• 締切済み

職場に奇妙な電話がかかってきました

kenkenkiyoの回答

  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.5

怖いですね~~~・・・ 案外近くにいる人かもしれません。 いつも寄る、会社の近くのコンビニや飲食店の店員とか。 うっかり社員証つけたまま、お昼買いに行ったりしてませんか?? 代表の電話なら、ネットですぐ調べられますからね。 思い込みの激しい人は、偶然ちょっと目が合っただけで「見つめあった」って思ってしまいますから、 相手の妄想では質問者さんも「自分に気があるはず」ってことになってたのかもしれませんね(^_^;) だから交際を断られたのが「心外だ」って逆切れしたのでしょう。 そういう相手にマトモに取り合っても、疲れるだけです。 非常識なのは相手であって、質問者さんではありません。 冷静で毅然とした態度で正解だと思います。 幸い、個人情報まで知らないみたいですから、一応上司に「不審者」から電話があったことを伝えるくらいで良いと思いますよ。 周りの人にも、電話で知人を名乗り、もし個人情報を聞かれても答えないように言っておくといいかもしれません。 また掛かってくるようなら心配ですが、しばらく様子を見て、掛かって来ないようなら大丈夫だと思いますよ。 後・・・意外と自分では気が付かないところで、つい笑顔で応対してるクセがあるかもしれません・・・ 総務だから、人との接する機会が多いので、習い性になってると思いますが、人によっては、ちょっとした「笑顔」に免疫がなく、 それだけで「好意がある」って勘違いしてしまう人も世間にはいるのです(^_^;) 仕事がらみでの「営業スマイル」は必要ですが、それ以外ではなるべく「ポーカーフェイス」になるようにしたほうが良いかも知れませんね。 私も以前、そうだったんですが、むやみに人当たりが良すぎても、思わぬトラブルに巻き込まれます。

wind-allow
質問者

お礼

どうもありがとうございます。一応上司には電話の内容は伝えておきました。 確かに会社近くのコンビニや飲食店の人には顔を覚えられている確率は結構あります。 気に入った店には何度も行くので、こちらも店員さんの顔を覚えていますし・・・。 ただ、社員証に関しては席に置いておくようには気をつけてはいましたが、 100%付けていっていないかと言われれば、自信がありません。 笑顔で接しているのは、自覚があります。営業スマイルをしていると思います。 そして人当たりが良いとも言われますので、ちょっと今後の態度を考えていこうと思います。

関連するQ&A

  • 仕事中の電話の受け方

    会社で持たされている携帯に取引先の担当者などから電話がかかってきた時。 相手はどこの会社の誰と分かってかけてきてるのだから会社名は名乗らなくて良いと言う人と、会社名は名乗ると言う人が居ます。 どちらが正しいと思いますか?

  • 職場での電話応対について

    カデゴリ違いだったらすみません。 社会人1年目で、事務職をしています。 電話はほとんど私が出るのですがとても苦手です。 しばしば唐突に、「○○課お願いします。」と言われることがあります。 ○○課と言っても何人もいるし、人によって担当している業務が違うので、 二度手間にならないように一発で繋ぐべき本人に代わりたいと思い、 誰に繋げば良いか(どういう内容についてか)、電話してきた人に聞くとします。 その時、「○○課の誰にお繋ぎすれば良いでしょうか?」と言ってしまう時があるのですが、 “誰”って言うのはなんか不適切な気がして…。なんて言い換えれば良いでしょうか。 身内だから「○○課のどなたに・・・・・・」ではないでしょうし。 敬語が難しいです。 あと、電話してきた相手の周辺が明らかにガヤガヤしている時(テレビや車など)、 こっちは大きい声で話しているのに、「(聞こえなくて)え?え?電話が遠いようですが…」 と言われた時は何て言えば良いのでしょうか。 話しても相手に伝わらなくて会話にならない時はどうすればいいと思いますか? くだらない質問ですみません。電話応対のサイトとか見ても基本的なことしか 載っていないので、こういうイレギュラーな時ってどうすれば良いか分からず 焦ってしまい上手く対応できないのです… よろしくおねがいします。

  • 電話対応

    職場での電話対応でよくあるやり取りなのですが、 取引先から電話の最後に、相手から「失礼ですが・・・(名乗ることを要求)」 このやり取りがあまり好きではありません。 あんた信用置けないから名前聞いておいていいかな?と言われてるように思い、嫌な気分になります。 電話に最初に出たときに、名乗っているので、そのときにメモって欲しいと思ってしまいます。 同僚の中には「営業2課の高橋が承りました。」 と相手に聞かれる前に名乗っている人もいます。 名前を名乗るように、誘導されちょっと気分が悪くなるのは私だけでしょうか?

  • 電話を出るタイミング

    会社の電話を早くとりすぎるのは、良くないですか?? 電話がなってプルッでとるのは、早すぎですよね?? 2コール目が鳴るか鳴らないかくらいが一番ベストですか?? 電話の相手は一般のお客様ではなく、取引先です。

  • 電話対応

    4月から社会人になりました。 研修も終わり、担当部署に配属され主に電話対応をしています。 お客様や取引先からの電話を担当者に繋ぐ役目です。 私の課は人数が多く、80名ほど居ます。 その為内線で電話を回すのですが、その担当者が内線電話に出ない場合、席を外しているだけか、外出しているのか分かりません。 外出する際どこに行って、何時に帰りますよ。と書くボードがあるのですが、私の席からでは見えません。 そこで質問なんですが・・ お客様に『ただいま確認いたします。少々お待ちいただけますか』 内線をまわす…出ない。となった時。 保留に切り替えてダッシュで担当者の予定をボードで確認しに行く。(1分弱) 担当者が席を外しているか、外出しているので、確認して折り返し電話しますという。(外出していた場合、私がお客様に再度連絡をして、担当者は外出していて○時に戻ります。いかがいたしますかと聞く) このような場合どうするのがいいのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • この場合の正しい敬語は?

    会社での電話対応です。 取引先からの電話を受けました。 指定された担当者が席を外していました。 担当者から折り返す事を伝えて電話を切ろうとしましたが、担当者と同じ課の者が『電話があったらこう伝えて』 という話を聞いていたようなので、代わる事になりました。 この場合、電話口の相手に何と伝えればよかったのでしょう?? 私は、 「同じ課の者が承っているようなので、おつなぎいたします。」 と言ってしまったんですが。。『承っている』・・・?? これって、相手あらの伝言等に対して、『承知しました』的な使い方をする言葉では?? と思って気になりました。 また、少し砕けた感じだと、 『同じ課の者がお話聞いているようなので、おつなぎ致しますね~。』 とかでも良いのでしょうか??

  • 仕事での折り返しの電話が無い時はどうすれば?

    仕事で取引先やお客さんの所に電話して、たまたま担当者が不在だった時 当然に電話に出たその会社の人は折り返し電話をさせますと言って切ります。 この後、どのくらい待って電話をすればいいでしょうか? 私の経験で10時前に電話した人で、夕方の16時まで、折り返しの電話がなくて 再度電話したら、すぐに本人が出て「バタバタしていて電話できませんでした、すいません」 と謝れた事があります。どんなに忙しくてもお昼を挟んでるし昼飯ぐらい食べる時間はあるんだから1分の電話ぐらいする時間があるだろうと思いましたが あまりしつこくしてもしょうがないので言うのはやめました。 こういったケースではどのようにしたら一番ベストでしょうか? 相手の帰ってくる時間を聞いてこちらからかける、お昼まで待って電話がなければ 午後13時になったらすぐ電話するや、今回みたいに夕方まで待つなどあると思います。 どういった対応がいいのでしょうか?

  • 新卒社会人1年目の者が電話対応上達するには?

    至急回答お願いします。 病院医事課へ新卒採用で入社した妹が、初めての社会人経験でもあり、最初の壁にぶち当たってます。 と言うのが、電話対応が嫌で電話に出るのが怖い、と言うてるんです。 男の自分からしたら、どんどん出て要件聞いて、取引先に関係ある部署につなげはいいと思うんですが、最初は怖いようです。 最初から上手にやれる人はいないから頑張れ!と言うてはおるんですが、じゃあ、上手になるために何かすることはあるか?と妹に言われて、とにかく出て経験を積むしか無いわ!って答えてますが、最初の電話取り次ぎ応対がスムーズにできるようになるには、何か努力とかコツとかありますでしょうか?部署は病院の医事課です。 自分が思うのは、1️⃣とりあえず、取引先一覧を見せてもらってコピーできればコピーして、その取引先が何を扱う業者なのか?書き込んで、どの部署へ繋げばいいか書き込む。 2️⃣基本的ですが病院の診察時間、受付時間を覚える。あと診療担当票も一枚もらって、出来るだけ何曜日は何科が何先生が診察室に入っているのか覚える。 1️⃣と2️⃣はやるべきと考えます。 たぶん電話かかってくるんは、取引先業者が納品関係で担当へつないで下さい的な電話と、患者さんが診て欲しいけど?みたいな電話が大半だと思うので、取引先と診療担当票を押さえておけば大方対応できるようになる思いますが、病院受付やら、一般事務の経験者の方、新卒採用社会人1年目の妹が電話対応に慣れるのに自分からできる努力や勉強することがあれはわアドバイスのほど、何卒よろしくお願いします。

  • ビジネス電話について

    別の支店の社員から電話がかかってくる外線と取引先の会社からかかってくる外線の違いがわかりません。別の支店でしたら「○○課の○○です。お疲れ様です。」でいいですが取引会社の場合「お電話ありがとうございます。株式会社○○、○○課の○○です」と丁寧に対応しなければいけません。違いがわからないのでどっちで対応すればいいか分からず焦ってしまいます。どう見分けるのですか?

  • 電話やり取りのマナーについてです。

    私が会社の担当者とお話したい場合 (私は客ですが客と言ってもプライベートで取引先ではありません。) (1)  私は○○様お願いしますと言うべきですか? (2)  私は○○さんお願いしますと言うべきですか? (3)  私は○○さんいらっしゃいますかと言うべきですか? (4)  私は○○様いらっしゃいますかと言うべきですか? (5)  私は○○さんお願い出来ますかと言うべきですか? (6)  私は○○様お願い出来ますかと言うべきですか? 宜しくお願いします。