• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めて投稿させていただきます。 )

面接でのトラウマを克服する方法

このQ&Aのポイント
  • 親元の見習い大工に不況のあおりで給料をもらえなくなり、転職を考える中、面接での辛い経験がトラウマとなっている。
  • 面接時に家族構成を聞かれたり、侮辱されたりする一時間の経験は未だに心に残り、面接に行くことがおっくうで苦しい。
  • 自分の中でトラウマを克服するための方法がわからず、悔しさや憎しみが収まらない。どうすれば克服できるかアドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20081/39801)
回答No.2

それはそれだよ。 強烈だったけど。それも一つの経験。 糧という言葉で言うなら。 そういう経験をした事自体が十分に糧なんだよ。 そういう人も居るんだと。残念だけど。貴方は体得した。 貴方を殆ど知らない段階で貴方を一方的に断罪するような。 逆に考えたら。後からそういう人の居る所にお世話になってしまった事を後悔する事態を招く前に。入り口でそれがわかったんだから。 貴方は救われたんだよ。縁が無かった。 だからこそ。トラウマとして受け止めない。 それも一つの経験であり、縁の形。 貴方は貴方なりに自分と縁がありそうな場所に、貴方なりに誠実に自分を伝える事で活路を見出していけばいい。 どっしりと貴方を受け止めて、先入観でモノを捉えずに、貴方の成長を受け止められるような懐の深い人たちも沢山居るんだよ。 職人の世界なら。それこそ生半可な気持ちでは出来ない。 だからこそ、相手を受け止める気持ちにもそれなりの大きさが必要になる。貴方はその経験だけでくじけずに、自分を丁寧に伝えていく事を一番に考える。貴方が大切にしていきたい事。貴方なりに頑張りたい事。貴方が今まで生きてきた中で創り上げてきた、積み上げてきた貴方らしさがある。それを相手に感じてもらえるように。 頑張ってね☆

aseasx
質問者

お礼

お早い回答ありがとうごさいます。 僕のことを殆ど知らない段階で一方的に断罪するような所に入社前にわかって良かった。これも一つの縁貴重な経験なんですね。 blazinさんの仰るとおり、私自身を誠実にもっともっとキチンと伝える努力をして どっしりと私を受け止めてくれて成長を見守ってくれるそんな会社に入社したいです。 やっても無駄と思わず挫けずに頑張ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

はじめまして。。。 >家族構成を聞かれたり、お前馬鹿だろう的な事や、うちの息子ならボコボコにしている、家に帰って人間性を否定されたと親父に話せ等 こんなことを一時間延々と話されました。 面接にしては、かなり厳しい経験でしたね。 トラウマになって当然だと思います。 トラウマを拭い去る事って、難しいですよね。 前回の職場は貴方が行くべき所では無かったのだと思います。 あなたの心の中にある「悔しさや、悲しさ、憎しみ、いろんな感情」 これを糧にしてみませんか? ステップ・アップするには助走、踏み台が必要です。 マイナス要因となっているこれらの事を次の面接で 踏み越えてみませんか? これらの経験で一年前と今の貴方は違うはずです。 きっと採用されますよ。

aseasx
質問者

お礼

はじめまして。挨拶が遅れて申し訳ございません。 素早い回答ありがとうございます。 この経験を活かして次に元気良く駆け出していきたいです。 もちろん良い踏み台にする努力もしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

異常な会社というのがあるし 面接もいろいろです。 たまたまあなたが行ったところが最悪だったようです。 悪いのは相手で、よく考えたら そんな会社に勤めなくて良かったじゃないですか。 これこそラッキーでしょう。 元気出して!次つぎチャレンジしよう!

aseasx
質問者

お礼

回答No.1へのお礼 素早い回答ありがとうございます。 そうですよね。ラッキーなんですよね! とにもかくにも元気出してたまたま悪いことが重なっただけだと思って頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大工で職人の父が失業してしまいました

    タイトル通りなのですが、40年以上大工をしていた父が、不況の影響で失業してしまいました。父は中学を出て、すぐに大工の職人の道を歩み、現在に至るので、特に学歴も無く、年齢も50歳を超えています。さらに、仕事柄なのか、繊細なうえ、プライドも高く、今まで大工に人生を捧げてきたような人で、正に職人気質といった頑固者です。 以前、私に「仕事ができなくなった時は、死ぬ時だ」とまで言っていました。ですが、そんな父でも失業してから時間はかかりましたが、職安へ行ったり、自分から大工の募集はないか自ら工務店へ電話したりと、慣れない敬語を使い、大工に近い仕事を探しています。 ですが、なかなか職はみつかりません。 プライドの高い父のそんな姿を見るのは、辛いです。 そして、それを見守る母もきっと同じ気持ちだと思います。 そんな父が、失業してから打ち込んでいるのが、組木の花瓶作りです。 今まで、仕事を生きがいにしていた父が、何かしていないと落ち着かないのか、最近、不眠症のようで、夜中でも起きて花瓶つくりをし、まるで花瓶を作る事で、心のバランスをとっているようにも見えます。 作品自体は、素人の私からみても、職人の技術を生かして、とてもすばらしい技術のものだと思います。 父いわく、その花瓶に値段をつけるなら10万以上でないと、元がとれないとの事です。この不況下で、無名の木の花瓶を10万円以上も出して買ってくれる人は、そうそういないと思います。 作品自体はすばらしいと思うので、作品展やコンクールに出展すれば入賞できるのではないかと思います。入賞できなくても、このまま、誰に見られるでもない作品を作り続けるよりは、少しは生活に活気が生まれるのではないかと思うのですが、そういった作品展やコンクールはなど、あるのでしょうか?また、どのようにして応募すればよいのでしょうか?ご存知でしたら、教えていただきたいです。 もちろん、父の仕事が見つかれば、一番よいのですが、生活は、母のパートと今までの貯金、私を含めた子供達の仕送りで、なんとかなると思うので、心の矛先を失ってしまった父を、どうにかして救ってあげたいと思うのですが、何かよい方法などありましたら、ご教授いただけませんでしょうか。 長々と長文ですみません。ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

  • 鬱なのか単なる疲労なのか?

    もともと気分の浮き沈みがある方ですが、人に会うのも、人と話すのも億劫になります。 ちゃんとやらねばと思うのに、帰宅後、休日は気力が湧きません。 鬱病のはっきりした症状には、きっちりとは当てはまらないような気がします。 かかりやすい気質には当てはまる点が多いです。 将来も不安だし、気が緩むを通勤電車の中でも涙が溢れてきます。 親は、小さい頃からこういう状態を否定し叱咤するので、話しても自己否定ばかりされて余計気分が沈むので、貯め込むしかありません。 こういう鬱気質っぽい場合、心療内科とか行ってもいいのでしょうか? なんとなく申し訳なく思うのです・・・。 ただ、すごくしんどいのです。

  • 職を転々した理由を聞かれたらどうすればいい?

    今日、コールセンターの面接を受けましたが非常に不快な思いをしました 私にも非があると思いますが職を数か月単位で転々とした理由を1時間以上聞かれた ため正直うんざりでした 確かに私がその仕事に適性がピタリと向いていないため不適切と企業側に判断され 短期間で業務終了になったのは事実です ですが面接でよく前の職場を辞めた理由を聞かれます大抵は以下の理由で答えていますが 面接官の中にはしつこく突っ込んでくる人もいて戸惑いを感じます 面接官に前の職場を辞めた理由を聞かれたら以下のように答えます (1)契約期間満了のため (2)一身上の都合のため (3)会社都合のため (1)は短期の仕事でしてこれはありのままに答えます (2)(3)に関しては自分で予め台本を作ってその場に応じて話してます ありのまま言ったら不利になるのは目に見えてますので上手く演技するよう意識してます (2)は今までの仕事を活かして新たにステップアップしたいといった前向きな言葉を使って その場を切り抜けるように努めてます (3)は……『不況の煽りを受けたため人員作削減の憂き目に遭いました』というのを決まり文句としていましたが 今日の面接では反応が良くなかったと思います 実を言うと辞めた理由の体大半が『会社都合のため』とかけば大目に見てくれると思っていましたが 今日はそのことを深く突っ込まれました 面接官『”不況の煽りを受けたため人員作削減の憂き目に遭いました”と言うけれど何回もそうくるとは思えませんが………… もっと詳しく教えてください』 と言われコメントの困りました(やはり3回以上そう書かれると違和感を持たれるのでしょうか?) 私としては早くやって早く終わりたいのに今日の面接官はしつこくしつこく聞くのです 3回以上『会社都合のため退社』と履歴書に書かれていたら相手は怪しむのですか? 私はその場に適したコメントをしているのに相手はしつこく聞かれるので今までそこまで 執拗に聞かれたことがこの28年間初めてなため返答に困りました 次から数か月単位で3社以上職を転々と移った理由を聞かれたらどう答えればいいでしょうか?

  • 親孝行とトラウマの心の折り合いについて

    私は現在都内で一人暮らししている27歳の者です。 今、親元に帰るかどうするかで悩んでいます。 私には田舎があり、今は両親と祖父のみが3人で暮らしています。 現役大学生の弟がいるせいもあり、50を過ぎた両親共まだ働いていますが、父は不況のあおりを受けて会社がいつ倒産するかわからないとい状態、また母は母で体のあちこちに支障が出てきています。 私が田舎に帰れば、お金を親に回す余裕ができるし家事も分担できる。私ももう27歳だし親孝行したい。私にとっても家族にとっても今よりは物理的には価値的な生活が送れると思います。 でも私にはトラウマがあります。 私は父が嫌いです。心の奥底で軽蔑しているのだと思います。 うちの父が物凄く短気なのです。普通の人が怒らないようなささいなことで大声で怒鳴ります。そして気分屋です。 気分によって全然違うことを言ったりします。面倒くさいことには恐ろしく冷たい人です。そういう父を私は強烈に許せないのです。 私は父の怒鳴り声で心が萎縮し、一瞬で「キレる」という感覚に陥ります。どうしようもない怒りがワッとこみ上げるのです。 そんな怒りの爆弾を抱えて、親孝行どころか結局また苦しくなって一緒に住むんでなかったと後悔しそうで、帰郷にふんぎりがつきません。 ちなみに、母は帰っておいでと言ってくれています。父の怒鳴り声は母が一番受けています。そんな母も守りたいのですがどうしたらいいでしょうか。 トラウマと親孝行と帰郷。心を整理して前へ進みたいです。皆さまのご意見をお待ちしています。

  • 介護施設で働く方、アドバイス下さい(長文です)

    超職人気質の義父(55歳・元大工)が失業し、不況の昨今職が無く、職業訓練学校に半年通ってヘルパー1級を取得し、実際に介護職に転職しました。 ですが職場の上司(女性)から、「半年も経つのにまだそんな事も覚えてないの!?」と厳しく当たられているようです。その方は気分にムラがあるというか、ヒステリーな面が多くあって、職員から避けられているそうです。更年期特有のイライラ等もあるでしょうが、職場でそれを出すのはマナー違反だと思いますし、指導者としての資質が問われる事だと思うのですが、つらくて施設を変わる度にそのような女性上司に出くわすものですから、介護業界ってどんな所なんだろうと、疑問に感じてしまいます。 もちろん義父も年ですから、確かに若い方に比べれば何を覚えるのも遅く、仮に私が上司だったとしてもあつかいずらい人には違いないのですが、毎回何か言われる度に傷ついて家族に当たって怒鳴ったり深酒するのが、とてもつらいです。 「がんばって仕事を覚える工夫をしよう」「何のパットを使ったかメモる紙を作ったから試してみて」等、家族で励まして来たのですが、本当は介護業界を諦めるよう説得する事の方が正しいのでは?と思い始めました。 圧倒的に人手が足りない、仕事が多すぎて余裕が無いのだろうと事情は察するのですが、施設のトップは現場の管理職の方の教育とかは考えないものですか?ちなみに義父は家に帰るとお酒片手に研修時代のテキストを読んでメモを取ったりと真面目に勉強してます。

  • いいアドバイスお願いいたします

    今、27歳の自営業(アパレル)をしていて、お付き合いしている女性がおります。 昨年地道に自分で貯金をしてやっとできたお店でしたが、自分ひとりでの経営で何とかやっておりました。 そんな中、身内の体が悪くなってしまい、私しか看病ができる人がいないので、親の看病とお店の経営とを両立してやっておりましたが、ここ最近の不況の煽りも受け、しかも私も休みの日をほぼ一日入院看病をしていたので、ほぼ無休で働いていたこともあり、体を壊してしまい、両立していくことに限界を感じ、お店の閉店を考えております。。 彼女と付き合ったのは半年ほど前ですが、付き合ったり、独立する数年前から僕のことを見てくれて、今もその現状を知りながら励ましてくれているのですが、僕の気持ちが今とてもネガティブになってしまって、その励ましすら億劫になってしまっております。 今の状況は間違いなく自信をなくしてしまっていて余裕の無い状況です。 彼女のことは大好きです。少なくとも、自分にとって大切な存在です。 ですが、その大好きな人にそんな僕を見せてつらい思いをしてほしく無いと思って振る舞っているのですが、どうしても隠し切れず気を使わせてしまいます。看病もありゆっくりと遊んだりする日がなかなかないので、彼女も相当不満はたまっていることだろうと思います。 自分勝手で最低な考えですが、いっそのこと距離を置いたほうがいいのではと思ったりします。 自分が考えを変えないことには始まりませんが、アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 会社員か、独立するか

    よろしくお願いします。以前、フリーランスで広告ディレクターの仕事をしていました。私は職人気質でディティールまでこだわるタイプで、仕事のクオリティそのものには自負もあり、また安定した評価を頂く仕事をするタイプです。 でも、営業力の部分で強気で値段交渉をするという技術が未熟でいつもここで苦労し、これがわずらわしくて、結局また会社員に戻りました。余計なことを考えずに仕事そのものに集中できるため、自分はこういう働き方の方が適しているとしばらくは思っていました。 でも、組織の一員として働く場合、世間の厳しさに揉まれた人間だけが集まっているわけではなく、別に良い仕事をしなくてもサラリーはもらえる、この仕事でなくても、生活の糧が得られればそれでいい、というアマチュアリズムの中で浮いてしまうことがたびたびあります。 私自身も周囲と溶け込む努力はしていますが、どんなに譲歩してもここは言い訳をしてはいけない、最低ここはクリアなければ報酬を得られないという意識のラインが周囲と異なり、それを守ろうとすることで、反感を買っている面もあるようなのです。実際、収入はフリーの頃の半分以下になりました。それなら自分も手を抜こうと思うこともありますが、それではまた独り立ちしようとした時に広い世間の中で通用しなくなるという思いの方が強く、自分の中の可否のラインを変えられずにいます。 現在29歳ですが、このまま会社員として働き続けるべきか、もう一度、営業力という自分の弱点を克服して独立して働くべきか、最近たびたび考えてしまうことがあります。営業力を克服するためにはこんなことをしなさい、悩んでいるのはあなたのこういうところが甘いから、など率直にアドバイスをいただければと思い、思い切って投稿しました。長くなってしまいましたけれどご助言宜しくお願いします。

  • 初めまして。自分は強迫性障害・鬱病とACの者です

    ACと自覚したのは最近です。ずーっと生きづらかったので原因を自分なり探って調べたら 親父と同じ思考・生き方をしている事に気づきました。 親父は言葉で否定して、自分の事は棚に上げて、時には子供のせいにします。 今病気が原因で昨年の9月に会社を退職しました。 失業中で本当は家で療養したいのですが、家に居て顔をあわせる事自体がストレスなので 体力つける為に自転車で10キロ程の距離をハローワークに行っています。 もう家自体がストレスの温床で自立して絶縁したいのですが、先立つお金も無く悪循環です。 強迫行為が「買い物」なので困っています。(買っても使わないし、部屋中物だらけです。) 自分は完璧主義が凄いので面接の書類を作るのも一苦労です。 同じ様なACの方いらっしゃたらアドバイスお願いします。

  • 中途採用された職場が

    38歳男性です、先日、面接を受け正社員で即採用になり 働いたのですが、職人気質の残る会社で仕事場の環境が 耐え難く、2日行って退社しました。実際、未経験の 分野だったので右も左も分からない状態だったのですが 現場の人から全く支持がなく、だれに何を聞いていいのか さえ分からず、誰も声を掛けてもくれませんでした 近くの人に聞いても、俺は分からないから、違う人 に聞いてくれとの事、そんな状態で1日目がすぎ2日目にやっと 一人の人からこれやっといてと言われ、簡単な説明を1分 ぐらい受け作業をやったのですが、それがその人が予想 していた物とは違った様で、かなり怒られました。その 作業中も若い数人の社員が私の後ろを通る度にニヤニヤ していたので、多分間違って作業していた事にも気がついて いたのだと思います。実際作業現場のモラルも最悪で タバコの吸殻をその辺に捨てたり、飲んだジュースの缶が そのままだったりと・・・38歳での転職ですので甘くないとは わかっていたのですが、自分自身の中で、ここではこれからの 人生やっていけないと判断しました、これって私の忍耐力の 無さなのでしょうか?耐えるべきだったのでしょうか?

  • 絶望感が襲ってきます

    絶望感に襲われます。 仕事も定職につけず、技術も無く、もうすぐ30歳にもなるのに 独立もしてないし親元にいて、友達もいなくと 自分は一体何をしているのだろうか・・・と頭の中に ぐるぐると追い詰める自分が居ます。 こんなはずではなかったと思ってしまいます。 若い時は将来の自分を考えていましたが、上手くいかず 挫折してしまい、人間・社会が何もかもが怖くなり、 恐怖で何も出来なくなってしまいました。 何かをしたいという仕事は無かったのですが、見つけようと 面接を受けても受からず、勉強もしてもまったく分からず 仕事につけてもミスばかりだったり、自分の能力について いけず体調壊したり、人からいじめれられたりして 精神的・体調が崩してしまい心療内科にも通っていました。 なので無理をして失敗をすると『自分は何も出来ない』 『何で自分だけこんなに頭が悪いのか』と思いつめてしまいます。 自分の人生が分からなくなってしまいました・・・ こんな自分に向いている仕事はあるのか。こんな自分でも 出来る仕事はあるのか。 友達も裏切られてからは人を信じる事ができなくなり 恋人も欲いですができません。 自信をつけたいと思っても自分の基盤がないので 崩れさってしまいます。 全てにおいて否定されているようで、すぐマイナスな自分に なってしまいます。弱い人間が強くなるためには、 どんな事でも負けないという気持ちを持つためにはどうしたら 良いでしょうか?

専門家に質問してみよう