• ベストアンサー

扶養から外れた場合、

 私が夫の扶養でパートとして勤務しています。去年の収入が180万になりました。  去年の12月に年末調整時に、自分が扶養だからと思って扶養控除等(異動)申告書に扶養親族を書いていませんでした。  今回、夫のが扶養から外れると国民健康保健、国民年金に加入するとまた家庭の税金(夫が払っている税金+私の年金、健康保健)が増えると思っていますので扶養控除等(異動)申告書に親族の方を追加するとちょっとでも税金が下がりますか? 親族が方を二人を追加する、一人追加するによってどのぐらい差があるんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • cliks
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>私が夫の扶養でパートとして勤務… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で相互に連動するものではなく、認定要件も異なります。 >去年の12月に年末調整時に、自分が扶養だからと思って… 年末調整と言うことは 1. 税法の話かと思いますが、税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >外れると国民健康保健、国民年金に加入するとまた家庭の… 社保と税金をごちゃ混ぜにしてはいけません。 >扶養控除等(異動)申告書に親族の方を追加するとちょっとでも税金が下がりますか… 税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 年初に書く『扶養控除等(異動)申告書』はあくまでも取らぬ狸の皮算用です。 今年 1年が終わった (終わりそうになった) ときに確定します。 >今回、夫のが扶養から… >親族が方を二人を追加する… ちょっと日本語が分かりませんけど。 >一人追加するによってどのぐらい差があるんでしょうか… 子供や年寄りなら 38万円に、配偶者なら 3~38万円に、夫の課税所得額に応じた「税率」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm をかけ算しただけ所得税が減税になります。 ほかに翌年の住民税も下がります。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

cliks
質問者

お礼

いろいろ教えて頂いてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 年末調整 親の会社で年金申告、自分のバイト先でも

    現在、親の扶養に入っています。(学生ではありません。) 親の会社で国民年金保険料の控除申告を行いました。 私のバイト先でも年末調整をするとの通知があり、バイト先から国民年金保険料控除(納付)証明書と、下記の3枚を提出するように言われました。 ・保険料控除申告書 ・26年分の扶養控除異動申告書 ・27年分の扶養控除異動申告書 既に親の会社に国民年金保険料控除(納付)証明書は提出済みなので、自分のバイト先には提出できない状態です。 この場合、私のバイト先に「国民年金は親の会社で申告したので、それ以外の税金を年末調整してください」と伝え、年末調整をしてもらうことはできるのでしょうか? もしできない場合は、どのようにすればいいのか教えてください。 ※生命保険には入っていません。

  • 確定申告に当たっての扶養親族の変更登録について

    会社勤めの者です。 確定申告に関して教えてください。 <質問1> 就職していた子供が昨年2月に会社を辞め、その後現在まで無職です。(同居中) この子は、控除対象扶養親族になれるでしょうか? <質問2> なれると仮定して質問を続けます。 本来なら昨年末の年末調整時期に、扶養控除の異動申告書で、控除対象扶養親族に追加すれば良かったのかもしれませんが、就職していったん控除対象から外したのに、再び控除対象にするのが会社に判ってしまうのが恥ずかしくて(総務に知り合いがいるので)、異動申告しませんでした。 今度の確定申告でその分の訂正申告はできるものでしょうか? (家計が苦しいので、少しでも控除額を増やして、税金が返ってくることを期待しての話です) どなたかわかれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • このまま、扶養でいられるでしょうか?

    現在、夫の扶養に入っております。(年金、健康保険) 去年の収入は以下の通りでした。 本業(パート、給与所得、年末調整済み) 90万円(所得税額0円で源泉徴収票をもらっています。) 副業(雑収入 給与所得ではありません。) 20万円 副業は20万円までは申告不要とのことなので、申告手続きは今のところしていません。 そこで質問ですが 1.住民税の申告はしなければなりませんか? 2.夫の年末調整で本業のみを所得(見込み)として配偶者控除を申し込みましたが、修正は必要ですか? 3.今年も年金、健康保険は夫の扶養のままですか? よろしくお願いします。

  • 扶養親族異動申告について

    去年の年末に会社から扶養親族異動申告書が回ってきたのですが、扶養親族ゼロで提出しました。しかし色々調べると、同居している母が扶養親族に該当するらしいのです。父は2008年12月に亡くなっていて、自分は独身で正式に世帯主になってます。母の収入は老齢年金80万、遺族年金140万のみです。この場合老齢扶養親族として58万の控除を受けられるはずらしいのですが、確定申告すれば還付されるのでしょうか。また申告するときはどのような書類が必要ですか?よろしくお願いします。

  • 所得税法、扶養親族について

    所得税法の扶養親族について、自分の認識に自信がないので当たっているかどうか教えてください。詳しい方よろしくお願いします。 ■質問1■ 夫:会社員 妻:自営業 年末調整で子を夫の扶養親族とした後に、妻の扶養親族とした方が税金上有利になることに気がついた場合。 夫の扶養控除を使わず妻の扶養控除を使うためには、夫婦二人ともにその旨確定申告をしなければならないですよね? (年末調整のやり直し期間は過ぎている) ■質問2■ 夫:会社員 妻:自営業 夫が年末調整、妻が確定申告で、両方の扶養親族が重複している場合。 所得金額の大小にかかわらず先に年末調整した夫の扶養親族になりますよよね? ■質問3■ 夫と妻ともに自営業 夫と妻が二人とも確定申告をし、両方の扶養親族が重複している場合。 所得の多い方の扶養親族になりますよね? とすると確定申告の場合においては申告書の提出日の先後、質問2のような早い者勝ちという基準は無いのでしょうか?

  • 扶養控除申告書について

    扶養控除申告書について教えてください。 通常中途入社の場合、氏名と住所のみを記入し、年末調整の際に扶養親族等を記入してもらっています。 なので年末調整までは所得税も扶養なしで計算をしています。 そもそも中途入社の場合でも、扶養親族がいる場合には扶養控除申告書に扶養人数を記載していただいて、所得税控除をして何か問題はあるのでしょうか。 今回の扶養親族は母親で、老齢年金も受給していないのですが、健康保険の扶養にする場合、税法上の扶養であれば、非課税証明書の添付が必要ないとのことなのです。 収入がないので今年の年末調整では扶養親族となるのは確実です。 基本的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 扶養から外れた場合に支払う関係は何でしょう

    確定申告で書類不備により、青色申告控除が10万しか使えなくなりました。 65万だと所得が38万未満ですので税金もかからず扶養のままでしたが、10万ですので色々計算が変わってくるようです。 *まず、扶養から外れるので国民健康保険と国民年金を去年数か月分を払うことになりますよね(38万を越えた時点で扶養から外れるので最初の数ヶ月は扶養のままで居られると思います)。 *所得税がかかると思います。 大体129万の収入のうち、経費や控除の48万(38+10)を引いた額で計算すると思うのですが、TaxHPを見ると経費と控除のうち少ない方しか引けず、経費が20万以上あるので控除分の10万しか引けないようなのですが、10万で合っていますでしょうか? 突然の出来事で混乱しております。 質問に不備がありましたらお許し下さい。

  • 扶養控除が受けられるのでしょうか。

    10年以上前から、年金も受けていない収入ゼロの母親の面倒をみています。健康保険は別居している長男の扶養に入っていますので、年末調整での扶養控除は受けられないと思い、申告していなかったのですが、 税金上の扶養控除とは別の話なのですか?市県民税が安くならないものでしょうか?

  • 扶養控除申告書について困っています

    今年の7月まで控除対象外でアルバイトで働いていました。 会社都合で退職したため、すぐに失業手当を受給しています。 昨年末の21年分扶養控除申告書には、控除対象配偶者ではなかったため、何も書かずに提出していますが、7月で退職したので今年の年収は、103万以下になっています。 夫が年末調整のため、22年分の扶養控除申告書をもらってきましたが、 21年の年収が予定より減っている場合、21年分の扶養控除申告書をもらって、訂正し、控除を受けることができるのでしょうか? 一応、夫の会社にも聞いたのですが、去年は記入していないから、私の収入の増減は夫の税金に関係ないと言われました。失業手当受給中なので、年金、健康保険は自分で払っていますが、控除対象には途中から変更できないのでしょうか?   考えすぎて調べても分からなくなってしまい、質問も分かりずらかったらすみません。どなたか教えてください。お願いします。

  • 扶養ではない妻の保険料控除はどちらがお得?

    扶養を外れて働いています。年末調整で保険料控除の申告をしようと思うのですが、いまいちはっきりしないのでご教授願います。 生命保険、無職だった1~3月の国民年金、国民健康保険があります。生保は妻自身の名義の口座から引き落とし、国民年金は妻の名前で納付、国民健康保険は世帯主(夫)の名前で納付しています。いわゆる生計を一にするという状態ですが、このような場合3件とも夫婦どちらでも控除申告することができるのでしょうか。また、夫の方が収入が多い場合どちらが申告したほうが得・・とかあるのでしょうか。似たような質問が多くて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう