心理学の学び方について

このQ&Aのポイント
  • 心理学に興味があり、10年以上前から勉強したいと思っています。大学では進化生物学を学び、人間の進化・根源的な欲求と、心理・行動の関連性についても興味があります。
  • 心理学に興味があり、10年以上前から勉強したいと思っています。心理学の本もよく読んでいますが、知識が断片的な気がしています。体系的に学びたいと思っています。
  • 心理学に興味があり、10年以上前から勉強したいと思っています。心理学を学びたい理由は純粋な興味と自己成長のためです。簡単なスクールや通信教育でも良いですが、ある程度専門的な教育が良いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

心理学に興味があり、10年以上前から勉強したいと思っていました。

心理学に興味があり、10年以上前から勉強したいと思っていました。 大学では進化生物学を学び、人間の進化・根源的な欲求と、心理・行動の関連性についても興味があります。 そういった類の本(一般向け)もよく読んでいます。 でも気が向いたときだけ、図書館などで本を借りて読むだけでは知識が断片的な気がするので、 体系的に、学びたいと思っています。 かといって、今のところは、大学に通うほどの思いではないのです。 純粋な興味と自分の心の問題解消のためです。お金もそんなにあるわけでは無いですし・・・。 ですから、簡単なスクールや通信教育などでも良いのですが、 ある程度、専門的なところが良いのです。 せめて基礎だけでもちゃんと学べれば、だいぶ違うと思うので・・・。 どこか、お勧めはないでしょうか? 欲を言えば、英検二級、準一級、一級、みたいな、区切りがあって、 一つの目標みたいなものがあれば張り合いがあって良いな、とも思っています。 例えば、通信制大学で単位を少しずつ、だと、大変でしょうか。 心理学を修めた方から見て、ある程度ちゃんとしていそう、 初心者にはお勧め、な方法があれば、教えて頂けると有り難いです。 無理なく、楽しみながら、ゆっくり、が希望です。 大学時代は院に進むのが夢でしたが、諸事情で叶いませんでした。 出来れば大学院に生きたいけれど、いきなり心理系は難関ですし、 そもそも、そんな余裕もない・・・。 色々ゴチャゴチャ悩んでいます。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

noname#125497
noname#125497

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rarar
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.1

放送大学を利用してみるのはいかがでしょうか?社会人の方もたくさん利用されていますし、費用も比較的安く済みますよ。 また「心理学 通信制大学」で検索するといくつかの大学がヒットしますが、心理学は事例などは本などで独学で学べますが、実験などが必要な場合があるので、通信制が少ないのはそのためではないでしょうか。しかしあなたの心理学に対する熱意が強ければ、困難ではないと思いますので、是非がんばってみてください。

noname#125497
質問者

お礼

回答を有り難う御座います。 放送大学を調べて、電話もして色々と問い合わせました。 どの科目を取ればいいのかサッパリ分からなかったのですが、 放送大学の中に、科目群履修認証制度(放送大学エキスパート)というものがあり、 指定された15科目を修めれば、 心理学を体系的に学習したと認められる認定証を頂けるみたいなのです。 http://www.u-air.ac.jp/hp/nyugaku/new/kamoku/index.html http://www.u-air.ac.jp/hp/nyugaku/new/kamoku/expart.html また、私は学士を持っているので、 放送大学で指定された18科目で、認定心理士の資格が取れるみたいです。 (前述の15科目と殆ど重複しているみたいです。) https://www.campus.u-air.ac.jp/~hoshi/index.html どちらも資格としては微妙な気もしますが、1つの目安というか、目標になりそうです。 とても参考になりました! ただ、生活の中で役立てるには、上述の大学で得られる資格と、 ニチイやユーキャン、ニューマンなどの通信講座で学べる心理学と どちらが良いのかなあ、と迷っています。 通信講座の方が、生活の中とか対人関係で役に立つ内容な気もして・・・。

関連するQ&A

  • 心理学を勉強したい

    私は大学で心理学部だったのですが学んでいくうちに心理学に興味を持ちました しかし大学院に行くほどのお金はないため、 あまりお金をかけずに心理学を勉強したいのですが 心理学の専門学校や通信などがあれば教えて下さい。 ちなみに東京すみです。

  • 心理学を勉強したい。

    産業カウンセラー養成講座を受講、試験も終わり その後を考えています。 もっと心理学を学びたいと思う気持ちがあります。 将来、何かしら仕事に繋げたいという気持ちがないわけでは ないですが、それよりも知りたいという気持ちの方が 強いです。 養成講座を受講して思ったのは 私はカウンセラーになりたいわけじゃなかった ということでした。 周りの人たちは、誰かのため、人の役に立ちたい、 会社で役に立てたい。などの理由でしたが 私は私のためでした。誰かのためではなかった。 みな最初はそういうものですか? どうなんでしょう? 今思えば、養成講座ではなく、最初から 通信大学へ行けばよかったと思います。 養成講座か通信大学か迷って4年生大学は 諦めたのです。 興味のある単発の講座など受けるか、通信大学へ 行って学んでみるか。(通信へ行きたい気持ちが強いですが・・・) 悩んでいます。 フルタイムで働き、子供がいる私にできるのか。 ぜひ経験者の方のお話を聞かせてください。 心理学を学んだその後なども、どんな風に 生かせたかなどもお願いします。 発達心理学、行動心理学、犯罪心理学 に興味があります。

  • 臨床心理士に興味があります。

    私は今、福祉系の短大に通っています。 受験の時も心理に興味があり、福祉系と心理系で悩んだんですが 今の短大を選びました。 しかし、やっぱり今になって心理学を学びたいと思うときがあります。 短大に入学した当時から同じ高校卒業の子から悪口を言われそれが 広がって陰口を言われたり と自分の想像していた福祉の世界が違いすぎて体調を崩すことも多くなりました。 それに耐えれなかった信頼してた友達の1人が辞めたりと 色々あってまだ前学期ではありますが体が限界です。 先日「臨床心理士にも興味がある」ということを両親に話したら、通信制の大学を 調べてみたらと言ってくれました。 色々自分なりに調べてみたり資料請求もしてみたいのですが 沢山ありすぎてよく分かりません。 私の県には心理系の大学、そして大学院はありません。 しかし県外に進学…というのはお金がかかるということでできれば通信制で探しています。 どこが一番いいのでしょうか。。 ちなみに秋田県です。 まだ短大辞めるかは決まっていません。。 候補として調べています。 長々とすみませんが、教えてください。

  • 臨床心理士取得したいのですが?

    臨床心理士取得したいのですが? 29才男です。 心理学が好きで臨床心理士に興味があります、ただ院にいかねばならず仕事がないのが一般的なようです(^o^;) 働きながら通信大学には今いっており単位取得済みで今年卒業予定です。 ただ年齢や将来性なども含め今から院に行く場合流れなど含め、どうなんでしょうか? 院に行くために仕事をやめなければならないような気がするのですがそれに対する意見もお聞きしたいですm(_ _)m

  • 心理学の勉強方法について

    私は今大学院生です。専攻は数学です。心理学とは何の関係もありませんが、高校生の頃からずっと興味のあった心理学についてもっと深く勉強したいと思っています。しかし、いざ勉強するとなるとどこから手をつけいいのかまったくわかりません。私の心理に対する知識はゼロです。こんな私はいったいどこから勉強したらいいのでしょうか。良い本や勉強方法があれば教えてください。

  • どこの心理学部に行くか迷っています

    心理学に中学生の頃から興味を持ち始め、心理学、哲学、脳科学に関連する本を読んだりしていました。 そこで大学は心理学部に進みたいと考えているのですが、どこの心理学部が一番理系に近い(脳科学のような方面)の心理学部を学べるのかよく分からないのです・・・ 目ぼしい大学のオープンキャンパスに足を運び、そこの学生さんから話を聞いたり、模擬授業に出てみたのですが、時間的に短く、実際に話せた学生さんも教授も人数が少なく、断片的な話しか聴けませんでした。 予備校の先生は「その学問に精通している教授のいる大学に行くのが良い」と常々言っています。 今、私は浪人中なのですが、私大文系のクラスにいるので、医学部など理系の学部に行くのは難しいです。(大学で実際に勉強してみて、本当に研究してみたいと思ったら、ほかの大学や学部に移ったり、院に入ってみたいとは思っています。) そこで、今の時点でどこを受けるのか迷っています。 一応考えているのは、慶應義塾大学、早稲田大学、青山学院大学、明治大学、立教大学です。 上記の学生さん、または心理学部の方などの意見を聞ければ一番いいですし、そうでなくてもどのような教授がどこにいらっしゃるとか、どこどこの大学は心理学でもこういう傾向がある、などの情報を書いてくれれば嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 心理学

    対人心理学(社会心理学?)に興味があるのですが将来は臨床心理士の資格を習得して学校でのカウンセラーの仕事に就きたいと思っています。対人心理がカウンセリングのときに役に立つだろうと考えるからです。 しかし、臨床心理士になるためには臨床心理学を専攻しなければならないですよね?大学で社会心理学を専攻して、院で臨床心理学を専攻するというのは可能なのでしょうか? また、関西の大学でできれば国公立大にいけたらいいと思っています。いろいろ調べてはいるのですが、実際に心理系の大学に通ってらっしゃって資格習得を目指している方の現状をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 趣味程度に心理学を勉強してみたいのですが・・・

    タイトル通りです。 趣味程度に心理学を勉強してみたいのですが、お薦めの本はありますか? ビジネス本程、堅苦しいのはいりません。私は女性で、職業も派遣社員なので・・・。 幅広いとは思うのですが、恋愛に関してがやはり興味があります。 あくまでTVショーでしょうが、ホンマでっかでも先生方の意見も興味深くて。 心理学と関係があるかもしれませんが、「ルールズ」は読みました。

  • 心理学を勉強している人達の考え方

    こんにちは。  タイトルが思い浮かばなかったの↑になりましたが、内容は少しズレている気がします。  私も心理学を専門的に学びだして2年になります。 まだまだどころか、2年勉強しても一般に人と変わりない感じです。    それでも、心理学を志す人は、他の人と心理学の知識という面です少し違わなければいけない。と思ってきました。 しかし、最近同級生を見ていると「何で心理学を勉強しようと思ったんだろう?」と首を傾げてしまう子がたくさんいるんです。 例えば、高校時代、その時には私は既に心理学に興味を持っていました。 同じ大学を志望する友人と話しをしていて、お勧めの本を紹介しあっていたのですが・・・・・・ 私「相談室に行くと、結構沢山の本があるよ?」 友人「えー?だって、相談室って引篭もりっぽいのイッパイいてキモイじゃん!!」 と返されました・・・・・・。 大学内でも、虐待の話しをすると・・・・・・ 「そんなの母親が悪いに決まってる!! 虐待の連鎖?!生まなきゃいいだけじゃないの!?」っていう考えの子も多くて驚きます。  確かに心理学には、たくさんの分野がります。 それでも、↑の様な考え方で、臨床の場面に立てるのでしょうか? 顔に出さなければ良いとは思いますけれど。 私は今、人のことを構っていられる状況ではないのですが、どうしても気になってしまいます・・・・・。

  • 心理学と大学院について

    こんにちわ 私は現在大学で心理学を学んでいるものです。 ゼミでは社会学系の心理学をやっているので臨床心理学についての知識は教養で学んだ程度しかありません。 そして、私自身臨床心理学にはさほど興味がありません。 臨床心理学を学ぶため、臨床心理士になるために大学院に行きたいという質問はよくみかけるのですが、 臨床心理以外の心理学を学ぶための大学院についての情報がほしくて質問させていただきました。 どんな研究があり、どんな進路があるのか? 学部を卒業するだけでなく院を卒業するメリットなどについて、 詳しい方がいらしたら教えてください。 また、進路についてなのですが、 心理学系の進路はあまりないと聞きます。 繰り返しになりますが、臨床心理士になるという道を除いた、 心理学系の進路について、情報をお持ちの方がいらしたら、 それについても教えてください。 ちなみにその進路は、学部卒と院卒では何か違うのでしょうか? 回答いただけたら嬉しいです お願いします!