• ベストアンサー

ピアノ教室の宣伝方法について質問いたします。

ピアノ教室の宣伝方法について質問いたします。 現在HPは作ってあります。アクセスはぼちぼちで1名だけ来てくれました。 ピアノ教室の宣伝サイトには登録していますがこちらは反応無しです。 やはり、地域密着型ですので、HPでは難しいと考えております。 ピアノの先生方はどのようにして子供たちを集めているのでしょうか。 通学路にあるピアノ教室は非常に有利です。子供も結構通っています。 通学路にないピアノ教室の集客方法がありましたら、お知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

私のカミサンは押し花教室をやっていますが、新聞に折り込みチラシを入れて、近所と隣町の合わせて1000軒と、小さな団地は自分たちで回って配りましたよ。 チラシの版下は私がパソコンで作って、それを印刷屋で2000枚印刷してもらって8000円、新聞店に持ち込んで、近所に配る新聞1000部に入れてもらうのが1万円でした。 それを毎年1回やっています。

その他の回答 (2)

  • mammoth
  • ベストアンサー率25% (59/233)
回答No.2

友人に聞いた話ですが、最近は子供たちが先生のところに「習いにいく」のではなく、先生のほうが家庭教師のように「教えにくる」みたいですね。送り迎えが大変だからという理由もあるのかもしれませんが。 地域密着型なのでしたら、やはり『シティリビング』とか『ぱど』のような地元密着型の媒体に広告を出すことでしょう。 そこまでの予算がない場合、子供を持つお母さんが多く集まる場所でチラシを配る、自分でファミリー層が多く住む住宅街やマンションにポスティングする、などの方法が考えられます。

参考URL:
http://cityliving.jp/
  • lymzeen
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

こんにちわ。私の娘二人ともピアノ科出身で,二女は国内の自宅で教室を 開いています。 彼女の特徴は,生徒の半数には自家用車でお家に訪問して教えている様です。 やはり,口コミもあるでしょうけれど,根気が必要と存じます。 常識的なことで,貴女もその様に初動設定をしているかと存じますが, 基本材・グランドピアノ。バイエル・チェルニー・etc.      玄関にはピアノ教室の名札の掲示。  変なウイルスも流行っている折柄。健康にご自愛の上,頑張ってください。  ;lymzeen

関連するQ&A

  • ピアノ教室を変えたい

    小学校4年の子供(息子です)は、4歳からピアノを習いに行っています。ピアノの先生は、懇意にしている先生で、趣味のお友達でもあります。ですが、ピアノを教える方針が、私が希望するものではないため、教室を変えたいと思っています。 行かせたい教室というのは、実は、趣味で行っている習い事の講師の方に、教えて頂きたいと思っています。 この先生は元中学校のピアノの先生で、とても評判のいい先生なんです。 しかし、 ピアノの先生とは仲のいいお友達ですから、講師の先生のところに変わりたいなんて、そんな失礼なことを言えるはずもなく、かと言って、理由もいわずやめてしまって、だまって講師の先生のところ習わせに行くというのも辛いものがあります。 いつか知られてしまって、気まづくなるのもいやですから、できれば何とか上手い理由をつけて、教室を変わりたいんです。 何か、いい方法はないでしょうか? ちなみに先生には、私がしてほしいピアノレッスンの進め方を、一度はお願いしてみましたが、うなづいてはくれませんでした。 私は、一つの曲をきっちり仕上げさせてほしいですのに、難しい小節は飛ばして練習させたりするんです。 ですから子供も「先生がしなくていいって言った」といって、挑戦しようとしてくれません。 でも、難しい課題を出されたら、子供は一生懸命練習をして、それをやり遂げようと頑張れるんです。 ですから、多少難しい小節でも、飛ばさず練習させてほしいんですが、先生は子供に「頑張って弾こうね」とは言ってくれません。それに、5年も習い続けているのに、ドレミファソラシドの指使いも教えてくれてなく、私が教えたくらいです。 先生との仲を壊すことなく、別の教室に通わせるなにかよい方法があれば、アドバイス頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 3歳児のピアノ教室

    もうすぐ4歳になる幼稚園年少の子を持つ母親です。 そろそろ子供に習い事をさせようかと思っています。 以前からピアノをやらせたいと思っていたため、あるピアノ教室に「3歳児に教えていただけませんか?」と電話で問い合わせたところ、出来ないこともないけれど、ひらがなや数字が読めないのでは、楽譜が読めず基礎が出来ないので、それよりも3歳児はリトミックなど音を楽しむことをさせた方がいいと勧められました。その先生はピアノは6歳くらいから始めることをお勧めしているそうです。 そして、大切なお子さんを預けるのですから、子供が音楽を嫌いにならないように、いろんなお教室を見学して子供と相性のいい先生にお任せして下さい、と助言されました。 3歳児にピアノはやはりまだ早いのでしょうか? 近隣にはリトミックも行っているピアノ教室がいくつかあるのですが、 全て見学した上で検討すべきでしょうか? 皆さんはお子さんのピアノ教室をいくつか見学された上で決めましたか?それともたまたま近所だからとかですか? 皆さんはどんな理由でこの教室に通わせようと思われたのでしょうか? 決め手などあれば教えていただきたいです。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • ピアノ教室を変えるにあたって

    初めまして。中学2年です。 自分はこれからピアノ教室を変えようと思っています。 小学1年からずっと地元に密着しているピアノ教室に通っていました。 昨年の合唱コンでも周りの助けもあって伴奏を務めさせて頂きました。 しかし、その合唱コンで、他の教室に通っている同じ学年の友達が自分の比にならない程上手く、その子はコンクールでも賞を取っているそうです。 自分の伴奏は、その後に伴奏をするのが恥ずかしくなるほど下手に感じてしまってショックを受け、もっと上手くなるために新しい教室に変えることにしました。 自分の通っているピアノ教室は、調べてみましたが、どうやらとっても進みが遅く、甘い教えだと思います。同じく通っている友達も、昔から一緒に頑張ってきましたが、 ピアノバーナム導入書〜テクニック2(バーナムはどりーむなどのメイン教本と並行) ピアノどりーむ①〜⑥ ブルグミュラー(自分は「つばめ」まで終わってます) しかやってません、これはかなり遅いですよね。 しかも曲もかなり飛び飛びで、やってない曲も沢山あります。 ですが、夏の発表会でピアノ教室を辞めることを話したら どうせなら難曲を弾いて終わろうと言われ、ラ・カンパネラを弾くことになりました。 自分の目標の曲で大好きな曲だと前から言っていたので嬉しいのですが、自分のあまりにも拙い技術力のせいでこの曲が台無しになるのは嫌です。 なので今必死に練習していますが、不安でいっぱいです。 譜読みは先生が楽譜に音を全て書き込んでやっていたので、自分自身、ろくに譜読みもできません。 それどころか、音の長さや記号の意味もよく分かってません…… 指や手首の使い方も言われてこなかったので多分癖あります。 最近はYouTubeで動きを確認したりしてますが、合ってるのか不安です。 そこでなのですが、ピアノ未経験者として他のピアノ教室の体験レッスンに行くのはどう思いますか? その方が最初の基礎からしっかりと学べると思うんです。 でもそれは今通っているピアノ教室の先生に対してやはり失礼でしょうか。 他の教室の先生に「こんな基礎も出来ないの?」と言われてしまうのが怖いんです。 (以前一度だけ他の教室に体験レッスンに行った際、基礎が出来なさすぎて呆れられました。その場で恥ずかしながら泣いてしまいました。) どうしたら良いのでしょうか。 長文失礼しました。 暖かい返事をくださると嬉しいです。

  • ピアノ教室について

    3才(今年4月から年少さん)の息子がおり、もうそろそろ習い事でも始めようかと「水泳とか体操とかピアノとか何か習いたいことある?」と聞いてみたところ、ピアノが習いたいというので、どこで習うか検討しているところです。 保育所に通っており、大好きな担任の先生みたいにピアノを弾きたいらしいです。 先日、ヤマハの幼児科の体験教室に参加したのですが、本当は息子の年齢だと、幼児科ではなく、3才のおんがくなかよしコースだったらしく、後日改めて体験教室に行くことになりました(店頭で生年月日など伝えて該当するコースの案内をしてもらい申し込んだのですが、むこうのミスでそうなりました) あと、個人の先生のところと、来月にカワイの体験教室も申し込んでおり、その3つの中から決めるつもりです。 立地だけ考えれば(1)個人の先生(一番近く車で5分程度:渋滞に左右されにくい場所。住宅街の中で道が細いのが難点。駐車スペースはあるそう)(2)ヤマハ(車で20分程度:夕方はやや渋滞。ショッピングセンター内にあり駐車場ばっちり、帰りに買い物できるのが良し)(3)カワイ(車で15分程度。駅前で駐車スペースに難点)です。 あとは、子供次第です(ヤマハの幼児科はとっても気に入ったみたいです)。  先日参加したヤマハはいい感じだったのですが、後ろに座っていた方が入会申し込みをされていて、体験教室を担当した先生の曜日に通いたいと伝えておられたのですが、幼児科クラスの担当は今してないみたいなことを言われていました。体験教室の先生がそのまま受け持ってくれるんじゃないの?と思ったのですがヤマハとかカワイみたいな大きいとこなら当たり前なんでしょうか?いざ、通ってみないとどんな先生か分からないってこと?  あと、私達夫婦はピアノ未経験で当然家にピアノも無いため、先生に習い出したらすぐにピアノは買うべきなのか聞いたところ、「おもちゃと言われるものでは駄目です。子供が続けるかどうか心配ならレンタルという方法もあります。住宅事情にもよりますがある程度しっかりしたものを」と言われました。鍵盤をたたいたときの感じとかが全然違うとかなんとかそんな理由で。 習い始めれば電子ピアノでも買ってみようか、15万位までなら・・と思っていたのですが、考えが甘かったでしょうか?子供にピアノを習わせてる皆さんはいくら位の、どんなピアノをお使いですか?  ヤマハやカワイに通った場合、ピアノ購入の勧誘などあるのでしょうか?  また、体験教室に参加する際に、見ておきたい点、質問すべき点などありましたらお願いします。

  • 6歳の娘 ピアノ教室のことで

    6歳の娘 ピアノ教室のことで 私は40代の父です。 1年ほど前から近所のピアノ教室で習わせています。 教え方が上手くて評判の先生で、なかなか予約が取れないほどです。 子供は教室では楽しそうに弾きますが、家では練習はしたがりません。 先生は、発表会に出るなら、家で毎日練習しないとダメだと言います。 本人はピアノは好きではない、止めたいと言っています。 水泳教室にも行っていますが、こちらは進んで行きます。 ピアノは、どちらかと言うと、妻が習わせたがっています。 特にピアニストにしたいほどではありませんが、教養の一つとして習わせたいようです。 私は本人が好きなことをやらせればいい、嫌なら無理に続けることはないという考えです。 しかしこの時期、本人が嫌だからと言って安易にやめさせるのもどうかという気もいたします。 妻は今は無理にでも続けさせれば、いずれやる気になるかも知れないと言っています。 子供にピアノは続けさせるのがよいでしょうか?

  • ピアノ教室について

    先ほども投稿したのですが、カテゴリーにミスがありましたので、再度投稿します。 5才の子にピアノを習わせて一年になります。 最近先生の言動が気になります。 練習していかないので、こちらにも非はあるのですが、二回ほど教えてできないと、もう勝手にひけばというようなことをいいます。また、最近ではこどもが萎縮してしまい、先生の顔色を見ながらひいています。 前回は、練習していないことを理由にピアノに触れることなく、月謝も受け取ってもらえませんでした。 母子家庭であり、ピアノの練習をみてやれる時間がありません。 私は素人なのでわかりませんが、5才の子に要求していることが難しすぎる気がします。 ピアノ教室とはそういうものなのでしょうか? 時間にも、経済的にも余裕がないとピアノなんて習わせてはいけないんでしょうか? 他の教室に移れたらよいのですが、近くにありません。 やめるべきでしょうか?

  • ピアノ教室を変えるには

    子供二人を近所のピアノ教室に通わせていましたが、担当の先生が都合でそこの教室をやめられることになりました。親子共々先生のことが好きであり、指導法もとても気に入っていました。 そこの教室は個人のお宅なのですが、大手音楽教室のように曜日ごとに毎日違う先生がはいっています。それぞれの先生方が自分の自宅にも教室をもってらっしゃいます。 それで、うちの近くの教室に先生が来られないならその先生の自宅教室に入れてもらおうと思ったのですが、「ヤ○ハ音楽教室等と同じように自宅教室にそこの生徒さんを連れてきてはいけない事になっているんです。」との先生のお答え。 これって何とかならないものなんですか?先生もうちの近くの教室の主宰(?)の方と交渉してくださってはいるのですが・・。 学校の先生じゃあるまいし先生を選ぶ権利はこちらにあると思うのですが、近所の教室を一度解約して、入りなおせば問題ないんでしょうか? 大手音楽教室のそういった契約ってどうなっているんでしょう?ご存知の方教えてください!

  • 子どものピアノ教室について

    現在、5才の子どもです。ピアノ教室に通いはじめて一年になります。友達に優しい先生だと薦められてはじめましたが、優しさなんてかけらもありません。習いはじめて3ヶ月ほどで、紹介してくれた子(四年生)が辞めました。 薦めておいて悪いけど、最近先生が怖いから子どもが嫌がるという理由でした。 実際、親の私でも引くぐらい子どもをしかります。練習していないこちらも悪いのですが、母子家庭のため練習をみてやれる時間がありません。前回は、練習していないと言う理由でピアノにも触らず、月謝も受け取ってもらえませんでした。 これは、辞めて欲しいということなのでしょうか? レッスンはいつも、突然先生の機嫌が悪くなり、「それでできるなら勝手にひけば」と、教えることを拒否しているような感じもあります。また、うちは生徒が多いから辞めてもらってもいい、3才の子でも練習してくる、など親の私に言っているの?と感じることもあります。 近くにピアノ教室がなく、辞めさせるべきか迷っています。

  • 大人も習えるピアノ教室知りませんか?

    私の友人が大人も習えるピアノ教室を探しています。(できれば個人の先生を希望しております)大手の会社のピアノ教室は子供がたくさんいるから恥ずかしいとのことです。場所なんですけど江戸川区本一色付近です。新小岩駅の方面でも大丈夫です。ご存知の方おりましたら教えてください!!!お願いします。

  • 親戚の薦めるピアノ教室

    いつもお世話になっています。 まだ2歳になるところの娘ですが、ゆくゆくはピアノの習わせたいと思っています。 私も子供の頃習っていました。ただ下手のよこ好きって感じですが、ピアノは今も好きです。 一人暮らしの時買った電子ピアノはありますが、生ピアノはまだ無いです。 遠くに嫁いだので、ピアノ教室とかも分かりません。 近所にすむ親戚に日頃親切にしてもらっており、 甥のピアノ発表会などにも呼んでもらえ、見にいったりします。 私がピアノを弾くことは親戚が知っているので、 ピアノ習うならこの先生がいいよ、と薦められてます。 その先生と友人のようです。 人気のある教室だそうで、小さいうちから難しい曲が弾ける!と 評判ということで、英才教育なのかな?と思ってたのですが、 発表会のパンフレットにも書かれていた言葉は、 「小さいうちに難しい有名な曲をひかせてあげる事で、 自分に自信をもたせ……」というような感じでした。 発表会も、子供によりますが、考えさせられました。 たしかに有名な曲を弾いてるのですが、ペダルは踏みっぱなしで、 ピアノを弾かない人が聞けば、まぁ確かに踏まないよりは聞けるかな?という感じなので、それが狙いかな?と思いました。 私は、実力の伴わない自信は、持たせたくないです。 むしろ子供にはいつも自信がないからコツコツ頑張って、謙虚でいて欲しいです。 いつか大人になった時、自分は頑張ったんだと気がつける実力が付いていたらいいな、と思います。 小さな田舎町、遠くから嫁いで来た私に色々親切にしてくれる夫の親族なので、仲良くやって行きたいですし、そうなってると思います。 でも唯一、このピアノ教室だけは、行かせたくないなと、思っています。 しかし、甥(幼稚園児)については「そんなに弾けてスゴイね!」とか べた褒めしてしまっています。 でも甥については、ホントに頑張って弾けてるな、とは感じます。 まだ小さいので、技術がとか難易度がとか、そういうのは関係ない野もあると思いますが。 カワイイ甥っ子だからの欲目もあるでしょうか。 息子のピアノについてあんなこと言ってたのに、 結局自分ちの子のピアノ教室は別の所じゃないか、と 思われてしまうのが分かっています。 でも、大事な子供のピアノ教室です。親の親戚付き合い、なぁなぁで通わせたくないなと、思っています。 小さい子に教える程度になら自分が弾けるのでわざわざ教室行かなくてもいいんじゃ?と言われますが、大きくなったら結局教室に行かないといけないし、 ママじゃない人に何か教えてもらう、という環境も大事だなと思っています。 どんないい訳で断ろう、とか、ものすごく考えてしまいます。 なにかアドバイスいただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう