• 締切済み

オーディオデータの音圧を上げる方法

Macintoshにデジタルパフォーマーを入れて、 音源を制作しています。 ミックスしたデータが、ノーマライズしても 音圧がとても小さくて、聞こえにくいです。 どうずれば、市販のCDのような音圧になるでしょうか?? マスタートラックと、AUXトラックに コンプやリミッターをかけてみましたが、 聞こえる音は変化しても、 録音してみると、 コンプをかける前と変わっていません。 教えてください!

  • 音楽
  • 回答数4
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.4

超低域の成分が多く混じっていると、音圧向上に支障が出ます。 一度50Hzより下をばっさりと切り捨ててみてください。 そのあと音圧をあげるための操作・ツールを試してみてください。 50Hzでうまくいかない、音が薄くなるという弊害があれば、 50→45→40・・・と、徐々にカットオフする周波数ポイントを 下げる方向で試していってください。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

コメントにお答えします。 私のPCにあったMP3Gainをアンインストールして、 再度インストールしてみました。 >>>日本語版はどこにあるのでしょうか・・・? インストールを開始すると Welcome to the MP3Gain Setup Wizard という画面が出て、Next をクリックすると、 ツリー表示されるので、Language Files の+ボタンを押すと、枝が分かれて、 その一覧の中に「Japanese」がありますので、そこにチェックマークを入れます。 そしてインストールを続行すれば、英語・日本語に両対応のMP3Gainが完成します。 英語版から日本語版に切り替えるときは、メニューの「Language」から「Japanese」を選択。 逆に、日本語版から英語版に切り替えるときは、メニューの「言語」から「Original(U.S.English)」を選択。 また、 ヘルプファイルの日本語版は、やはり前回回答のリンクから作者ページに飛ぶと、 http://mp3gain.sourceforge.net/translation.php に行き着きますので、下のほうにある Help file translations という一覧の中から Japanese をダウンロードすればよいです。 >>> データを入れて、 なんとなーく音圧を変えることができた気がするのですが、 ドラック&ドロップできないですし・・・ 通常画面にMP3ファイルをドラッグ&ドロップで持ってくると、 MP3ファイルのパスとファイル名が表示されますよね? (私のPCではできました。) そして、 「目標"標準"音量」に好きな値を記入し、「トラックゲイン」のボタンを押せば、目標音量に調節されます。 >>>そのデータをMP3gainから取り出すことができません。 調節した時点で、すでにファイルが上書き保存されています。 (ファイルの更新日時が変わっています。) なお、 元の音量に戻したければ、パス名ファイル名の上で右クリックして、 「Undo Gain Changes」です。

setuna-sin
質問者

お礼

ありがとうございます。 無事、日本語版をインストールできました。 (ドラッグ&ドロップはできませんが) 実際に音圧を変化させてみましたが、 あまり大きくなりません・・・ 音が割れるばっかりで、 ボリュームはなんの変化もしていません。 もうお手上げです・・・。 アマチュアの方達は、 どうやって音圧を上げているのでしょう・・・

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.2

まず、「ノーマライズ」は音圧をコントロールするための処理ではありません。 あなたがどのような音楽を作っているか知りませんが、ロックやポップスなど、ドラムやベース音などが前面に出る曲の場合、アレンジの仕方でも音圧感は大きく変わります。それぞれの楽器の種類や音程、他の音との重なり合い方をいろいろな組み合わせで研究してみてください。 それから、ベースギターやドラムセットなどをソフトウェア音源ではなく、本当に生演奏しているなら、音圧感をあげるためにそれらのトラックそれぞれにコンプレッサをかけることは普通です。また、ボーカルトラックもそうです。つまりミックスする前にすでに音圧を出すことになります。 これは特別な理由がない限り、マルチトラックレコーディングではごく当たり前のやり方です。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 マックのことは知らなくてごめんなさい。 MP3Gain という Windowsソフトで、MP3の音量を自由自在に変えられます。  ↓(紹介文がわかりにくいですが、1曲ごとにゲインを指定することもできます。) http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/audioenc/mp3gain.html ご参考になりましたら幸いです。

setuna-sin
質問者

お礼

Windowsも使えるので、ダウンロードしてみました。 日本語版はどこにあるのでしょうか・・・? データを入れて、 なんとなーく音圧を変えることができた気がするのですが、 そのデータをMP3gainから取り出すことができません。 ドラック&ドロップできないですし・・・ またお答え頂けると助かります!

関連するQ&A

  • DTMで音圧を上げる

    各パートごとに、EQ→コンプをかけたあとに、 リミッターで音圧を上げるのと、 ノーマライズで音圧を上げるのには、 何か差があるのでしょうか? また、どちらの方がいい、どこがまずい、他にもっとこうした方が良いとかあれば、教えてください。

  • DTM,コンプレッサーの使い方が、本を買ったけれどわからない。

    DTM,コンプレッサーの使い方が、本を買ったけれどわからない。 DAWソフトはDigital Performer 5を使っています。 音圧をあげる為に、 コンプレッサーを使いたいのですが、 使い方が分かりません。 「音を大きくする本」というのを買って、 コンプとはどいうもので、 スレッショルドや、 レシオのこともなんとなく理解しました。 だけど一番初歩的なことが書いていなくて。 コンプレッサーは、 (1)どこに、 (2)どの段階で使うのでしょうか。 マスタートラックに入れればいいのですか? AUXトラックに入れればいいのですか? 2mixにして、その両トラックに入れればいいのですか? ミックスダウンしたデータがあるトラックに入れればいいのですか? コンプをかけてから録音するのですか? 録音したデータにコンプをかけるのですか? ☆*:・°★:*:・° Digital Performer に付属のコンプレッサーには、 インプットゲインと アウトプットゲインがあるのですが、 どう違うのですか? どうやって使うのですか? ☆*:・°★:*:・° リリースの 「290ms」は「2.90sec」で合っていますか? ☆*:・°★:*:・° 馬鹿ですいません! 初歩的なことすぎて、 どこにも書いていなくて。 誰か詳しく教えてください|

  • 歌ってみたのミックスで質問です

    歌ってみたのミックスで質問です ただいまニコニコ動画で歌い手をしているものなのですが 今回は良い作品を作りたくて5時間ほどミックスやっています ですが音圧のあげ方がわからなくて困っています そこで質問です ・マキシマイザーなどのエフェクトはボーカル以外のオケにもかけるのか 僕はsonar x1 producerを使っているのですが boost11というマキシマイザーをボーカルトラックだけのバスにかけています ですがマキシマイザーはマスターの方にかけたほうがいいのでしょうか? ・コンプ、リミッター、マキシマイザーはどれを使ったほうがいいのか もしくは全部使っても構わないか 僕は先程のマキシマイザーとミックス用のコンプエフェクターとEQもボーカルバスにかけています ですが上の3つのエフェクターは重ねないほうがいいのでしょうか? もしくはマスターにかけたほうが良いエフェクターはあるでしょうか? たくさん聞いてしまいましたが回答お願いします

  • DTM各トラックにコンプレッサーで音圧が下がった

    cubaseを使用しています。 独学で10年以上はやってるのですが、なかなか難しいですね。 前までは全トラックをオーディオミックスダウンしたのち、コンプレッサーとマキシマイザーを使用していたのですが、よくないと思い。 今は各トラックごとにコンプレッサー(楽器ごとに値は変えました)をかけて全トラックをミックスダウンしたのちマキシマイザーという感じにしました。 前より楽器ごとに音がクリアになりました。ピアノの音も前は少し埋もれた感じがしたのですが、くっきりしたように思えます。 ですが、前のやり方より音圧は下がってしまいました。結構下がりました。何故ですか? どっかで設定間違えているのでしょうか? リミッターは使用してないのですが、マキシマイザー使っていたら使用しなくて良いですか? よろしくお願いします。

  • 音圧を稼ぐ方法。コンプレッサーの使い方

    タイトルの通り音圧を稼ぐ方法を知りたいです。 DTM、ソフトはSONAR6を使用し、作曲をしているのですが、上手な方と比べどうしても音が小さいです。 私の現在の制作手順は MIDIをオーディオ化→各パートEQで不要な部分をカット、ほしいところはブースト、ただしカットが基本→センドでリバーブをかける→マスターでマキシマイザーをかける この順番です。 しかし最近マキシマイザーよりコンプのほうがいいと聞きまして、使いたいのですが、マスターでどのような設定にすればよいのか検討もつきません。 アタック、リリース、レシオ、スレッショルドなど意味はわかっていますが、それをどのように組み合わせるのかがわからないのです。 各パート単体では0db以内ですが、同時に演奏させると0dbを超え、コンプをかけると、さらに超えてしまいます。 音は確かに大きくなってはいますが、パラメータの設定法がわからず、ぐちゃぐちゃで聞けたものではありません。 曲によって掛け方は変わってくると思いますが、 何かしらパラメータの外套手段や設定手順をお聞きしたいです。 アウトプットなら圧縮後だいたい何dbほどあげるのが定番なのか? アタック、リリース、レシオ、スレッショルドは何を手がかりに決めればよいのか? そもそもマスターだけでなく各パートでどんどん使うべきものなのか? あとインプットは0以外する理由、つまり入力を上げたり下げたりする理由がさっぱりわかりません。 このあたりのコンプの使い方、パラメータの決め方をお教えいただきたいです。 特にアウトプットの音量なんかはかなり影響の強いところでもありますし、定番はどの程度なのか気になります。

  • SHM-CDとCDの音圧の違い

    90年代前半に発売されたCDがSHM-CDで再発されました。 当時のオリジナルアルバムは録音レベルが低めで、音が細く迫力に欠けてます。 SHM-CDはマスター音源と録音レベルは同じらしいのですが、それでも音圧や迫力は増しているのでしょうか?

  • DAWで制作したMIXの平面さについて

    DAWで制作したMIXの平面さについて Cubase AI4でボーカルものの音楽制作をしています。 自分で制作したミックスした音を聴くと、 市販のプロのCDと比べて、音圧もさることながら、 各楽器、歌の立体的なバランスがまったく貧相です。 この平面的な音を何とかしたいのですが、 各トラックのコンプ、イコライジング、エフェクターをどのように設定すれば この平面ささから抜け出せるか、苦悩しています。 そのようなテクニックを著した、わかりやすい(できればCD付き)教則本はありますか? また、そもそもCubase AI4だけでは、 市販CDに近い音質を作り出すことは不可能なのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • L1 マキシマイザーをコンプとしてつかう

    L1マキシマイザーを買いました。 最初用途がわからずに(マスターに一点挿すだけという)各トラックにかけてコンプのつもりでした。 後でマキシマイザーとコンプは目的が違うという事を知り、とりあえず体験版のC1コンパンダーをコンプとして各トラックに挿し、マスターにL1を一点挿すと音が違ってきました。 体験版も終わると思うので今度はL1マキシマイザー付属のL1リミッターで各トラックをコンプをかけてみたいです。 実際wavesにもボーカルトラックにL1リミッターをかける・・・とか書いてありました。 ですが、プリセットがわかりません。Voiceというプリセットをボーカルにかけても音が多少割れて?違和感がありました。 ピアノトラックやギターのトラックにかけるようなプリセットはないみたいだし、L1リミッターのコンプとしての使い方がわからずに困っています。 どなたか使い方教えてくださいませんか?

  • ミックスダウンしたら音量が小さかった場合

    打ちこみで曲を作ろうとしている者です ソフトはSONAR X1 LEを使っていて 他のソフトでMIDI音源を作り インポートしたものをプラグインシンセで鳴らしています。 トラックをバウンズしてノーマライズをかけてからミックスダウンしても、他の曲と比べると音量が明らかに半分くらいしかありません。 トラック1つ1つの音量を上げるとクリッピングを起こしてしまいます。 MIDI音源を作る時点で問題があるのでしょうか それとも何か波形処理をしたり音圧を上げたりすることが必要なのでしょうか また、する必要がある場合やり方も教えていただけると嬉しいです。 まだ初心者なのでわからないことが多いのですがよろしくお願いします。

  • Digital Performerでノーマライズができない!!!

    Digital Performerでノーマライズができない!!! Digital Performerを使っています。 トラックにMP3を入れて、 ノーマライズしようとしたのですが、できません。 同じ環境、同じレコーダーで録音した他のデータは、 問題なくノーマライズできました。 24個中、2個ノーマライズできないデータがありました。 原因は何なのでしょう?? 解決方法をご存知の方がいましたら、 教えてください。