• 締切済み

識分知足とはどう言う意味ですか?

識分知足とはどう言う意味ですか?

みんなの回答

  • ocean-ban
  • ベストアンサー率30% (122/394)
回答No.3

下記リンクの受け売りですが・・・・ 分(ぶん)を識(し)らば足るを知る 自分の分限さえわきまえ識らば心に満足ができる。

参考URL:
http://www.o-tehon.com/index.cgi?mode=itemview&no=01056
回答No.2

小生は、 分を識(し)り、足るを知る。 と読みました。先の回答とは少し違います。 自分の分(身の程)を知りなさい、そして(与えられたものが)十分であることを知りなさい。 先の回答と違う点は、「身の程を知る」&「ものごとが十分満ち足りていることを知る」という具合に両者は並列で、「身の程を知ったら十分であることが分かる」という条件と結果の関係ではない点です。 また、「足るを知る」ことが、「どれだけあれば十分か分かる」のではなく、「今の現状に文句を言うのではなく、今、与えられたもので十分満足するべきである」という意味に取りました。 漢文はどうとでも読めますから、どちらがその意味にふさわしいか、前後の文章や、その言葉を見た状況などから、akagi2005さんがご判断ください。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

識分知足 「分(ぶん)ヲ識(し)レバ足(た)ルヲ知(し)る」と読み下せると思います。 自分の与えられたものを把握していれば、どれだけのものがあれば十分であるかが分る、という意味でしょう。 「分」は、持ち物というだけでなく、天より与えられた才能なども含まれるものと思われます。 高望みしないことだ、という人世訓とも読めます。

akagi2005
質問者

お礼

早速回答して頂きありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 「知足」何と読みますか?意味は?

    「知足」なんと読めばよいですか? 意味は? ごく簡単に教えてください。 お願いします。

  • 思ひきや識を作して

    『結句は全く実際を描きたる也。然も思ひきや識を作して、間もなく 本願寺事件できせんとは。』 『思ひきや識を作して』は何の意味ですか。 また本願寺事件は東本願寺爆破事件を指しますか。 お願いします。

  • 一次間充識 二次間充識

    ウニの卵などで見られる 一次間充識 二次間充識は それぞれ 何に分化するのですか?

  • 百識

    百識の動画を見たいのですがどうすれば見れますか?(検索しても出ないので)

  • 吾唯知足って誰の言葉ですか?

    吾唯知足って誰の言葉ですか? 誰が言い始めた言葉なのか教えてください。 ごゆちそくって読むのでしょうか?

  • 「少欲知足」

    仏陀が言った(?)次の言葉、 「少欲知足」は英語で何と表現しますでしょうか。 英語がわかるタイのお坊さんに "less desire and know satisfaction" といいましたが通じないのです。 よろしくお願いします。 (チェンマイで苦戦中)

  • 九識論

    九識論をできるだけ簡単に説明してください。

  • 「吾唯知足」のソース

    竜安寺の蹲踞に書かれている文字 「吾唯知足」ですが、竜安寺のHPの説明では「吾唯足知」となっています。どちらが本当なのか、個人の意見・HPなどでは拉致があかないので、この言葉の原典を探しています。 竜安寺HPには「孔子が説いた(中略)「知足」(ちそく)の心を図案化した仏教の真髄であり、また茶道の精神にも通じる」とあいまいにしか書かれておらず、だれが作った言葉かも定かではありません。 「漢文の常識」などではなく、文献などで確実にどちらか一方の順番が正しいとわかる資料を手に入れたいのですが、どなたかご存じないでしょうか?

  • 百識王

    藤ヶ谷くんの出ている百識王が見たいんですけど、 私の住んでいる地域では見ることができません(>_<) パソコンで見れる方法を教えて下さい!

  • 深層心理と仏教の阿頼耶識

    深層心理と仏教の阿頼耶識は同じような意味合いなのでしょうか?