• 締切済み

結婚相手の親族が危篤・・・

結婚相手の親族が危篤・・・ 来年2月に結婚予定です。 私(女性)の親への挨拶を済ませ、 さぁ、彼の親への挨拶と、式場探しに行こう、というところだったのですが、 先日、彼の祖父が、危篤の状態になってしまいました。 幸い、今日明日がヤマ、というような最も危険な状態は脱したのですが、 油断できず、入院している状態とのことです。 彼は、式場の見学や予約などは予定通り行こう、と言ってくれています。 挨拶に関しては、もともと具体的な日程は決める前でしたが、 2月中に、式場の正式予約をする前には、と彼には話をしていました。 ちなみに、彼が私の両親に挨拶に来る前に、 彼から彼の両親には、来年2月に結婚したいことを話し、了承していただいているとのことです。 このような場合、挨拶・式場探しなどの祝い事である結婚の準備をすすめてもよいものなのでしょうか。 もし、長期的にお爺様の病状がよくならない場合、その間は自粛すべきでしょうか。 相手の親族がこのような状況のときにおめでたいことである結婚の準備を進めることに、 後ろめたさを感じています。 かといって、状況が変わるのを待つのも、死を待っているようでいい気はしません。 最低限の、相手の両親が動揺している時期は避け、早めに伺いたいと思うのですが、これも非常識でしょうか。 ご意見いただければ幸いです。

みんなの回答

noname#149391
noname#149391
回答No.5

今晩は。 私も一昨年結婚式を行ったのですが、式場の予約が済んで、いざ準備を…という時に祖父が 危篤になりました。 私も、両親と親戚には結婚をする旨を伝えていたので、一応再度両親と親戚に確認をして 結婚式の準備を進めました。 祖父は末期のガンで、結婚式までは絶対にもたない…と言われていましたが、私の結婚式を 楽しみに、それを励みに治療を続け、結婚式には出席できなかったものの、余命3ヶ月と言われた ところから、さらに4ヶ月くらい生きました。 後ろめたいお気持ちは判りますが、そこの判断は彼のご家族に任せてはどうかと思います。 心配する優しいお気持ち、とても素敵な方なのだと思います。 でも、結婚を延期…となると、いつまで?となりますよね…。 私も結婚式の延期を考えましたが、母(危篤の祖父の娘です)から「おじいちゃんの死を 待つような事はしないで…。」と涙ながらに言われました。 おじいちゃんの為に延期…と思っていましたが、質問者様が仰っているように、残念ですが、もう死が 決まっている人にとって、それは死ぬのを待たれている…というのと同じ事なんですよね…。 賛否は様々だと思いますが、結婚式の日を楽しみにして、少しでも親戚の方の命が長く続くように、 予定通り結婚式の準備を進めていくのがいいのではないか…と私は思います。 (彼のご家族や親戚の方がそうおっしゃっているのですから。) 彼のご両親だって、長い事生きていて、悲しいとは思いますが、現実は受け止めていると思います。 軽はずみな言動には気を付けながら、特に痛々しく接する必要はないと思いますよ。 彼のご家族へのご挨拶の日程も、彼のお家の都合に合わせて伺えばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

経験者です。 私の場合は、危篤ののち、回復せずに亡くなったので、実際に両家の顔合わせが延期になりました。 危篤の一報が入った時、うちの両親から「危険な状態ならば、“お見舞い”という形でお伺いしなさい」と言われました。 もう結婚の予定は決まっているのだから、親族のつもりで駆けつけなさい、との事でした。 (結局は出掛ける準備をして列車の予約も取ったところで、「亡くなったよ」と連絡が入り、喪服を持って伺いました) 参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も結婚が決まってから、同じように旦那の祖父が危篤状態になりました。 私の場合、 彼のお家のことなので、(大変なのは彼側) 彼と彼のご両親の意思に合わせました。 彼のご両親は準備を止めること、とても反対されました。 結局、式には間に合わず、旦那の祖父は亡くなってしまいましたが、 お通夜の時に、 悲しい知らせと、嬉しい話(長男の結婚)があるのは気がまぎれたようです。 (「おじいちゃんも喜んでいるわ」と)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.2

30代既婚者♂です。 大丈夫ですよ。何も問題ありません。 そのまま準備を進めてください。あなたは本当におじいさんの立場で 考えて見えますか? あなたがおじいさんの立場だったらと考えてみてください。 大切な可愛い孫の晴れ舞台である結婚式を自分のせいで、影響を 与えてしまうとしたら、どう思います? 私なら、苦しいです。悲しいです。悔しいですよ。 お孫さんである彼の幸せを一番に思ってくれているはずです。 私があなたの立場ならば、おじいさんが元気なうちに、会いに行って あげて、たくさんお話しをします(^.^) 結婚式の準備の話しや、結婚式場のこと、新婚旅行のこと、指輪のこと など、おじいさんに幸せな二人を見せてあげることこそ、一番の贈り物 なんですよ。そしてあなた達の結婚式に出てもらえるように、心から祈る のです。いいですか、延期などしてはいけませんよ。 おじいさんが出席できるとして準備に取り掛かるのです。必ず披露宴の 席を用意するのです。 私は去年の秋に結婚したのですが、残念ながら祖母の出席は叶いませんでした。 いつも口癖のように私の嫁さんを見るまでは頑張らな駄目だなって言って ましたが、病魔に勝てなかったのです。でも私は披露宴の席をちゃんと 祖母の為に用意しましたよ(^.^)きっとその席に座って見てくれていたの だと信じています。 おじいさんの回復を心より願いますと共に、お二人の幸せをお祈りもうし あげます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hobart
  • ベストアンサー率9% (11/118)
回答No.1

相手の考えにもよります。 式場探しは、目立たないように調べられます。 水面下で行動すればよいのでは.. 死去した場合は べつですが...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚準備中の親族の不幸、立ち直れますか?

    結婚準備中の親族の不幸、立ち直れますか? 来年2月に結婚することになり、先日私のほうの両親への挨拶を済ませました。 彼のほうはまだ済んでいませんが、彼からご両親に結婚の意志は伝えており、近日中にご挨拶を、と言う話をしていました。 そんな中、彼の母方の祖父がお亡くなりになりました。 彼は、親族が亡くなった・母は落ち込んでいる=自分のおめでたい話はしてはいけない・考えてはいけない、という考えを変えられないようです。 その為、家族に相談もしていないようで、相手方の方針もわかりません。 頑固な彼なので、思い込んだらその呪縛からなかなか逃れられません。 心が落ち着くのを待つのが一番でしょうが、 それっていつなんだろう、このまま思い込みが消えなかったら・・と私自身も弱気になってしまいました。 今の彼のような考えは、時間が解決してくれるのでしょうか。

  • 祖母が危篤状態になりました

    来年3月に結婚を予定しています。 今年5月に結婚が決まり、準備のために12月一杯で退職しました。 私が北海道、彼が本州の人なので新居等の準備は退職してからでもいいかと楽観視していたところ、12月半ばに私の祖母が危篤状態になりました。 そのため、予定が全く立てられなくなってしまったのです。 準備はお互いの親への挨拶が終わり、婚約記念品の交換が終わったところで止まっています(結納はしませんでした) 式は挙げるつもりがないので問題ありませんが、両家の顔合わせもまだの状態です。 祖母は意識が戻らないままで、両親も余裕がありません。 家の状況を考えたら、結婚を延期するのが一番だということはわかっているのですが… ちゃんとした予定を立てないまま退職してしまったので、焦りを感じています。 彼は私の都合に合わせてくれるということなので、 今の段階で私に出来る準備、しておいたほうがいいことなどがあったら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 身内の結婚相手の親族の挨拶について

    いつもお世話にになっております。 妹が近々結婚するんですが 式場で初めて相手の親族に会います。 姉として、自己紹介の後にどういったコメントをしたらいいのでしょうか? 「妹をよろしくお願い致します。」では しっくりこないのですが 皆様どういったご挨拶をされましたか?

  • 結婚式 頭が痛い

    度々 スミマセン… 結婚前提の彼がおり 来年結婚式を挙げたい事は、お互いの両親に話しています。 彼両親は 好きなようにしなさいと言ってるみたいで 彼は そのまま解釈して、 式場の予約を挨拶前にいれました。 私はダメな事だと分かってましたが 彼が大丈夫だからと押す形で… 案の定 彼母 私の両親は予約した事を知らないため、気になっておられ、 彼に色々言ってるさいです。 ですが彼 私に何の相談もなしに勝手に 彼女の親にも予約の事を話したと 自分の親に話したみたいで… 彼いわく 挨拶に言ってから お前両親に式場の予約の許しを貰えば大丈夫と言ってますが、 私は 間違ってると思います。 何か 彼の思考がズレてるというか… 私がおかしいでしょうか? 彼に何て言ったらいいんでしょうか…

  • 親族のみの結婚式

    私は彼女の両親に結婚の挨拶をしに行こうと思ってます。 友人も少なく、職場が変わったばかりなので結婚式を親族のみで行いたいのですが、その意向を彼女の両親にどう説明したら良いでしょうか?

  • 結婚準備を始める時期

    来年の秋に彼との結婚を考えています。 希望は10月あたりです。 今のところの二人の予定では、12月中旬くらいに私の親にあいさつして、結婚の承諾がもらえればそこから準備を始めようと思っています。 (母からの承諾はもらっていますが、父が何を考えているのか今のところ私には分かりません。彼に好印象を持ってはいるようなのですが。。) 彼のご両親には私の親に承諾をもらい次第報告する、と彼が言うのでそのつもりでいます。 けれど、10月は人気月で早い人はもうすでに式場の予約を入れている現状を知って少し焦ってしまっています。 人気の会場は埋まってしまう、といろいろなホームページに書いてありましたが、自分がどこの会場でどんな式をしたいのかも分からないし、実際そんなに早く準備を始めなければいけないのかも分かりません。。 この前彼とふたりで勉強のつもりでゼクシィを買ってみましたが、どうも現実味が沸かず、私はますます焦ってしまったように思います。 こんな場合は私の両親へのあいさつを早めて、承諾をもらえるのかどうかを早めにはっきりさせて準備にかかれるのならかかったほうが良いのでしょうか。 それとも12月から、もしくは年始からの準備でも充分間に合うのでしょうか。。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 結婚相手の親族からの反対

    25歳の来年から社会人になる女です。 現在、付き合って3ヶ月の彼がいます。 先日、私が調子が悪く大学から彼が私の自宅(実家)まで送ってくれ、 その時に私の両親に挨拶していく言ってくれたので両親に会わせました。 その二日後、私の両親と会ってどんな感じだった?と聞きました。 そうすると、 僕の母親と君のお母さんは合わないだろうね。 君の家に正直泊まりに行きたいとは思えなかった。 と言われました。 しかし、彼の言い分は良くわかるのです。 というのも、私の母は精神病を患っており、人付き合いが苦手です。 でも現在は薬で寛解状態で、目を合わせて会話をすることや、自ら社交的には話せないという程度です。 こちらから話をすれば返ってきますし、なにより会話で笑ったり、家事をするには差し支えません。 でも初対面の人は難しいと思います。 今付き合っている彼の両親はかなりのエリート志向で家系や住んでいる地区まで 気にされるようです。(特にお母様側が) 彼自身はそのようなことはありませんが、もし一緒になるということになれば 彼の親族からの反対が目に見えます。 また、もし一緒になれてもずっと言われ続けることも考えられます。私だけでなく彼自身も。 今の彼とは非常に落ち着いて付き合うことができ、就職のこと、お互いの性格、教育論、 たわいも無い話、、、と 色々話し合うことができます。 しかし、来年、二人とも社会人になり仕事を始めるので すぐに結婚とは考えられないというのが正直なところではありますが、私の結婚に関して母のことを避けては通れないと思います。 このような状況に対する覚悟、心持ち、結婚相手となる人の両親への対応などご助言いただけましたら幸いです。 お互いの気持ち(好きとか愛とか尊敬と協力)だけではできない結婚というものを初めて意識して少し戸惑っています。 大変長文で失礼しました。

  • 結婚準備どれくらいの時間かかりましたか?

    9月に結婚式を希望する女性です。 5月中旬位から式場探しに入りまだどこにするのか決定していませんが 知り合いから勧められたレストラン式場があり試食を試してみたところとても美味しくて招待した人が満足してくれそうなのでここに一応仮予約を入れました。もう一つもまわったんですが先々まで予約が入っていて年内には挙げられません。値段もかなり高く…私は親族だけの地味婚を望んでいます。皆さんは結婚準備にどれ位時間がかかりましたか? はじめての事なので雑誌を見たりして情報を集めてますが分からない事が多いです…何人位招待して費用等どれ位かけましたか? 質問だらけですみません。 よろしければ回答宜しくお願いします☆

  • 結婚式での親族ってこうなのですか?

    兄の結婚式があるのですが、なんか違和感があります。 兄からの報告は挙式の一カ月前でした。 その後招待状が届き、見てみると締め切りは報告される一週間以上も前の日付で送られてきました。 急遽やることになった結婚式のようだし準備は大変だと聞くので、忘れていたのかもしれません。 うちは母子家庭で母が数年前に他界し、親族は妹の私と叔父(母の弟)だけです。 なので兄が「うちは親族2人だけだから」と会社の先輩と同席だそうです。 親族は早めに行って両家の挨拶などがあると聞いた事があります。(親族の結婚式は初めてなので) 招待状に何も記載がなかったので、兄に「親族は早めに行った方がいいよね?」と聞くと、「披露宴の時間で大丈夫」との事。 両家の挨拶などはないという事なのでしょうか。 親族の結婚式は初めてなのですが噂で聞いているような一般的なのとは違う印象があるのですが、こういうものなのでしょうか?

  • 結婚までの段取り

    私は29歳の女性です 来年の7月に結婚を考えていますが 段取りはどんな感じか知りたいのですが だいたい何ヶ月前から 行動し始めればいいのでしょうか? 両親への挨拶 式場の予約 その他いろいろあると思いますが 経験者の方宜しくお願いします ちなみに挙式・披露宴は県民共済を考えています

専門家に質問してみよう