定年退職後は老人ホームに入居するべき?

このQ&Aのポイント
  • 定年退職後はすぐに老人ホームにでも入ったほうがいいかな程度で考えてしまいました。結婚する気もなく、貯金も少ないため、老人ホームに入居した方が都合が良いのか考えています。
  • 老人ホームには毎月支払いが必要であり、何十万も払える人は限られています。また、定年後でも要介護でない場合でも、サラリーマンだった者が入居できるホームはあるのでしょうか。
  • 老人ホームに入居しながら働くことは可能なのでしょうか?経済的な面や働き方の制限についても考えてみたいです。
回答を見る
  • 締切済み

定年退職後は老人ホームにでも

 定年退職後はすぐに老人ホームにでも入ったほうがいいかな程度でちょっと考えてしまいました。    アラフォー独身男です。  SEとして正社員で就業しており、これまで何度か転職してます。  今の会社もこれまでの会社も(上場在籍有り)退職金は年収ちょっと上か無いかでした。  仕事柄多忙で、給料をプライベートで使う暇がほとんどなく黙っていても貯まっていきましたが、フルで残業代がでるわけでもなく、出ても仕事で使わざるを得ない事がほとんどでしたので、年齢的に貯金は少ないかもしれません。とりあえず、20・30年経たような中古物件は即金で買える程度の貯金はあります。  結婚する気もなく、今まで巡り合えませんでしたし、今後求めても無理でしょう。一人のほうが気が楽ですし。  貯金も無く、退職金も今の会社は廃止になりました。実家も持ち家ではないので、定年後、老人ホームに入居した方が自分は都合が良いのかなあと。    老人ホームって入居後も毎月支払うのですよね?。  何十万も払える人って限られているような気がします。  定年後すぐに要介護でなくてもサラリーマンだった者が入れるホームってあるんでしょうか?。  また、入居しながら働く事は可能なのでしょうか?。

  • tachin
  • お礼率61% (468/758)

みんなの回答

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.3

働けるとこを探して、働きましょう。それでもなければ(働くとこが)今ある金を食いつぶして生活保護申請するのがよいかとおもいます。 受給者の話を聞く機会も多いですが、携帯をもち、パチンコしたり、飲み屋・カラオケに行ったりしてけっこう楽しそうな生活ぶりです。住まいも1DKらしいが4.5万円アパ代も生活保護でOKのようです。 すずめの涙ほどの年金で、住居も人の迷惑にならないようにと思って手当てした住宅にも税金は取られるし、健康保険料や介護保険料なども差っぴかれるは医療費も取られるはで、いまは生活保護受給者以下の生活です。 またパート掛け持ちで受給者以下の年収で頑張っている人も沢山居るようで、何か努力した人が報われないような社会(政治)のようで怒りでいっぱいです。 相反することを云っているようですが、貴方は幸い一人身のようで身軽なようですから、上記の方法を提案しているのです。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.2

定年退職って、60歳でしょう。まだまだお若いではありませんか。 施設はうちの近くにありますがめっぽう高くて(月に30万)食事まずいって、評判悪いです。 アラフォーだったらまだまだ先の話でしょう。 マンションは買っても価値が下がるだけだし、管理費固定資産税とか お金もかかるし、市営住宅か公団の賃貸のほうが賢明だと思います。 お金はためておくに越したことはありませんが、 いけるうちに旅行したりして、遊んでおくこともいいことだと思います。 私の周囲の独身のアラフォーの女子たちは老後はいるための施設 に毎月掛け金をしているといっていましたが、いつ倒産するかわからないような時代ですから それもどうかと思います。あまりお役にたてなくてすみません。

tachin
質問者

お礼

 アラフォーってまだ若いんですかね?(笑)。    就職してから定年を考えれば、丁度折り返し地点です。今までを不遇と感じているだけに、今後も今の状況考えれば、同じだなあと悲観的です。  定年間近になって、今と同じような仕事で動けるかと考えれば、無理な職種ですし、重役になれるかというと今の会社はオーナー企業なので無理です。となると、職種をチェンジするか、独立を考えもしてしまう年齢というわけです。    マンションは買っても、支払はありますね^^;。  公団はねらい目ですが、建て替えや修繕が発生すると年金者は破産しかねませんし。中古のおんぼろ1戸立てを地方で買おうかなとも考えてますが、やっぱり固定資産税かかりますし。芸能人ならまだしも中小サラリーマンは今後生きていけないような気がします。    これから先大丈夫なのかなあ。  ほとんどの国民が、貧民化したら税金徴収どころでなくなりもするだろうし。

noname#181117
noname#181117
回答No.1

今は、結婚して子供がいても、将来老人ホームを考える人が多いのでは? 私の母も、持ち家に住みながら、ひとりで考えているみたいですよ。 子供達に手をかけさせたくないらしい。 私は子どもがいないし、夫より長生きになる可能性が大きいでしょうから、最後は施設で終えるかも知れません。 そうそう、私の夫も退職金は無しです。 もう、そんな人の多い時代でしょう。 あっ、うちは貯金もなしで、これはちょっと気がかり。 高齢者専用の住宅は、いろいろあります。 でもその心配は、そのときになってからでいいのでは? 多分、今のあなたとは考えることも違っているはずです。 経験を積み重ねていくし、成長するし、状況も変わっていくし。 まあ、老後は年金があり、介護保険もあります。 施設の心配もいりませんから。 先のことばかり考えていないで、今のあなたを大切に。

tachin
質問者

お礼

>先のことばかり考えていないで、今のあなたを大切に。 >  下手な考え休むに似たり・・と申しますので、先のこと考えても・・・であることはわかっているのでしょうけど、ここ数年の心配性がでてきてしまっているようです。  ただ、先に手を打てる事なら打っておきたいし、知識として少しは得ておきたいし。  シニアシェアハウスみたいなところあれば・・・・ですが、人付き合いが下手にもなってしまっているので、どこか一人で暮らしたいなあとも。

関連するQ&A

  • 老人ホームについて‏

    老人ホームっていくらかかるんですか?老人ホームに家族を入居させた方、入居させてよかったですか?ある程度の金額をかけ老人ホームに入所させることになると思うのですが満足しておられますか?ご自身の負担は軽くなられましたか?

  • 天下りの退職金で老人ホームを整備できないのか?

    天下り官僚は、天下り前の職場で退職金を受け取り、天下り先でも退職金が出ます。 退職金は2回も要らないですよね? 天下り先の退職金は10兆円程度らしいです。 10兆円あれば、42万人が入居待ちしている老人ホームを整備できませんか? 老人ホームに入れない人達は病院を90日で追い出され、自宅介護になり、認知症の老人が歩き回り、悲惨な事故も起きています。 これから増々高齢化は進みますが、老人ホームを整備すれば、問題は減るのではないでしょうか? 11月18日放送のTVタックル 知らないと危ない! 医療&介護のヒミツSP…高齢者の病院たらい回しの現実! 介護施設は42万人待ち! 行きつく先は設備の乏しい診療所に… 自宅介護なんて本当に可能なの?

  • 老人ホームの探し方について

    急いではいないのですが 親が入る老人ホームを探そうと思うのですが、 今、色々と調べているところです。 老人ホームやそれに付随する施設には色々あるんですね。 http://yasuirouzinhome.iinaa.net/kaigosisetu.html こちらのサイトで、ある程度の施設の違いは分かりました。 出来れば入居可能な条件などや 施設の違い、費用面のおおまかな参考になる価格帯、 入る為の条件など分かりやすい ホームページか本でもあればと思います。 老人ホーム探しの注意点や選び方の参考になるポイント なども分かりやすくまとまっているモノはないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 老人ホームの基本的なこと

    26歳主婦です。 老人ホームのことに関して無知です。 86歳の祖母が寝たきりになりました。 (骨粗鬆症で立てない状態) 最近病院に入院して今後ずっと入院生活になりそうです。 自宅に居たときはとなりに息子夫婦が居て、自治体の介護サービスの人に、家事を少し手伝いに来てもらってました。 祖母は息子夫婦に面倒かけたくないのですが、入院か老人ホームしか方法はないのでしょうか? 祖母は貯金は無く、年金を月13万くらいもらってます。 老人ホームって公立とか私立のように国が経営してたら安いとかあるんでしょうか? 年金のみで入居できたらなと思うのですが、こういう老人ホームを探すのはどこに聞いたらいいですか? 私は今後ずっと入院生活を続けるより、老人ホームに入った方が気が楽なのではと思い調べようと思ったわけです。

  • 定年退職間近になって

    とうとう定年退職となる期間が1年を切ってしまいました。 そこで既に定年退職された方にお聞きしたいのですが。 定年退職されてから、会社勤めしている時にこんな事をやって置けば良かったと後悔しているような事はありませんか。 つまり、会社というバックが無くなって、初めて気が付く 社会的な落差等。 何でも結構です、気が付いた点有ったら教えて下さい。

  • 特別養護老人ホームでの勤務

    特別養護老人ホームに入居している方はどのような方でしょうか。 インターネットで調べたところ、特別養護老人ホームは、 身体的、または精神的に著しく障害を持つ 要介護認定を受けた人が入居可能な施設ということでしたが、 寝たきりの方が多いのでしょうか? 日常会話はできるのでしょうか?(認知症の程度など) 口から食べられる人と食べられない人と、どちらが多いですか? 生活的、精神的にどの程度自立しているのでしょうか? また、介護士以外にどんな職種の方が働いていますか? 特別養護老人ホームで働こうと考えているのですが、 イメージがわかず、困っております。 教えてください。

  • 私は老人ホームに勤めています。そのことで質問です。

    私は老人ホームに勤めています。そのことで質問です。 老人ホームに入居している老人が高額な遺産を持っているらしいのですが、 そのお年寄りには身内がいません。この場合この方の遺産は誰に渡るのでしょうか。

  • 有料老人ホームはどのような施設ですか

    入社以来30年間お世話になった上司が、退職後老人特有の 身体現象にさいなまれ、高級住宅地にあった大邸宅をご子 息に譲って駅前のマンションに入居していましたが、この 度思い切って新設の有料老人ホームに入居したとの便りが 届きました。その有料老人ホームは、大手銀行や上場会社 百社余りが出資している会社の経営で、既に全国に10か所 程同様の施設を建てていますが、建物や居室はホテル並の 広さと豪華さで、入居一時金は数千万円から1億円あまり、 管理費は食費別で一人月に10万円余りというものです。 流石に役員まで上りつめた人にふさわしい施設であると感 心しましたが、ホームページをよく見ると、「当施設への 入居は健康な方に限らせていただきます」とあります。要 介護になった場合の対応はないのです。果たして、これで 良かったのかなと思いますが、本人にはとても言えません。 私の親族は、介護付き有料老人ホームに入居していますが、 20年たって愈々介護保険のお世話になる段階になると、介 護居室は定員の1割しかなく、しかも介護居室に移ると元の 居室は没収されるそうです。本人は、入居した時から生涯 元の居室に住みたいと言っているので、私が介助のために 遠路はるばる通っています。そのため会社を早期退職する 覚悟でいくつかの資格を取得しましたが、本命の資格は介 助に時間を取られて失敗、第二の資格は実務補習終了まで 暫くかかりますが、それ迄本人が今の状態を維持できるか 怪しくなってきました。 有料老人ホームに入居する人は、誰にも迷惑をかけずに一 生過ごせる所だと信じて入居しています。しかし現実には、 本当の老いがやってきたとき、全く思いもよらなかった方 針の転換が待っています。この現実を本人達はわからない 様子です。有料老人ホームとはどういう施設なのか、入居 者がはっきり認識できる説明はされていないのでしょうか。 周囲の人にとっては大きな負担になっています。

  • 生前贈与 特別養護老人ホーム入居者

    母が、特別養護老人ホームに入居しています。 母の貯金の生前贈与を考えていますが、特別養護老人ホームに入居中の者が書いた贈与契約書は、有効でしょうか。その場合の住所は、以前の住所を書くのでしょうか。それとも現在の老人ホームの住所でしょうか。

  • 定年退職までに6000万?

    29歳の男です。 いつかの「あるある大辞典」で定年退職前に6000万の貯蓄がないとだめ、なんて言っていましたがそんなことをできる家庭はあるのでしょうか? 私の職業は定年退職が55歳と他の企業よりも早いのでそんな条件はとても無理なような気がします。もちろん、毎月貯金もしていて、計画的に生活しています。 年金も私が定年することには支給されるかどうか分からないのに、6000万なんてとても無理ですよね。しかも55歳で退職などさらに条件も悪いし。もちろん再就職をするつもりですが、給料は確実に落ちるでしょう。 6000万貯蓄に関してみなさんはどのような家計をたてていますか?教えてください。