• ベストアンサー

錆びた茶釜の錆び落とし

囲炉裏でみんなでワイワイやるのが好きです。 ご近所さんから古い錆びた茶釜を頂きました。内外ともにひどく錆びています。 ホームセンターで鉄錆び落とし剤を買ってきて、布でゴシゴシこすりましたが取れませ。特に内面は全くダメです。 中に砂を入れて振ったのですが効果はなし。 砂では軽過ぎるみたいです。 小石を入れて振ったところ、少しは効いたようです。 でも、もっと効率の良い錆び落としの方法はないでしょうか。 ゴトクも買いました。 早く使えるようにしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

茶釜の材質は鋳物でしょうか? 鋳物は鉄錆びですから、錆び落としは大変です。 先ず、表面の錆びをワイヤーブラシで擦り落とす必要があります。 縦横にブラシで錆びに傷を付けるつもりで擦ってください。 ワイヤーブラシはスチール製と真鍮製がありますが、粗落としはスチール製で、仕上げは真鍮製が良いです。 ワイヤーブラシと「ボンスター」と言うスチールウールを併用すると良いです。錆び落とし剤をボンスターに付けて仕上げれば綺麗になります。 短時間では難しいと思います。1時間程度錆び落としに専念してください。

wadachan
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速トライしてみます。 結果は別途、報告させて頂きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

そこまでやるなら、紙やすりで削っちゃえばいいのでは? スポンジヤスリというものもホームセンターにあります。 400番800番位を順にかけて、錆落とし剤で磨けばピカピカだと思いますよ。

wadachan
質問者

お礼

ありがとうございました。 紙やすりはともかく、スポンジヤスリは面白そうですので、早速トライしてみます。 結果は別途、報告させて頂きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お鍋等の焦げ落しなのですが、激落君の様なスポンジ状でもなく、

    お鍋等の焦げ落しなのですが、激落君の様なスポンジ状でもなく、 ダイヤモンド入りの硬い物ではなく、ちょうど砂消しゴムのような弾力のある焦げ落しをご存知の方はいらっしゃいますか? 昔、母親がどこかで買って来たのですが、お店も商品の名前も覚えていません。 近所のホームセンターを探しても、ダイヤモンド入りの硬い物しか売っていません。 残りも小さくなり、使えなくなる前に新しい物が欲しいのですが、 ネットで探そうにもキッチングッズは大量にありすぎて探しきれませんでした。 よろしくお願い致します。

  • 鉄製ネジパイプの錆止。

    作ったのは車のシフトノブの高さ延長ネジです。 鉄なので錆止しなきゃいけないんですが、 ホームセンターの缶クリヤーは鉄の上にダイレクトに のるんでしょうか? (そんなような話をきいたので・・・) きれいに磨いてあるのでできれば塗料なしでいきたいんですが。 よろしくお願いします。

  • 鉄に塗る防錆剤

    知人に鉄の隕石をもらいました。そのままでは錆びてしまう事があると言われ、ホームセンターでラッカーの透明さび止めスプレーを買い、吹き付けてみました。艶はあり良いのですが、少し暗めになってしまいました。しょうがないのでしょうか?また鉄(隕石)に塗るクリア(透明)の錆止めコーティング剤で良いものがあれば教えて下さい。お願いします。

  • 外にあるオレンジ色のポールの固定部分が錆びています

    ポールの固定プレートは鉄でそこにペンキが塗られていないので錆びています。 錆びを落として同じオレンジ色のペンキを塗りたいのですが、錆びはサンドペーパーまたはスポンジタイプの錆取りで取れますか? あとペンキは周囲に新聞をひいてコンクリートにかからないようにして、ラッカースプレーで塗装しようかと思っていますがハケとペンキを購入した方が良いですか? 安値のものがあれば教えて下さい。 ネットで購入するか近くのホームセンターで買うつもりです。

  • 錆びおとしについて

    自転車でもなんでもですが、こすったりしやすい所だと研磨剤を塗りこすったりすれば錆びは落としやすいですが例えば自転車の六角ボルトの頭の溝の中や、ボルト類の頭の溝のところって雨走行するとすぐ錆びがでますがこれを綺麗に取る方法ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 自宅敷地内の車の出入り口が、ゆるい傾斜になっており雨で小石や砂・土が道

    自宅敷地内の車の出入り口が、ゆるい傾斜になっており雨で小石や砂・土が道路に流れてしまっています。 道路と出入り口の境界にはところどころ穴のあいた側溝があり、そこも土でふさがってしまっている状態です。 土砂が流れないようにしたいのですがホームセンターで販売している砂止めブロックを素人で敷設することは無理でしょうか。 また、敷設できたとしてもまたその上に土砂がかぶってこない方法はありますでしょうか。 業者に見積り依頼したらかなりの額でしたので、、。

  • 錆び 落とし

    かなり古い年式のホンダ車にいまだに乗っているのですが、今年からタイヤを取り付けるハブのボルトの表面にサビが目立ってきたのです。 原因は冬タイヤのホイールがスチールであるためそのはめ込みの穴の部分がサビでしまい、一応紙やすりなどで大雑把にサビ落としをしてから取り付けはしているのですが、夏タイヤに履き替える前にサビがナットやボルトのほうまで移ってしまうようです。 サビだけのためにハブを交換するのでは高額なので、うまいサビ落としなどご存知のかたいたら教えて下さい。 また、ボルトが錆びて脱輪などされた経験がございましたらなんなりと情報を教えてくださると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 鉄の中華鍋にくぼみ?が。

    一ヶ月ほど前から、ホームセンターで買った2000円弱の鉄製の中華なべ(炒め鍋)を使いはじめました。使い始めしっかり焼きこんで油ならしもし、普段の手入れは調理後すぐに空ける→お湯とたわしでごしごし→軽く焼いておく(初期のころは油も塗っておいてました)、でほとんど焦げ付かず毎日快適に使えていました。 ですが先日気が付くと、なべ底にとても小さなクレーターのようなくぼみがいくつもできていて、その中に錆びが出てきているようです。 (穴が開いたのではなく、小さく表面がはがれた様なくぼみです) これはどうしてでしょう?手入れが悪かったのでしょうか。 それとも安いのを買ったのがいけなかったでしょうか(^^;) また、これはこのまま使っても問題ないものでしょうか。 もしくは、どのような手入れをすればもう一度使うことができますか? 初めての鉄鍋で、鉄の使いやすさに喜んでいたところだったので けっこう悲しいです(T_T) いくつもサイトを回ったり調べましたが、錆びやコゲについてはのっていても、穴?については見つからず、ちょっと困ってしまいました。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 遮熱板の材質は何がいいのでしょうか?

    マニホールド付近の遮熱板を自作しようと思っているのですが、 遮熱用の板の材質は(遮熱効率的に)何が適しているのでしょうか? アルミ、鉄、ステン等ホームセンターで入手できる物を検討しております。また、厚みはどの程度必要でしょうか? アドバイス戴けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 鉄パイプで作るテーブルの脚の塗装について

    木の天板に鉄パイプで脚をつけてテーブルを作る予定です。 その脚に黒の色をつけたいのですが何で塗ったらいいのか悩んでいます 天板をステインで塗ってアンティーク風に仕上げたいのですが、市販のテーブルのように重厚な感じの黒い脚にするのにはどうしたらいいのでしょう。ホームセンターに売っている塗料でも水性油性とあるのでどれがいいのかわかりません。 鉄工所の知り合いに頼むので錆止めまではしてくれるそうなのですが… 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう