• ベストアンサー

住民税が0円になるケース。

パートタイマーやアルバイターでも住民税はかかりますか? 月に4万くらいのパートの仕事をしているのですが、働いている店が「給与支払報告書」というのを市役所に提出した場合、私はどうすればいいですか? 年末調整というのと確定申告というのをやればいいですか? ちなみにそこのお店の給料からは何も天引きされていません。働いた分まるまる給料としてもらっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

>パートタイマーやアルバイターでも住民税はかかりますか?  ・収入により掛かる場合もあります  ・その金額は、各市町村で違います、給与収入で年収93万から100万の間になります(所得税は103万を超えたら掛かります)  ・>月に4万くらいのパートの仕事をしているのですが   年収にしても48万ですから、住民税は掛かりません(所得税も)  ・特に何もする事はありません

gagagagah
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

書かれている年収でしたら、住民税の負担は無いと思われます。 他に所得が無ければ、の話ですが。 独身ひとり暮らし、というだけでは、いくら以上で所得割がかかるのか判断できません。 社会保険控除もありますし、医療費がかかった場合も(保険診療でない部分でも、対象になる物があります。薬局で治療目的で購入した市販薬とか、通院のための交通費とか)、所得が200万円までなら<収入じゃないですよ!>、医療費合計が10万円に達していなくても、所得の5%を超えれば医療費控除ができます。 また、生計を一にしている家族は、扶養控除の対象にできます。単身赴任中のお父さん、遠方の大学に通うため下宿中の子ども、実家に住んでいる老親(仕送りあり)など……。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

所得税も住民税も一定額以下の所得であればかかりません。 貴方の場合、所得税も住民税もかかりません。 >年末調整というのと確定申告というのをやればいいですか? 何もやる必要ありません。 ただ、毎月の給料から所得税を引かれているなら、確定申告すれば全額還付されます。 なお、会社に「扶養控除等申告書」を出してあれば所得税は引かれていないはずです。

gagagagah
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに、独身で一人暮らしならいくら以上の所得があれば住民税の所得割というのがかかってきますか?

  • monta459
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

何も気にしなくて大丈夫! その年収だったら非課税ですよ~ 扶養に取れる範囲なのであなたをご家族で扶養にして税金を安くすることもできます。

gagagagah
質問者

お礼

ありがとうございます。 独身で一人暮らしで年間50万程度の収入なら、住民税の所得割というのもかかってきませんか?1千円でも大切なので。

noname#112894
noname#112894
回答No.1

市役所に貴方は何もしなくていいです。 働いたお金は103万円以下ですから所得税は1円も掛りません。ですが、県市民税は、日本国内に住んでる限り、収入が無くても何らかのサービスを受けてる以上お支払いください。その金額は収入の多少で勘案されますから、その資料として市役所に幾ら給料を貰っていますから、県市民税は幾らなら課税しても大丈夫でしょうと言うものです。 年末調整も確定申告も貴方はタッチしなくて良いです。 で、残念ですが、住民税が0は、受刑者くらいじゃないですかね。 何かしらお住まいの市町村のサービス。たとえが、ゴミ処理なんかの恩恵を 受けていますから、均等割りは最低課税されます。http://www.town.tokushima-tsurugi.lg.jp/ichiu/itiu4.htm 均等割りは、お住まいの市町村で金額が違います。 で、貴方、月間13万以下でしたら生活保護を申請しなさい。馬鹿馬鹿しいです。生活保護のほうが恵まれています。遊んでても、貴方の払った消費税から支払われているんでスカラね。不景気になるのは当然です。

gagagagah
質問者

お礼

ありがとうございます。 均等割りというのは所得の大きさに関係なく市民に均等な額でかかってくるということでしょうか。独身で一人暮らしで年間50万程度の収入なら、所得割というのもかかってきませんか?

関連するQ&A

  • 住民税

    主人の会社の話ですが 毎月のお給料から住民税が天引きされていません。 年末調整はしましたが どうやら会社が給与支払い報告書を提出していないからみたいです。 そうなると申告が必要みたいですが 今後は会社で年末調整をしてから確定申告するのが 一番簡単なのでしょうか?それとも 他の方法があるのでしょうか?教えて下さい。 (確定申告の経験がなく、いきなり確定申告だけすると記入が難しいと聞いたのですが・・) 高額医療等他の申告はありません。

  • 年末調整と住民税申告の関係

    わたしは24歳で、アルバイトをしており、年末調整も会社で済みましたが区役所から住民税の申告書が届きました。 去年の今頃も届いており、 何も知らなかったもので素直に源泉表を同封して送り返しました。 しかし最近知ったことなのですが 普通は年末調整の時点で区役所へは給与支払通知書がいくのですよね? なので、住民税の申告をわざわざする必要はない。と。 今年はそう思い、こちらからの申告は必要ないと勝手に判断していたのですがどうしても気になって、区役所に問い合わせましたところ、 申告は必要です。今からでも間に合うのでお願いします と言われたので提出をしようと思っています。 しかしなかなか納得が出来ないのですが… Q。住民税の申告書が届いたのは何故でしょう?? Q。何故、年末調整をしたのに(給与支払通知書が届いてるはずなのに)私からも所得の申告をしなければいけないのか?また、区役所の答えとは反対にしなくても問題ないのか? ★確定申告はしていません。 ★年末調整では所得税の調整をされていました。 ★給料は一箇所のみです。 ★アルバイト先は変わっていません。 ★申告請求がきたのは3/15までに出すもので、督促などではありません。 ★年間収入は400万程です。 ★住民税は天引きされていません。 以上なのですがわかる人がいましたらお願いします。

  • 確定申告と住民税

    以前働いていた会社では、住民税が給与から天引き されていませんでした。そのため、翌年納付書が届き、自分で支払いました。 この場合の住民税は、確定申告の時に社会保険料などと 同様に自分で申告するものなのですか? 住民税を給与から天引きの場合は申告しなくても年末 調整で申告され、自分で支払った分は申告するのですか? その前に、住民税が年末調整や確定申告に関係するのかも わかりません。ご存知の方教えてください。

  • 住民税の事で質問です。夫はサラリーマンです。昨年、会社で年末調整をしま

    住民税の事で質問です。夫はサラリーマンです。昨年、会社で年末調整をしましたが、間違いがあり先日、確定申告書を提出しました。住民税の申告もそちらを提出すればいいという事ですが、住民税については夫は毎月給料から天引きされてますが、今年確定申告をした事によって、6月頃役所から4期に渡る納付書が届いてしまうのでしょうか?だとすると給料の天引きと2重に支払う事になってしまう気がしまして・・・。

  • この場合、市民税の申告は?

    この場合、市民税の申告は? パート勤務の男性です。 給与所得は一箇所の職場のみです。 住民税も会社から天引きされます。年末調整も会社でしてくれています。 住民税も給与から天引きされるようなのですが、それでも毎年住んでいる市の市役所に、市民税の申告書を毎年提出しなければいけないのでしょうか?それとも毎年提出しなくてもよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 副業での住民税について

    過去ログを見てましたが、疑問点があるので教えてください。 1.副業バイトで月87000円以下ですが、年20万以上収入があっても、バイト先が源泉徴収票を配布しなかったら確定申告する必要もなく市役所へ給与支払い報告書も通知されないのでしょうか?よって住民税も支払う必要なしですか? 2.市役所に給与支払い報告書を提出しないようバイト先にお願いして聞いてくれるものなのでしょうか? 3.普通徴収すればOKってありますが、確定申告時にバイトでの給与所得を普通徴収するように報酬として税務署に報告しても大丈夫なのでしょうか?源泉を提出するから報酬とは見なされないですよね? 4.年末調整時に副業バイトの方は扶養控除申告書は提出しない事でいいのですよね? 以上4点ですが、よろしくお願いします。

  • 年末調整及び住民税

    今の会社にパートで勤めてこの11月でまる1年になります。 ワタシは旦那さん(会社員)とこども一人の三人家族で ワタシは旦那さんの健康保険の扶養の範囲で130万以下で仕事を しています。 このたびこの会社で年末調整をするに当たってわからないことが 多々あるので教えていただきたいのです。 「原則として、パートは年末調整を行いません」 といった通知がきました。 「平成22年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」だけを 提出しました。 いまいち意味がわかりません。 確定申告を自分でしなさいといことなのでしょうか? それと住民税のことですが、昨年6月に前の会社を退職し 同年11月に今の会社に就職しました。 6月くらいだったか、市役所から「府・市民税」の納付書が着たので 支払をしました。 1月~6月までの前会社の分11月より就職した会社の総支給額をあわせても昨年の所得は100万以下です。 ふと何気に給料明細を見ていて思ったのですが、前の会社では引かれていた住民税が引かれていません。 これは会社が給与から天引きして支払うものではないのでしょうか? 今年の所得が130万未満であると仮定して、どれくらいの来年は住民税をどれくらい支払うものなのでしょう? 会社が天引きして納付してくれない場合、市役所などから勝手に通知がくるのでしょうか? わからないことだらけで、質問になっていないかもしれませんが、 宜しくお願いします。

  • 住民税について

    会社が給与支払い報告書未提出で、自分自身も確定申告をしていない為、住民税の支払い通知がきておらず、住民税をおさめていません。 今の仕事について3年目なんですが、確実に課税対象になる収入です。 それ以前は非課税でした。 この場合、課税対象年の住民税の通知はほっておいても、通知は今後もくる事なく支払わなくてもいいのでしょうか? 後々ばれて、延滞税などが加算されて一括で請求される事になるんでしょうか? 今回も会社が給与支払い報告書を未提出で、自分で確定申告もしなければ、来年度の住民税の支払い通知が届く事なく、ばれる事もなく、住民税を支払わなくてすむのであれば、年末調整をしてもらわずにいようかと思っているのですが、この考えは大間違いですか?

  • 住民税

    以前派遣会社で、働いていて、年末調整をしてきました。役所からの区民税納税通知書がきていなかったので、住民税を払っていないのですが、どのように申告すべきなのでしょうか? 会社で年末調整をしている人は、確定申告をする必要がないとなっているのですが。 確定申告するべきだったのでしょうか?

  • 住民税 確定申告について

    住民税について教えてください。市役所から住民税の納付書を送りたいが所得がわからないので教えてほしいといわれたそうです。たぶん会社が「給与支払報告書」を提出していないためだと思うのですが、どうしたらよいのでしょうか? 確定申告をすればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう