• ベストアンサー

妊娠初期とバリュウム

こんにちは。 妊娠に気がつかずに人間ドックを受けました。 妊娠してる可能性があるかもと思いX線は受けなかったのですが、後は全て受けました。ちょっと心配なのは、バリュウム検査ですが・・これは受けて大丈夫だったのでしょうか?誰かご存知の方がいらしたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9624
noname#9624
回答No.1

直ちに産科の先生にご相談ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

バリュウム検査とは、胃透視のことですよね、ということはやはりX線で、しかも悪い事に 通常の胸部等のレントゲンより放射線量が多いみたいですので、やはり産科の先生に ご相談された方がいいのでは、と思います。 下記サイトを参考にされて下さい。

参考URL:
http://www.page.sannet.ne.jp/toshi-kon/folder/effect.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胃カメラとバリウム

    事情があって胃カメラ検査をすることになりました。その少しあとに 人間ドックの予約がしてあります。 胃カメラ検査を勧めた医師は「カメラを飲むのでドックでバリウム検査は しなくてよいですよ。カメラなら全て解るから」と言います。 そうなのでしょうか? 素人考えですが、カメラは胃の内壁しか解りませんよね?それに比べ バリウムは内壁に関しては漠然としか解らないかもしれませんが 胃全体の画像を見ることができるのでは? この医師は信用できないと勝手に思ってしまいましたが、私が間違って いるのでしょうか。 医療関係のかた、説明して頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • バリウムが出てきません

    よろしくお願いします。  昨日初めて人間ドックを受診しました。バリウムを飲んで検査終了後すぐに下剤も飲まされ、「控え室でお茶を飲んで休んでいて下さいね」と言われて、3杯ほどお茶を飲み、昼食もお腹いっぱい頂き、帰ってきました。  ところが「白いうんちが出る」と聞いていたのに、その後出ないのです。もともと便秘体質ではありますが毎日コロコロした便通はあり、そういう「いつものもの」がいつものように出てはいるのですが、バリウムらしき色ではありません。  こういうことってあるんでしょうか。どうして普通の色の便がでるのか??なんだか過去ログを見ていたら怖くなってきてしまって・・・。  やっぱり、まだバリウムは体の中にあるのでしょうか?明日にでも受診した方がいいですか?すみません、初めてでわからないことだらけです。教えて下さい。

  • バリウム検査と胃カメラ両方受けるべきか

    胃の調子が悪く、土曜日に胃カメラを受けることになっています。 その二日前に職場の人間ドックでバリウム検査が入ってます。 バリウム検査の2日後にカメラを受けるのは負担がかかりそうなので、人間ドックのバリウム検査をキャンセルして胃カメラだけにするか、胃カメラをキャンセルしてバリウム検査だけにするか、両方受けるべきか悩んでいます。 皆さんならどうしますか? 参考にさせてください。

  • 人間ドック:バリウムと胃カメラ

    近々人間ドックを受診しようと思っています(30代後半女性)。 今まで何度か受診したことがあり、すべてバリウムを選択してきました。 が、バリウムを飲むのがとてもしんどく(吐きそうになる)、 今回は胃カメラにしようか悩み中です。 ですが胃カメラもまた入れるのが辛いと聞きます…。 検査できる内容(精度?)的には胃カメラの方が良さそうな気もするのですが どちらにしてもしんどそうで、決めかねています。 個人差もあると思いますが、バリウムと胃カメラだったら バリウムの方がまだ楽というか、検査時の負担は軽いでしょうか。 でもどうせなら、胃カメラでしっかり見てもらった方がいいかなという気もします。 特に胃カメラ経験者の方にお聞きしたいのですが、 胃カメラはやっぱり辛いですか? 具体的にどんな感じでどう辛いのか、 あるいは意外と言うほど大したことないものか 教えていただけると幸いです。

  • 盲腸の中にバリウムが入ると・・?

    先月人間ドックのおりにバリウムを飲みました。右下腹部が痛いので 盲腸かと思って内科を受診してX線を撮り、血液検査もしました。 盲腸ではなく、盲腸の中にバリウムが入り込んでいてそれが痛みの原因だといわれました。こんなことってありますか?もしそれが本当なら早く取り除く方方はありますか?できたら開腹は避けたいのですが。

  • 胃の検査は、バリウム派? それとも、胃カメラ派?

    胃の検査は、バリウム派? それとも、胃カメラ派? 皆さんは胃の検査をしたことがありますか? 私は、年に1回人間ドックで胃カメラをしていますが、バリウムを選択する人も少なからずいます。 胃カメラの方が検査料は少し高いです。 そこで皆さんは、胃の検査は、バリウムですか? それとも胃カメラですか? それを選んでいる理由は何ですか?

  • バリウムを飲んで便が・・・・・

    人間ドックで初めてバリウムを飲みました。12時頃検査で下剤もすぐにのみ、コップ2杯水も飲みました。便が出なかったのですが18時頃やっと白い、おからのような便が出ました。(少しだけ20gぐらいか?)なかなか便がまとめてでないのですがこれはまずいでしょうか?ただ、もう4回ぐらいは便が同じ量ででていますが・・・・・・

  • 人間ドックで使われるバリウムは

    人間ドックで使われるバリウムは、副作用はないのでしょうか?

  • バリウムの便が流れない

    人間ドックの際に飲んだバリウムの白い便がいつまでもトイレの水ために残っていて流れていってくれません。ちょっとづつは減っているようなのですが、時間をかけて見守るしかないのでしょうか?

  • バリウムが残っているようで・・・

    水曜日に人間ドックでバリウムを飲みました。下剤が効いて翌日の朝白っぽい便がだいぶ出ました。その後、土曜日まで排便していませんでした。(便秘症のためこの程度の間隔はいつもなら普通です)3日目の今日、お腹に違和感があり、やっとコロコロの便を3粒程出しましたが、その中にバリウムらしき物が混じっていました。茶色の所と白い所がはっきり分かれた感じです。まだ便意はあるのに次が出てきません・・・。まだお腹にバリウムが残っているのでしょうか?これって危険な状態なのでしょうか?

専門家に質問してみよう