    こんばんわm(__)m 仕事をしている以上は人間関係など色々なストレスがあると思います。私の場合は休みの日に一人であるいは友達を連れてドライブをしてストレス発散しています。  皆様はどういった形でストレス発散されていますか?