• 締切済み

大工で職人の父が失業してしまいました

タイトル通りなのですが、40年以上大工をしていた父が、不況の影響で失業してしまいました。父は中学を出て、すぐに大工の職人の道を歩み、現在に至るので、特に学歴も無く、年齢も50歳を超えています。さらに、仕事柄なのか、繊細なうえ、プライドも高く、今まで大工に人生を捧げてきたような人で、正に職人気質といった頑固者です。 以前、私に「仕事ができなくなった時は、死ぬ時だ」とまで言っていました。ですが、そんな父でも失業してから時間はかかりましたが、職安へ行ったり、自分から大工の募集はないか自ら工務店へ電話したりと、慣れない敬語を使い、大工に近い仕事を探しています。 ですが、なかなか職はみつかりません。 プライドの高い父のそんな姿を見るのは、辛いです。 そして、それを見守る母もきっと同じ気持ちだと思います。 そんな父が、失業してから打ち込んでいるのが、組木の花瓶作りです。 今まで、仕事を生きがいにしていた父が、何かしていないと落ち着かないのか、最近、不眠症のようで、夜中でも起きて花瓶つくりをし、まるで花瓶を作る事で、心のバランスをとっているようにも見えます。 作品自体は、素人の私からみても、職人の技術を生かして、とてもすばらしい技術のものだと思います。 父いわく、その花瓶に値段をつけるなら10万以上でないと、元がとれないとの事です。この不況下で、無名の木の花瓶を10万円以上も出して買ってくれる人は、そうそういないと思います。 作品自体はすばらしいと思うので、作品展やコンクールに出展すれば入賞できるのではないかと思います。入賞できなくても、このまま、誰に見られるでもない作品を作り続けるよりは、少しは生活に活気が生まれるのではないかと思うのですが、そういった作品展やコンクールはなど、あるのでしょうか?また、どのようにして応募すればよいのでしょうか?ご存知でしたら、教えていただきたいです。 もちろん、父の仕事が見つかれば、一番よいのですが、生活は、母のパートと今までの貯金、私を含めた子供達の仕送りで、なんとかなると思うので、心の矛先を失ってしまった父を、どうにかして救ってあげたいと思うのですが、何かよい方法などありましたら、ご教授いただけませんでしょうか。 長々と長文ですみません。ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

みんなの回答

回答No.4

 自分で大工店を開いたらどうでしょうか?  多くの家で少し修理して欲しいとか、忙しいので手伝って欲しいとか仕事が回ってくるのではないでしょうか?  また花瓶も立派な商品になります。私はオーダーメイドでコタツや机イスを作って欲しいと思っております。  私の家には今でも何でも頼める大工さんがいますよ。昔は何人もしましたが本当に少なくなりました。台風の後などは忙しすぎるぐらい仕事があると思います。

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.3

今は不景気ですからね お父さんにやる気があるのなら リホーム専業でやってみたらどうですか 昔建てた家を回ってみると 屋根の防水や壁の塗り替え床板補修 等の需要はありますよ 私はシロアリ駆除専門業者ですが 仕事先で依頼されていろいろ頼まれることがあります 屋根の塗装 瓦替え トイレの修理 台所の補修 お風呂の修理 網戸の張り替え タタミの表替え 襖 障子の張り替え 建具の調整 鍵の修理 日頃から付き合いのある業者に依頼して仕事してもらいます こそくり仕事は大工さんは嫌がる人もいますけど うちが依頼する大工さんは床板の張り替えから平屋の2階増築まで やってくれますよ 新築は年2棟程度しかしないけどそのようなこそくり仕事が 多いですよ

samittok
質問者

お礼

シロアリ駆除専門業者さんなんですね。なるほど。昔建てた家を回ってみるというのは、とても良い考えですね。新築の数奇屋建築を主に仕事していた父ですが、職安や、面接に行った工務店などでかなり年齢の事でボロボロなっており、もはや、こそくり仕事がいやだとか言っている場合ではないのも、身をもってわかっているかと思います。 ありがとうございます。早速、父に提案してみます。

回答No.2

自治体の、市展、県展等で作品を発表する機会は有りませんか? 実際は、県展入選以上で無いと駄目らしいですが。 でもそれよりお父さんの就業先を。 55歳位ですと年金支給まで10年掛かりますし。 プライドは今までやってきた仕事に対しての自己満足で、必死に生きるのなら、一方通行のプライドは必要有りません。 趣味は趣味として、収入を得る喜びも必要です。 単発のアルバイトでも、何か有りませんか。 それともお金が要らないのですか? 自分はお父さんと年齢の近い、今は自営業のオヤジです。

samittok
質問者

お礼

自治体の、市展、県展、なるほど。探してみます。 ありがとうございます。

noname#107540
noname#107540
回答No.1

こんにちは。 大工さんの失業はよく聞く話です。 私が思うに、↓ 私が良いなあと思ったのが、定年退職した人があちこち貼紙を貼って自分で仕事を取っている人がいました。 ちょっとした仕事を頼んだんですが、割りに合わないので自分で木材を買って作業することになりましたが、もうちょっと工賃を下げてくれたら依頼していたと思います。 現役並みの収入を得ようと思わなければ、仕事(ニーズ)はかなりあると思います。 その場合、タウンページに目立つ広告を載せるのも良いでしょう。 まだまだネットを利用する人は少ないでしょうから。 質問者さんのお父さんの花瓶も良いですね。 使い込むほどに味わいが出そう。 フリーマーケットで売ったり、公民館でのサークルを作ったり出来そう。 ※ 収入になるよう考えてはダメだと思います。(ここ肝心) 出張大工をやる場合、質問者さんがHPを作っても良いとおもいます。 合間にオーダーメイドのイスやリビング用のベンチなんかも作ってはいかがでしょうか。 職人さんて、ちょっと頭が固いんですよね。 報酬の額にプライドがあったり、ネットでの広告に抵抗感があったり、 柔軟に考えれば、かなり面白そうですけどね。

samittok
質問者

お礼

ご丁寧な回答、ありがとうございます。 なるほど、タウンページや貼紙でお仕事をいただくとは、思ってもみませんでした。早速、タウンページの広告掲載など、詳しく調べたいと思います。現在、0歳の子供がおり、育児でなかなか時間がとれないのですが、あいまをぬってHPの作成もできればいいなぁっと思います。 本当にどうもありがとうございました。 また、父の作品をほめてくださり、とてもうれしいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 父の失業

    3ヶ月ほど前、父が失業しました。リストラです。それ以来、「近所へ知られたら恥」と言って、部屋に引きこもり、ごろんと横になり、ぼんやりとテレビの前にいます。 娘として、父にどう接して良いものか分かりません。母も弟も腫れ物に触るような感じです。父の虚ろな様子を見ると、私もたまらなく悲しくなり、どう接してよいのか、分かりません。 職安へは行くものの、数社うけた会社が門前払いで(57才という年齢では仕方ないと、私は思うのですが)父の落ち込みに拍車をかけているようです。仕事を選ばなければよいのですが、プライドが高く、そういうわけにも行かないようです。 すっかり無口になり、ゴロゴロし、口に出すことすべてがネガティブな父に、なんとか元気を出して欲しいのです。娘として、どうしてあげればよいのか、分かりません。 時間ができたのだから、一緒に習い事をしたりしたいのですが、切り出すと「俺はまだ働けるんだ!」と怒り出すのです。 どうか、アドバイスをお願いいたします。

  • 職人募集 求人について・・

    初めまして、質問させてください。 私は自営業(大工)で30年ほど仕事を頑張ってきましたが、この度若い職人を雇おうかと思いましたが個人でハローワークに募集は可能なのでしょうか? また募集するにあたって、よいアドバイス等ありましたら教えてください。 雇おうと思ったきっかけは体力的に工期がきつくなり、また私の拙い技術ですが後継者に少しでも教えることができればいいなと思いました。 乱文にて申し訳ありませんが、どなたかアドバイスお願い致します。

  • 大工と左官の違い

    大工と左官の違いが、3歳から分かりません。 父(自営左官)に何度聞いても理解出来ません。 父は地震で家が半壊しても、柱がズレても、風呂が壊れても、自分で修理というか交換してしまいました。 ならば、大工さんや風呂の設置内装屋さん、トイレの設置内装屋さんって、何のために存在しているのでしょうか? 父は自称壁塗職人ですが、セメントとタイルと屋根仕事が一番多かった様な・・・ 現場について行く度に混乱してきました。 父って一体何者なんですか? 会社員のお父さんは、こういう事って自力でどこまでなさるんですか? そして父以外の左官さんは、どこまで自力で家が建築できるもんなんですか? 皆さん大抵、北の国からの順の父さんレベルなんでしょうか?

  • 大工になる 就職先の選び方

    鬱で高校中退(今は治りました) 今年の10月で18さいです 就職は自動車免許をとってからなので かなり後になります 大工になりたいですが 分からないことが多いので教えてください 一軒家の新築とリフォームのどちらがいいですか? 両方でしたら、割合はどのくらいですか? 将来性や技術が身に付くかなど 新築の場合、組み立てるだけではない、従来のやり方が多いことがどこで分かりますか? 大工が減ってさらに、簡単なことしか出来ない大工が増えてると思いまして 自分が技術を身に付ければ 差別化出来て、食べていけるかなと思ったのですが そもそも、その技術がほとんど使わなくなって、出来ても出来なくても 収入はあまり変わらないと言うことにはならないですか? ネットの求人がまとめてあるところで探して 工務店に就職すればいいですか? 工務店の良し悪しは どこを見れば分かりますか? 教育に力を入れていて 変な人がいないところがいいです 職人やガテンのノリ?が少し苦手です どのくらいの人数で 何件やっているなどはどうですか? 待遇はどのくらいだったらいいですか? 給料や休日、福利厚生など 居づらいので地元を出るつもりですが 何県に住むのか決めていないです やめた方が良いところに 住んだ方がいいところを教えてください 日本海側は雪が大変?仕事が多いところは? (地震があった県は教えてもらうどころでは無さそうなのですし、邪魔になりそうなので外します) 働くまでの間、時間がありますがが筋トレ以外になにをすればいいですか? 最終的には作っているものの 好みになると思いますが 引っ越しもしますので 変なところに入ってしまうと大変です 敷金や引っ越し代などがかかってしまいますので 知り合いに大工はいません 調べてもなにも出てこなく 募集も多いのでどれにすればいいか 困っています できるだけ詳しく教えてください

  • 仕事がなくなってしまった父について教えてください。

    知識がありませんので、 どなたかお教えください。 73歳で独り身(母とは離婚)の父は、 自営で商業デザイナーをしていましたが、 この不況で40年来仕事をもらっていた企業から、 全く仕事が入らなくなりました。 今月の収入はゼロです。 またここ4、5年も発注は半減していましたので、 貯金どころか仕事柄借金もあるようです。 もちろん営業活動もしたみたいなのですが、 いっこうに仕事をいただける気配はないようです。 廃業を考えているようですが、 国民年金も支払いが滞っていたらしく、 もらえそうにありません。 最近では死にたいみたいなことも、 言い出してしまいました。 ちなみに父と私は離れて暮らしております。 そこでお聞きしたいのですが、 このような高齢者で、働こうにも仕事が無い状態の者に、 失業保険や生活保護のようなものは、 申請できるのでしょうか? 些細なものでも有り難いのですが。 どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 求人はあるのに失業者が多いのはなぜ?

    不況のあおりを受けて、巷には失業者があふれ出ております。しかし他方、電車の駅やコンビニには、求人誌が無料で置かれていて、たくさんの求人情報が載っています。 この矛盾がわかりません。 失業者の人たちは、あの求人情報誌に出ているような仕事に対して、 1,仕事の能力や技術が、極端に低くて採用してもらえない 2,年齢が高すぎて、採用してもらえない 3,住所不定だから採用してもらえない 4,採用されても月収が少ないから敢えて選んでいないだけ 5,??? しかし、 1→以前は何か仕事していた人たちでしょ?!実は、現場で使い物にならないから、不景気を理由にクビにされただけ?! 2→ネットカフェ難民とか派遣村には、そこそこ若い人も見受けられますよね 3→これだけが理由だったら、いくらでも対策は打てそうですが。 4→収入0よりましだと思うけれど。 5→(教えてください!)

  • 時計職人

    時計技術者(もしくは時計職人)について、できるだけ詳しく教えてください。 特に、 1・仕事内容 2・活動形態の傾向(独立orメーカー勤務など) 3・求人状況 4・職業としての長所および短所(あれば) 以上4点について知りたいです。 また、近年日本でWOSTEPのカリキュラムを持つ学校ができていますが、WOSTEP資格と日本 時計協会資格の相違点を教えてください。 とても急いでいます!よろしくお願いします。

  • 小論文と作文の違いについて

    小論文の学習をしようと、色々なコンクール入賞作品を読んでいたのですが、「これは作文なのでは?」と思うような文章が多々ありました。 例えば タイトル 働く姿を見て 本文   「働く」という事を今まで真剣に考えた事がないと気づいたのは~ 後は延々と父の仕事だとか家族の負担だとかが綴られておりました。 タイトルからして小論文としては論外だと思うのですが、これが文部科学大臣賞を受賞していました。 明らかに作文としか思えないのですが、何故このような文章が小論文のコンクールで受賞できるのでしょうか? 例に挙げたコンクールだけでなく、ほかのコンクールでも大抵作文のような文章が受賞していることがあります。 参考として、1つのコンクールのURLを書いておきます ttp://www.shiruporuto.jp/teach/yomu/ron2008/index.html 文学に精通しておられる方等、意見をお待ちしております。

  • 大工さんにHMの売り文句のような技術は期待できますか

    近いうちに二世帯住宅を建てたいと考えていますが、いろいろと問題が生じ、困っています。何かアドバイス等お願いします。 まず一番の問題は、夫の両親と同居するのですが、夫の義兄が内装の板金をやっているので、そこに頼まないといけないと言うのです。私と夫はハウジングセンターに行って何社か気に入ったHMを見つけていたという時だったので、夫が反対をしたのですが、それはもう頼むしかしょうがないとの事です。まぁ気持ちは分かります。娘の嫁ぎ先なんですから。でも、こっちは何千万という一生で一度の大きな買い物をするというのに、その為に妥協するのはどうも納得できない部分があるんです。 内装全てを仕事にしているのなら分かります。でも聞くところによると、窓のサッシ部分だけだそうです。詳しくないのでそれが新築1軒分になるとどれ程の儲けになるのか知りませんが、それって譲れないことですかね? 一度は私もそれはしょうがないかと思い考えてみたものの、義兄の所に仕事がまわるようにするには大工に頼むしかないですよね?(HMがそんな要望聞いてくれませんよね?)すると大工は両親の知り合いの大工さんに頼むことになります。大工さんの腕は信用できるものだとは思いますが田舎で一人で営む大工さんですから、HMで説明してもらったような免震装置だとか、断熱技術をどのくらい期待できるのか、などなど少し不安になってしまします。ちなみに全フロア床暖房を希望してるので、断熱をしっかりして欲しいと考えています。 HMでは「弊社ではこんな素材を使ってこんな技術があります」みたいな(雑ですみません)売り文句がそれぞれあったのでそれを聞いてしまうと大工さんにも同じものを求めてしまいます。大工さんにも頼む以上は、「うちはこうゆう手法でやっている」とか詳しく説明してもらえるんでしょうか。。 長々とすみませんが、アドバイス等お願い致します。 また、義兄と同じような業種の方、そちら目線でのご意見もお願いします。

  • 型枠大工経験20年から電気工事士へ転職

    このたび、型枠大工経験20年から電気工事士へ転職しました。 当然、電気は全くの未経験です。今は量販店の下請けで親方なる人と、エアコンや地デジのアンテナを建てたりしています。 しかし、仕事の内容も全く分からず、雑用ばかりですが、、、。 転職した理由は、将来的な不安と体力的な不安とが半々です。一応大工は、なんでもやれて一流だと自負しています。でもこの不況のなか、38という年齢。大工の単価がさがり、仕事も少なくなり、新しい技術を覚えるチャンスだとかんがえました。 今働いてる人には、1年修行して独立しろと言われております。 家族子供2人守る為必死でやろうと思っていますが、必死にやればできるものなのでしょうか? 一日18000円から今は8000で、家族にはわがまま言ってやらせてもらっています。 来年には資格も一発でとるつもりです。この仕事のいい所はいっぱい聞きましたが、、、。 電気工事士2種の方、金銭面、将来的な展望お聞かせ頂ければ幸いです。よろしくお願いします。