• 締切済み

ご飯が食べれて温かい布団で寝られる場所があれば感謝できますか?

tgs1212の回答

  • tgs1212
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.10

そのことに感謝ができるような人になることが、 幸せへのカギです。 億万長者でも、感謝ができなければ、 心に不満を持ち続け、さらに欲を追い求めるでしょう。

関連するQ&A

  • 布団干しの置き場所

    我が家は、マンションで布団をベランダに干すことができません。 なので、家の中で布団干しをしております。 X状になってる布団干しなんですが、布団干しし終わった後、 それを置いておく場所に悩んでいます。 同じような状況の方、どこに置いてますか?

  • 布団をしまう場所について質問です。

    布団をしまう場所について質問です。 ベッドではなく床に布団を敷いて寝ています。 今まではほとんど敷きっぱなしだったのですが 衛生的にも良くないし 最近は毎日朝布団をたたんでいるのですが 押し入れのようなものがあれば良いのですが 狭い部屋で収納もなく たたんだ布団がとても邪魔になってしまいます。 例えば部屋の中で壁ぎわで布団を掛けておけるような商品はありますか?

  • 感謝すること

    よく人から、変わっていると言われます。 人は嫌なことをいつまでも覚えていますが、わたしの場合は 意地悪されたことより、親切にされたことをいつまでも覚えています。 食事の際にも、ご飯もおいしいお米を作った農家の人に 感謝。漁師さん、たべられる秋刀魚にも感謝。となにかと 特別意識しなくても、感謝することが浮かんできます。 わたしは同じ学部の女子から嫌がらせを受けています、苦労していることと そのことが関係しているのでしょうか?ともあれどんなに辛くても生き抜く決意です。

  • 布団の収納場所がないので

    以前賃貸の一戸建てに住んでいましたが分譲マンションに引越しました。 マンションは快適ですが和室がないため布団の収納に困っています。 マットの代りに布団を使えるベッドの購入も考えましたが、210センチのロング布団のため少し値が張ってしまうので、別な方法にしたいです。 自分で考え付く一番よい方法は、たたんで部屋の一箇所にすのこを置き、その上にカバーをかけておく・・なのですが、専用のカバーなどはあるのでしょうか。それともマルチカバーなどを使うのでしょうか。また、他にもっとよい方法がありましたらぜひ教えていただけるとうれしいです。 ちなみに2人分の布団用マット、敷布団、毛布にこれから冬なので羽布団もあります。たたんで積み重ねると結構な高さになってしまいます。クローゼットが出っ張っている形の部屋で真四角ではなく、更にタンスなども置いているので狭いです。布団2組を敷くといっぱいいっぱいです。 書いていて、やっぱりベッドにして寝る部屋専用にした方がいいのかなあ・・という気もしてきました。セミダブルベッドを置けば少しは広いですよね。でも、布団をしまった後部屋が広くなるというのも魅力なのですが・・・といってもしまう場所がないのでそれほど広くはなりませんね。 乱文長文大変失礼いたしました。アドバイスをいただけると大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 布団の干し場所

    布団を屋根に干すときって汚れとか払ってから干しているものですか? それともそのまま干されます?? 屋根って特別掃除したりしないから布団に汚れがついたりしないのか疑問です

  • 感謝より愛されたい

    感謝と愛の違い?境界線?について悩んでいます。 付き合ってる彼氏から「ご飯作ってくれてありがとう、感謝してます。」とか「あなたの大事な時間を俺のために使ってくれてありがとう、感謝してます。」というメールをもらうことが多いです。 彼は外国人でプレゼンの資料作成時など、私が日本語のチェックをすることもあります。 …なんて言うか…文章がまとまらなくてごめんなさい。 彼が私に対して本当に感謝してるのはわかるんです。 でもそれと「愛してる」ってべつじゃないですか? 意地の悪い考え方ですけど、私のこと愛してるんじゃなくて、(いろんな意味で)都合がいいから付き合ってるのかな…とか…。 すみません、結局何を言いたいのかわからないですよね。 何でもいいからご意見いただけたら、と思います。 よろしくお願いいたします。

  • 感謝できません

    酷いことをされても、その人に 感謝しなくてはいけないのですか? 前に片思いの年上の方からいきなりキスされました。 ですが、彼にはずっと好きな人がいてお前の事も好きだけどあいつの事も諦められないから付き合えないと言われました。 仲が良くて本当にいい人だったのでその時は酷く傷つきました。 ですが、後日話し合い この前は、ごめんなさいと 謝ってきたので許しました。 もう、そこまで関わり合いはないのですが周りには酷い事をされたかもしれないけど手を焼いてくれたことには感謝すべきだよと言われました。 確かに、私が体調が悪いときには ご飯を買ってきてくれたり、夜遅いと家まで送ってくれたり、一緒に出かけたり色々してくれました。 ですが、全てに感謝できません。 むしろ、酷いことしやがってと憎い気持ちしか持てません。 このせいで彼氏が欲しいとかいう気持ちも 失せトラウマ状態になってしまいました。 やっぱり全てに感謝できない私はだめなのでしょうか…?

  • 彼女への感謝を伝えたい

    彼女への感謝をうまく伝えられません。 今同棲中なのですが、同棲中の彼女に感謝の気持ちをうまく伝えるにはどうしたらよでしょうか。 同棲してる際の費用は全て私が持っています。 彼女が転がりこんでくるときに食べさせると決意したのでそれは苦でも何でもなく当たり前のこととしてやっているのですが、 食べさせる=家事を全部彼女がやる、という図式が出来上がってしまっていて、 何か変な雰囲気になってしまいました。 本人は自分に自身が無いようなので、 文句一つ言わずに毎日完璧にやってくれてます。 ですがなんというか、今更照れくさいというか。 うまく伝えられません。 以下を満たす簡単な解決方法ないでしょうか? (1)さりげない (2)お金をかけりゃいい、の方向ではない (3)無骨な男児でもできる やっぱ美味しいご飯食べに行く、とかになるんでしょうかねー。 よろしくお願いします。

  • 親に感謝すること

    私は現在18歳一浪で大学合格を目指しています。 親が毎日毎日感謝の気持ちがないと言います。 早く家から出て行けとも毎日言います。 予備校代やご飯代だしてもらって感謝してないわけでないです。 しかし正直感謝の態度というのがイマイチよくわかりません。 言葉にするというのは、年頃的に恥じらいがあります。 どうしたらいいでしょうか?

  • お布団干しについて。

    布団干しについて質問です。 時間はどのくらい干せばいいのか、いまだによく分かりません。最適な時間ってありますか? 私は最初に布団を干して、その間に洗濯をしています。 洗濯が終わると干す場所がないので、布団を取り込み、洗濯物を干しています。時間にして40分あるかないかだと思いますが、こんなものでいいのか疑問です。 それと、シーツをしたまま干すのはあまりよくないのでしょうか? よろしくお願いします。