• ベストアンサー

So imperfectly what you should be ??

Broken pieces, break into me So imperfectly what you should be この文の2行目のSo imperfectly what you should beの意味と構造が分からないので教えていただけると助かります。よろしくお願いします。 この歌詞の一部です http://artists.letssingit.com/adam-lambert-lyrics-broken-open-z9sx86g

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UKMinoh
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

'So imperfectly what you should be'っていうの意味を説明するのは複雑ですが、直訳すればこういうになると思います: X'そんな不完全なのにいきている’ じゃ、このような文章はたぶん日本語でも誤解ですが、英語でも文法を従いません。歌は壊れた状態を表せてて、この行目で'you'は不完全な人としても、生きているという気持ちを抱いていると思います。 つまり自分と他の人の予想に合えませんから、不完全にその予想に合ってみたいんです。 If English helps: The person being described in the song is trying to live as they should according to expectations of others and the person's own desire. They're trying to be who they want to be, but failing to do it perfectly. The lyric is open to interpretation as to what it really means as the English is vague.

tokyofrog
質問者

お礼

ありがとうございます!英語の説明がとても役立ちました!!

関連するQ&A

  • should be についての問題

    the notice says that the shop is open every day from8:30. it is 9o'clock now,but the shop isn'topen yet. 答えはshould be または should have opened by now をつかって回答します。 なぜshould be なのかがわかりません。 the speed limit is30 miles an hour ,but kate is doing50. shouldn't be で回答します。なぜbe をつけるのでしょうか? 答えはyou should be driveing more slowly または    you shouldn't be driveng so fast ですが、 you should drive more slowlyではなぜいけないのでしょうか? ~したほうがいい というときYou should go to..... You should take a photo とbeをつけないので違いやどの場合につかうかがよくわかりません thanya has a tennis match against jane tommorow. jane---------- she's much better than thanya . -----はshould winが答えですが、明日のことなのになぜshould be winではないのですか? 独学なのでわからないことだらけです。。。。回答お待ちしております(>_<)

  • What did you cut your pies into?

    What did you cut your pies into? いくつに切りましたか? ここでWhatがしっくりきません。 こういう言い方はよくされますか? また、How manyを使って次のように言えないでしょうか? How many pieces did you cut your pies into?

  • It should be open now. の訳

    教えてください。 1. タイトルの英文は正しいですか? beの後だからopened になるのでは? もし私の考えが違ったらどうしてそうなるのか教えてください。 2. "Do you know what time the bank opens?"  の答えとして"It should be ~"なので   "もう今頃は開いている"でいいんですよね? これは確信・確実さをあらわす"should"でいいの   ですか? よろしくお願いします。

  • shouldを「~しなければならない」と訳す

    (1)You should bring home to him the value and pleasure of reading (君は彼に読書の楽しみと価値を十分理解させなければならない) (2)You should pay attention to what the doctor tells you (お医者さんの言うことには注意を払わねばならない) (3)this right must be protected at all costs (この権利はどんな犠牲を払っても守らねばならない) 手持ちの参考書では上記の様に shouldがmustと同じように訳されている事が多いんですが 助動詞を習い始める中学、もっと言えば 大学受験やTOEIC用の文法書等で shouldは「~すべき」、mustは「~しなければならない」と 教えているのは何故でしょうか? 前者はshouldを訳す上で拘りが無い一方で 後者ではmustとの明確な違いを定義付けている様に思え どちらの考え方を信じれば良いのか分かりません。

  • what

    文法を教えて下さい。よろしくお願い致します。 If you will tell me the title of the article and what the address should be, We will be sure to put the correction in tomorrow paper 訳は 記事の見出しと、正しい住所を教えていただければ、明日の新聞に必ず訂正記事を掲載いたします。 このwhatの意味がわかりません。 「もの」 でもないような すいませんが、解説をお願い致します。

  • James BluntのYou're Beautifulの歌詞について

    James BluntのYou're Beautifulの歌詞について質問があります。 バイリンガル的な人がいたら教えてください。 When she thought up that I should be with you のくだりの、sheとyouはそれぞれ誰を指しているんでしょうか。 人物関係がよくわかりません。 どうぞよろしくお願いします。参考URLを貼っておきます。 →http://www.elyrics.net/read/j/james-blunt-lyrics/you_re-beautiful-lyrics.html

  • i wanna be with you

    女性ボーカルで、 [i only(又はjust) wanna be with you] という歌詞の入った曲名が知りたいです。 他に聞き取れた歌詞は [love you so] [what you do] [hold on me] [she gotta something]←これは自信なし。 バラードではなく、ノリノリの明るい曲です。 イメージとしてはだいぶ昔の曲かなぁという感じです。 わかる方がいらっしゃったら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • “because”と“so”の使い分け

    Tim, you should be on my team because you are the tallest. ↑この英文の"because"は、"so"でもいいように思えるのですが、違うのでしょうか? 文中の接続詞としてどちらも使われることがありますが、使い分けがよくわかりません。 どなたかわかる方、回答よろしくお願いします。

  • 英語 shouldとmust

    (1)You should bring home to him the value and pleasure of reading (君は彼に読書の楽しみと価値を十分理解させなければならない) (2)You should pay attention to what the doctor tells you (お医者さんの言うことには注意を払わねばならない) (3)this right must be protected at all costs (この権利はどんな犠牲を払っても守らねばならない) 手元の参考書では上記の通り shouldがmustと同じ様に訳されている事が多いんですが、 “shouldは~すべき、mustは~しなければならない”という 半ば機械的な丸暗記をしていた為かハッキリとした区別がつきません。 確かに日本語の訳だけ比べれば mustを使うにふさわしいのは(3)のみかもしれませんが、 それなら何故上の2文に~すべきだという訳を当てて 違いを強調しないのか理解出来ないです。 仮に入試で(1)(2)の様な文を~しなければならないと訳して “この受験生はshouldとmustを混同しているのか”と 減点されては悔しいので明確な訳し分け方を知りたいです。

  • So what good would living do me.

    If you should ever leave me Though life would still go on believe me The world could show nothing to me So what good would living do me 最後の行なんですが 意味としては、君がいないと生きていく意味がないというような感じだとは 思うんですが、はっきりした意味と 文法的にどうなっているのか知りたいのです。livingの位置などわけが分かりません。                   どなたか よろしくおねがいします。