• ベストアンサー

オークションの売上金

実際に起こった事ではないのですが、勉強しておきたいと思い質問させていただきます。ご回答をお願いいたします。 ペットショップで働いている私は、珍しい種類の生き物をオークションに出品しました。出品価格は店頭での販売価格と同じ『30,000円』です。 入札1件、価格は上がらず30,000円で終了しました。 例えば35,000円まで上がったらその5,000円は誰のお金になるのでしょうか。 (1)店の経営者、(2)出品した私、(3)半分ずつ分け合う ・・・など。 検索しても同様の質問が見当たらず、今後のオークションの参考にしたいのでどなたか教えてください。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 質問者の所有物ではないので、無断で出品できません。  店の物を出品する前に、出品手数料や利益の配分について話し合っておく必要があります。  また30,000円の物が30,000円で売れた場合、オークション業者に払う手数料が発生します。(ヤフオクで5%) この場合、手数料分が本来の販売価格からマイナスとなってしまう点に注意する必要があります。  販売代金以上の利益分についてですが、仕入れや売れるまでの手間ひまを考えると、質問者の取り分は良くて2~3割程度だと思います。

teraness
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。 店の品物ですし、2~3割のお礼をいただけたら大満足ですね。 店長から依頼された際に、落札手数料については話しましたが、金額が上がることは考えていませんでした。 価格は上がらず、1~2割ほどお礼ももらえたのでその時は問題ありませんでしたが、話しておくことはとても重要だとあらためて感じました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.2

オークションの原則としては「出品者が所有しているものを出品する」です。 ですから通常、利益が出れば(商品の出品にあたりかかった経費を差し引いた分)それは出品者のものになります。 ただ今回のケースは働いているお店の所有物ですから、お店側から出品を代行された・・・という形であれば#1さんの回答のように「取り分」を決める必要があります。 また出品を「働いている合間にやっている」となれば「業務」とみなされ質問者さんへの取り分はなくても問題ないでしょう。 ただ代行で問題になるのは「責任の所在」です。これを明らかにしておかないとトラブルの場合、原則「出品者が責任を負う」ことになります。 だから業務中に出品して自分に利益がないのにトラブルが起こった場合、落札者と対応するのは当然、質問者さんですし、返金が発生した場合も落札者さんから返金する必要があります。 こういったことを考えると「自分の出品で会社の商品を出す」というのは極力避けるべきで、出品や取り引きする場合に必ず「ペットショップの出品」ということを明確にしておかなくてはなりません。 またこの場合、ややこしいのは入金先をどこにするか・・・です。 完全にペットショップの出品であればお店の口座でいいですが、個人が出品し質問者さんの口座に入金がある場合、そのお金の流れに気をつけないとお店側が脱税に問われる可能性があり、また金額によっては質問者さん自身が確定申告により収入の申告と税金の納付を行わなくてはなりません。 あなた自身がお小遣い稼ぎとして店長の承諾を受けて行うならば、あなたがお店から購入し、それを売ったという形にするのが一番でしょうね。 実際にお店に3万を支払い商品を仕入れる・・・そしてそれを売る。 仮に差額が5,000円で出品や落札の手数料が500円だったとすれば落札金額の35,000円から仕入れの30,000と手数料の500円を差し引いた4,500円があなたの利益となります。 この利益分が20万を超えた場合は確定申告が必要ですが20万に満たなければ申告は不要です。 お店の売上げとして出品するなら取り引きは質問者さんで行えばいいですが入金先や発送人、万が一の対応窓口を「お店」にしておけばトラブルがあった場合も「会社で対応」することが可能ですし、お金の流れもいわゆる「ネット通販」と同じになりますからトラブルが起こることはないでしょう。トラブルになるのはお店側がオークションの売上げを計上せずに店長がポケットに入れてしまう場合ですね。(店長とあなたで分け合うのも同じ)こうすると仕入れで3万という経費が発生したけど売上げの3万は計上せずに「死んでしまった」で損金処理しちゃえば3万円の売上げを計上する必要がなくなり、仮に30万、オークションで売上げがあってもそれが税申告の対象にならずいわゆる「脱税」になってしまうということです。 額が大きくなると個人であっても税務署から電話が来て詳細を聞かれますので聞かれて困ることがないようしっかり取り決めをすることが大切です。

teraness
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。たくさんお話を聞けて嬉しいです。 私の場合はお店から代行され、勤務時間外に出品作業を行っています。発送+入金はお店と落札者さんと直接行いました。 言葉が足りず失礼いたしました。場合によって対処法が大きく変わることに気づきました。 私は素人なもので確定申告については無知でした。ネットオークションでも申告が必要とは知らず、高い出品をする際には注意しなくてはなりませんね。 入金先の件も含め、しっかり話をするようにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤフーオークションについて

    ヤフーオークションを見ていたら、こういうものがありました。 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n14937334 内容は、カラーコピー機の出品です。 開始価格が1円で入札件数が0件なのに、終了価格が82000円になっています。どういう理由でこういうことが起こるのでしょうか?

  • オークション早期落札の件

    できましたら明日までに解答頂ければ有難いです 当方オークションの出品者です。 本を出品し現在入札が1件あります。 そのときに他の方より 『早く欲しいので即決、早期終了できませんか?』 との質問が質問欄よりありました。 質問者は現在入札者より評価が高い方です。 私としては現在価格より高く売りたいのですが 即決価格は提示していません。 そのため、「では300円で即決=早期終了します」 等書くと現在の入札者に不平等な恐れがでてきます。 どのように対応したらいいでしょうか?

  • 楽天オークションで勝手に出品者が入札取り消し

    楽天オークションを利用しています。私は出品はしたことがなく、落札専門で利用していますので、出品に関する規約というのはよく分からないので質問させていただきます。 1円スタートなど低価格の金額をスタート価格に設定して出品されてる出品者に多いことなのですが、入札価格が気にいらないのか、数件入札があるにも拘らす、終了1分前ぐらいになってから 全ての入札者の入札を勝手に取り消す出品者がいるのですが、あれって規約というか、ルール的には違反にならないのでしょうか? 正しい答えが分かる方、教えていただけませんか?

  • オークションの落札取り消し

    オークションに出品していた時のこと、2件の入札がありましたがどなたも、 まちがって入札したとのことで質問欄のところに「入札取り消させていただきます」とかいてあったので「わかりました」とだけ回答して、その後二件とも入札をとりけす様子もなく結局オークション終了になってしまいました。 もしかして出品者の私が入札を取り消さなければいけなかったんですか? それにしても不可解なのが、入札取り消しを質問欄に書いてきたあとそのふたりが 入札を競って値段があがっていたことです(オークションの終了直前ではない) ダミーの入札かなとも思いましたがたいして高額なものでもないので・・

  • 入札のあるオークション、入札のないオークション。

    そろそろいい歳なので、ちょっといい腕時計の購入を考え、楽天オークションで安く購入しようと考えています。 新品・未使用品が欲しいし、個人だと取引が上手くいかない可能性があるのかも?と思い、ショップが出品している商品を購入するつもりです。 気になる腕時計の型番から検索して出品リストを見たのですが、他のショップは何十件と入札があるのに、落札価格が最も安く残り時間も短いのに入札ゼロというショップがあります。 送料はそんなに変わらないし、あえて言うなら入札があるほうは1円スタートなのですが、入札がないショップのほうはそこそこの金額からスタートしています。 ですが、たくさん入札のあるショップの落札価格のほうが高くなってしまっているんです。 落札金額が他より安いのに入札ゼロのショップというのは、何か問題があるのでしょうか。

  • 楽天 クローズドオークション

    楽天オークションについて教えてください! 「※クローズドオークションでは、入札金額が落札時のお支払い額となります。」と 注意書きがありますが 「クローズド」とは 最高金額の方が 落札できるものなのでしょうか? システムが いまいちよくわからないので 教えてください よろしくお願いいたします<(__)> 例えば 「10個出品された1円スタートオークション」があって 現時点で 1万件の入札が すでにあるとします。 自分もそこに参加で 「1円」しか入札しなかった場合 当然 落札できないと思うのですが・・・ みんなが「1円」しか入札しなくても 入札人数で 1円がどんどん加算されていって オークションの終了時には 最終的に加算された価格で「最高落札価格」になり 落札できるシステムなのでしょうか?

  • yahooオークションの落札者取り消し泣き寝入り?

    http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u37936491 先日、不愉快なyahooオークションの入札取り消しをされてしまいました。 状況は、オークション終了1分程前に4人の入札者全員が取り消された事です。私はその中で最高入札者でした。 開始価格が500円→終了価格2000円 入札履歴は30件を少し超えていた→終了時0 入札を取り消した理由も出品者は明確にしない事から、 (出品者の過去の取引を見てみると)予想されるのは、出品者の落札金額の不満によるものと予想されます。そしてこういった取引の内容は、履歴や評価にも残らず何の反映もされていないのではないでしょうか。 これは明らかに、オークションのシステム破綻(出品者と入札者の関係の崩壊)になっているのではないかと考えています。出品者が正当な理由なく自身の都合の良いように入札取り消しをしても出品者にペナルティーを課す事も出来ず、落札寸前まで入札に参加していた側は、この状況を泣き寝入りすのことはあまりにも歯がゆいように思います。 オークションシステム上最低落札価格の設定が出来るようになっているにも関わらず、その設定が成されていない。嫌なオークションにあたってしまったなあと思いつつ。 こういった状況を解決とまでは言わなくとも、なにか解消できる手立ては何かないものでしょうか?

  • ヤフーオークションでの入札

    先日ヤフーオークションで出品した品が落札され終了しました。 価格が10001円だったのですが、一万円を超えると250円単位でしか入札出来ないと思っていました。 1円単位でも入札できるものなんでしょうか? ちなみにスタート価格も数千円で1円単位の入札にはならないと思います・・・

  • オークションにいますか?吊り上げ屋。

    オークションに入札中、終了まじかになると、ひょっこり現れて、すぐに 消えていく方がいます。 もちろん入札にはいって、自分の予算内までの参加だとは思いますが 吊り上げ目的の人っているのでしょうか? 白熱すると、価格がどんどん高まっていきますから、スリルはありますが リスクもあるので、面白半分ではできないとは思いますが・・・ どうなのでしょうか。 悪意のある見かたですが、出品者の知り合いによる吊り上げというのも 考えたくないものの、可能性はゼロでもなさそう・・ どうなのでしょう?

  • YAHOOオークション

    YAHOOオークションに出品しています。入札が1件ありますが最低落札金額を設定しているので最高落札者が居ない状況です。 現在の入札額でオークションを終了させることは可能ですか? 解りやすく言うと最低落札金額に届いていないが現在価格で売りたいってことです。 スタート 145000 最低落札金額 155000 即決価格 185000 現在入札額 150000 あと数時間で終了してしまうので何方か至急教えてください。