• 締切済み

Aはどのような刑罰に処するでしょうか?

Bは自分の経営する会社の事務所の賃料50万円を、賃貸人であるCの銀行預金口座に振込送金するつもりで、誤ってA名義の預金口座に振り込んだ。Aは通帳記載から、Bから誤振込があったことを知ったが、これを自己の借金返済に充てようと考え、窓口係員に対し誤振込があったことを告げずに、その時点で残高60万円あまりであった預金のうちの57万円の払い戻しを請求し、この係員から現金57万円の給付を受けた。Aはどのような刑罰に処するでしょうか?

みんなの回答

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.2

窓口なら銀行からの詐欺罪が成立(最決平成15年03月12日)。 http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=25194&hanreiKbn=01

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terhi
  • ベストアンサー率34% (61/177)
回答No.1

何の罪にも成らないでしょう。 すべてはBの過失で有り、Aは自分の通帳に有る残高を使う権利が有ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銀行の各々の手続きについて

    1.暗証番号はカードを作成して初めて必要になるものなんですか?通帳のみの場合には暗証番号は必要ないのですか? 2.名義を変更する場合,必要なものは何ですか? 3.通帳しか持っていない場合,預金や払戻する場合にはATMでも行えるのですか?窓口でないと無理ですか? 手数料はかかりますか(時間帯によって)?ATMの場合,窓口の場合の手続きの仕方も教えてください。 4.A口座に入っているお金をB口座に振り込む場合(形上いったんA口座から引き出し,B口座に入るようになると思うのですが),その際支払票(払戻請求書)と振込依頼書を記入しています。支払票の方は手数料がかかりますが,振込依頼書の方には手数料がかからないのはなぜですか? 以上色々と質問したんですが,よろしくお願いします。

  • ぱるる 手数料について

    こんばんは。 何度かぱるるで送金したことはあるのですが、手数料のことで少しわからないことがあります。 窓口で送金すると210円、ATMだと130円ですよね? 前に窓口で振込みをしたら局員さんに『ぱるるの通帳と印鑑をお持ちでしたら手数料が安くなりますよ』と言われました。今は口座を持っていますがその時は無かったので口座持っていないと言ったんですが、それは口座を持っているならATMの方がいいと言う事なのでしょうか。 それとも窓口でも通帳を提示すれば手数料が安くなるのでしょうか。 それと、二つの別の口座に振り込みたいのですが(窓口に二枚の振込用紙を持って行くと言う事です) その場合手数料は一枚につき210円なのでしょうか? それとも210円×2で420円ですか? どなたかご存知の方がいましたら教えて下さるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 銀行窓口での払戻し方法

    先日ネットオークションで商品を売り、銀行口座へ代金を振込みして頂いたのですが、口座番号を伝え間違い、普通預金口座(総合口座)ではなく貯蓄預金口座へ振込みされてしまいました。 貯蓄預金口座だとキャッシュカードで引出しが出来ないので窓口で払戻しをしようと思うのですが、窓口での払戻し方法がわかりません。 お恥ずかしながら今までATMでしか引出した事が無いので、口座開設以来、銀行窓口へ行っていないので…。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか窓口での払戻し方法を詳しく教えて下さい。 また、その際には通帳・印鑑の他に何か必要なのでしょうか?

  • 普通預金

    普通預金通帳にてキャッシュカードを作らない場合 1 ATMでの通帳記入 2アルバイト先からの振り込み 3窓口での払い戻しはできますか?

  • ゆうちょ銀行の口座について

    すみませんが、以下の2点わかりましたらお願いします。 AさんがBさんにゆうちょ銀行の口座間で送金しました。 BさんはAさんに振り込んでもらったことはわかると思いますが、その際Aさんの口座番号や記号等も伝わってしまうのでしょうか? あと、Aさんの家族がAさんのゆうちょの口座番号を知っていたとします。 問い合わせをすることで、Aさんの預金残高を知ることはできるのでしょうか? 家族は、Aさんの生年月日など個人情報を当然知ってますし、家族の保険証を持っていたりもします。 (通帳やカード、印鑑は持っていないものとして)

  • 初めてATMを利用したのですが不安な点があります。

     ゆうちょ銀行のATMへ振込みをしに行きました。当初現金を振り込むつもりでいたのですが、機械の操作をするのが初めてだったので、よくわからないまま操作しているうちに現金を入れないまま完了してしまいました。どうやら通常貯金から送金されてしまったようなのですが、残高が送金額に足りていなかったと思い、とっさに持っていた振込みするはずであった現金を預金してきました。(必要ないかと思い通帳を持っていきませんでした。)  このような状況だったのですが、送金はきちんと行われるのでしょうか?一瞬ですが残高がマイナスになってしまったと思うのですが、これはみっともない事なのでしょうか? ※利用明細の紙には残高をお確かめくださいとの表記がありました。これは残高が足りないから送金が完了するまでに預金しておいてくれというふうに受けとっていいのでしょうか?この用紙を見てから預金しました。

  • A-PATの残高照会

    残高照会が会員になるとできるらしいのですが、 通帳の残高だけじゃなく、 いつに預け入れ とか、払い戻しも照会できるのでしょうか? 競馬以外のためにも、その口座使っています。 競馬の成績だけでしょうか?

  • 銀行通帳について

    通帳についていくつかお伺いしたいのでよろしくお願いします(__)。 1.使用しない通帳があります。残高は0円。この通帳はそのままにしておいてもいいのでしょうか?休眠口座で手数料が取られることを考えて解約した方がよいですか? 2.私の口座に振込みがあった際、銀行から電話があり、私の口座の通帳が2冊あるのでどちらに振り込めば・・・と連絡がありました。 その時に初めてその通帳の存在を知りました。(残高は少額) 他銀行、また家族でも同様のケースがないか心配になりました。 窓口で教えていただけるものでしょうか? よろしく願いします。 銀行についての知識がない為、わからない事をどのように質問して良いのか・・・。わかりづらくすみません(__) あと、気をつけたら良いこと、知っておくと良いことなどありましたら教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 振り込み手数料の仕訳 教えて下さい★

    すみませんm(_ _)m 過去の質問を色々と拝見したのですが、 分からなかったので教えて下さい★ 月末の総合振込(維持管理費)で 例えば A社(振込手数料525円:相手負担):1万円 B社(振込手数料525円:当方負担):1万円 なので、普通預金から 合計:19,475円 振込をしました。 *当方負担の振込手数料は 翌月15日にまとめて引落。 *振込手数料は「雑費」で処理する。 *月末に月次決算をする際、普通預金の通帳上の残高と会計ソフトの普通預金の残高が一致する事。 の条件の場合・・・ A社 → (維持管理費)10,0000 /(普通預金) 9,475                        (雑   費)   525 B社 → (維持管理費)10,0000 /(普通預金)10,000 翌月 15日 → (雑    費)  1,050 /(普通預金)  1,050 でいいのでしょうか?

  • 預金出納帳について

    以下 青色(簡易簿記)の場合についての質問です 1)通帳Aが、事業用の口座、通帳Bが家賃収入の口座、通帳Cが個人用の口座であれば、預金出納帳は、A,Bについて作成すればよいのでしょうか? 2)通帳Cについて作成しないのであれば、帳簿をつけるうえでは、通帳Cに入っているお金は、帳簿を作成する上では、「みなし現金」と言う事でしょうか? ・例えば、現金出納帳の1月1日の繰越の金額は、=(財布の中のお金+レジや金庫の中のお金+預金出納帳非作成口座の残高合計)、ですか? ・例えば、AもしくはBから引き出した10万円をCに入金した場合、現金出納帳には「預金を引き出して現金が10万円増えた」という考え方で、記帳すればいいのでしょうか? 3)別途、顧客からの預かり金専用の口座Dがある場合は、Dについての預金出納帳は必要ですか?