• ベストアンサー

木の枝にくくりつけられている、ナイロンのひもについて

私は、林道や山間部をドライブするのが大好きで、自然を求めてよく車を走らせています。 そこで質問なんですが、 道路沿いの木の枝には、よくナイロン(ビニール)の紐がくくり付けてあるのですが、 どんな理由があるのでしょうか? まるで印(しるし)でもつけるかのように、くくり付けられているのを目にします。 印だとすれば、なんのための印でしょうか? ナイロンのひもとは、よく雑誌など捨てる時にをくくるひもです。 おそらく15,16cmくらいの長さに切ったひもが枝にくくりつけてあります。 まるで、引いた「おみくじ」を神社の木の枝にくくるのと同じ感じでです。 お願いします。

  • fuhaha
  • お礼率80% (174/216)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.1

枝ではなく幹であれば伐採予定樹木の印とも考えられます。 林道拡張予定や整備予定があればその可能性が高いです。それ以外でしたら林班の区分の為か 単なる目印などでしょうか。 林業の現場では赤のナイロンテープがよく使われます。

fuhaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私がよく見かけるのは、道路近くの木の枝のあちらこちらに ビニールのひもがくくり付けられているものですが、 目印を付ける理由というのは、その時々の理由によるようですね。

その他の回答 (1)

回答No.2

 私は登山に良く行きますが、そこは雪が降る場所ですか?雪が降る場所だとすれば、それは「道しるべ」です。

fuhaha
質問者

お礼

雪が降る場所です。 確かに道路に沿ってマークされています。 とても、納得できる回答でした。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 神社のおみくじを木の枝に巻き付ける儀式は神社の敷地

    神社のおみくじを木の枝に巻き付ける儀式は神社の敷地まで木が侵食して来ないための木枯らしの意味があり、神社のおみくじを木の枝に巻く行為は神社の結界を守る呪いの行為だったって本当ですか? 神様に願いが叶うようにという意味ではなく木の枝を枯らす呪いだった。

  • 金のなる木(花月)の補強について

    金のなる木を育てています。 昨年の12月にベランダの植物を整理しようとした両親が、金のなる木を枝をいくつかに折って処分しようとしていました。 そのため可哀想だと思い、その折った枝の中から若い枝を探して、挿し木をしたところ、現在は復活しました。 しかし、元々枝が多少曲がっていたため、補強無しだと不安な状態だったため、補強をしたのですが…。 -質問- 無理やり真っ直ぐにできないこともなかったので、割り箸に括り付ける(隙間なく巻き付ける)形で真っ直ぐにし、ビニールのひもで括り付けているのですが (1) 無理やりに真っ直ぐすることによる悪影響はあるでしょうか? (2) 株が太くなる場合において、ビニールのヒモだと悪影響が出るでしょうか?(ビニールだと丈夫すぎて株が太くなれないなどはあるでしょうか?)紙のヒモの方がいいでしょうか? (3)また、株ではなく上の方の枝もヒモで矯正して上に向かせているのですが、これもよくないのでしょうか?(ただし上のヒモは枝に巻き付けている訳ではなく、大きな輪っかにして2本の間に通しているだけなので、圧迫している訳ではない) ※真っ直ぐにしていない状態だとバナナみたいに曲がっていて不安定なのと、見た目もよくありません。上の枝も真横に伸びている格好になり、日光が当たりにくいです。 健康状態については春ということもあり、現在は特に問題はないかと思います。葉もみずみずしく、新芽がどんどん出ています。 よろしくお願いします。

  • 木の枝に水の入ったビニール袋をつるす?

    カテが適切でなくてすみません。 以前より疑問に思っていることなんですが…近所の川沿いの樹木の枝に水の入ったビニール袋がいくつもひっかかっているのは何のためなのでしょうか? 紐の両端に金魚すくいでもらう水の入ったビニール袋のようなものが縛ってあり、木の枝に絡ませてあります。数キロ離れた場所でも同じようなものを見つけました。何かの呪いでしょうか?それとも鳥や動物の生態観測に使うものでしょうか?子供のイタズラにしては高い場所なので不思議です。ご存知の方、教えて下さい。

  • A神社、B神社、C神社で引いたおみくじを大事に財布に入れて持っています

    A神社、B神社、C神社で引いたおみくじを大事に財布に入れて持っています。が、数が増えてきたので処分したいのですが困っています。 今度たまたまA神社に今度行くのでA、B、C神社のおみくじも木の枝にくくりつけてきても良いでしょうか?

  • おみくじについて

    初詣などで神社に参拝しに行った時、おみくじを引きますよね。 そこでみんな木の枝に結ぶんですけどそれは何故でしょうか? 私はてっきり枝に結ぶのはおみくじの内容があまり良い運勢でなく 枝に結ぶ事で悪い気を吹き飛ばすのだと思いこんでおり、悪い運勢の時は 枝に結び、「大吉」など良い運勢の時は持って帰っていました^_^;) これはよくない事なのでしょうか? みんなおみくじは内容の良し悪しに関わらず枝に結んでいますよね。 私のやり方はよくないのでしょうか? 必ず結び付けなければご利益がないという事でしょうか。 どなたか教えてもらいたいです。

  • 初詣にておみくじを引いた方にお尋ねします。

    ◇おみくじを引きましたか? <〇〇神社、△△稲荷etc> ◇それは、何でしたか?  <大吉・中吉・小吉・・・> ◇そのくじはどうされました? <木の枝に括り付け、財布に、引き出しにetc>

  • 屋外、天井と洗濯竿の結び方(ひも結びの仕方)

    アウトドアなどで使うひもの結び方ですがいままではビニールテープのような弱い ビニールひもを利用していましたがこんどロープをつかい洗濯竿を天井に結ぼうと 思っていますが知恵をかしてほしいです。 使用したいのはこのようなリンクにあるようなベランダの様な感じですが物干しスタンドが なく直截設置できずに洗濯竿をヒモで結び使用しています。年月がたつ摩耗により自然と 洗濯竿が落ちてくるので困っていますがロープを利用してみたいです。 (トステム、ベランダ参考ページ) http://tostem.lixil.co.jp/lineup/exterior/niwamawari/kakoispace/hoserundesu_half/ アウトドアなどではテントなどを設置するのにつかうひも結びなどにヒントを得た結び方を 教えてください。いろいろな結び方がありますがこのような結び方長期の利用でも 大丈夫でしょうか。教えてください。

  • あじさいの剪定

    北海道ですが、地植えのあじさいについて教えてください。 わりとボリュームがあるのですが、外側の茎が倒れたような状態になってしまう(雨など降るとすぐ花が地面につくほどになります)ため、ひもでまとめるようにして縛った状態で一冬越しました。 今、緑の葉が繁ってきていますが、とても込み合った状態になっています。 風通しが悪くなりそうな気もしますが、紐でしばったまま咲かせても問題ないでしょうか。 あるいは、ひもを外せば真っ直ぐに立つものでしょうか。 あまり横に広がった状態で咲かせたくありませんが、かといってこれから咲くであろう花を減らすことにも抵抗があります。 また、木のような色をした枝と緑色の枝が混在しています。 細い枝や曲がって絡まったようになっているものもあります。 剪定と言えるかどうかわかりませんが、素人なりに、去年、花が枯れた頃に花のすぐ下当たりからカットはしています。 わかりづらい説明かもしれませんが、今後の最適の対処を教えてください。     

  • 丹生川上神社のドライブルートについて

    10月ごろ、大阪市内から、和歌山三宮参りの後、丹生川上神社(中社)へドライブする旅程を立てていますが、丹生都比売神社---丹生川上神社(中社)---桜井市(宇陀市)のルートが、かなりの山間道路と思われますので、この辺りの道路事情に詳しい方にアドバイスをお願いします。

  • 神社の雑木林(枯葉・虫)で困っています

    我が家は4m道路を挟んで神社の雑木林に面しています。 この季節は良いのですが、秋には落ち葉が酷く、屋根や雨樋にいろいろ対策は施しているものの、量もすごく、掃除はしても雨樋は詰まっています。 その雑木林はもちろん手入れもなく、伸び放題です。 道路にも空中に枝ははみ出ていますし、電線にも覆いかぶさっています。 まだ、具体的にどこにも問い合わせはしていないのですが、その木を切ってもらうよう(道路にはみ出ている部分だけでも)要請することは出来るのでしょうか? 前に、「神社は国の所有なので木を切ることは出来ない」と聞いた事があります。 個人的には、所有者が誰であっても、道路にはみ出た部分は切っても良いと思うのですが、どうなのでしょうか? そもそも、神社ってみな国の物なんでしょうか? そこの神社は小さいので誰も住んではいません。 本当にご近所一同みな困っているのですが、半分諦めムードでもあります。 何か解決方法がありましたら、教えて下さい。