厳しすぎる育てられ方からのストレスと結婚への不安

このQ&Aのポイント
  • 親に冷たくされて育った方、厳しすぎる育てられ方をして、親から愛された記憶がない方へのアドバイスをお願いします。現在お付き合いをしている男性が、父親からの威圧的な育てられ方にトラウマを抱えているようです。彼は人から強制されることにストレスを感じ、一人でいることを好む傾向があります。また、結婚に対しても漠然とした不安を抱えています。彼の父親は言葉の暴力を行い、彼の母親も苦しんでいたとのことです。彼はどのような状態にあり、ストレスから開放される方法はありますか?
  • 親から愛されなかった経験を持つ方へのアドバイスをお願いします。現在お付き合いをしている男性は、厳しい育てられ方によるトラウマを抱えています。彼は人からの強制にストレスを感じ、一人でいることを好む傾向があります。結婚に対しても漠然とした不安を抱えていますが、具体的なイメージが湧かないと言っています。彼の父親は言葉の暴力を行い、母親も苦しんでいたようです。彼の現状やストレスからの解放方法について教えてください。
  • 親から冷たくされたり厳しく育てられた方へのアドバイスをください。現在お付き合いをしている男性が、父親の威圧的な育てられ方によるトラウマを抱えているようです。彼は人からの強制にストレスを感じ、一人でいることが好きです。結婚に対しては具体的なイメージが湧かず、不安を抱えています。彼の父親は言葉の暴力で母親を苦しめていたようです。彼の現状やストレスからの解放方法についてお教えください。
回答を見る
  • ベストアンサー

親に冷たくされて育った方、厳しすぎる育てられ方をして、親から愛された記

親に冷たくされて育った方、厳しすぎる育てられ方をして、親から愛された記憶がない方、ご回答いただければ幸いです。 私自身は、反発したりすることはありましたが、普通の親に育てられた人間だと思います。 なので、そういう体験をした方の気持ちがどうしてもわからない部分があるようです。 現在お付き合いをしている男性が、父親からの威圧的な育てられ方にトラウマのようなものを持っているらしいのです。 『トラウマ』という言葉を自分で言う人間は、甘えているのではないのか。 『トラウマ』という言葉で自分の人生の、全ての責任を放棄しているのではないのか。 と、一時彼に不信感を持ってしまったこともあります。 つきあいも長くなるにつれて、やはりその『トラウマ』とやらは実際に彼を苦しめているものなのかもしれない。 と思うようになりました。 人から強制されることに異常にストレスを感じる(会社勤めも相当なストレスなようです。) 一人でいることを好む 一人の時間は大切だが、全くの一人になりたいわけでもない。 結婚をしたいという話から、 「結婚」というものが想像できない。 「結婚」をしたいとは思っているが、夢のような漠然としたものとしかイメージできない。 といいます。 最初は、結婚から逃げている? と思いました。 彼は父親が嫌いですが、 やはり父親に似ている部分、というか影響を受けている部分もあるようで、 たまに私に対して信じられないほど厳しい言葉をかけることがあります。 それは、自分でもわかっているようで、そのあと後悔していることもあるようです。 私は彼に愛されていないのでは?という不安を何度も感じながら、 でも。。そうではなさそうな。。? 最近、特に父親に対する愚痴が多くなり、とてもイライラしているようです。 いつもは穏和でやさしい彼ですが、自分の感情がコントロールできていないようにも思います。 彼の父親は、彼の母親も、言葉の暴力で苦しめてきたようです。 文章にまとまりがなくて申し訳ありませんが、 もし、このような状態に心当たりがある方、 彼は今、どういう状態なのでしょうか。 どうしたらこのようなストレスから開放されるのでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

no1です。 >ご回答いただいたこの部分、私はどこまでできるだろうか。 理解する、ということはどういうことだろう? 彼の言うことを全て受け入れるということでもないですよね? そうですね。すべてを受け入れては彼が自分で立ち直ろうとする力を奪うことになります。 彼の話をすべて聞いた上で「よく分かるよ。私も理解してあげたいけど、キツク言われると凄く辛いから、私の事も理解してほしい」と伝えることです。 相手の意見を受け入れてから、自分の意見を言うってことですね。 自分が経験してないので、理解するのは難しいと思います。 もし、自分の大好きなお父さんに「馬鹿。死ね」など言われたらどう思うかを考えてみて下さい。少しは理解出来ると思います。 すべてを受け入れて自分を犠牲にするってことではないですよ。 日々の生活の中で、あなたが少しでも分かってくれてるって思わせる事が必要なんです。俺は一人ぼっちだって思わせるのではなく、何かあればあなたが味方になってくれると思ってもらう事が大事なんです。 >さらに質問でもうしわけありません。 現在のご主人に、心を許したきっかけって、なんでしたか? あなたは、今完全に『トラウマ』から脱出しましたか? 私は基本的に男に引っ張られるとか、付いて行くって言う事が出来ません。男嫌いだからです。 主人はたまたま年下(8歳)で、こっちが引っ張るって感じだったので良かったんだと思います。主人には不思議とすぐに打ち解けました。 未だに、男の人は苦手ですがずいぶん良くなりました。 でも、トラウマを100%打破することは一生出来ないでしょう。 私は70%は打破できたと思いますが、30%はまず無理だと思います。 >彼の暴言に対して、言い返したり、怒ったりして喧嘩になることもあります。 すごく良く分かります。 言い返すことも、怒る事も全くしないでとは言いませんが、まず話を聞いてあげて欲しいです。 主人もすごく恵まれた家庭に育ったので私の気持ちは正直100%理解はしてないでしょう。でも話してるとき黙って最後まで聞いてくれました。 「辛かったね。俺には正直分からん事だけど、これからは俺が付いてるから幸せにしてあげるからね」といってくれました。 その時、なんだか胸にささった針が抜けた気がしました。 これからの生活が幸せになれると思う事で凄く楽になりました。 彼氏さんに「正直100%理解出来ないけど、辛い思いをしたんだね。でもね、私はあなたが大好きで幸せになりたいし、してあげたい。」と素直に話してあげて下さい。 しっかり抱きしめてあげて★ 包容力がなくても抱きしめる事って凄くいい薬になりますよ。 どうか、お二人に幸せになってほしいです。 症状的に「統合失調症」のような気がします。 弟も同じ病気を患っています。 一度、心療内科に行かれてはと思います。 劇的に良くなりますよ。弟もすごく良くなりましたから(*ゝωб*) 薬の力を借りることも考えてみてほしいです。 お幸せに★

gucio_gon
質問者

お礼

再度ご回答いただきましてありがとうございます。 過去に、彼と言い合いをして、 彼から出た言葉、 自分が理解できない部分を聞き流してたトコロがあったかもしれません。 そういことでショックというか失望を与えてたりするのかなーーと 考えてしまいました。 「統合失調症」ですか… ちょっと調べてみます。 なんどもありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

女性です。 自身に重ねて想像つく範囲のことを書きます。 結婚にのイメージが浮かばないというのは、素直な言葉ではなかろうかと推測します。私も似たところがあり、結婚は現実と違う土俵にあるように見えるし、子供を生み育てることを想像すると少ながらず恐ろしさを覚えます。 恐ろしさとは、自分が親にされて嫌だったことを、もしかして自分が無意識に自分の子供にしてしまうのではないかという恐怖が最も大きいです。(親の血を引いている自分の性格は少なからず親に似ているだろうので) 厳格すぎる育てられ方をして、それがとても嫌だったのに、育てられてきたときの癖かあるいは性格が似ていることによって質問者さまに厳しくあたってしまうこと。それへの後悔。 非常によくわかります。私が子供を育てることに対して感じる恐怖と似たものです。自分は、自分を苦しめた親のようになりたくないはずなのに年をとるにつれて徐々に似てきてしまう。ストレスですし悔しくてややるせないですね。 私もそうですが、質問者さまの彼氏さんも、親からまだ卒業しきれていないのです。いい年になってもなお、植えつけられた恐怖は拒否感は反射的にぶりかえしますので、これを根本からなくすことは難しいと実感しています。(30をすぎてなお、年末の帰省がストレスで腸炎になります) わたしの場合、わたしが欲しいのは味方であり、信頼できる人です。友人でも恋人でも構いません。家族に対して緊張感バリバリで対応しなくてはならなかった人間としては、リラックスした関係、それも強い信頼でちょっとやそっとのワガママなんかが許される関係は憧れです(自分が子供の頃、未体験なので)。 ご参考になるところが少しでもあれば幸いです。

gucio_gon
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 >わたしの場合、わたしが欲しいのは味方であり、信頼できる人です。友人でも恋人でも構いません。家族に対して緊張感バリバリで対応しなくてはならなかった人間としては、リラックスした関係、それも強い信頼でちょっとやそっとのワガママなんかが許される関係は憧れです(自分が子供の頃、未体験なので)。 過去に彼に、本音が言える友達ってあまりいない、というような事を言われたことがあります。 彼はわりと人当たりがいい方なので、友達は多いのですが。 昔から家の中に父親がいると緊迫した雰囲気だったとか。 結局自分は父に似ている、とか 一緒にいる人間の性格にひっぱられるんだよ…とか。 いろいろ彼自身からSOS的な言葉は出ているんだなぁ、と思い、 その自分の対応の仕方に後悔したりもしています。。 一度彼の話をじっくり聞いて、わたしもじっくり考える…という時間を作ってみたいと思います。 大変参考になりました。 ありがとうございました。 crivelli45さんの幸せも、心から願っています。 誰からひどい言葉をかけられたとしても、ひどい扱いをうけたとしても、それは相手の心の弱さだから。 そんなに、腸炎になるほどストレスを感じる必要はないはず。 スッキリとそう思える日がくることを願っています。

  • mindassass
  • ベストアンサー率23% (318/1337)
回答No.4

私も恵まれた環境で育ったとは言えないと思います。 性格的に彼に似ているかもしれません。 私も感情のコントロールは苦手です。 一人の時間がないなど考えられません。 ただ…私の場合は私が作る家庭へ対しての執着は大きいです。 >彼は今、どういう状態なのでしょうか? あなたの書い通りです。 彼(私)は成長過程の影響でストレスに対して弱く、社会への適応能力が低い。 開放という言葉を使うなら彼が親のことを考えなくてよい環境を作ってあげましょう。 この先の付き合い方についてはあなたが寛容になるのが良いと思います。

gucio_gon
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 私が寛容になる、強くなることが彼にとって良いことだということは日々感じています。 それが、長い期間持続して必要…となると… わたしにそれができるのかどうか… 自信がなくなっているところです…。

回答No.3

私は10才までは父から可愛いと言われて育ちました。男の子にからかわれたり、女の子に意地悪されるのは、おまえが可愛くて頭も良いから、妬まれているのだと言われつづけて、その後、男子からはちやほやされだし女子からの苛めがひどくなっても、その時には父はもういなくても、耐えることが出来ました。 しかし、10才の時、父がなくなり、それ以降は母から、おまえは愚図だ、三日坊主だ、ヒステリー持ちのきちがいだ、と言われつづけて育てられました。なので、私は、愚図で三日坊主でヒステリーなきちがいに成長しました。 そんなことないよ、と言い続けてくれる人がいなかったのです。 その後30年言われつづけていますから、なかなか、自分がダメ人間で、バカは死ななきゃ治らないと言う呪縛からのがれられず、ささいな失敗で死のうとしてしまいます。例えば、人と意見があわなくて、ちょっとした言い合いになるとかレベルで。彼が忙しくて電話を出来ないと言った、レベルで。買い物で、食料品を買うのに今日は二千円以内にしよう、と出かけたのにほかにほしいものをみつけて四千円使ってしまう、レベルで、死ななきゃと思うのです。 今、こんな私をほめてはげましてくれる人に出会い、一年間、そんなことないよ、と言ってもらってこれでもだいぶ、死ななきゃと言う気持ちがおさえられてきたほうです。去年は、生きていると思っただけで死にたかったですから。 これほど、親から、酷い言葉を浴びせられて育てられるトラウマは、強く根強くキツいのです。もし、私に生まれてから10年、おまえは可愛いから妬まれていじめられると言ってくれた父がいなくて母だけに育てられていたら、もっと早く死ねていたでしょう。

gucio_gon
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 お辛い経験をお持ちですね。 >10才の時、父がなくなり、それ以降は母から、おまえは愚図だ、三日坊主だ、ヒステリー持ちのきちがいだ、と言われつづけて育てられました。 実は、私も母親からは同じようなことを言われたことがあります。 私が10代の頃がひどかったです。 感情むき出しの女が、私を罵倒してくるといいった雰囲気で。 「このこ頭がおかしいわ!!異常だわ!!きちがいだわ!」って。 母親の、女性としての自信がなくなる時期だったんでしょうか?イライラした感情をそのままぶつけられていたと思いマス。 父親の娘にたいする愛情にも嫉妬している部分があって、「お父さんは、裏ではあなたのことをあきらめてる。」 というようなことを言われたこともあります。 その経験は、今自分の中に記憶として残っていますが、 大人気ない、弱い女性だなぁ、と、母親を軽蔑しているくらいで 自分の中に傷が残ったという実感はナイです。 そういうこともあって 『トラウマ』というものを信じられない、乗り越えられない人は弱いだけなんじゃないのか と思う部分がありましたが… 傷つけられた時の自分の状態や 傷つけられる付ける期間や 年齢、助けてくれる人の有無、なども関係するみたいですね。 ありがとうございました。 kanonto-ruさんのお母様も、きっと辛いことが重なってしまっていたのだと思います。 「きちがい」ということばに聞き覚えがあったので、つい長々とお返事してしまいました。 弱い女性の発言だと、忘れられる日が来るといいですね。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

経験者ではないので、一意見としてですが。 「こういう人になりたい」と思えるような人との付き合いは、面白いものですね「この人にはなれない」と理解した時点で「じゃあ自分らしさとは?」と言う疑問に出会います。 そしてそれを獲得するために行動出来ます。 これも「自立」の中のプロセスの一つだと思います。 では「こんな人にはなりたくない」と言う人との付き合いはどうでしょうか?。 しかもその関係性が「絶対的」なものである場合は。 自分が「なりたくない」として、反発行動がとれるならば、距離的には離れることが可能ですから、なんとか「自分らしさ」を構築する余裕は作れますし、そのためになる人との出会いもあります。 しかし行動が何らかの理由で取れない場合、どうなるでしょうか?。 自分が幼いとか、巧妙に精神的な圧迫を与えるとかの場合です。 平たく言えば「幼児虐待」ですね。 その場合は自分自身の「意思」に関わらず、環境に染まってしまうわけです。 自分が独り立ち出来るチャンスを獲得したときには、もうかなり染まってしまっているわけです。 そういった場合を「トラウマ」と呼ぶのではないでしょうか?。 こちらがわかりやすいと思いますので。 http://www.premamft.com/trauma1.html 父親と似ている要素を受け継ぐことは、十分に考えられることです。 なにせ「乗り越えることがかなわなかった」わけですから、致し方なしです。 自分ひとりではいかようにも対処出来ないものだと思います。 ですので「出会い」は大切ですし、あなたも含め、いろいろな方との「ふれあい」の中で、自分自身を「確立」させて行くことが必要になるのでしょう。 こういうと気の長い話で恐縮ですが 「人生は終わりよければすべてよし」 ということで良いのではないでしょうか?。 色々な事柄が毎日起きているわけですが、些事にとらわれること無く、出来れば「やや遠い視点」で彼を見て、そして暖かく接してあげて欲しいと思います。 蛇足ですが、人は「睨めつけるとき」は「三白眼」になるものですし、微笑むときの視線は、焦点が朧で明確に定まっていないものです。

gucio_gon
質問者

お礼

ご丁寧なご回答をありがとうございます。 彼と接する中で、彼の性格、人間性が悪いのではなく、 カッとしてしまう、イライラしてしまう。怒りが抑えられない。。。 というような。。 生理中の女性が、イライラしてしまうのと似たようなものを感じています。 本人もとても辛そうに見えるので… >しかし行動が何らかの理由で取れない場合、どうなるでしょうか?。 >自分が幼いとか、巧妙に精神的な圧迫を与えるとかの場合です。 >平たく言えば「幼児虐待」ですね。 彼からの暴言を受ける中で、コレが子供が受ける言葉だったら…コレが親からの言葉だったら… と考えるとせつなくなります。 そして、彼の父親も今の彼のような状態のまま現在の年齢まで来てしまったんだとしたら… 回りも辛いですが、本人もとても辛いのでは…と思っています。

回答No.1

こんばんわ★ 私の父とそっくりです。 父も言葉の暴力は結構凄かったです。 母も何度別れようとしたか分かりません。 私には弟が居ます。現在28歳なんですが父のせいでトラウマを抱えています。 大人の男が大っ嫌いなんです。そばに寄るのも嫌で22歳までひきこもりでした。就職も出来ず、本当に見てる方も可哀そうで・・・ 今、やっとバイトが出来るまでになりましたが、今だに煙草を吸う人が苦手です。 私も男恐怖症でずいぶん苦しみました。 25歳まで彼氏も居ないし、結婚する気もありませんでした。 でも、優しい主人に会って結婚もして子供も産まれました。 >一人でいることを好む 一人の時間は大切だが、全くの一人になりたいわけでもない。 弟もそうです。一人になりたいけど、一人は寂しいと良く言います。 父親からの言葉の暴力。これは結構傷が深いです。一生消えません。 彼氏さんも、家庭が幸せではなかったから結婚に対し希望が見いだせないんだと思います。 子供は嫌いでも親に似てしまいますから、どこかあなたを同じ様にしてしまうのではと恐怖心もあると思います。 愛情たっぷりで育った方には分からないでしょうね。 やっぱり、愛情表現を父親に教えられてなのであなたに対してもどうしていいのか分からないんでしょうね。 >『トラウマ』という言葉を自分で言う人間は、甘えているのではないのか。 『トラウマ』という言葉で自分の人生の、全ての責任を放棄しているのではないのか。 と、一時彼に不信感を持ってしまったこともあります。 あなたの事はきっと愛しています。 あなたが理解してあげないと可哀そうですよ。 トラウマはバンドエイドを張れば治るというものではなく、長い期間でトラウマ以上に人に愛される事が大切です。 父親によって、自分の価値が下がってしまって自身が持てないんです。 弟も同じです。自身がどうしても持てないと言います。 あまり結婚を迫ってはいけません。 ゆっくりとじっくり愛をはぐくんで、彼氏さんが結婚したいと思うまでちょっと待ってあげて下さい。 トラウマを打破するには、心療内科に行くのも手です。 その時は一緒に行ってあげて下さい。 それと、話しをしっかり聞いてあげること。「でも・・・」「だって・・・」とか言わないで「大変だったね」と優しく話を聞いてあげて下さい。 人から自分を理解してもらって、愛される事でかなり改善すると思いますよ。大きな広い心で見てあげて下さい。 大変でしょうが、気長にですよ(*ゝωб*) 

gucio_gon
質問者

お礼

丁寧なご回答をありがとうございます。 私は、彼の話をどこまでちゃんと聞いてあげられているか? と考えてしまいました。 つきあいも長くなり、気も許してくれていることもあってだと思いますが 私に対してのきつい言葉が度を越すこともしばしば。 わたしの心が折れそうになることもあります。 彼の暴言に対して、言い返したり、怒ったりして喧嘩になることもあります。 >人から自分を理解してもらって、愛される事でかなり改善すると思いますよ。大きな広い心で見てあげて下さい。 ご回答いただいたこの部分、私はどこまでできるだろうか。 理解する、ということはどういうことだろう? 彼の言うことを全て受け入れるということでもないですよね? >私も男恐怖症でずいぶん苦しみました。 >25歳まで彼氏も居ないし、結婚する気もありませんでした。 >でも、優しい主人に会って結婚もして子供も産まれました。 さらに質問でもうしわけありません。 現在のご主人に、心を許したきっかけって、なんでしたか? あなたは、今完全に『トラウマ』から脱出しましたか? 彼が好きで、離れたくない、という気持ちだけでここまで来たと思っています。 包容力というものが、もともとあまりない人間なので。。。正直辛いことが多いのです。

関連するQ&A

  • 親同士のこと

    ご結婚されている方にお聞きします。 もう時期結婚をしようと思っていますが、私は相手の女性については 全然問題はないのですが、親に言おうとなると少々困ってます。 反対させると困るなという気持ちで、言うのに戸惑ってます。 彼女の父親が少し偏屈なところがあって、うちの親もそのことを知っています。 私と彼女は実家が近く、同じ町内ということで、親同士も昔少し付き合いがあったのですが、うちの親はあまりその父親については、いいように思ってないのです。 結婚は当人同士の関係が一番大切ですが、 家同士の結びつきも大事だと思ってます。 最後は親を説得して結婚はしようと思いますが、親と言うのは、 相手の家の人間のことについて、不満があれば、やはり結婚と言うのに 難色をしめすものなのでしょうか? 親に聞けばいいのですが、少しためらっているので、よろしければ アドバイス下さい。ちなみに、私、彼女とも20代半ばです。

  • 親の離婚(長文です)

    説明が余り上手ではないのですが、相談にのってもらえたらありがたいです。宜しくお願いします。 28歳女です。両親は私が高校生の時に離婚しました。 小さい頃から喧嘩ばかりで、原因は父親の浮気です。 離婚はしたのですが、今はまた一緒に2人で暮らしています。 それ自体は良いと思っています。 しかし、私自体は結婚に対しては夢みたいなものは全くもてなくなりました。親の離婚というよりも、離婚するまでの過程が正直トラウマになっています。 もちろん、親には感謝しています。 親の仲が悪かった以外は不自由なく育ててくれました。 父親が原因なのですが、私の母親はとても弱い人でした。 喧嘩をすれば父を責め、物をなげ、離婚するといつも言っていましたが、 いざ離婚すると、毎日泣き、私にまでお父さんにやり直してって言ってと言ったりもしました。とても辛かったです。 男性に対してもみんな父親みたいな人と思っていた時期もあります。 何人か付き合った人もいます。ステキな付き合いが出来たと思っています。 結婚がすべてではないですが、いつか自分もしたいと思えるようになりたいという気持ちはあります。 年齢も年齢なので、親は会う度に結婚の話をします。 最近は頻度が増し、先日はとうとう私もキレてしまいました。 今まで、ずっと親の離婚について親と話し合った事、自分の気持ちを素直に言った事はありません。 自分達が結婚に失敗したのに、私に対して早く結婚しろと言われるのがとても頭にきます。 その事を親にも言いました。 そしたら、もう大人なのにまだそんな昔の事を言っているのか!!と言われました。逆切れされました。その言葉はとてもショックでした。 結局、自分達がした事…作った環境について特に何にも思っていないのだと、私は悲しかったです。 私が子供なのでしょうか? 親が子供なのでしょうか? 話合いたいのですが、親は結局は今さら言わないでほしいようで、 私は謝ってほしいとかではなく、私の気持ちをちゃんと最後まで聴いてしっかり受け止めてほしいです。 そうするにはどうしたら良いでしょうか? 皆さん、よろしくお願いします。

  • 親と別居について

    彼女に結婚のことを考え同じ場所で住もうとなり、 私の実家に入れるか聞いてみましたが「実家には入りたくない」と言われました。理由としては 1、お隣の家に元彼氏が住んでいて気を使うから 2、2人の時間がほしい 3、お義母さんとすれ違いがおき仲を悪くしたくない為 私自身、収入が少なく(16万ほど)実家の借金月7万(親の借金)も払っている状態のため極力アパート暮らしは避け、実家に入って返済をし余計な部分で出費を増やしたくなかったのですが、その事情を話しても 「ストレスを溜めてどうなるかわかるからイヤだ」と・・・ 切り詰めればギリギリアパート生活では生活は可能ですが 父親が亡くなり母親が父親の遺族年金+私の収入(7万)で暮らしており実家へ渡すお金は減らすことができません。 切り詰めればギリギリアパート生活では生活は可能ですが・・・ そしてなにより一番の不安は母親が「一人ではさびしい」と 最初はなんともなかったのですが日が経つとほぼ毎日言うようになりました。 親離れ子離れ出来てない、と彼女に言われ確かにそうなのかもと実感していますが、親は65歳で車の運転も出来ない、無趣味の為、一人にさせるのに不安があります。 この状況でも実家にいてあげたいと言うのは親離れ出来てないのでしょうか・・・ 実家を離れるとしたら年末には離れようと思っていますがどうしたらいいか迷っています。 親を一人にさせ2人の生活をとったほうがいいのか。 別れる覚悟で同居してほしいと再度お願いするべきか。 どうしたらいいでしょうか?どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 親から虐待を受けてきた方

    こんにちは。 私は虐待被害児です。 虐待を受けてきたことを他人から教えられるまで、認めたくありませんでした。 中学生のとき児相が入り2回保護されて、殺される恐怖で施設入所を懇願しましたが、母親が泣いて泣いてダメでした。 暴力・暴言などでトラウマは持ってますが、虐待・・・なのでしょうか。 正直、母親が怖くて正気で居られません。 殴られるとキチガイと罵られるくらい泣き叫びます。自傷行為もしてしまって、なぜか独り言を言って自分の世界を作ったりしてました。 母親から「私は虐待をしていない」という言葉と「自分が悪い。大好きな母親を困らせたくない」という気持ちがあります。 これ、すべて成人してからの話です。 母親に愛されたかったです。 本当にトラウマに疲れました。 母親のやったこと、尻拭いやりました。 中学生のときにお金ないから体売って光熱費払いました。 子どもは親の所有物だったのでしょうか。 なかなかトラウマから抜け出せません。 同じように、虐待を受けても家庭を築いた方、親との関わり方など教えてください。

  • 毒親との関わり方

    父親のだらしなさ、人に対しての威圧的な態度に対して、母は昔から不平不満を子供に吐き出すような環境でした。ふたりは共依存だと思います。 私は理由があり子供2人を抱えて実家で両親と暮らしています。子供の為にも孤立せずに、過ごせることはありがたいと感じています(経済的にも)。ただ、このような両親と暮らす事にストレスを感じています。私が実家を離れる事が解決策のひとつだと思いますが、毒親、毒親に近いような親と暮らす中でのアドレスなどよろしくお願いします。

  • 40代以降に恋愛、結婚した方いますか?

    40代以降に恋愛したり、初婚で結婚された方っていますか? 私は40代前半の独身男性です。 20代前半までは何人かお付き合いはしてましたが、色々辛い別れなどでトラウマになってしまったり、仕事の人間関係で女性が怖くなってしまったり、友達付き合いはあっても、女性と付き合いたいと思っても、いざとなったら行動できないという状態で、気づいたら40代になってしまいました。 もう何年も誰かを好きになってもいません。 子供はもう望んでませんが、今からでもまだ恋愛したり、結婚することってできるのでしょうか? 有名人みたいにすごい収入が良いわけでもないです。 絶対結婚したいというようなこだわりはないですが、親以外に家族と言えるような大事な人ができたら、もっと人生豊かになるのかなと。

  • 自分の親に障害がある方

    タイトル通り自分の父親か母親のどちらかもしくは両方に障害がある方いらっしゃいますか? 私は親がゆっくりと進行する障害で、現在車椅子です。将来は確実に寝たきりになると言われています。 母親は父親の世話でストレスがたまり先日病気で手術をしました。もう父の面倒は見られないといい、お金もあまりないのに離婚したがっています。 将来、私が両親の面倒をみる(しかも多分離婚している)と思うと正直気が重いです。 一人暮らしをしようと思っていたのですが、止められてしまいました。また、将来結婚する時も親に生活能力がない障害があるというと相手もしくは相手の親族に引かれるのではないかと思ってしまいます。 将来のことを考えると、両親の面倒を見るためにどうやって安定した職に就こうかということが目的になっています。 親に障害がある方がいらっしゃいましたら、どのように感じて日々を送っているのでしょうか? また、何か良いアドバイスがある方、どうすれば良い方向にいけるのかぜひ教えて下さい。お願いします。

  • 彼を親に会わせるべきか悩む

    こんにちは。 32歳の女性社員です。 付き合って1年と3ヶ月になる4歳年上の彼が居ます。 数ヶ月前、結婚について二人で話をしたことがありました。 彼としてはいずれ結婚しますが、いまではないと。 遅くても40までには結婚するが、それまでにこのまま私と付き合っていれば最終的に結婚するのではないかと、彼は言っています。(ちなみに、私を結婚相手として見ているようです) 彼は実家暮らしで、私は一人暮らし。 この頃は喧嘩が多くて、喧嘩する度に彼からは「しばらく会うの止めよう」とか、私からは「それなら、ずっと合わなくてもいい・・・」とかの始末です。彼としては、今すぐ結論出は出せないので、別れるのは無理だと言っています。それに、結婚前提で会うつもりはないが、付き合ってる人として私の父親に一度会ってみたいと言いました。(この頃、父親がうちに遊びに来ていますので) 私ももういい年なので、彼氏を親に紹介するということはただの付き合いではないと、父親は考えているはずです。自分としては、まだ結婚するつもりがないなら合わせなくてもいいかと… どうすれば良いのか悩んでいます>< 分りにくい文書でごめんなさい… アドバイスよろしくお願いします。

  • 親との同居はだめなのでしょうか

    はじめまして。 お付き合いしている時にお相手に親との同居を言うべきかどうかに ついての皆さんのご意見を伺いたいです。 女性と交際している際に結婚をお互いに意識するようになって、 将来のことを話しあうときに、親との同居をいうと、必ずと言って いいほど嫌がられます。 私のところは2年前に父親をなくして母親と私が2人でくらしています。父親が脳梗塞で倒れてからしばらく痴呆が入り亡くなるまでの数ヶ月は介護がすごく大変でした。父を亡くしたときに自分が長男であることから、母親の面倒は自分がみなきゃいけないなと思っています。 今は母親はすこぶる健康で、兄弟は結婚して近くですんでいます。 しかし、これまで4回見合いをしましたが、順調に交際できている時に同居の話を出すと必ずと言っていいほどお断りとなります。 世話してくださる方も言わない方がと言われます。 嫁姑の確執があるのは良く知っていますが、お互い結婚したら相手の両親をケアすることはとても大切なことだと思いますし、せめて私の親に会ってみて、どうしても相性があわなければ考えたらと思うのですが、そもそも同居NGといわれることが多いです。 自分をここまでしてくれた親をケアすることは子供のつとめだと思います。相手の親を大切にして、自分の親も大切にする。。。そういうのは死語なのでしょうか? 年老いたら老人ホームとかに入れたらと言われたこともあります。 あまりにも人間味がない意見に言葉を失うこともありました。 同居って始めに話しておくべきだと思うのですが、言わなくてもいいものなのでしょうか?どうせ後でもめるだけかもしれないですね。 そういう場に立ったことのある方のご意見をいただきたいです。

  • 親のよくない影響がなぜかとれません

    親が過去に私にしてきた行動や親自身の態度で、私が縛られてしまっている部分があるんですが、どうしたらとれるのでしょうか 私はこうなりたい、こうしたい、という気持ちは強いのに、こういう親(私の望む方とは真逆)の子だから無理だろう、という意識が勝手に出て、私の覇気というかやる気のようなものをそぐ一因・諦めになってしまっています。 というのも、親に感謝はしていますが、人間的な尊敬(私が欲している意味での)を感じたことがありません。 ただの言い訳、私が甘えているだけ、親のせいにするな とは自分でも思うんですが、親から受けた体罰や罵詈雑言、人格否定が自分のうちに蓄積されてきているようで、それが自己否定的な自我を形成しているようにも思います。 甘えに過ぎないかもしれませんが・・・親のせいにするのは卑怯だと思います。でも、親と話しているとそうとしか思えなくなってきてしまうんです。 やっと一人暮らしをさせてもらい一年がたちましたが、完全には親が抜け切れていません。根の深い部分でトラウマになっています。 どうしたらそういう悪影響を振り払えるでしょうか?