• 締切済み

説得についてのプレゼン方法の質問です

プレゼンで困っています、話し方とコミュニケーションで説得の中の一部にある「共感」についてプレゼンを考えております 具体案のサンプルがほしいです。 (1)強制的な説得 (2)共感する説得 (3)論理的に状況証拠をつきつけた説得 の三点を考えています。(1)(2)(3)の全ての具体例がほしいのですが特に(1)と(3)がほしいです。 (2)は自分で何とかなると思っています。 具体的な説明があるサンプルを持っている方いましたらアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • PIPIMAN
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

(1)強制的な説得 言葉にアクセントを付け、説明に「間」が重要となります。緊張感的空気の演出も必要となります。口で話すのではなく、瞳で訴えてください。 (2)共感する説得 力まずさわやかな表情、表現法が必要です。「実は私自身もよく失敗をするのですが、、、」などと共感「安心」する題材を見つけることです。 (3)論理的に状況証拠をつきつけた説得 「人は○○時、○○しますね、、、。だからわたしは、○○と思うのです。」 「みなさんは、○○の時、○○いたしませんか?、、つまりは○○ですね、、、」  裏付となる心理学的題材も必要となります。  

関連するQ&A

  • 説得と共感の違いについて

    説得と共感の違いについての質問です。 自分の中では説得は相手に「わかりました」と言わせることで、 共感は相手に「へぇ~なるほど」と言わせることだと思っています。 何かを説明する時に、  説明 → 共感 → 納得という流れになると思うのですが、  説得の場合 → ??? と説得の場合が自分でもわかっておりません。 考えようにも、どうも共感と説得違いの具体例が浮かびません。 人に説明する場合に、共感と説得は具体的に事例を述べて説明したいと思っているのですが、何かいい事例はありませんでしょうか?

  • 論理的思考を身に付けるには?プレゼン能力を養いたい

     現在就職活動中です。  面接で、なんども練習しても緊張してしまって、用意してきたことが真っ白になってしまい、いいたい事の半分も話せませんし、いつも、わけわからない事を言っています。  面接のときだけかな?と思っていたのですが、卒業研究の進行報告を行った際にも同様のことが起こり、文章がなりたちませんでした。はっきり行って説明下手です。  プレゼンテーション能力は論理的思考がもたらすと本で読み、色々訓練してみたのですが、いまいち論理的な説明ができません。ごちゃごちゃな印象です。  教授に、報告する際に用意してきた文章は、論述も問題ないし理論的だといわれているんですが、実際人の前で説明するとなると、何がなんだかわからなくなってしまいます。  どうやら、頭の働きが遅いのではないかと思います、ゆっくり物に書いて落ち着いて考えればできるのですが、プレゼンをする際は、その場その場で状況を察知しなければならず、混乱してしまいます。  どうやったらプレゼンがうまくできますでしょうか?どうかご意見をください。

  • 英語のプレゼンで気をつけるべき点は何ですか?

    インターに通っている高3の者です。 今度、英語のプレゼンで文学に関することを15分間話さなければなりません。 評価の基準は、選択した文学の理解、表現力、構成、自分の意見をきちんと述べているかどうかと英文法です。 メモは見ては大丈夫ですが、ノートを読み上げることは出来ません。 私は正直プレゼンが苦手で、いつも不完全燃焼で終わってしまいます。 そこでお伺いしたのですが・・・ 英語のプレゼンで気をつけるべき点は何ですか? (例:間接的な言い回しはしない、Thesis(趣旨)を最初に述べる、自分の意見をはっきり述べる、具体例をきちんと使うなど・・・) また私は自分の意見を述べる際に I think that やI believe thatと言うのですが、もう少し明確に言った方が良いのでしょうか? 実際、先生に自分の意見を明確には述べていないと言われたことがあります。 アドバイスを頂けると有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 刑事コロンボは推理ドラマにあらず

    刑事コロンボは推理ドラマにあらず 一般にコロンボは刑事が証拠を辿って犯人を暴く”論理的”なドラマと宣伝されていますが、 これまでNHKで放送されたものについては証拠を捏造し自供を引き出す話が多い。 アガサクリスティのポワロなどでは意外性(二重の意味)をおちに持ってきてそれなり共感があるのに、 コロンボはその点情けない。 犯行動機の説明と証拠の捏造で視聴者を納得させようとしてますがこれで面白いと思うのはコロンボのオトボケキャラにだまされてるためではありませんか? 頭悪そうな風采の悪い男が実は非常に頭の切れるできる男だというこの点だけで人気があると思いますがどうでしょうか?

  • プレゼンのレビューが苦手です

    現在ソフトウェア会社で働いています。数年前までは技術検証などの部署だったのですが、時代の流れとともに、営業支援のような仕事が多くなりました。自社の製品の技術的な部分についてお客さんの情シスやプロジェクトマネージャの方々にプレゼンをしたりします。元々プレゼンが大の苦手で頭が真っ白になってしまっていたのですが、なんとか回数を何十回とこなすうちにちょっとづつ慣れてきました。 案件によっては内容を社内で各分野の人たちと事前レビューするのですが、今これが苦手で悩んでいます。特に製品や技術をしらない、年配の方の対処に悩んでいます。お客さんに説明する場合は技術の知識があるので問題ないのですが、その内容を技術を知らない人に社内レビューして、その人に完全に理解できるようにするのは無理だと思うのですが、そういう人達にかぎってなぜか結構口を出して一般的には技術者であれば当然知ってるような単語まで、こんなの普通わからないと言ってきたりします。思いもかけない質問があったりするので私もあたふたしてしまいますし、うまく回答できない場合もあります。それが長引くとその人のための製品説明や技術一般用語ワークショップのようになってしまい、そもそものレビュー会とは違うものになってしまうので避けたいのですが。。。私が一見童顔で雰囲気がソフトな感じというのもいろいろ言いやすい原因かとも思います。 こういう場合にどういうふうに対処するのがいいのでしょうか?その案件の営業さんがそういう状況をわかってくれて、しっかりとレビューを分けてくれたり、いやこれは技術の人向けですので、とか言って仕切ってくれる場合はいいのですが、そうじゃない時もあります。論理的にびしっと対処できるといいなぁと思うのですが、そういう機転もあまりきかないため悩んでいます。 同様の経験がある方や社会経験豊富なかたにアドバイスいただけるとありがたいです。よろしくおねがいします。

  • コミュニケーション力

    昔から引っ込みし案で、コミュニケーションが苦手です。最低限の説明や会話、プレゼンなど事前に考えて来たことならば、堂々と話せるのですが、場の雰囲気を柔らかくしたり、デートで面白い話、オチのある話、職場での気遣いのある言葉がかけられません。 どのようにしたらコミュニケーション力がつけられるでしょうか。 オススメの本や講座などがあれば教えていたらだきたいです。

  • 相手の説得の仕方、アドバイスお願いします。

    相手を説得する方法に悩んでいます。 特に頑固で自分の考えが正しいと思い込んでいるようなタイプの人間をどう説得するかを考えています。 友達や家族とどこにランチに行くかとか、私的で些細なことなら、流すなり合わせるなり、誰も損しないような方向で済ませられるならそれで良いですが、 仕事やビジネスライクな場面では、同じ目的に向かって進んでいかなければならないですし、結果を求められるので、プライベートな場面ほど簡単には妥協ができないと思います。 そのような場面で同僚や上司を説得する必要がある場面でどんな切り返しをすればうまく話を進められるか教えていただけたら幸いです。 想定する相手の特徴として ・自分の考え方が正しいという思い込みが強い。 ・相手の感情を理解する、共感する能力が低い。  たとえば、お取引先は別にそんなの全然求めてないだろうと思えることを「なんとなく(世間的に)よく見える」からきっと良いだろう、というなことを自信過剰に思い込んでいる。(親切心や良いことをしていると思っている) ほかにもすべきことやお取引先がもっと必要としていることはあるだろうに ・自分の考えが受け入れられない、あるいは意見されると即座に怒る。  2、3言ほど言っただけで「くどい」となって逆上する  (相手の話は聞かない) ・自分の考えが一言でも否定されると、相手の意見ではなく人格を否定する。  「そんなこと言っている、お前はおかしんじゃないか」とか ・自分の考えが一言でも否定されると、本筋とは関係ない話をだらだらと文句を言うので、会話が論理的に成り立たなくなるし、進まない。 ・極論は、議論が成り立たない→話を聞かない→一方的に切れてそれ以上話させない。 具体的な話題が明確でないと何とも言えないところはあるかもしれませんが、 要は上記で挙げたようなパーソナリティ、そんな人とどうすればうまく付き合いながら会話を進める(できれば意見を認めてもらう)ことができるかをアドバイスいただけたら助かります。 (ざっくりいうと「昔ながらの頑固おやじ」のような性格でしょうか。) これがどーでもいいことならいいのですが、仕事となると… 一応 こちらも意見を言える立場(立場上)で意見を求められるという想定で考えていただけたらと思います。 お願いいたします。

  • 経済系論文のアプローチ方法について

    こんにちは。 現在、論文執筆に取りかかろうとしている者です。 IT利用による経営イノベーションをテーマに論文を進めていこうかと考えているのですが、結論へ達するアプローチ方法についての具体案が見つからず困っています。 論理的に結論に達することを目的とするアプローチ方法について、説明がなされているサイト等あれば教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 説得力のあるプレゼンとは?

    会社員ですが、どうもプレゼンが苦手です。自分の性格にも起因していると思いますが、誰かプレゼンのときのツボを教えていただいたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 論理的に考えるとはどういう事?

    論理的に考えるとはどういう事何ですか? 筋道を立てて考えることだ、なんて答えを求めているのではない。 小6でも分かるようになるべく具体例を挙げながら説明をしてほしい。

専門家に質問してみよう