• ベストアンサー

定年後に自宅を持つか、今 自宅を持つか?

 はじめまして。30歳男性です。 家族構成は、妻31歳 子2人(幼児)です。 年収450万 貯金総額500万 貯金 5万/月 仕事柄、5年に一度は転勤するため社宅で生活をしています。 ★現在、社宅費は月2万円程度ですが、このまま社宅費を出費するよりも、2500万程度の一戸建てを購入(実家付近)し、ローンを払っていった方が将来的(金銭面)によいのかどうか教えてください。 ★もしくは、定年まで社宅に住み、定年後に現金(貯金+退職金)で夫婦2人で住めるような一戸建てを購入したほうがによい(金銭面)のか教えてください。 よろしくお願いいたします。 参考 もし一戸建てを購入した場合は、妻子が一戸建てに住み、私が単身赴任というかたちになる予定です。

  • ysftp
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ちょっと視点を変えて考えてみてはいかがでしょうか。 “5年に一度は転勤する”という立場は定年までずっと続くのでしょうか。 もし続くとしたら、あなたは定年まで家族と一緒に生活することができないことになってしまいます。 金銭的なメリットより、家族としてのライフバリューをまずは考えるべきではないでしょうか。 あなたが定年まで単身赴任生活を過ごすのであれば、あなたは子供から見れば、“たまに顔を見せるパパ”。 事実上母子家庭的な生活を子供たちは強いられると思います。 金銭的メリットという観点ではありませんが、せっかくですのでこういった視点でもご一考ください。

ysftp
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございます。 家族との絆を大切にしていきたいと思います。 家族のライフステージを考慮し、これからの生活の場を考えて生きたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

自己負担が少ない社宅ですね 家賃は残らないと言う人がよくいますが 2500万円の年間利息だけでも50~80万円なので 今は貯金をしたほうが得です また、70歳まで住むとして 築40年の家に住みたいですか

ysftp
質問者

お礼

そうですね。築40年はきついですね。 社宅にします。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.1

うーん、難しいですねえ。 社宅でも家族楽しく暮らすか、一戸建てを購入しお父さんはいなくても子供たちは一人部屋を持って自由に暮らすか…。 でも結局、4人用の一戸建てを購入しても子供たちが出ていってしまったら持てあましてしまうんですよね。 かと言って子供が結婚して一緒に住むとなると、リフォームしなきゃ住めないし、ともなるし。 家賃が2万円なら、私なら定年まで社宅に住みますね。 その後小さい家を買うか、子供が一緒に住もうと言ってくれたら二世帯住宅を買うか、 何なら老人ホームに住むかしますね~。

ysftp
質問者

お礼

社宅で生活するように検討します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 定年まで社宅がいいのでしょうか?

    現在、主人と子供三人と社宅暮らしをしています。 (夫婦二人とも九州の出身ですが、転勤で現在関西に住んでいます。) つい最近新築マンションのモデルルームへ行き、買う方向へ向かっています。(まだ申し込みしてませんが)支払いは、月管理費等全部込みで12万円ほどプラスボーナス時12万円ほどなんです。 ちなみに、社宅の家賃は2万円・駐車場1万円です。 築浅の3LDK賃貸マンションといった感じの建物です。立地も申し分ないので、わざわざ転勤の可能性のある私たちはマンション買う必要はないような気がしてきました。 ただ、転勤のたびに、子供を転校させるのはどうかな?というのはあります。(ですがマンションを買っても、単身赴任という2重生活は家計を圧迫しかねないので、きっと転校することになるでしょう) 定年まで社宅にいることができるようなので、定年時までに、マンションを買ったつもりで、貯蓄して、定年のときに地元の田舎に現金で家を買おうかな?という気持ちが強くなってきました。 社宅住まいで、転勤のある方はみなさんどうされていますか?

  • 社宅のままか自宅を購入するか

    はじめまして。仕事上5年に一度くらいの割合で転勤があり、各地を転々としています。 そろそろ子供が大きくなってきたので、仕事の都合で連れ回すのもかわいそうと思い、 持家を購入するかどうか迷っています。 現在たまたま出身地に勤務しており、今のうちに家を買って あとは単身赴任をしようかと考えているのですが、 現在の住まいは月15万円の物件を借上げ社宅とし、3万円の負担ですんでいます。 家、またはマンションを購入するとこちらの地区では最低3000万円は必要ですが、 ローンも含めた合計金額を考えるともったいない気がして、 いまいち踏み切れません。それに、単身赴任は気にはならないのですが、 せっかく家を購入しても定年まで住めないのはもったいない気もします。 このままがまんして、家族一緒に転勤生活をするか、 それとも思い切って家を購入するかどちらがいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 定年まで社宅か、それとも一戸建てにするか?

    現在夫婦32歳、子供6歳と3歳の4人家族で、神奈川県の社宅に住んでいます。 私の年収は約500万、妻は専業主婦です。 現在貯蓄:約500万 現在、月2万円の社宅に住んでおります。こどもは、社宅住まいでいいというので、あとは金銭的な問題で以下の点に悩んでいます。 このまま定年まで社宅に住み、貯蓄したお金で老後(夫婦用)に一軒家を購入するか、 現在の税制優遇&消費税UPを考慮し、今のうちに購入したほうがよいのか?悩んでいます。 住宅は土地建物で3000万円を購入予定(神奈川県又は宮城県) 現在は、震災の影響で、建築費が上がっている? 雑誌で、日本経済が破綻し、インフレになった場合、将来住宅を購入することが困難になる?と書いてあり、これも悩みの種です。 現在私が32歳であり、住宅を購入するなら今ぐらいが適当と考えておりますが、定年後に購入する選択肢も捨てきれません。どうしたらよいでしょうか。 私はローン等、税制の知識はほとんどありません。 よろしくお願いいたします。

  • 転勤で自宅を手放すべきか

    現在、残り25年ローンのある自宅があるのですが、会社の経営事情で転勤しなくてはならなくなりました。主人は単身赴任すると言っているのですが、転勤の期限はなく、定年まではまだあります。私と子供二人この家に残るにしてもローンを払いながら主人の転勤先にもお金がかかるようであればやっていけません。やっと手に入れたマイホームこんなことになるとは思ってもいませんでした。どうしたらよいのでしょう。

  • 夫が定年まで単身赴任すると仮定。家族はどこで待つ?

    ■お互いの実家は南九州の田舎 ■単身赴任期間20年 ■勤務地は関東圏、関西圏、海外あり 子供の成長と共に、いずれは単身赴任するつもりでいます。 九州に親兄弟はいても、子供の将来の事を考えると、就職、進学先の少ない地元に戻る事は難しいと思っています。 このような場合、回答者様でしたら、家族をどこに残して単身赴任されますか? 具体的に○○県○○市あたり、など。 それから、定年まで、と仮定して、家族の住居は借りますか? それとも購入しますか? ご意見宜しくお願いします。

  • 単身赴任世帯の方へ 貯蓄はできる?

     主人42歳、私39歳、子供中学生2人の家庭です。主人はサラリーマンで、現在単身赴任中です(手取りは40万くらいでしょうか)。私は週3回ですが、仕事に出ています(月6万くらい)。  厄介なのがこの単身赴任です。いつ終わるともしれないし、昇進するたびに単身赴任が待っているので、まじめな話、昇進しないほうがいいくらいです。  と愚痴をいってもしょうがないのですが、主人にもある程度は渡さないといけないし、子供にもそれなりに教育費はかかります。生活必要経費に加えて、住宅費、車のローン、進学の貯金・・・私の給料分は残していきたいのに、無理な月が多いです。  同じ単身赴任世帯の境遇の方、また経験のある方でもかまいませんので、どのようにして乗り切っておられるか、また乗り切ってこられたか、お話がうかがえるとうれしいです。あるいは、ただただ耐え忍ぶしかない!そういうお話でもかまいません(←やっぱりそうなんだ!頑張ろう!で納得しますので(^_^;)  よろしくお願いします。

  • 一戸建て住宅購入について

    一戸建て購入は我が家の夢ですが、今現在28歳で 収入も貯金も少なく、二人の子供が小学生になったら妻も仕事をし、貯金をしていこうとおもっています。けれどそう簡単に貯金ができるものなのか、月10万貯金して年120万。10年で1200万。そうしていくうちに今度は定年まであと10年ほどになってしまいます。そのあいだの家賃(7万5千)ももったいないような気がして、住宅購入時期がわかりません。皆さんどうしていますか?

  • 定年退職後は老人ホームにでも

     定年退職後はすぐに老人ホームにでも入ったほうがいいかな程度でちょっと考えてしまいました。    アラフォー独身男です。  SEとして正社員で就業しており、これまで何度か転職してます。  今の会社もこれまでの会社も(上場在籍有り)退職金は年収ちょっと上か無いかでした。  仕事柄多忙で、給料をプライベートで使う暇がほとんどなく黙っていても貯まっていきましたが、フルで残業代がでるわけでもなく、出ても仕事で使わざるを得ない事がほとんどでしたので、年齢的に貯金は少ないかもしれません。とりあえず、20・30年経たような中古物件は即金で買える程度の貯金はあります。  結婚する気もなく、今まで巡り合えませんでしたし、今後求めても無理でしょう。一人のほうが気が楽ですし。  貯金も無く、退職金も今の会社は廃止になりました。実家も持ち家ではないので、定年後、老人ホームに入居した方が自分は都合が良いのかなあと。    老人ホームって入居後も毎月支払うのですよね?。  何十万も払える人って限られているような気がします。  定年後すぐに要介護でなくてもサラリーマンだった者が入れるホームってあるんでしょうか?。  また、入居しながら働く事は可能なのでしょうか?。

  • 定年後に建て替え予定

    30代の長男嫁です。 義実家から車or電車で2時間半の主人の職場近くにマンションを借りていますが、 いずれは同居の予定です。 同居といっても、義実家には主人の祖父母も健在で、2家族で敷地内別居をしていますので、繰り上げ方式にその形を引き継ぐと思います。 2時間半かけて通勤するのは厳しいので、恐らく主人の定年後に 現在義祖父母が住んでいる家へ入ることになると思いますが、祖父母が住んでいる家は戦前からある古い平屋なので、建て替えをしなければ住めないと思っています。 そこでふと気付いたのですが、定年まで賃貸で家賃を払いながら、定年後に住む家を一から建てるのは負担が二重ですよね。 同じ立場の方は、毎月賃貸費を払いながら、老後住む住居の貯蓄をしているのでしょうか。 30年近く賃貸で家賃を捨てていくより、定年まで住むマンションを購入して、実家に戻るときに売却し、その費用を立て替え費用に充てた方がいいのでしょうか? ちなみに3歳と0歳の子供が二人、夫婦の年収は600万弱、毎月10万程度の貯金ができています。 文章がまとまらず申し訳ありません、よろしくお願い致します。

  • 色んなアイデアお願いします(´;ω;`)

    もうすぐ父が単身赴任でこれからは離れて暮らすので 何か父子でお揃いのものを持てないかと考えています。 ちょうど3月に二人とも誕生日なので ・季節が関係ないもの ・日常的に身に付けられるもの ・仕事柄アクセサリーは付けられないのでそれ以外 ちなみに父はもうすぐ50で私は19歳です。 二人ともまったく電車に乗らないのでパスケースなどは使いません。 色んなアイデアお待ちしています。 本当に困ってるのでお願いします。