• 締切済み

公務員って??

たまに、「職業は?」と尋ねたら「公務員です」と答える方達ってみんながみんな公務員試験?資格を持っているんですか?? 「公務員」ていまいち良くわからないんですけど、「公務員」と聞かされたらなんとなくみんな「すごぉい」という反応をしますよね? 公務員試験は難しいと聞くので、合格してる人は素直に「すごぉい」と思うけど、公務員試験に合格してない公務員ているんですか?

みんなの回答

noname#164248
noname#164248
回答No.5

私はある地方の公務員(技術系)です。 公務員は必ず競争試験に合格しないと、公務員にはなれません。 (試験受けなくても公務員になれると思われている現実に驚いています。)  ただし公務員と一言に言っても様々な公務員があるので、その職種によって採用試験の位置付けが違います。  一般に市役所を例に挙げますと、職員の大半が行政職(一般事務、技術)の競争試験に合格しています。あとは交通局(鉄道、バスの運転手)、水道局(浄水場などの管理)など企業局独自で行う採用や、環境局(ゴミ収集)、土木局(公園の管理など)が行う技士の採用があります。また消防局が消防士の採用を行っております。いずれも試験があるので、試験の無い採用はありませんが、取扱いが微妙に違うのは事実かもしれません。

回答No.4

一般的に「公務員」と言われる職業としては、警察・消防・市役所・県庁職員などの地方公務員や、厚生労働省や税務局・裁判所職員などの国家公務員があります。 初級・III種(高校卒業程度)、中級(短大卒業程度)、上級・II種(大学卒業程度)、I種(大卒のなかでもエリート)の各試験に合格し、官公庁などで仕事に従事している方が公務員です。 公務員試験に合格を受けていない公務員は、いないんじゃないでしょうか。 ただ、育休代替職員(期限付)の方は、公務員と同じ扱いになっているので、公務員といってもいいかもしれませんが、名前のとおり育休で休んでいる職員の代わりに雇われているので、当然育休中の職員が復帰するまでの期間限定となります。 他には、守衛さんや運転手さんという職種もあります。最近は、外部委託も多くなりましたが。 ちなみに、公務員は資格ではないので、事情により休業することはできますが、やめてしまえば、ただの人です。

noname#103791
noname#103791
回答No.3

一口に公務員と言っても中央省庁の上級公務員から地方の役場の地方公務員まで色々ですが、当然公務員試験ていう狭き門を突破しない事にはキャリアにも役場の窓口の職員にもなれません。 まぁ、一昔前の地方の役場(町や村の)では口利きが横行していたと、半ば伝説の様に語られてますが。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.2

柔道のコネで警察官や刑務官になってる人は形だけの試験しか受けてないはず。

  • choppar-
  • ベストアンサー率13% (16/119)
回答No.1

公務員試験に受からないと公務員にはなれません。

関連するQ&A

  • 公務員の勉強をするべきか

    私は学生なのですが,この不況で就職できるかどうか不安に思っています. そこで,何か資格をとるべきではないかと思い最近色々と調べるようになりました. 学生が資格をとることについては,独立できるもの以外はとってもあまり意味がないというのをよく目にしました. そこで色々考えた結果,公務員はどうなのだろうかと考えるようになりました. 今興味があるのは国家公務員2種と地方公務員です. しかしながら,私は公務員に今まで興味を持ったことがありませんでした. なりたい職業に関しては,商品開発のようなものをしたいと考えています. 資格だのみはよくありませんが,やはり何かとってみようと思います. そこで質問なのですが,公務員の勉強をするべきなのでしょうか,それとも少しでも自分の理想の職業に関係するような資格をとるべきなのでしょうか. また,公務員の試験に通った人でも,公務員にならない人ってどれくらいいるんでしょうか. よろしくお願いします.

  • 公務員になるためには

    全くの無知なため、大変申し訳ありませんが優しい解答をお願いいたします。 私は公務員になるためには、例えば今からある市役所の職員等の試験に最終合格すればなれると思っていたのですが、友人に公務員試験にまず受からないと市役所等は受けられないのではと言われてしまいました。ということは、6月くらいにあった試験に合格しないと市役所等試験を受ける資格がないのでしょうか? 解答よろしくお願いいたします。

  • 公務員試験

    親に聞いたのと自分で調べて見た感じで公務員試験について違って混乱しています。 自分で調べた感じでは、公務員試験には国家公務員試験と地方公務員試験があり、地方公務員試験ではそれぞれの地方公共団体の採用試験という認識です。 親は在学中に資格試験のようなもので、1度合格しておけばあとで公務員として働きたくなったとき勉強しなくてすむからとれるならとっておいたらと言っています。 ということは、合格してそのときそこに就職しなければ企業に就職したあとでやっぱり公務員として働こうと思った時に試験なしに働けるということでしょうか? 長くなりましたが、親もよく分からないと言っているので詳しい方教えてください。

  • 公務員試験

    家の事情により、今さっき公務員になろうと決意した大学生です。工学部で理系の職業に進むことしか考えてなかったので教えて欲しいのです。 ・公務員試験はどれほど勉強をすれば合格できるのか ・面接で落ちる人というのはどのような人なのか ・公務員はこれからも安定した収入を得ることができるのか 大学の研究も大切ですが、これから公務員の勉強をするため下調べをしていくつもりです。よろしくお願いします。

  • 食品衛生監視員という資格は公務員?

    食品衛生監視員という資格についてお尋ねしたいのですが、この資格は、公務員の方がもつ資格なのでしょうか?それとも食品衛生監視員という資格があって、それをとった人は民間でもいいし、公務員試験に合格したら公のなかででも生かすことができるというものなのでしょうか? 調べていたら混乱してきました。どなたかよろしくお願いします。

  • 国家公務員試験について

    国家公務員試験にはI、II、III種とありますが、国家公務員試験に合格した人は皆、東京の省庁に入るんでしょうか?  東京以外の都道府県には、国家公務員試験合格者がすぐに就職できる機関は無いのでしょうか?  かなり詳しい方のご意見を参考にしたいです。  すみませんが宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 地方公務員の資格について

    教えてほしいのですが、地方公務員試験に合格して その後退職し、再度地方公務員になるにはもう一度試験を受けなければいけないのでしょうか?資格は無くなるのですか?

  • 技術系公務員

    私は、来年の国家2種技術系公務員(電気電子情報職)試験を受けようと思っています。 今、私の周りでは資格を採るという人増えてきている中、私はほとんど資格を持っていません。英検準2と書道検定ぐらいです。英検は意味が無いという話も聞きますし。 そこで、技術系の公務員になるのに「この資格は持っていないと合格は無理だろう」と思われる資格があれば教えてください。お願いいたします。

  • 公務員専門学校の公務員試験合格率について

     公務員専門学校で○○市採用試験(事務)100パーセント合格とか、たまに見ますが、専門学校に通えば、ほとんどの人が公務員試験に合格できるということなのでしょうか?また、専門学校を卒業して、公務員試験に合格できなかった方っていますか。公務員予備校に通いたかったのですが、今になって、いろいろ疑問があります。

  • 公務員の職種

    こんにちは。 今公務員という職業について色々と調べているのですが、 地域にある公立の文化センター(図書館、会議室や集会室があったり小さなコンサートホールが併設されてあったりするところ)で働いている人々も皆公務員なのでしょうか。 図書館で働いている方は司書資格を持った公務員であることは分かるのですが、事務室で働いている方やコンサートホールの管理をされている方はもし公務員だとしたらどういった職種になるのでしょうか。 そしてこういった職に就きたい場合も地方公務員の試験を受けそこに配属されるまで待たなければならないのでしょうか。 よければ回答宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう